当りが入っていればなレス27件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 28無題Name名無し 22/05/24(火)03:26:31No.116957+訂正w |
… | 29無題Name名無し 22/05/24(火)05:04:04No.116958そうだねx1要するに「1%のくじは100個引けばかならず1個当たる」というのはただの錯覚なわけ。 |
… | 30無題Name名無し 22/05/24(火)06:45:42No.116959+書き込みをした人によって削除されました |
… | 31無題Name名無し 22/05/24(火)06:46:44No.116960+書き込みをした人によって削除されました |
… | 32無題Name名無し 22/05/24(火)07:08:35No.116961+スレ画の1コマ目にはくじ100枚と書いてある |
… | 33無題Name名無し 22/05/24(火)10:16:30No.116962+まあこんなキモ絵の漫画書いてるやつはアホってこと |
… | 34無題Name名無し 22/05/24(火)13:13:55No.116963+「n連引いたら、n回に一回だけ確率n倍になる」というプログラム足しとけば違法じゃないんだワ |
… | 35無題Name名無し 22/05/24(火)15:39:11No.116965+現状でも違法じゃないよ |
… | 36無題Name名無し 22/05/24(火)17:34:38No.116966+>スレ画の1コマ目にはくじ100枚と書いてある |
… | 37無題Name名無し 22/05/24(火)20:53:50No.116968+>漫画の前後はわからんが、それならゲームのガチャを100枚のくじに例えてるところが間違いだろう |
3桁、4桁・・・・
求める数式ってあるのでしょうか?
発熱したから病院に行ったらアレルギー性の鼻炎と言われた
コロナかと聞いたら症状が同じだから検査しないと解らないと言われた
コロナをアレルギー性鼻炎と仮定すると同じ症状であることに矛盾しない
よってコロナはアレルギー性鼻炎であることが証明された
… | 1無題Name名無し 22/05/24(火)15:23:06No.116964+スレ画でフラクタルとかマンデルブロの話かと思ったのに… |
結果1レス91件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 92外為ファイネストの結果2Nameしみじみ 22/05/07(土)07:30:23No.116903+ 1651876223970.png-(536395 B) ![]() 結果2 |
… | 93無題Name名無し 22/05/08(日)07:49:41No.116904そうだねx2もうやめれ |
… | 94オアンダジャパン の結果1Nameしみじみ 22/05/14(土)08:14:57No.116914+ 1652483697600.png-(1348817 B) ![]() 結果1 |
… | 95オアンダジャパン の結果2Nameしみじみ 22/05/14(土)08:15:31No.116915+ 1652483731151.png-(511479 B) ![]() 結果2 |
… | 96外為ファイネストの結果1Nameしみじみ 22/05/14(土)08:16:06No.116916+ 1652483766015.png-(1286630 B) ![]() 結果1 |
… | 97外為ファイネストの結果2Nameしみじみ 22/05/14(土)08:16:42No.116917+ 1652483802227.png-(508613 B) ![]() 結果2 |
… | 98オアンダジャパン の結果1Nameしみじみ 22/05/21(土)08:43:19No.116940+ 1653090199730.png-(1051873 B) ![]() 結果1 |
… | 99オアンダジャパン の結果2Nameしみじみ 22/05/21(土)08:43:48No.116941+ 1653090228900.png-(535264 B) ![]() 結果2 |
… | 100外為ファイネストの結果1Nameしみじみ 22/05/21(土)08:44:15No.116942+ 1653090255806.png-(1029620 B) ![]() 結果1 |
… | 101外為ファイネストの結果2Nameしみじみ 22/05/21(土)08:44:39No.116943+ 1653090279740.png-(538038 B) ![]() 結果2 |
疑問
複素数iの積分がわからない
∫idx=?途中式もよろしくおねがいします
… | 1無題Name名無し 22/05/14(土)15:26:34No.116918+積分範囲が書いていないぜw |
… | 2無題Name名無し 22/05/14(土)16:03:10No.116919+>積分は実数部分、複素数部分で別個に積分するだけで良いんじゃ? |
… | 3無題Name名無し 22/05/14(土)16:44:31No.116920+ていうか積分経路が実数直線上限定でも |
… | 4無題Name名無し 22/05/18(水)19:27:32No.116939+経路積分なら経路の微分と積とって |
アリティ(n変数関数やn項関係のnにあたる個数)ってレス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
どうやって構成するのかよく分からないけどどうやるんだろう
ZFC公理系で自然数や順序数を作る前に
各種公理に∧だの∨だの=だの出て来るし
これらは2項関係なのでアリティは2だけど
自然数や順序数より前の時点で出てくるアリティは
自然数でも順序数でもないと考えるしかない
じゃあアリティの正体って何なんだろう
構成するためにさらなる道具立てが必要なのか
それとももうこれ以上遡れない原始概念なのか
教えて! 数学板!
… | 3無題Name名無し 22/01/16(日)19:45:22No.116502+まあ集合論とかいわゆる数学基礎論ができる20世紀前半まではそんなものが無くても数学は問題なくできあがってたんだよな |
… | 4無題Name名無し 22/01/16(日)20:28:19No.116508+ヒルベルトの公理主義の内容すら理解しとらんからこういう駄スレを連発するはめになる. |
… | 5無題Name名無し 22/01/16(日)20:29:31No.116509+ヒルベルトの方法論はすでにあった形式主義とプラトニズム数学論の折衷案だ. |
… | 6無題Name名無し 22/01/17(月)12:13:20No.116527そうだねx3 1642389200431.jpg-(66377 B) ![]() >ヒルベルトの公理主義の内容すら理解しとらんからこういう駄スレを連発するはめになる. |
… | 7無題Name名無し 22/01/17(月)13:32:26No.116533+キューネンは読むよ |
… | 8無題Name名無し 22/01/19(水)00:36:15No.116537+書き込みをした人によって削除されました |
… | 9無題Name名無し 22/01/19(水)00:37:06No.116538+アリティーというのかどうか知らんが |
… | 10無題Name名無し 22/01/19(水)00:40:05No.116539+もしそうなのだとしたら |
… | 11無題Name名無し 22/05/17(火)22:15:44No.116936+書き込みをした人によって削除されました |
… | 12無題Name名無し 22/05/18(水)09:36:49No.116937+数学なんてわかりません。 |
数学にはどんな研究分野がある?数学の世界地図を一枚に描いて紹介してみた!
https://www.youtube.com/watch?v=fK_JGVti5y8
大学で学ぶ物理を板書1枚にまとめてみた
https://www.youtube.com/watch?v=naBcXoq4aOI
物理の研究分野を板書1枚にまとめてみた
https://www.youtube.com/watch?v=4W-pWuXUaZQ
公理・定義・定理・補題・系とは何か
https://www.youtube.com/watch?v=K0HxDK5lZxc
この世を支配している方程式たちを紹介します
https://www.youtube.com/watch?v=4lKmdCPaxng
理学部と工学部の違いとは?
https://www.youtube.com/watch?v=eJH4nKU6mJA&t=80s
大学と大学院の違い
https://www.youtube.com/watch?v=xBKAEvTegN8
… | 1無題Name名無し 22/01/20(木)19:02:43No.116551そうだねx1とりあえず代数・幾何・解析が数学の三本柱と言われてる |
… | 2無題Name名無し 22/01/21(金)16:47:10No.116557+ 1642751230334.png-(428242 B) ![]() 綺麗にした図 |
… | 3無題Name名無し 22/01/21(金)16:48:05No.116558+ 1642751285547.png-(444616 B) ![]() 英語で作られた数学マップ |
… | 4無題Name名無し 22/05/04(水)11:54:49No.116892+>英語で作られた数学マップ |
… | 5無題Name名無し 22/05/04(水)16:09:07No.116893+日本はやはり応用数学分野が少ないなー |
… | 6無題Name名無し 22/05/04(水)18:59:04No.116894+>>英語で作られた数学マップ |
… | 7無題Name名無し 22/05/05(木)17:38:46No.116896+元ネタというかツッコミどころを感じて訂正できるかどうかのほうが重要な気がする |
… | 8無題Name名無し 22/05/17(火)22:11:43No.116935+幾何学的位相幾何学は? |
微分形式がわからんやつフルボッコたーのしーーレス14件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 15無題Name名無し 22/05/01(日)15:26:55No.116881そうだねx1直感的に分かりやすすぎるw |
… | 16無題Name名無し 22/05/01(日)15:29:10No.116882+>直感的に分かりやすすぎるw |
… | 17無題Name名無し 22/05/01(日)15:40:09No.116883+微分形式ってある曲面の余接束について各点に対して余接ベクトル返す関数ってだけなんだと思うけどdxとかdyみたいなファンシーな見た目の奴の所為でdxって何だ…?とかそういう哲学的な方向に興味が向いちゃって中々理解までたどり着けない印象がある |
… | 18無題Name名無し 22/05/01(日)17:06:00No.116884+積分する「べく」ある局所的な要素 |
… | 19無題Name名無し 22/05/01(日)17:51:56No.116885+ 1651395116610.jpg-(17840 B) ![]() >微分形式ってある曲面の余接束について各点に対して余接ベクトル返す関数ってだけなんだと思うけどdxとかdyみたいなファンシーな見た目の奴の所為でdxって何だ…?とかそういう哲学的な方向に興味が向いちゃって中々理解までたどり着けない印象がある |
… | 20無題Name名無し 22/05/01(日)20:12:00No.116887+結局積分がらみの事が記号からアリアリと伝わって来ちゃうせいで余接束とかの概念通した本質的な理解に中々たどり着けないんだろうなぁ |
… | 21無題Name名無し 22/05/01(日)21:14:37No.116888+物理とかで dx を微小増分という曖昧な定義で推し進めて、同時期に講義を2つ取っていれば混乱度が増すという。 |
… | 22無題Name名無し 22/05/02(月)10:34:15No.116889+結局 |
… | 23無題Name名無し 22/05/04(水)23:55:11No.116895+>結局 |
… | 24無題Name名無し 22/05/12(木)06:47:32No.116911+ 1652305652006.jpg-(69308 B) ![]() なんとなく |
新発見かな?レス9件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 10なーNameなー 22/01/22(土)00:45:11No.116565+なー |
… | 11あべかいむ日本大学藤沢かわのゆうすけ写真部Nameとしあき 22/01/22(土)00:48:42No.116566+ 1642780122369.jpg-(16554 B) ![]() あばよ犯罪者 |
… | 12無題Name名無し 22/01/22(土)14:00:44No.116572+ 1642827644989.jpg-(141073 B) ![]() Takumiを探せ |
… | 13万葉倶楽部Name柳沢慎吾 22/01/31(月)07:11:01No.116591+ 1643580661688.jpg-(1033873 B) ![]() あばよAmerican. |
… | 14無題Name名無し 22/01/31(月)12:53:46No.116592そうだねx4また荒らしが発狂か |
… | 15樋口祥生Name樋口祥生 22/02/04(金)19:50:22No.116607+樋口祥生 |
… | 16桜幼稚園だよNameグッドバイ 22/02/07(月)23:06:33No.116622+ 1644242793898.jpg-(84713 B) ![]() 魅力がすべてか |
… | 17無題Name名無し 22/04/20(水)22:22:50No.116838+今の数学板こんな感じなんだ… |
… | 18سلاح دمار شاملNameسلاح دمار شامل 22/05/11(水)16:31:06No.116909+سلاح دمار شامل |
… | 19666Name666 22/05/11(水)18:58:30No.116910+ 1652263110058.jpg-(27443 B) ![]() 666 |
最初のページ | [0] [1] [2] [3] [4] |