数学@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1746417469667.webp-(518644 B)
518644 B無題Name名無し25/05/05(月)12:57:49No.121751+ 26年5月頃消えます
各自 自分の帽子の色は判らない 見れない
鏡などで自分の帽子を見たり それぞれ教え合ってはいけない
自分以外の他の2人の帽子の色は確認出来る

左からA B Cの名前として
誰が自分の帽子の色を推測出来るだろうか?
また その論理思考は?
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 25/05/05(月)19:06:38No.121752+
①赤が1人→赤を被っている人は他の人が皆白を被ってる事から推測可能
②赤が2人→赤を被ってる人はもう1人の赤を被ってる人の顔色を窺う事によって推測可能
もし自分が白を被っていた場合①と同じ状況となり相手はすぐに答えられるからだ
③赤が3人→他の人の顔色を窺う事によって推測可能
もし自分が白を被っていた場合②と同じ状況となりじきに相手は答えられるからだ
2無題Name名無し 25/05/05(月)19:55:13No.121753+
スレッドを立てた人によって削除されました
サイモンhttps://www.youtube.com/watch?v=2P8V7AG5lhg&t=1673s
3無題Name名無し 25/05/05(月)19:57:53No.121754+
>No.121752

赤が3人の場合に②の仮定が使えないから
その時点で推論が破綻してる

②の推論が使えない時点で③の推論も破綻

よってアウト
4無題Name名無し 25/05/06(火)06:39:41No.121755+
帽子の色は赤か白の2色どちらかって前提がないとそもそも無理っぽい
5無題Name名無し 25/05/06(火)07:21:50No.121756そうだねx1
問題の意味が分からん
画像が問題なのであれば皆自分以外の二人は赤なのだから「少なくとも一人は赤」が何の情報にもなっていない
6無題Name名無し 25/05/06(火)09:45:01No.121757+
目の前の2人の帽子が両方赤以外だったら自分が赤で確定するわけやが
全員がその旨必ず即座に正直に申告するものとする
で、漏れ視点で他者2名の帽子がどう見えるかというと、次のどれか。
 (1) 赤 赤 / (2) 赤 赤以外 / (3) 赤以外 赤 / (4) 赤以外 赤以外
他者2名の視点でもこれは同じ。で、
(ケース1) 漏れ視点で(4)なら漏れの帽子は赤だとワカル
(ケース2) 漏れ視点で(2)または(3)なら、仮に漏れの帽子が赤以外なら、他者2名のうち
赤い帽子に被られている香具師が赤色だと即答するはずなのでそれを見て赤以外と答えたら良い
反対に、二人とも黙りこくっているなら漏れの帽子は赤色でケテーイ
(ケース3) 漏れ視点で(1)なら漏れの防止の色はわからん……
7無題Name名無し 25/05/06(火)09:47:34No.121758+
(ケース3の続き)
しかし、漏れの帽子の色が赤以外なら↑と同じロジックで
赤色の帽子をかぶっている香具師が赤色だと即答するはずので以下略
結局全部ワカル……
8無題Name名無し 25/05/06(火)09:53:50No.121759+
さらに、今度は
>目の前の2人の帽子が両方赤以外だったら自分が赤で確定するわけやが
>全員がその旨必ず即座に正直に申告するものとする
これが成立しない場合は、赤い帽子をかぶっている香具師Aに
「隣の人Bが(今見えている色とは)違う色の帽子をかぶってゐたらあなたは何と答えますか」
と聞いたら良い。これは帽子の色を訪ねていないからOK
9無題Name名無し 25/05/06(火)10:04:20No.121760そうだねx1
排除法で考えてみた

まず 白白赤の 白帽子2つ状態はあり得ない 誰かが即断出来るから
よって 白赤赤の 白帽子1つか 赤赤赤の 赤帽子3つの2択だと言える

白赤赤の 白帽子1つの状態では
自分から見て 白帽子が1つでも見える状態だと推論が可能
自分が他の白帽子を見た状況では自分の白帽子仮定は排除出来る
仮に Bが推論して A白 自分Bの白仮定だと それを見たCは即答出来るが
即答されてないので 即答されるケースは排除して
よって 自分Bの『帽子 白仮定は成立せず 赤帽子である』

白帽子2つ仮定も 自分以外に見える白帽子1つ仮定も 成立しないならば
(自分の確認出来ない 自分が白帽子の白帽子1つ仮定は 他者から見て成立しない)
残っている可能性は赤帽子3つだけなので 帽子は赤赤赤 よって自分は赤帽子
10無題Name名無し 25/05/06(火)10:11:50No.121761+
仮に『白帽子』と説明したが これは説明が長くなるので そう書いたが
赤帽子 x1色帽子 x2色帽子 と 未知数x1 x2していいが
赤以外の x1色帽子 x2色帽子状態は 推論可能だから排除して
未知数x は1つでいいだろう 白でも 黒でも 黄色でもいい
11無題Name名無し 25/05/06(火)12:17:15No.121762+
書き込みをした人によって削除されました
12無題Name名無し 25/05/06(火)12:20:36No.121763+
書き込みをした人によって削除されました
13無題Nameベイズ厨 25/05/06(火)12:36:45No.121764+
https://answer-q.com/2014/01/blog-post_9892.html/
14無題Name名無し 25/05/13(火)12:21:12No.121767+
>https://answer-q.com/2014/01/blog-post_9892.html/
全然スレ文と条件違うじゃん
スレ主はアホ
15無題Nameベイズ厨 25/05/13(火)12:31:05No.121768+
ガードナーか何かで元ネタ読んだ覚えがあるんですが
元ネタ知りませんか
16無題Nameベイズ厨 25/05/13(火)16:58:47No.121769+
賭博堕天録カイジの地下ヘルメットって
論理パズルとしとおもしろかっだですよね
限定ジャンケンなんかもゲーム理論の教科書に使えそう
17無題Nameベイズ厨 25/05/13(火)17:05:04No.121770+
全然関係ないですがシルクハットなら白ではなくて黒
のほうが蓋然性が高いですね

- GazouBBS + futaba-