数学@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1747417060004.jpg-(141912 B)
141912 B無題Name名無し25/05/17(土)02:37:40No.121773+ 12月29日頃消えます
数学というより素朴な疑問ですが、
コンピュータを相手にポーカーをするゲームがあるとする
カードが5枚配られ、気に入らなければ1度だけ好きな枚数のカードを変えることができるとする

ポーカーのうまい人と下手な人で差があるだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 25/05/17(土)06:12:07No.121774+
書き込みをした人によって削除されました
2無題Name名無し 25/05/17(土)12:37:55No.121775そうだねx2
普通にあるんじゃないのか?
3無題Name名無し 25/05/17(土)19:37:06No.121776+
スレッドを立てた人によって削除されました
合衆国を解体するしかアメリカ国民が幸福になれる世界線はありえない
4無題Name名無し 25/05/19(月)19:58:21No.121777+
怖いから、オリエント工業あたりで作ってもらって
5無題Name名無し 25/05/21(水)00:00:04No.121778そうだねx1
相手の様子から手を読んだり自分の所作で相手の判断を誤らせるという意味での差は無くなる
最も期待値が高くなるように手札を交換する技術という意味での差はある
もしそのコンピュータ-にカメラが搭載されていてプレイヤーの所作も判断材料にした上で行動を決めていた場合は前者の差も出る
6無題Name名無し 25/05/21(水)02:03:46No.121779そうだねx1
>最も期待値が高くなるように手札を交換する技術という意味での差はある
だからそれがあるのかという質問
最初の5枚がエースのワンペアだったら何を交換する?
7無題Nameベイズ厨 25/05/21(水)03:21:18No.121780+
チェスと囲碁はAIが勝ちましたが、ポーカーとマージャンは
研究されてるんでしょうか
何かのトランプは数学者が必勝法見つけたそうですが
8無題Nameベイズ厨 25/05/21(水)03:25:02No.121781+
最適停止問題かな
9無題Name名無し 25/05/22(木)11:13:34No.121785+
>最初の5枚がエースのワンペアだったら何を交換する?
エース以外の3枚を交換するしかなくない?
2枚や1枚にする意味があるだろうか?
10無題Name名無し 25/09/24(水)08:28:02No.122232+
総がえでロイヤルストレートフラッシュ狙うとか
11無題Name名無し 25/09/25(木)13:23:05No.122234+
そうしたほうがいい役が出る確率が上がる?
12無題Name名無し 25/09/25(木)16:11:41No.122235+
下がるからギャンブルは面白い
13無題Name名無し 25/09/25(木)20:29:57No.122245+
■ ゲーム理論をポーカーが「解いた」
「基本的に無敵」なポーカーのアルゴリズムが開発された。
https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v12/n3/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%90%86%E8%AB%96%E3%81%8C%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%92%E3%80%8C%E8%A7%A3%E3%81%84%E3%81%9F%E3%80%8D/60970
14無題Name名無し 25/09/25(木)20:32:19No.122246そうだねx1
もっと理論的に解いた話が情報処理か何かに
載っていた気がするが見つからんぬ……
15無題Name名無し 25/09/30(火)05:28:13No.122256+
コンピュータのランダム関数は
にせランダムなのでそれを知っていて研究している者は
下手な人間との違いが出てくる
16無題Name名無し 25/09/30(火)16:52:50No.122257+
ニセランダムなのは確かだが、メルセンヌツイスターなどの隙をつけるかなー
むしろ、ニセと強く言っている人は、クラスター錯覚(ギャンブラーの誤謬)に引っかかっている気がするのだが。
17無題Name名無し 25/09/30(火)23:57:55No.122258+
ここは数学のスレ
矛盾発言はご法度
18無題Name名無し 25/09/30(火)23:59:10No.122259+
>ポーカーのうまい人と下手な人で差があるだろうか
あるね
19無題Name名無し 25/10/01(水)00:28:14No.122262+
>ここは数学のスレ
>矛盾発言はご法度

ランダム性のある問題だからなー。実際に証拠でも見せられないとなんとも
20無題Name名無し 25/10/01(水)00:30:15No.122263+
いやいや日本語に注意
21無題Name名無し 25/10/01(水)00:31:21No.122264+
前後の文章で
肯定のち否定になってると恥ずかしいぞ
否定のち肯定こそが大人の文章だ
22無題Name名無し 25/10/01(水)10:58:32No.122284+
はあw
そういう俺ルールはいかがなものか?
23無題Name名無し 25/10/06(月)08:35:20No.122343+
ネットで「証拠出す奴は馬鹿」と誰かが言っていた

- GazouBBS + futaba-