特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1760505048293.jpg-(366142 B)
366142 B無題Name名無し25/10/15(水)14:10:48 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3028879そうだねx1 23日13:58頃消えます
今のウルトラライダー戦隊に期待すること、あるいは改善してほしいことを語り合うスレ
削除された記事が7件あります.見る
1無題Name名無し 25/10/15(水)15:01:28 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3028898そうだねx6
スキャンダル起こした奴は即刻で降板させて欲しい
2無題Name名無し 25/10/15(水)15:05:23 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.3028899そうだねx12
スレッドを立てた人によって削除されました
まーたクソnuroが立てたゴミスレかよ
さっそくゴミの132のauが書き込みしてるやん
ゴミ同士仲良くしてろよ
3無題Name名無し 25/10/15(水)15:09:17 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.3028900そうだねx11
スレッドを立てた人によって削除されました
>今のウルトラライダー戦隊に期待すること
スレ主みたいな粘着がいなくなること
4無題Name名無し 25/10/15(水)17:14:09 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3028927そうだねx1
>今のウルトラライダー戦隊に期待すること、あるいは改善してほしいことを語り合うスレ
取り敢えずウルトラは、初代マン〜オメガまでのウルトラマンに変身するウルトラマンを実現してほしい
5無題Name名無し 25/10/15(水)17:55:44 IP:61.86.*(ipv4)No.3028933そうだねx1
>>今のウルトラライダー戦隊に期待すること、あるいは改善してほしいことを語り合うスレ
>取り敢えずウルトラは、初代マン〜オメガまでのウルトラマンに変身するウルトラマンを実現してほしい
ゼロ〜オメガまでのウルトラマンなら2クールでもできそうか
6無題Name名無し 25/10/15(水)18:29:49 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3028938+
劇場版まどマギがゴールデンタイムで始まった影響からだけどウルトラとレンジャーでも虚淵脚本が観たくなった
7無題Name名無し 25/10/15(水)19:13:53 IP:60.135.*(bbtec.net)No.3028948+
書き込みをした人によって削除されました
8無題Name名無し 25/10/15(水)19:18:12 IP:60.135.*(bbtec.net)No.3028953+
実際の歴代ウルトラマンじゃなく「その世界オリジナルの」歴代ウルトラマンの
力借りて変身するやつが見たい
9無題Name名無し 25/10/15(水)19:29:19 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3028958そうだねx2
    1760524159373.jpg-(216242 B)
216242 B
>実際の歴代ウルトラマンじゃなく「その世界オリジナルの」歴代ウルトラマンの
>力借りて変身するやつが見たい

お借りしますだったんんだろうか
10無題Name名無し 25/10/15(水)19:54:19 IP:219.100.*(nct9.ne.jp)No.3028970そうだねx8
ライダー戦隊は変身だけどウルトラマンはいわば生身だから歴代そのままの姿になるのなんかおかしくねと個人的には
11無題Name名無し 25/10/15(水)19:59:14 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.3028973そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
おかcn以外にも歴代変身とかいうアホ願望抱いてる奴いたのか
12無題Name名無し 25/10/15(水)23:01:22 IP:58.95.*(plala.or.jp)No.3029066そうだねx5
今期はオメガとゼッツは悪くないと思う
ゴジュウはホンマに最悪や。早く次の戦隊になってほしい
13無題Name名無し 25/10/16(木)17:01:48 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3029315そうだねx3
>実際の歴代ウルトラマンじゃなく「その世界オリジナルの」歴代ウルトラマンの
>力借りて変身するやつが見たい
タイプチェンジを別のウルトラマンへの変身にするってことだからタイガとほぼ同じじゃね?
新スーツを作らなきゃいけないから3人くらいが限界だろうし
14無題Name名無し 25/10/16(木)17:08:28 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3029318そうだねx5
脚本
15無題Name名無し 25/10/16(木)20:11:30 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.3029366そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>脚本
偉そうに言うならお前が脚本家に志望すれば?
プロより素晴らしい脚本書けるんだろ?
今見せてよ
16無題Name名無し 25/10/16(木)21:51:38 IP:119.10.*(hi-ho.ne.jp)No.3029389そうだねx5
脚本よりプロデューサーの人材不足がヤバい気がするライダー戦隊は
もうちょっと作品を客観視できるPがいないとあかん
ゼッツもゴジュウもよくこの初期設定の土台の強度で1年いこうと思ったなって感じる
17無題Name名無し 25/10/16(木)22:40:25 IP:111.188.*(bbtec.net)No.3029409そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
また偉そうにスレ管理かよ
くそnuro
18無題Name名無し 25/10/16(木)22:51:39 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3029410そうだねx6
>実際の歴代ウルトラマンじゃなく「その世界オリジナルの」歴代ウルトラマンの
>力借りて変身するやつが見たい
パワー系ウルトラマンの力を借ります!
→それティガパワータイプでよくね?
炎系ウルトラマンの力を借ります!
→それロッソでよくね?
剣士ウルトラマンの力を借ります!
→それアグルかヒカリでよくね?

どうせこうなるだろ
19無題Name名無し 25/10/16(木)23:03:20 IP:111.188.*(bbtec.net)No.3029412そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
おっやっとクソスレ主が来たか
20無題Name名無し 25/10/16(木)23:34:05 IP:223.134.*(so-net.ne.jp)No.3029417そうだねx4
ギンガストリウムもギンビクも基本光線に絞っちまったのもあるが、イマイチ技で差別化できてなかったもんな。
21無題Name名無し 25/10/16(木)23:43:51 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.3029419そうだねx1
それを言い始めたら

ウルトラって新作いらなくね?

って話になるような
22無題Name名無し 25/10/16(木)23:59:46 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3029421そうだねx9
>それを言い始めたら
>ウルトラって新作いらなくね?
>って話になるような
どういう理屈?
23無題Name名無し 25/10/17(金)00:01:50 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3029422そうだねx3
>No.3029410
今だって新規怪獣は既存怪獣でいいとか言われてるもんな
24無題Name名無し 25/10/17(金)00:16:26 IP:112.70.*(eonet.ne.jp)No.3029424そうだねx5
>それを言い始めたら
>ウルトラって新作いらなくね?
>って話になるような
実際「そんなに懐古するなら昔の作品だけ見とけば?」って意見はよく見る
個人的には新しい映像演出とかウルトラマン同士の関係性の更新とか見たいので新作ないと困るが
25無題Name名無し 25/10/18(土)00:20:47 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.3029551そうだねx1
    1760714447540.jpg-(278497 B)
278497 B
>>実際の歴代ウルトラマンじゃなく「その世界オリジナルの」歴代ウルトラマンの
>>力借りて変身するやつが見たい
>パワー系ウルトラマンの力を借ります!
>→それティガパワータイプでよくね?
>炎系ウルトラマンの力を借ります!
>→それロッソでよくね?
>剣士ウルトラマンの力を借ります!
>→それアグルかヒカリでよくね?
>どうせこうなるだろ

つまり
ロボットウルトラマンの力を借りるとか
クイズを出してくるウルトラマンの力を借りるとか
忍者っぽいウルトラマンの力を借りるとかすればいいわけか
26無題Name名無し 25/10/18(土)08:04:45 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3029567そうだねx1
強いヒーローがカッコ良く人助けしたり派手に敵を倒す様をもう少しきちんと見たいな
ゴジュウやブレーザー辺りからはドンブラディケイドの破天荒さや過去のウルトラがやった情緒ある話をやろうとし過ぎかもとはなる
ゼッツは変えた方が良いと思う所は沢山あるけどガヴに続いてそこは意識出来てるとは思うよ
27無題Name名無し 25/10/18(土)15:00:59 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3029633そうだねx4
>ロボットウルトラマンの力を借りるとか
ソリッドバーニングでよくね?
>クイズを出してくるウルトラマンの力を借りるとか
博識キャラでヒカリかタイタスでよくね?
>忍者っぽいウルトラマンの力を借りるとかすればいいわけか
フーマでよくね?

近年の新規怪獣路線への反応を見るにこう突っ込まれて終わりだよ
28無題Name名無し 25/10/18(土)15:53:05 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3029645+
その三シリーズはもういいよ
新規のヒーローものが見たい
29無題Name名無し 25/10/18(土)15:58:58 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3029648そうだねx1
>No.3029645
カッコいいこと言ったつもりになってるのかもしれないけどそれ普通にスレ違いだから
30無題Name名無し 25/10/18(土)16:46:44 IP:220.102.*(mesh.ad.jp)No.3029659+
ベルトはやはり腰に
31無題Name名無し 25/10/18(土)18:31:26 IP:27.93.*(au-net.ne.jp)No.3029676+
特撮未経験の人間を起用するのはやめてほしい
起用するにしてもアニメ畑の人間だけにして欲しい
ドラマ畑は感覚が違いすぎて無理
ビルドとブラックサンがいい例
32無題Name名無し 25/10/18(土)19:38:47 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.3029697+
>近年の新規怪獣路線への反応を見るにこう突っ込まれて終わりだよ
レスの主旨としては「視聴者の知らない歴代ヒーローの力で戦う奴=ウォズ」として例を挙げているので……
仮面ライダークイズみたいな「ありそうかなさそうかで言えばギリギリありそうだけどこれで一期持たせるのはキツいだろ」みたいなヒーローを捻り出して能力供給元にすればいけるんじゃないかと思った

ついでに「何らかのルールを相手に強いるタイプの能力」を念頭に置けば歴代ウルトラマンの誰かでよくね? とはなりづらいかなと

- GazouBBS + futaba-