レス送信モード |
---|
2025年にちなんで削除された記事が3件あります.見る
2025に関係ある問題スレ
… | 1無題Name名無し 24/12/31(火)08:34:38No.121453+ 1735601678097.jpg-(74541 B) ![]() エクセル等で |
… | 2無題Name名無し 24/12/31(火)09:50:14No.121454+>エクセル等で |
… | 3無題Name名無し 24/12/31(火)15:23:29No.121455+ 1735626209261.jpg-(35806 B) ![]() >系として自然数の3乗和の公式から |
… | 4無題Name名無し 25/01/01(水)10:59:14No.121456+ 1735696754119.jpg-(60618 B) ![]() 力技で答えがでると思って作ってみたけど |
… | 5無題Name名無し 25/01/01(水)15:39:32No.121457+ん? |
… | 6無題Name名無し 25/01/01(水)17:57:02No.121458+>エクセル等で |
… | 7無題Name名無し 25/01/01(水)18:42:52No.121459+ 1735724572740.jpg-(53860 B) ![]() >ドラッグでずるっと簡単にやるにはどうすればいいんだ |
… | 8無題Name名無し 25/01/02(木)06:51:17No.121460+>ん? |
… | 9無題Name名無し 25/01/02(木)16:58:19No.121461+>A2のAを固定したいのでAの前に$つけて$A2 |
… | 10無題Name名無し 25/01/03(金)06:20:51No.121463+ 1735852851915.jpg-(2698097 B) ![]() >そうそう。後はコピーするセルを指定して、セルの右下にカーソル持っていって、表全体にドラッグして広げればOK |
… | 11無題Name名無し 25/01/17(金)01:08:32No.121478+>このくらいなら簡単な大学入試レベルで出そう |
… | 12無題Name名無し 25/01/18(土)14:49:12No.121479+0〜9までの整数が書かれたカードが1枚ずつ計10枚ある。(6と9は区別する) |
… | 13無題Name名無し 25/01/18(土)23:52:50No.121480そうだねx1>このとき、積XYが2025になる確率は? |
… | 14無題Name名無し 25/01/19(日)08:48:56No.121481+>積XYが2025になる確率は(1/45)^2=1/2025 |
… | 15無題Name名無し 25/02/19(水)12:20:56No.121620+書き込みをした人によって削除されました |
… | 16無題Name名無し 25/02/19(水)12:23:53No.121622+ 1739935433235.png-(7057 B) ![]() 赤丸に入る数字は何でしょう |
… | 17無題Name名無し 25/02/22(土)01:05:58No.121628+2025 |
… | 18無題Name名無し 25/08/07(木)17:17:22No.122018+2^2025の桁数を求めよ |
… | 19無題Name名無し 25/08/07(木)22:44:32No.122020そうだねx1>赤丸に入る数字は何でしょう |
… | 20無題Name名無し 25/08/08(金)23:13:18No.122021+>赤丸に入る数字は何でしょう |
… | 21無題Name名無し 25/08/09(土)01:50:18No.122022+>何でも入るだろ |
… | 22無題Name名無し 25/08/09(土)04:19:52No.122023+>書いた本人も忘れていたけど正解は3でした |
… | 23無題Name名無し 25/08/09(土)14:30:45No.122024+ 1754717445988.png-(16295 B) ![]() >>赤丸に入る数字は何でしょう |
… | 24無題Name名無し 25/08/09(土)17:10:59No.122025そうだねx1>に,せ,ん,に,じ,ゅ,う,ご の画数(接地回数)か |
… | 25無題Name名無し 25/08/10(日)01:28:23No.122027+>その理由は? |
… | 26無題Name名無し 25/08/10(日)11:59:03No.122029+書き込みをした人によって削除されました |
… | 27無題Name名無し 25/08/10(日)12:00:00No.122030そうだねx1f(1)=3, f(2)=3, f(3)=3, f(4)=1, |
… | 28無題Name名無し 25/08/10(日)17:56:19No.122035+>>赤丸に入る数字は何でしょう |
… | 29無題Nameベイズ厨 25/08/11(月)05:20:10No.122038+クイズとしては面白いけど、数学としては好みの |
… | 30無題Name名無し 25/08/11(月)17:13:25No.122040+>>何でも入るだろ |
… | 31無題Name名無し 25/08/11(月)18:32:14No.122041+書き込みをした人によって削除されました |
… | 32無題Nameベイズ厨 25/08/12(火)11:49:20No.122042+にせんにじゅうご |
… | 33無題Nameベイズ厨 25/08/13(水)06:16:25No.122047+2025と331X3~ |
… | 34無題Nameベイズ厨 25/08/17(日)13:23:25No.122055+2025のスレの文脈がなければ何でも入る |
… | 35無題Name名無し 25/08/18(月)12:07:59No.122067+問題を改定したらなんでも入るのは当たり前 |
… | 36無題Name名無し 25/08/19(火)20:54:41No.122071+https://www.youtube.com/watch?v=mwwH_AJWUMI |