特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1759594637132.jpg-(198021 B)
198021 B無題Name名無し25/10/05(日)01:17:17 IP:211.133.*(rppp.jp)No.3025861+ 12日05:19頃消えます
東島丹三郎スレ
人並外れた力を持った人間の悲哀を描くという点では割と仮面ライダーらしいんじゃないかな
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/10/05(日)02:21:17 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3025866+
スレッドを立てた人によって削除されました
福祉魔ユナイテッドは録画妨害した責任取ってJFL落ちろ
2無題Name名無し 25/10/05(日)08:29:15 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.3025888そうだねx9
    1759620555358.jpg-(112543 B)
112543 B
仮面ライダー本編映像のアニメトレースに本気が見えた
3無題Name名無し 25/10/05(日)10:13:08 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3025928そうだねx3
40歳だと世代的にはBLACKじゃないの?と言う気もするけどそこはそういうものとして見るべきなのかな
縁日での戦闘シーンで流れてた「レッツゴー!! ライダーキック」のアレンジが良かった
4無題Name名無し 25/10/05(日)10:15:23 IP:111.232.*(yournet.ne.jp)No.3025933+
>40歳だと世代的にはBLACKじゃないの?と言う気もするけどそこはそういうものとして見るべきなのかな
まあ敵がショッカーなので
5無題Name名無し 25/10/05(日)10:18:15 IP:122.134.*(mesh.ad.jp)No.3025940そうだねx1
音楽のアレンジと本家仮面ライダーへの強いリスペクトが感じられて面白かった。

>40歳だと世代的にはBLACKじゃないの?
レンタルビデオで初代や他の昭和作品知ったって人結構多いんじゃないかな。来週、ヒロインはタックル好きみたいだし。その通り、BLACKとRX、シン、ZO、Jぐらいがドンピシャだと思うけど。
6無題Name名無し 25/10/05(日)10:18:58 IP:60.67.*(bbtec.net)No.3025943+
40歳なら夏休みとかの朝に再放送見てた世代だろ
なんなら幼稚園くらいに見てたBLACK〜RXより小学生になって見てた初代〜V3の再放送の方が記憶に残ってるんじゃないか
7無題Name名無し 25/10/05(日)10:22:53 IP:211.9.*(bit-drive.ne.jp)No.3025949そうだねx1
>仮面ライダー本編映像のアニメトレースに本気が見えた
公式だから許されるトレスか
素晴らしい
8無題Name名無し 25/10/05(日)10:38:22 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.3025972+
>No.3025949

1759620555358.jpg の下は本編映像ではなく
撮影(アニメ作成の画像ブラッシュアップ工程)後の画像
映像をトレースした動画を更に元映像に近いものにしている
9無題Name名無し 25/10/05(日)11:43:58 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3026032+
ストレートにすごい
アニメだった。
まさに本気のライダーごっこ
あ、ごっこじゃあなかったわ
10無題Name名無し 25/10/05(日)11:57:30 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3026052そうだねx7
ブレイバーンとか異世界レッドもそうだけどこういった大人向けのパロディヒーローが増えてきているのも時代の流れってやつなのかもしれないがどうも媚びているようで好きになれないわ
11無題Name名無し 25/10/05(日)13:51:18 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3026111+
原作見てないけど
平成ライダーの要素は、ないんだっけか?
12無題Name名無し 25/10/05(日)14:45:33 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3026135+
平成要素はないよ
13無題Name名無し 25/10/05(日)14:53:29 IP:220.152.*(home.ne.jp)No.3026143+
大人でも憧れは止められねぇんだ
14無題Name名無し 25/10/05(日)15:43:35 IP:61.115.*(wakwak.ne.jp)No.3026168そうだねx1
当時、うちはカラーテレビだったか不確かだけど
初期のライダーは、あんなキラキラして観られなかった
とにかく画面が暗い、なんか怖いって印象だった
15無題Name名無し 25/10/05(日)15:57:24 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.3026174+
Xで島本和彦が大興奮&大嫉妬してるけど
これからいずれ女子プロレスマンガになるなんて
知らなかったりして…。

いや、島本も女子プロレスのマンガ描いてたな、そういえば(笑)。

- GazouBBS + futaba-