数学@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1725845975588.jpg-(65786 B)
65786 B無題Name名無し24/09/09(月)10:39:35No.121021+ 25年9月頃消えます
コリオリの力
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 24/09/09(月)23:14:29No.121023そうだねx1
ゴルゴ13でターゲットが回りをビルに囲まれた部屋に住んでて
どこからも死角になり狙撃できないはずだが、ゴルゴがヘリを高速移動してコリオリの力を利用して弾丸をカーブさせ狙撃に成功させる話が合った
コリオリの力は観察者からカーブしてるように見えるだけで実際にカーブするわけではない。
2無題Name名無し 24/09/10(火)02:33:20No.121024そうだねx1
ボールはまっすぐ飛んでるけど
受け手が移動してるだけか
3無題Name名無し 24/10/16(水)16:50:43No.121211+
台風進路にはコリオリの力が作用してるんだぜ
4無題Name名無し 24/11/23(土)16:05:11No.121396そうだねx1
大きな水たまりの底を抜いて
コリオリの力の影響うけるような渦を作るには
琵琶湖位の規模が必要だそうな
なんか赤道近辺では洗面器かなんか使って
見世物やってるとかの話聞いたけど
5無題Name名無し 24/11/23(土)16:08:08No.121397+
スレ画見て
カリオストロの思い出しちゃった
6無題Name名無し 24/11/24(日)11:03:20No.121404そうだねx1
高速で回転移動している乗り物なら
自分で投げたボールを自分で受け取ることもできるわけだが
自分からはどう見えるだろう
7無題Name名無し 24/11/24(日)15:58:05No.121410+
フーコーの振り子
いじってみたい
8無題Nameベイズ厨 25/03/10(月)15:19:24No.121677+
自分からはともかく
客観的にはボールは直径に沿って動いて、投げた人は円周半回転して受け止る
9無題Nameベイズ厨 25/03/13(木)12:55:39No.121680+
>No.121404
誰か軌跡の式求めてくれませんかね
10無題Name名無し 25/03/13(木)19:33:40No.121681+
スレッドを立てた人によって削除されました
AIガール
https://x.com/urieru02/status/1899829727684379075
https://x.com/AdobeStockSale/status/1900129384549539938
https://x.com/lowleg_cotton/status/1899646532523380841
rthjy
11無題Name名無し 25/03/22(土)19:56:05No.121694+
AIガール
https://x.com/sayusatelier/status/1903038892212883609
https://x.com/AdobeStockSale/status/1903387483137781829
https://x.com/Himeka_hime_ai/status/1903210191707127859
ger

- GazouBBS + futaba-