特撮@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1755438417938.jpg-(55059 B)
55059 B無題Name名無し25/08/17(日)22:46:57 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3011948そうだねx1 25日08:57頃消えます[返信]
特撮で悔しいと感じた事スレ
ネクサスの打ち切り
レス78件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
79無題Name名無し 25/08/22(金)23:21:24 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3013080そうだねx3
ホーリーライブ直前くらいまではかなりハマってた
80無題Name名無し 25/08/22(金)23:43:19 IP:60.135.*(bbtec.net)No.3013084+
襲撃されるためだけに開かれるセレモニー
大二をリバイスにしますっつった後に何故かリバイスになろうとするヒロミ
弱そうな敵しか倒さなくて新フォームが初変身の1週間後にやられ役になる初期
さくらが変身可能になる理論が謎過ぎるし新幹部は弱いし偽司令官が戦闘力最低
大二がカゲロウと共存したがるのが唐突過ぎて意味不

悔しいなー
81無題Name名無し 25/08/23(土)00:17:43 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3013088そうだねx5
他人に伝える気がないオナニー文章過ぎて
よくわからん
82無題Name名無し 25/08/23(土)00:27:46 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.3013090+
書き込みをした人によって削除されました
83無題Name名無し 25/08/23(土)00:39:06 IP:60.135.*(bbtec.net)No.3013094+
忘れてた

判子持ちながら変身ポーズとかいうダサさ

も追加で

こんなに盛り下げポイントあるのに絶賛できる人すごいなって話でした
84無題Name名無し 25/08/23(土)00:39:29 IP:126.111.*(bbtec.net)No.3013095そうだねx5
>庵野を有名人にしたエヴァだってウルトラシリーズ
>元ネタにしてる要素たくさんあるし、エヴァファン
>だけどウルトラシリーズ一切知りませんってのも考え
>辛いのだけど
いやそんなやつ腐るほどいるだろ
85無題Name名無し 25/08/23(土)01:58:18 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.3013106+
>自分も序盤は楽しめたけど期待値込みの高評価だった部分は否めない

当時もさんざん言われてたけど、ゼロワンがグダグダだった事の反動でもあったと思う
86無題Name名無し 25/08/23(土)03:21:32 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.3013108+
    1755886892637.jpg-(63356 B)
63356 B
平成以降のシリーズの最高視聴率が9.9%で2桁いかなかったこと。その回がなぜムザン星人なのかよくわからないけど。
87無題Name名無し 25/08/23(土)05:22:36 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.3013112そうだねx1
リバイスでいうと、ヒロミさんがキャラの良さとかデモンズのかっこよさ、本来死ぬはずだったのに延命したって裏事情込みでめちゃくちゃ好きだったのに
復活した後の活躍の微妙さとかそもそものストーリー上の役割のなさとかで
後から考えると「この人やっぱ1話で死んでおくべきだったんじゃ⋯」としか思えないのが悲しい
88無題Name名無し 25/08/23(土)09:19:48 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3013124+
>当時もさんざん言われてたけど、ゼロワンがグダグダだった事の反動でもあったと思う
セイバー無視したるなや、お前の中の「当時の人」

画像ファイル名:1755780322045.jpg-(35254 B)
35254 B無題Name名無し25/08/21(木)21:45:22 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3012891そうだねx3 29日07:56頃消えます[返信]
特撮でいい加減これくらいは知っておいて欲しいことスレ

ウルトラマンの特別総集編は万策尽きたわけじゃなく最初から予定されてるものであること
そもそも万策尽きたらこんなドラマパート多めのを急に作れるわけなかろうて
レス21件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
22無題Name名無し 25/08/22(金)20:39:11 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3013044そうだねx7
>年に一度映画館に行くかどうかってレベルだとそりゃ知らなくて当然だろうけど、
>毎月一本ぐらいは邦画を中心に映画を観るレベルなら、名前ぐらいは抑えてると思う

日本人の映画館での年間視聴本数の平均は 1.4
映画館には全く行かないって人が 50% もいるらしい
毎月邦画観に行く人はかなりのマニアだね
23無題Name名無し 25/08/22(金)23:11:33 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.3013077+
今は配信とかあるからそれほどじゃないかもだけど
大阪の8月は独自の甲子園番組があるので開催中は
ニチアサが中止になる。
そして甲子園が終わったら平日に放送するけどいつやるか
曖昧なので番組表とかチェックしないと見逃す時もある。
キバまでは映画もあるからTV本編も見逃しても大丈夫な
コメディ回が多かったけどWからは最終回直前なので
逃すとちょっとキツイ。
24無題Name名無し 25/08/22(金)23:39:23 IP:153.170.*(ocn.ne.jp)No.3013083+
CGは特撮の一種類
ミニチュア特撮はCGとは呼ばない
25無題Name名無し 25/08/23(土)00:29:16 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.3013091+
    1755876556805.jpg-(9361 B)
9361 B
むかし都内某所のトイザらス店頭のモニターで
初代マンvsゼットンの対決のビデオがかかってるのを
通りがかってた学生服の少年数人組が
CGがチャチいとゲラゲラ笑ってた
光学合成の事をCGと言っているのか
着ぐるみやミニチュア特撮をCGと言ってるのか
ちょっとたずねてみたい気持ちにかられたけど
そんな事が原因で通報されても損しかないので思い留まってその場を立ち去った(当たり前だ)
実際に昭和41〜2年頃でCGならむしろとんでもなく凄い映像やんなw
フツーのそこらへんの子らがそれくらいの認識だとしたら今頃タローマン真に受けたりする層もそりゃあ結構な割合おりますでしょう
まぁ別にそんなこと知らんままでも人生も世の中も全然困らんだろうからヨシ!
26無題Name名無し 25/08/23(土)01:31:34 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3013099そうだねx2
「メビウス」の総集編「激闘の覇者」は総集編という感覚なしに楽しめた。
終わったあとでここの書き込みを見て、あぁ総集編回だったのかと気づいたくらい。
27無題Name名無し 25/08/23(土)01:50:54 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3013105+
>代表作ってなんだろう ? 実写版進撃の巨人か、
町ヴァーさんが監督と勘違いしてるのも多いしなぁ
28無題Name名無し 25/08/23(土)03:50:00 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3013110+
書き込みをした人によって削除されました
29無題Name名無し 25/08/23(土)04:11:12 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3013111そうだねx1
>>年に一度映画館に行くかどうかってレベルだとそりゃ知らなくて当然だろうけど、
>>毎月一本ぐらいは邦画を中心に映画を観るレベルなら、名前ぐらいは抑えてると思う
>日本人の映画館での年間視聴本数の平均は 1.4
>映画館には全く行かないって人が 50% もいるらしい
>毎月邦画観に行く人はかなりのマニアだね
今はサブスクが主流だから劇場版から足が離れているだけで日本人自体は今も昔も映画大好き国民だと思うけど
ただぶっちゃけ監督と言うか作り手の名前いちいち覚えてる人ってそんなにいるかなあ
鬼滅の刃なんかももう国民全員知ってるレベルだろうけど吾峠呼世晴って言ったら
「誰?」って反応する人の方が多いと思う
庵野監督とか宮崎監督みたいな名前自体がブランドになっている人がむしろ例外では
30無題Name名無し 25/08/23(土)08:36:54 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.3013121+
鬼滅の原作者はまだマシ
監督とか
31無題Name名無し 25/08/23(土)09:14:50 IP:223.223.*(megaegg.ne.jp)No.3013123+
https://www.youtube.com/watch?v=Ypc3NNIvxN0
つべの動画とかでもちょくちょく見かけるけど
敵幹部も怪人の一括りで扱ってるの正直モヤモヤする
怪人が幹部昇格してる感じのライダーはまあ仕方ないとして戦隊はその辺はっきり区分けしてるんだし

画像ファイル名:1755861149025.jpg-(42451 B)
42451 B無題Name名無し25/08/22(金)20:12:29 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3013038そうだねx3 30日06:23頃消えます[返信]
二人以上で入る着ぐるみスレ
レス9件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
10無題Name名無し 25/08/22(金)23:17:53 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3013079+
    1755872273668.jpg-(40192 B)
40192 B
合体トリプロン
11無題Name名無し 25/08/23(土)00:06:56 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3013086+
>1755872273668.jpg
それは左右別々のスーツが中央のパーツを介して組合わさっているだけなのでは
12無題Name名無し 25/08/23(土)00:32:41 IP:125.201.*(plala.or.jp)No.3013092+
    1755876761141.jpg-(369170 B)
369170 B
ぺスターのアイデアは画期的だったけど、シルエットがどうしても似通った感じになるからアンチマターぐらいしか後継者がいない?ほかにいたっけ?
13無題Name名無し 25/08/23(土)00:39:59 IP:124.144.*(home.ne.jp)No.3013096そうだねx2
    1755877199608.webp-(82498 B)
82498 B
ジャンボーグAのフリーザーキラー
14無題Name名無し 25/08/23(土)01:25:20 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.3013098そうだねx1
    1755879920404.jpg-(138358 B)
138358 B
ジャバ
15無題Name名無し 25/08/23(土)01:33:06 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.3013101そうだねx1
    1755880386076.jpg-(125697 B)
125697 B
モスラの幼虫
16無題Name名無し 25/08/23(土)02:01:09 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.3013107+
    1755882069649.png-(413643 B)
413643 B
ウルケンタウロス
17無題Name名無し 25/08/23(土)03:46:34 IP:101.111.*(itscom.jp)No.3013109+
    1755888394779.png-(622805 B)
622805 B
シャリバンのブンリビースト

その名のとおり動物体と植物体に分離する前提。
こういうやつらはお題にそうのか微妙なところ
18無題Name名無し 25/08/23(土)06:04:56 IP:118.241.*(nuro.jp)No.3013114そうだねx1
    1755896696175.webp-(28318 B)
28318 B
ザ・デーモス
19無題Name名無し 25/08/23(土)09:09:15 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.3013122+
    1755907755756.jpg-(43001 B)
43001 B
2人入るし触手は操演だし、再登場がまず無さそうだけど好きなやつ

画像ファイル名:1755559479778.webp-(98518 B)
98518 B無題Name名無し25/08/19(火)08:24:39 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.3012240そうだねx1 26日18:35頃消えます[返信]
こんな体型やデザインのフォームは嫌だと思う物のスレ。

仮面ライダー以外のヒーローもあり。
レス39件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
40無題Name名無し 25/08/22(金)19:43:36 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.3013032そうだねx6
    1755859416076.jpg-(58274 B)
58274 B
『動いたらカッコいい』が全く発動しなかったなぁ
41無題Name名無し 25/08/22(金)20:34:19 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.3013043そうだねx2
    1755862459398.jpg-(113077 B)
113077 B
>とにかく「怪人」と「仮面ライダー」っていうシステム上の区別がなくなってほしい
多分行き着くところはこの絵面
ここから何人か「仮面ライダー」の名義がなくなったような感じになるかな
素体が同じで色と頭胸肩で差別化するって意味だと同じアイテムで変身するライダーも所謂タイツ怪人も紙一重
42無題Name名無し 25/08/22(金)20:53:49 IP:60.117.*(bbtec.net)No.3013047+
>>なんというかデザインに癖がなさすぎて今でもファン作成のオリジナルライダーかなんかにしか見えない
>強化形態の配色もぐちゃぐちゃすぎて酷い
アンダースーツ二着あるならライブの方の配色変えてくれよ
色がエビル偏重しすぎて出来の悪い流用ライダーにしか見えない
43無題Name名無し 25/08/22(金)22:10:04 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3013058そうだねx6
>『動いたらカッコいい』が全く発動しなかったなぁ
むしろ固定砲台的な格好良さで今でもめちゃくちゃカッコイイと思ってるけど…
44無題Name名無し 25/08/22(金)22:53:53 IP:60.94.*(bbtec.net)No.3013067+
これをワイヤーバク転させちゃうのは
さすが高岩さんというか坂本浩一監督というか
45無題Name名無し 25/08/22(金)23:05:15 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3013075+
>>『動いたらカッコいい』が全く発動しなかったなぁ
>むしろ固定砲台的な格好良さで今でもめちゃくちゃカッコイイと思ってるけど…
便器すきなの?
46無題Name名無し 25/08/23(土)01:44:09 IP:192.92.*(icv-net.ne.jp)No.3013102+
書き込みをした人によって削除されました
47無題Name名無し 25/08/23(土)01:44:48 IP:192.92.*(icv-net.ne.jp)No.3013103そうだねx1
>『動いたらカッコいい』が全く発動しなかったなぁ
ここまでやられると一周回って好きだな
ライダーというよりマシンって感じで
48無題Name名無し 25/08/23(土)08:20:44 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.3013119+
>>『動いたらカッコいい』が全く発動しなかったなぁ
>むしろ固定砲台的な格好良さで今でもめちゃくちゃカッコイイと思ってるけど…
どっちかというとカワイイ系な気もする
コンセプトを突き詰めた結果異形のシルエットになる中間強化フォームいいよね
49無題Name名無し 25/08/23(土)08:34:27 IP:59.147.*(so-net.ne.jp)No.3013120+
映司やってた渡部くんはリアタイ時マグネットが一番好きって言ってたな

画像ファイル名:1755859036063.jpg-(78478 B)
78478 B無題Name名無し25/08/22(金)19:37:16 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3013030そうだねx2 30日05:48頃消えます[返信]
大長編 タローマン 万博大爆発
まだ立って無かったので
当たり前のように知らない奴がいっぱい出て来たり、でたらめでなんだこれは?の連続だったわ
レス10件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
11無題Name名無し 25/08/22(金)22:00:06 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.3013057そうだねx2
スーツ新調しない代わりに大量の新規造形物に費やした感ある
12無題Name名無し 25/08/22(金)22:22:49 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.3013061+
クライマックスでしれっとタローマンが2人いることになったけど何の言及も無し
まぁらしいっちゃらしいけど
13無題Name名無し 25/08/22(金)22:33:28 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.3013062そうだねx1
>クライマックスでしれっとタローマンが2人いることになったけど何の言及も無し
>まぁらしいっちゃらしいけど

言及も何も1970年から来たタローマンと
2025年にいるタローマンがいるというだけ
それとも「引っ張り出して埋められた」方のこと?
あっちは本当にわからないが
14無題Name名無し 25/08/22(金)23:24:58 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.3013081そうだねx3
>言及も何も1970年から来たタローマンと
>2025年にいるタローマンがいるというだけ
>それとも「引っ張り出して埋められた」方のこと?
>あっちは本当にわからないが
タローマンが2人になったので隊員達のリアクションもほしかったけどいちいちそういうことに言及しないのがタローマンの作風らしいって言いたかった
すまん
15無題Name名無し 25/08/22(金)23:28:01 IP:124.144.*(home.ne.jp)No.3013082そうだねx3
以前の30分特番はひたすら「でたらめ」一辺倒だったので正直間延びした感じがあり
1時間45分もタローマンで持つのか?という懸念があった
でも今回は「昭和100年」という大嘘をつくことで「でたらめ」と「常識人間」の両方を笑いに繋げられた
これが大正解だったと思う
16無題Name名無し 25/08/23(土)00:14:34 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3013087そうだねx3
映画館増えてるな
近所が追加されてた
17無題Name名無し 25/08/23(土)00:33:32 IP:60.115.*(bbtec.net)No.3013093そうだねx2
    1755876812604.jpg-(2247809 B)
2247809 B
Tシャツ買いたかった。
初日で売切だよ。
18無題Name名無し 25/08/23(土)01:32:03 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3013100そうだねx2
    1755880323104.jpg-(24628 B)
24628 B
>時系列的には最終回の前日譚なのかな
そりゃそうだ
19無題Name名無し 25/08/23(土)07:50:11 IP:114.145.*(ocn.ne.jp)No.3013117そうだねx1
>言及も何も1970年から来たタローマンと
>2025年にいるタローマンがいるというだけ
>それとも「引っ張り出して埋められた」方のこと?
>あっちは本当にわからないが
水面から引っ張り出された後に縄文土器にタイムカプセルとして埋められた方のタローマンは多分後の地底の太陽だよね
20無題Name名無し 25/08/23(土)07:58:15 IP:114.145.*(ocn.ne.jp)No.3013118+
伏線回収も視聴者の度肝を抜くどんでん返しも新ヒーローと共闘するヒーロー映画らしさもあるから
意外っちゃ意外にもかなりちゃんとしてるヒーロー映画だよ
中盤間伸びしてると言えばしてるけど基本的にデタラメ

画像ファイル名:1755393985700.jpg-(256454 B)
256454 B無題Name名無し25/08/17(日)10:26:25 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3011640+ 24日20:37頃消えます[返信]
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第26話「秘密に密着!遠野吠は新入社員」スレ

※管理します
レス71件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
72無題Name名無し 25/08/18(月)09:55:52 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.3012042そうだねx7
>No.3012020
複数所持してたり、ユニバース戦士が出てこないのが
「その戦士もう負けてます」パターンだけじゃなくなったのは
とてもありがたい
73無題Name名無し 25/08/18(月)17:12:43 IP:153.209.*(ocn.ne.jp)No.3012123+
ガリュードが召喚したアカレンジャーに勝ったことでゴレンジャーリング入手の場合、また違ったカタルシスがあった
74無題Name名無し 25/08/18(月)18:57:39 IP:126.92.*(bbtec.net)No.3012151そうだねx5
映画の吠の紹介のアルバイトや
他のメンバーもほとんどフリーランスで笑ったけど
戦隊としての宿命だったんだなw
75無題Name名無し 25/08/19(火)07:18:49 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.3012232そうだねx1
逆に言うとこれからアカレンジャーのユニバース戦士になるやつが現れるかもしれないってことだな
76無題Name名無し 25/08/22(金)15:10:45 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.3012999そうだねx2
    1755843045100.jpg-(708142 B)
708142 B
ファイヤキャンドルとブーケがプレバンでフィギュア化
https://p-bandai.jp/item/item-1000233402/?srsltid=AfmBOorrSCndXZV4O43Le73polNphcrsUUuQndQdjU_U021U8EMbXjVv
77無題Name名無し 25/08/22(金)18:35:28 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3013020そうだねx2
>ファイヤキャンドルとブーケがプレバンでフィギュア化
本人の顔スキャンとかしてフィギュアーツで出してくれても良いのよ
勿論デフォルメされてるのも買うけども
78無題Name名無し 25/08/22(金)22:56:13 IP:126.110.*(bbtec.net)No.3013070そうだねx2
>ファイヤキャンドルとブーケがプレバンでフィギュア化
ファイヤキャンドル様(の三木本氏)のインタビューが素晴らしいなw
>「試作品のクールな顔を見せていただいた時『あ、すいません、これだとかっこよすぎませんんか?』って、言っちまったんだ」

しかし、ブーケ様のは脚は滅茶滅茶色っぽいのだが、なんか胸のボリューム感が少ない様な気が。。。
79無題Name名無し 25/08/23(土)01:46:09 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3013104+
>ファイヤキャンドルとブーケがプレバンでフィギュア化
デザインガユンなのか
80無題Name名無し 25/08/23(土)07:28:34 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.3013115+
>本人の顔スキャンとかしてフィギュアーツで出してくれても良いのよ
絶対誰かがブーケで変なことしそうだから…
81無題Name名無し 25/08/23(土)07:43:36 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.3013116+
>デザインガユンなのか

ガユンの絵柄ってこんなんだっけという違和感を感じた

画像ファイル名:1755687991238.jpg-(244503 B)
244503 Bメタルヒーロー武器Name名無し25/08/20(水)20:06:31 IP:36.243.*(bbtec.net)No.3012688そうだねx2 28日06:17頃消えます[返信]
ちょっと聞きたい事があります
メタルヒーロー、もしくは変身特撮ヒーロー
(宇宙刑事・ジバン・ジライヤ・ウインスペクター・リュウケンドー等々)
などで登場する武器、武装で個人的に気に入っているモノはありますか?
私は特警ウインスペクターに登場したギガストリーマーが好きです
レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
9無題Name名無し 25/08/21(木)00:44:55 IP:60.115.*(bbtec.net)No.3012761そうだねx5
    1755704695570.jpg-(15004 B)
15004 B
終了後に別ドラマに使われてヒットしたけどサンダーアームほんと好き
10無題Name名無し 25/08/21(木)21:54:40 IP:60.87.*(ipv4)No.3012896そうだねx4
    1755780880960.jpg-(223716 B)
223716 B
>オートデリンガー
の後継者みたいなもの
11無題Name名無し 25/08/22(金)02:21:50 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.3012943そうだねx6
    1755796910245.jpg-(62542 B)
62542 B
登場してない!
元商品はウルトラマン80のUGMライザーガンらしい
ギャバンはレーザーZビームやシルバービームが有るので手持ちの銃は無くても困らないのだ(政宗一成の声で)
12無題Name名無し 25/08/22(金)02:31:25 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.3012944そうだねx6
    1755797485035.jpg-(50897 B)
50897 B
翌年からはちゃんと登場します
シャリバンのコレ〜ジャスピオンのビームスキャナーガンあたりの一連は斜めビームは御愛嬌としてどれもキャラの立った良い銃wだったね
13無題Name名無し 25/08/22(金)12:21:36 IP:182.21.*(tokai.or.jp)No.3012973そうだねx4
    1755832896807.jpg-(57963 B)
57963 B
磁光真空剣
14無題Name名無し 25/08/22(金)12:44:26 IP:106.166.*(dion.ne.jp)No.3012980そうだねx1
>ホロスナイパー
バネを縮める為の大げさなレバーと、「衝撃の発射反動!」は
中でパーツがぶち当たってるだけなのがガッカリポイント
15無題Name名無し 25/08/22(金)15:09:09 IP:218.46.*(odn.ad.jp)No.3012998そうだねx4
    1755842949515.webp-(58062 B)
58062 B
昔のなりきり玩具はこんな物でした
ちなみにスターウルフ玩具でケンがセンターのパッケージは1個もありません
16無題Name名無し 25/08/22(金)15:53:12 IP:133.186.*(winde.jp)No.3013003+
>翌年からはちゃんと登場します
変身ヒーローが銃を使うのって、ギャバンとシャリバンのタイミングで切り替えになってたりするのかな?
戦隊物もシャリバンと同年のダイナマンからが銃装備始めてるし
(アカレンジャーの麻酔銃はあったけど)
17無題Name名無し 25/08/22(金)21:06:15 IP:126.92.*(bbtec.net)No.3013050そうだねx4
このスレ見ていたら
玩具取り出すときの発砲スチロールがきしむ音が蘇ってくる
18無題Name名無し 25/08/23(土)00:22:26 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.3013089+
    1755876146035.gif-(2526780 B)
2526780 B
レーザーブレードは文句なしにカッコイイ。
処刑BGMもめちゃテンション上がる。
(ギャバン放送当時はおもちゃ出なかったんだっけ?)

画像ファイル名:1755733353546.jpg-(38839 B)
38839 B無題Name名無し25/08/21(木)08:42:33 IP:126.36.*(bbtec.net)No.3012788そうだねx1 28日18:53頃消えます[返信]
荒川稔久スレ
中日やアイドル好きは有名だけど、毎月百合姫を購読してる大の百合好きでもあるらしい…
レス26件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
27無題Name名無し 25/08/21(木)23:23:44 IP:211.7.*(ipv4)No.3012916そうだねx2
    1755786224983.jpg-(959126 B)
959126 B
本文無し
28無題Name名無し 25/08/22(金)01:40:55 IP:217.178.*(transix.jp)No.3012941そうだねx7
>リュウソウジャー初期の時もメインライターが戦隊初参加で不慣れな中、一話完結のテンポいい話書いてて経験の差を痛感したわ。
リュウソウ前半の荒川回っていかにも普通の戦隊らしくて安定感はあるものの作風に馴染んでない感あって正直物足りなかったんだけど
後半になるとちゃんとその辺も合わせてこれるようになってやっぱ流石ベテランだなあと思った
カーレンもだが独特の癖ある作品にも順応力高い印象
29無題Name名無し 25/08/22(金)05:31:14 IP:60.102.*(bbtec.net)No.3012946そうだねx1
>No.3012885
明らかに白倉ぽい人が登場して笑った記憶
30無題Name名無し 25/08/22(金)08:06:25 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.3012955そうだねx6
    1755817585503.png-(2689895 B)
2689895 B
戦隊のアイドルorヒロイン回においては
渡辺勝也監督とは共犯関係だな
31無題Name名無し 25/08/22(金)09:31:59 IP:121.107.*(dion.ne.jp)No.3012959そうだねx1
>1位が上原正三、2位が曽田博久ね

あれ?、一位が曽田氏だったような
32無題Name名無し 25/08/22(金)10:14:48 IP:223.223.*(megaegg.ne.jp)No.3012964そうだねx2
    1755825288246.jpg-(353127 B)
353127 B
ゼンカイの時の白倉の脱荒川発言が影響してるのか
以降はVシネにポツポツ参加する程度でTVの方はとんとご無沙汰よな
そろそろサブでもいいので戻って来ないかな

>特撮ネタのアニメで活躍してる印象
いいよねアクティヴレイド
33無題Name名無し 25/08/22(金)14:00:25 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.3012993そうだねx2
この人と三条陸さんには一度でもいいからTVシリーズのウルトラに参加して欲しい
(三条さんの場合スパークドールズ関係で携わってるけど)
34無題Name名無し 25/08/22(金)16:51:38 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.3013010+
ウルトラ好きだから呼んであげてとはよく見るけれど
東映でやっている円谷のイジり方は割とラインを越えている気もするので
今まで呼ばれていないなら呼ばれない理由もあるんじゃないかなと
35無題Name名無し 25/08/22(金)17:23:26 IP:111.109.*(enabler.ne.jp)No.3013012+
>毎月百合姫を購読してる大の百合好きでもあるらしい…
まさかの暴露で笑った。
まー、私も百合姉妹時代からの愛読者だが・・・
36無題Name名無し 25/08/22(金)22:11:38 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3013059そうだねx1
    1755868298308.jpg-(21691 B)
21691 B
百合百合言われてるけど湿度の高い男の友情も得意よね

画像ファイル名:1755604861393.jpg-(45846 B)
45846 B無題Name名無し25/08/19(火)21:01:01 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3012333+ 27日07:12頃消えます[返信]
ボッカもしくはガヴスレ
ちょっと肩透かしだったよね
因縁も何も無いしどう盛り上げんだろと思ったら3人がそれっぽいこと叫んでウマショーの気合いでゴリ押しって
ランゴ兄さんの不意打ちと裏切りは良かったけど
レス97件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
98無題Name名無し 25/08/22(金)15:54:56 IP:60.94.*(bbtec.net)No.3013005そうだねx2
最終盤にマシュマロをキーフォームとして持って来たり
映画でみんなしていろんなお菓子の武器が使えるようになったのは面白い
99無題Name名無し 25/08/22(金)18:41:49 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3013023そうだねx2
>>No.3012865
>いらないから削れって話じゃなくジープならではのドラマや見せ場があったかどうかって話だろ
いっそのことジープとリゼルだけで別枠のドラマやってビターガヴとしてのキルスコアも増やしてくれればなあ
100無題Name名無し 25/08/22(金)19:16:35 IP:60.105.*(bbtec.net)No.3013024+
>正直1号2号で氷属性被りしてるの映えないし

普通に考えて後発のフラッペがソルベと全く差別化できてないのがおかしいんだけどねこれ
元になったショコリキサーってチョコとかクリームの存在感のほうが強いからなおさら違和感ある
101無題Name名無し 25/08/22(金)19:30:23 IP:60.94.*(bbtec.net)No.3013027そうだねx1
属性被りしてるだけで
能力の種類や使い方は全然違うんじゃね
102無題Name名無し 25/08/22(金)19:59:30 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3013034+
溶けるってデメリットはショウマがどうこうして解決できる問題じゃないしな…
103無題Name名無し 25/08/22(金)20:07:50 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.3013036そうだねx1
>>割と代替・省略が可能な箇所かな
>そうやって素人考えの代替、省略をし過ぎると
>必要な話数が目減りして
>4クール分成立しなくなっちゃうのよな
挙がったところの代替は適当にバイトをシメれば片付く場面だから尺の心配はないし
そこで
>せめてジープはボッカのエージェントとして足抜けしようとするバイトの制裁とかで派手に必殺技を決めてくれていたら期待感に下駄を履かせられたんじゃないかな
に戻ってくるんだよな
104無題Name名無し 25/08/22(金)22:49:24 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.3013064+
バトルフィールドを凍らせるフラッペと自分の手足を凍らせてぶん殴るフラッペみたいなイメージ
実際にそんな差別化されてるのかどうかはちょっと自信ない
それはそうとどっちも解けて時間切れになるっていうデメリットが被ってるのは微妙だと思う
105無題Name名無し 25/08/22(金)22:59:52 IP:60.94.*(bbtec.net)No.3013073そうだねx1
    1755871192656.jpg-(51714 B)
51714 B
>バトルフィールドを凍らせるフラッペと自分の手足を凍らせてぶん殴るフラッペみたいなイメージ
武器や眷属も氷属性に出来ちゃうから「属性強化付与」がメインなのかも

>元になったショコリキサーってチョコとかクリームの存在感のほうが強いからなおさら違和感ある
チョコ銃が単独で使えるようになったりして
チョコ要素も地味に強化されとる
106無題Name名無し 25/08/23(土)01:05:23 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3013097+
ケーキングが永久に使えるって失敗設定だったんじゃないかなー
ゴチゾウの残弾が無ければ上位フォーム一択にはならないってせっかく基本フォームはもちろん派生フォームも最後まで活躍させられそうな設定だったのに
107無題Name名無し 25/08/23(土)05:47:25 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.3013113+
三人とも最終フォームが一番お菓子要素薄いってのがなんとも⋯

画像ファイル名:1755781130484.jpg-(37804 B)
37804 B無題Name名無し25/08/21(木)21:58:50 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3012897そうだねx1 29日08:09頃消えます[返信]
消費者庁、マクドナルドに販売方法改善要望
https://www.47news.jp/13042915.htm

特撮とマクドナルドスレにでも
1無題Name名無し 25/08/21(木)22:05:03 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3012898+
スレッドを立てた人によって削除されました
特撮板でキングオージャーの画像を貼るな
2無題Name名無し 25/08/21(木)23:11:34 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.3012913そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
転 売 屋 ス レ 何 回 立 て る ね ん
3無題Name名無し 25/08/22(金)06:26:46 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3012950そうだねx17
スレッドを立てた人によって削除されました
また便乗してんのかーウスラハゲ
4無題Name名無し 25/08/22(金)15:25:30 IP:27.91.*(au-net.ne.jp)No.3013001+
ゴジラコラボとか?
5無題Name名無し 25/08/22(金)15:41:47 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.3013002+
スレッドを立てた人によって削除されました
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
6無題Name名無し 25/08/22(金)17:57:14 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3013016そうだねx2
転売するやつが全部悪い
勿論誰でも複数購入出来るシステムにしたマクドも
基本的にハッピーセットはお一人様2個までという個数制限、制限以上の複数購入は店頭販売のみでモバイル不可
店頭でハッピーセット複数購入の場合は身分証の提出または子供が同伴というふうにすりゃ良いのに
7無題Name名無し 25/08/22(金)18:37:24 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3013021そうだねx2
現在の転売はトントンかちょい赤字でもいい
なぜなら奴らの狙いは転売の利益ではなくクレカの実績を積んであわよくばブラックカードにまで育てることだからだ

ってXの有識者が言ってた

最初のページ[0] [1] [2

- GazouBBS + futaba-