ジャイアンがのび太からアイスをだまし取る有名なエピソードがあるがこれは落語の「壺算」というのがもとになっているようだ簡単に言うと・100円と200円の壺がある・客は100円のほうを買うが、やはり200円のほうにするといって100円の壺を返す・100円の壺は返したし、返金になる100円を合わせて200円なので合計200円だと言って200円の壺をもらって帰るどこがおかしいのだろうか