特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1761903008453.jpg-(245303 B)
245303 B無題Name名無し25/10/31(金)18:30:08 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3033070そうだねx4 07日05:08頃消えます
ウルトラマンゼロの新作映画は2027年公開予定
来年は60周年記念のドキュメンタリー映画が公開予定

https://www.tsuburaya-fields.co.jp/ir/j/files/press/2025/press_20251031d.pdf
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が14件あります.見る
1無題Name名無し 25/10/31(金)18:37:55 IP:153.240.*(ocn.ne.jp)No.3033074+
4Qってことは10月以降か
2無題Name名無し 25/10/31(金)18:43:49 IP:202.247.*(ipv4)No.3033078そうだねx3
勝手に来年かと思ってた
来年はドキュメンタリー映画?
3無題Name名無し 25/10/31(金)19:37:37 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.3033094そうだねx7
ゼロ映画、そんな後なのか。もはやウルトラセブン60周年記念作だな。
いつものニュージェネ映画みたいにテレビシリーズの拡大版くらいかと思ってたけど、もしかして長編大作期待していいのかな。
4無題Name名無し 25/10/31(金)19:44:08 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.3033098+
ゼロ映画結構先だし制作期間的には大作を期待しても良さそう
あとこうなると玩具展開があるにしても来年末以降くらいからだろうから
ちょっと前に来てた新フォームだの胡散臭いバレはガセと見て良さそう
(結果的に当たるかもしれないけど流出するには早すぎる)
5無題Name名無し 25/10/31(金)19:54:19 IP:213.18.*(bai.ne.jp)No.3033102そうだねx1
決算見るとカードは良いけど全体的な売上は最近だと1番下がってるね
ゼロ映画はデカい規模みたいだし、色んな企画含めて60周年から上がるといいな
6無題Name名無し 25/10/31(金)20:02:16 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.3033108+
>来年はドキュメンタリー映画?
近年の話なのか、初代マン誕生についてかな?
7無題Name名無し 25/10/31(金)20:06:52 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3033112+
さすがにドキュメンタリー映画だと劇場で見る気にはならないなぁ。
映画にかこつけてこっそりTVシリーズ用の着ぐるみ充実の予算に当ててくれたりすると嬉しい。
8無題Name名無し 25/10/31(金)20:09:25 IP:126.217.*(bbtec.net)No.3033113そうだねx1
確かギレルモデルトロにインタビューしてたやつでしょ
9無題Name名無し 25/10/31(金)20:10:31 IP:210.2.*(icnet.ne.jp)No.3033114そうだねx3
ゼロは、来年かと思ったけど
意外にも再来年なのね
そうなると実質
親父さんの年に公開ってなるか!
10無題Name名無し 25/10/31(金)21:04:13 IP:125.215.*(pikara.ne.jp)No.3033133+
オメガの映画は?
劇場版は恒例行事だから載せてないだけか?
11無題Name名無し 25/10/31(金)21:11:39 IP:126.89.*(bbtec.net)No.3033138そうだねx4
    1761912699144.jpg-(192361 B)
192361 B
ドキュメンタリー映画って言ってもこれの延長みたいな企画だろうしあまりテンションは上がらないな
年末でもいいからゼロ映画は60周年イヤーの内に公開してほしかった
12無題Name名無し 25/10/31(金)21:28:12 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3033147+
少し前の稲田徹さんのポストだけどこれウルトラマンゼロ関連だったりするのかな?
https://x.com/trombe_boss/status/1968204958735716704?t=H80QGHdG8wssdq8YGJzXWQ&s=19
13無題Name名無し 25/10/31(金)21:37:51 IP:118.83.*(j-cnet.jp)No.3033152+
もうダークネスヒールズとかはやらないのかね
14無題Name名無し 25/10/31(金)21:40:01 IP:60.69.*(bbtec.net)No.3033154+
スレッドを立てた人によって削除されました
>もうダークネスヒールズとかはやらないのかね
やる訳ないやん
企画考えた塚越が辞めたんだから
あとギャラファイトもやらない
企画考えた奴のクソな企画を引き継ぐ訳ないやん
15無題Name名無し 25/10/31(金)21:40:20 IP:223.134.*(so-net.ne.jp)No.3033155そうだねx3
円谷も今色々とやれる余裕ないんだろうな
エンタメは今キツいんだよどこも
16無題Name名無し 25/10/31(金)21:43:43 IP:60.69.*(bbtec.net)No.3033159+
スレッドを立てた人によって削除されました
>円谷も今色々とやれる余裕ないんだろうな
>エンタメは今キツいんだよどこも
単なる言い訳
色んな企画考えて盛り上げろよ
オメガでウルトラマンの人気下げてるんだから
17無題Name名無し 25/10/31(金)21:44:48 IP:60.69.*(bbtec.net)No.3033161+
スレッドを立てた人によって削除されました
ブレーザー、アーク、オメガでウルトラマン人気下げてんのに悠長にしてる場合かよ円谷
18無題Name名無し 25/10/31(金)21:45:42 IP:60.69.*(bbtec.net)No.3033163+
スレッドを立てた人によって削除されました
>さすがにドキュメンタリー映画だと劇場で見る気にはならないなぁ。
>映画にかこつけてこっそりTVシリーズ用の着ぐるみ充実の予算に当ててくれたりすると嬉しい。
円谷プロにとって切り札なんだろ
そのくだらないドキュメンタリー映画
19無題Name名無し 25/10/31(金)21:46:48 IP:60.69.*(bbtec.net)No.3033164+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ゼロは、来年かと思ったけど
>意外にも再来年なのね
>そうなると実質
>親父さんの年に公開ってなるか!
またエースの周年無視してセブンの周年ゴリ押しすんのか
また高峰圭二さんが怒りのツイートするだろうね
また円谷プロに不信感募るな
20無題Name名無し 25/10/31(金)21:47:15 IP:60.69.*(bbtec.net)No.3033165+
スレッドを立てた人によって削除されました
>オメガの映画は?
>劇場版は恒例行事だから載せてないだけか?
オメガが人気無いから無い
21無題Name名無し 25/10/31(金)21:47:45 IP:60.69.*(bbtec.net)No.3033166+
スレッドを立てた人によって削除されました
>決算見るとカードは良いけど全体的な売上は最近だと1番下がってるね
>ゼロ映画はデカい規模みたいだし、色んな企画含めて60周年から上がるといいな
ブレーザー、アーク、オメガという駄作で失敗したからね
22無題Name名無し 25/10/31(金)22:01:32 IP:160.237.*(cyberhome.jp)No.3033176そうだねx1
>少し前の稲田徹さんのポストだけどこれウルトラマンゼロ関連だったりするのかな?
いや上で2027年て書いてるやん
23無題Name名無し 25/10/31(金)22:07:38 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3033179そうだねx1
ライダー50周年記念作品をその年にやらなかった例もあるしゼロ映画は来年じゃなくても予想の範疇

それより2027年のゼロ映画までにユーエムとの問題を解消しないとセブン出せないけどどうすんだろ
台詞だけで画面には映らないとかなったら残念がる人めっちゃ多かなりそうだが
24無題Name名無し 25/10/31(金)22:07:47 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3033180+
ソシャゲ三弾あるのか
と同時にかいパレは2弾扱いだったのか
25無題Name名無し 25/10/31(金)22:14:14 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.3033181そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
やっぱ生成ai使って制作しやすくするようにするしかないな
26無題Name名無し 25/10/31(金)22:14:27 IP:60.69.*(bbtec.net)No.3033182+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ライダー50周年記念作品をその年にやらなかった例もあるしゼロ映画は来年じゃなくても予想の範疇
>それより2027年のゼロ映画までにユーエムとの問題を解消しないとセブン出せないけどどうすんだろ
>台詞だけで画面には映らないとかなったら残念がる人めっちゃ多かなりそうだが
どうせまたゼロとニュージェネゴリ押しの映画になるよ
ユーエム問題でウルトラ兄弟は使用できない、中国展開でつるの剛士は顔出しできない
要するに中国に依存した結果本末転倒
27無題Name名無し 25/10/31(金)22:16:16 IP:60.69.*(bbtec.net)No.3033183+
スレッドを立てた人によって削除されました
>やっぱ生成ai使って制作しやすくするようにするしかないな
やらかしたウルトラ俳優とかいるからなぁ
今のうちに生成AI使うべき
28無題Name名無し 25/10/31(金)22:19:44 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3033185そうだねx1
>ライダー50周年記念作品をその年にやらなかった例もあるしゼロ映画は来年じゃなくても予想の範疇
>
>それより2027年のゼロ映画までにユーエムとの問題を解消しないとセブン出せないけどどうすんだろ
>台詞だけで画面には映らないとかなったら残念がる人めっちゃ多かなりそうだが
ちょうど動いてる最中らしく
上海ではUMCがウルトラマンの商標を使えない、円谷とSCLAに独占権があると2週間前に完全勝訴
5日後にウルトラマン舞台劇(6兄弟)を円谷が訴訟した第二審の裁判がある
訴訟しまくって可能性潰してる段階って感じなのかしらね
29無題Name名無し 25/10/31(金)22:24:07 IP:60.69.*(bbtec.net)No.3033187+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.3033185
期待すんなよ
30無題Name名無し 25/10/31(金)22:26:24 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3033189+
書き込みをした人によって削除されました
31無題Name名無し 25/10/31(金)22:46:59 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3033197そうだねx1
>オメガの映画は?
>劇場版は恒例行事だから載せてないだけか?
オメガの映画より来年の新作ウルトラマンの映画の方がやらない可能性あるよな
32無題Name名無し 25/10/31(金)23:34:37 IP:153.129.*(ocn.ne.jp)No.3033208そうだねx1
スーパー戦隊が終了する事になった今、円谷がどう動くか…
33無題Name名無し 25/10/31(金)23:36:15 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.3033209そうだねx1
ギャラファイはしばらく難しいか
34無題Name名無し 25/11/01(土)00:02:56 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3033218そうだねx14
>スーパー戦隊が終了する事になった今、円谷がどう動くか…
なべやかん程度が知ってんなら円谷はとっくに知ってるような気もするんだな
35無題Name名無し 25/11/01(土)03:44:32 IP:222.231.*(megaegg.ne.jp)No.3033253そうだねx2
>スーパー戦隊が終了する事になった今、円谷がどう動くか…
円谷としては着々と海外シェアを開拓して泥舟の日本市場が沈んでもコンテンツとして維持できるように支度をするだけ
実際にウルトラは海外で戦えるだけのコンテンツになってる
戦隊の終了要因は海外展開のパワレン喪失と再度の海外展開も上手く行かず少子化の日本市場と心中する羽目になったことだから
36無題Name名無し 25/11/01(土)06:04:02 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3033258+
    1761944642839.jpg-(348868 B)
348868 B
マーベルウルトラマンの新刊も出るみたいね
翻訳的に最終巻?
37無題Name名無し 25/11/01(土)06:34:02 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3033259そうだねx5
    1761946442694.jpg-(332061 B)
332061 B
カード堅調なんだ
いいね
38無題Name名無し 25/11/01(土)06:48:21 IP:125.215.*(pikara.ne.jp)No.3033260そうだねx1
>オメガの映画より来年の新作ウルトラマンの映画の方がやらない可能性あるよな
あっ・・・それは勘弁してください!
60周年記念作品なのに!
39無題Name名無し 25/11/01(土)07:00:45 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.3033264+
>>スーパー戦隊が終了する事になった今、円谷がどう動くか…
>円谷としては着々と海外シェアを開拓して泥舟の日本市場が沈んでもコンテンツとして維持できるように支度をするだけ
>実際にウルトラは海外で戦えるだけのコンテンツになってる
>戦隊の終了要因は海外展開のパワレン喪失と再度の海外展開も上手く行かず少子化の日本市場と心中する羽目になったことだから
中国がブラザーマントにイチャモンつけたせいで
ギャラクシーファイトが投げっぱなしな状態なんですが
40無題Name名無し 25/11/01(土)07:22:55 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.3033266+
>>オメガの映画より来年の新作ウルトラマンの映画の方がやらない可能性あるよな
>あっ・・・それは勘弁してください!
>60周年記念作品なのに!
ゼロ映画が60周年記念作品である以上
2027年公開って言っても遅くとも春までには公開されるだろうからな
そうすると来年のTVウルトラマンの映画とは完全にバッティングしてしまう
41無題Name名無し 25/11/01(土)07:31:37 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3033268そうだねx1
27年だから来年はやるよ
シンウルトラマン前年のタイガは映画やったでしょ
42無題Name名無し 25/11/01(土)09:12:40 IP:125.215.*(pikara.ne.jp)No.3033284そうだねx6
>27年だから来年はやるよ
オメガの次のウルトラマン(来年スタートだから映画は再来年)の話をしてるんですよ
43無題Name名無し 25/11/01(土)10:47:01 IP:113.34.*(ucom.ne.jp)No.3033302+
オメガの次のTVシリーズの主役をゼロにすれば問題ないな
44無題Name名無し 25/11/01(土)12:18:23 IP:153.239.*(ocn.ne.jp)No.3033331そうだねx2
>ゼロ映画が60周年記念作品である以上
>2027年公開って言っても遅くとも春までには公開されるだろうからな
>そうすると来年のTVウルトラマンの映画とは完全にバッティングしてしまう

>4Qってことは10月以降か
45無題Name名無し 25/11/01(土)12:30:32 IP:153.240.*(ocn.ne.jp)No.3033332そうだねx1
>あっ・・・それは勘弁してください!
>60周年記念作品なのに!
ゼロの映画が60周年記念作品である以上来年のウルトラマンの映画は60周年記念作品にならない可能性は全然あると思う
シン・ウルトラマンが55周年記念作品だったのに対してエピソードZは55周年記念作品じゃなかったように
46無題Name名無し 25/11/01(土)13:14:07 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.3033343+
書き込みをした人によって削除されました
47無題Name名無し 25/11/01(土)14:25:39 IP:217.178.*(transix.jp)No.3033374+
スレッドを立てた人によって削除されました
>オメガの次のTVシリーズの主役をゼロにすれば問題ないな
そんなことするぐらいならブレーザー〜オメガみたいに新しい種族のウルトラマンを主役にしたほうがまだ新鮮味あるわ

>ギャラファイはしばらく難しいか
むしろスレ画の60周年記念が正にそれじゃね

>スーパー戦隊が終了する事になった今、円谷がどう動くか…
新人&無名の役者の登竜門的な役割をウルトラも正式に引き継ぐことになりそうか
48無題Name名無し 25/11/01(土)15:00:25 IP:118.83.*(j-cnet.jp)No.3033391そうだねx6
ダークネスヒールズとか女子高生のやつとか2023年に発表した企画は何も動いてなさそうだな
49無題Name名無し 25/11/01(土)15:11:57 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.3033395そうだねx3
>>オメガの映画より来年の新作ウルトラマンの映画の方がやらない可能性あるよな
>あっ・・・それは勘弁してください!
>60周年記念作品なのに!
がっつり共演する形になったりして
令和の銀河伝説的な
50無題Name名無し 25/11/01(土)18:12:07 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.3033450そうだねx3
>がっつり共演する形になったりして
>令和の銀河伝説的な
むしろそれぐらいやってほしい
51無題Name名無し 25/11/01(土)21:36:35 IP:222.231.*(megaegg.ne.jp)No.3033521そうだねx6
博品館でいよいよ客演解禁みたいじゃん
やっぱブレーザー〜オメガが一つの括りっぽい
52無題Name名無し 25/11/02(日)13:51:33 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3033710そうだねx3
>ゼロは、来年かと思ったけど
>意外にも再来年なのね
>そうなると実質
>親父さんの年に公開ってなるか!
だったらシンウルトラセブンでもよかったんじゃないの?
53無題Name名無し 25/11/02(日)15:03:23 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.3033728そうだねx1
>>ゼロは、来年かと思ったけど
>>意外にも再来年なのね
>>そうなると実質
>>親父さんの年に公開ってなるか!
>だったらシンウルトラセブンでもよかったんじゃないの?
庵野がちゃんと間に合わせられるわけないし
54無題Name名無し 25/11/02(日)15:39:43 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.3033744そうだねx5
庵野はヤマトの方で忙しいんじゃね?
55無題Name名無し 25/11/02(日)18:13:29 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3033801そうだねx5
>だったらシンウルトラセブンでもよかったんじゃないの?

シンウルトラマンが怪獣キャスト以外はほとんどセブンみたいな世界観だったので、シンセブンで何やるの ? 感が…
56無題Name名無し 25/11/02(日)19:23:18 IP:220.100.*(vmobile.jp)No.3033823そうだねx1
>シンセブンで何やるの ? 感が…
順序的には帰りマンをやるのでは…
今ならCGで無数のバグジュエルも
57無題Name名無し 25/11/05(水)07:56:40 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.3034534そうだねx1
>>がっつり共演する形になったりして
>>令和の銀河伝説的な
>むしろそれぐらいやってほしい
令和の超8の方かもしれない
58無題Name名無し 25/11/06(木)19:14:19 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.3034874+
シン・帰ってきたウルトラマンは初期案の「目だ!目を狙うんだ!」、シン・セブンはウルトラ・アイ初期設定の斎藤工と長澤の子供のダン少年が変身するってのを絶対引っ張てくるな庵野は
59無題Name名無し 25/11/06(木)22:03:49 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3034991+
防衛メカが出てこないのはやっぱ寂しいなあ
60無題Name名無し 25/11/06(木)22:17:52 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.3035008+
>博品館でいよいよ客演解禁みたいじゃん
>やっぱブレーザー〜オメガが一つの括りっぽい
ショーより映像で見たい
ライダーなら映像でやってるのにウルトラはギャラファイすらもやらなくなったのは痛い

- GazouBBS + futaba-