数学@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1715776989014.jpg-(80976 B)
80976 B無題Name名無し24/05/15(水)21:43:09No.120786+ 1月20日頃消えます
自分は子供時代から数学も何も勉強してこなかったものだが
・300gで1000円の牛肉は100gいくらか
・10リットルのガソリンで500km走る車は1リットルでいくら走るか
というような、日常にある簡単な計算が年を取ってきてできなくなってきている
何から何を割れば何が出るのかわからない
若いころは学校で習わなくても頭でその状況をイメージすれば式が浮かんだ
年を取ってイメージができなくなった。
本来こういう問題は、どうやって考えるものなのだろうか
学校ではどう教わるのか?
削除された記事が6件あります.見る
1無題Name名無し 24/05/15(水)22:36:21No.120787+
そんな大仰なものではなくイメージで考えます
2無題Name名無し 24/05/16(木)13:16:50No.120788+
いくつか手法があるが、一番簡単なのは比の式にすること。これは考え方が容易だが、方程式をとかなきゃならん。

たとえば、最初の問題は 300:1000=100:x とかね。
次の問題は 10:500=1:x とかやる。
順番に要素を並べて比にするだけだから、考えとしては楽。でも、どうして比例するかという根本問題を小学生に聞かれると、なんだかんだでごまかさなきゃならん人が多そうw
3無題Name名無し 24/05/16(木)13:20:28No.120789+
次に考えるのがこんな感じ。授業としてはこっちが先。
300gを100gにするんだから、100÷300=1/3倍になっているわけ。(÷3でも良いが)
すると、同様に1000円も1/3倍になるはずだから答えは1000×1/3とかやる
4無題Name名無し 24/05/16(木)13:22:04No.120790+
最後にこれが最も大切な1あたり量で、応用範囲も広く使い勝手が良い。でも、思考が面倒で…だから省略w
5無題Name名無し 24/05/16(木)21:30:36No.120791+
10Lで500km走る車ほしい
6無題Name名無し 24/05/17(金)00:15:26No.120792+
スレッドを立てた人によって削除されました
いつもの立て逃げの人じゃん
7無題Name名無し 24/05/17(金)12:13:07No.120793+
>10リットルのガソリンで500km走る車
俺のスーパーカブはそのくらい走るよ。
8無題Name名無し 24/05/17(金)16:44:21No.120794+
俺も原付カブで日頃計ってるけど40km/lくらいよ
9無題Name名無し 24/05/17(金)19:02:32No.120795+
その程度の計算では学歴、勉強法は関係ない
単に年取って、脳も老化してるだけ
幼少期、苦労なされたのかも知れないが
そこに逃げず、現在の自分を真摯に評価するべき
現在を見ない、過去にすがる(ネガティブな内容でも)は痴呆症の症状
10無題Name名無し 24/05/19(日)21:45:05No.120799+
てきとーに覚えるのが普通だよw
11無題Name名無し 24/05/19(日)21:59:54No.120800+
>10リットルのガソリンで500km走る車は1リットルでいくら走るか

文章題からして、500を10等分すると、1リットルあたりの車が走る距離が出てくる。
したがって 500÷10=50 で、1リットルあたり50km走ることがわかる。これが1あたり量。50km/Lなんて表記する。
振り返ると割り算を実行すると割る量が1の時の割られる数が出てくるわけだ。

したがって、
>300gで1000円の牛肉は100gいくらか

この場合は 1000÷300=10/3 で1gあたり10/3円だということがわかる。問題は100gだからこれを100倍すると答えがでてくる。
1000/3円≒333.33…円程度ってことだな。繰り上がりか繰り下がりかは知らん!
12無題Name名無し 24/05/27(月)00:44:29No.120810+
>カブ
郵便配達がコレじゃなくなってるのね、最近
13無題Name名無し 24/06/05(水)12:00:56No.120816+
>俺も原付カブで日頃計ってるけど40km/lくらいよ
俺のはカブカスタム50だから普通のカブより燃費良いんだよ。
14無題Name名無し 24/06/05(水)16:44:00No.120817+
書き込みをした人によって削除されました
15無題Name名無し 24/06/05(水)16:46:00No.120818+
書き込みをした人によって削除されました
16無題Name名無し 24/06/05(水)16:47:35No.120819+
    1717573655877.jpg-(89162 B)
89162 B
4速の奴だろ?俺のもそうだが、
同じ時代の3速より長距離なら燃費は伸びるだろうけど
だいたい40km/lくらいよ
実際測っていってんの?
17無題Name名無し 24/06/07(金)18:52:12No.120820+
どんなスーパーカブ?
18無題Name名無し 24/06/12(水)10:09:59No.120826+
スレッドを立てた人によって削除されました
>実際測っていってんの?
坂が多いところじゃないか?
以前テレビで検証していたのによると70km/L走るカブカスタムもあったぞ。当たりの個体なのかもしれんが。40kmしか走らないのは外れ個体だろう。
19無題Name名無し 24/06/12(水)12:59:42No.120827そうだねx2
テレビで見たとか馬鹿かw
20無題Name名無し 24/06/16(日)10:44:28No.120836+
スレッドを立てた人によって削除されました
テレビは信用できるじゃないか。お前が馬鹿。
21無題Name名無し 24/06/16(日)10:48:12No.120837+
スレッドを立てた人によって削除されました
それか余程のデブなんだろう。
22無題Name名無し 24/06/16(日)14:06:10No.120838そうだねx1
昭和のおばちゃんかw
23無題Name名無し 24/06/18(火)12:56:43No.120840そうだねx2
何の根拠もなく人の意見否定してきて、
ホントに自分で計っていってるのかって聞いたらテレビで言ってただってw
真正のアホだな
24無題Name名無し 24/07/02(火)00:10:49No.120911+
俺は父親が死んでいろいろ子供時代のことを思い出してて今頃気づいたんだが、
俺は父親からネグレクトを受けていたのだろう
俺は全く勉強ができなかったし、親から教わったこともないし、できなくても怒られることもなかった。
教科書を開いたこともなく宿題もまったくやらなかった。
今はないかもしれないが、宿題をやってこなかったり、教材を忘れたものは、先生にビンタをされたり教室の床に正座で授業を受けさせられるのが俺の日課だった

父親はそれなりに勉強はできていたようだし、常識的に考えて勉強ができない自分の子をほっとくはずはないと思う。
母親と仲が悪かったので、おそらく俺が物心つく前の若いころに何かでけんかをして「俺は子育てに一生口出ししない!」とでもいったのだろう
父親は俺が話しかけてもほとんど返事もしないし、二人で遊んだり、楽しく会話した記憶もまったくない。
25無題Name名無し 24/07/02(火)00:11:06No.120912+
俺はそんなことは知らないから、大人になっても俺なりに家族仲良くしようとしてきたし、話しかけてもめんどくさそうにしか返事をしない父親にも、パソコンとかデジカメとかは面白がるので教えてやったりした。

父親はそういう不愛想で無神経な人間なんだろうと思っていた。
母親はギャーギャーとうるさいヒステリックな人間だろうと思っていた。
しかし父親が死んで初めて、父親と母親が俺にしてきたことを客観的に考えると、こいつらはわざとやっていたのだ。自分の意思で俺に一生嫌がらせをしていたのだった。
今まで家族とうまくやろうとしてきた俺の人生は何だったのか。
子供のころのつらい気持ちは何だったのか。
「ほれみろ、俺の言う通りにしないから子供は勉強できないだろうが」
というバカなケンカのためだけに俺はつらい思いをしてきたのだった
26無題Name名無し 24/10/16(水)18:30:32No.121213そうだねx1
俺の嫁は某有名大卒で高校時代は数学も出来た
らしい・・・だが太陽光電販売にもう少しで
契約(ン百万円)するところだった 損得計算を
業者のパンフレットで信じてた 俺は数学普通成績
だったけどパンフの内容がちょい怪しく感じ嫁を
説得し1夜掛けて2人で計算してみたら嫁がからくりに気づき正確な数字出し運が良ければちょい得
なだけで決してお得な買物でないと証明:嫁得意
顔 でも俺が気づかなければ契約してただろ?
27無題Name名無し 24/10/16(水)21:53:14No.121214+
>でも俺が気づかなければ契約してただろ?
それ 奥さんにはいってないんだろ?
なんだかんだ言って 良いご主人だし仲良さそうだな
28無題Name名無し 24/10/19(土)12:13:02No.121324+
>それ 奥さんにはいってないんだろ?

それほど非常識でない俺 嫁がわかった顔で
からくりを嬉々と説明するのを{なるほど}顔で
頷き、悪業者非難を一緒にするに留めた  
翌日契約しない旨電話でさっさと伝え夕食は
豪華焼肉・寿司 ン百万円節約で嫁上機嫌 

嫁は{都合の悪いことは忘れよ}ですよ 
29無題Name名無し 24/10/30(水)02:00:15No.121346+
俺も算数は苦手だったというか今も基本的には苦手。
だから計算の速度は昔も今も遅い。
だけども、疑問を数値で解決できそうな事はとりあえず計算しようとする習慣になった。
その習慣は電卓を持ったから身についたんだ。
計算の回数が多いのに計算が遅いと面倒で計算する習慣なんかつかないんだよ。
ところが、電卓を持つだけで計算が速いから計算のやりかたを覚える余裕が出来る。
基本的に皆が苦労してるのは単純計算そのものじゃなくて、やり方を覚えきれないし、やっても計算が遅くて面倒だから諦めてる。
少なくとも俺がそうだった。
中学高校で数学が苦手なら、まずやり方をしっかり覚えて計算する手法が身につくまでは電卓を使いなされ。
単純計算の速度が遅い人は、それはそれで別に訓練しなされ。
やり方が分かれば単純計算が遅くてもゆっくり着実に計算できるんだから。
スマホじゃダメだな。 大きなカシオの電卓がいいよ。 √ボタンがあるやつ。
30無題Name名無し 24/10/30(水)17:03:59No.121347+
やり方が一番難しいんだよ。
足し算、引き算はイメージがしやすいが、そもそも意外に掛け算がどういうトコでどんな時にどのように使うのかが難しい。割り算もそう。
数が増える計算は掛け算となんとなく覚えている程度。それじゃダメなんだけど…
31無題Name名無し 24/10/31(木)17:09:25No.121349+
そこ難しいから、文章題を読解したり解釈するようなコトは数学好きはやりたくないから「数学の時間で国語の問題を云々するな!」とか言いがち。

- GazouBBS + futaba-