特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1757227980040.jpg-(1222170 B)
1222170 B無題Name名無し25/09/07(日)15:53:00 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.3017736+ 14日10:02頃消えます
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー第29話「極みのもてなし!竜儀は本気!」感想スレ
削除された記事が15件あります.見る
1無題Name名無し 25/09/07(日)15:57:30 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.3017741そうだねx10
    1757228250041.jpg-(85027 B)
85027 B
なんで二丁拳銃?→ブラックにもなるからです
そうきたか…
2無題Name名無し 25/09/07(日)16:04:43 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.3017743そうだねx10
ゴジュウジャーの指輪は負けても勝者が保持するわけじゃなくて次の資格者に渡るんだな。

新たに資格得た奴って粗方指輪揃ってる奴らと争奪戦しなきゃいけないの大分辛くないか?結構ルールが雑だなw

あと2代目ティラノって書いてあったけど3代目じゃないん?
前の争奪戦時にはティラノおらんかったん?
3無題Name名無し 25/09/07(日)16:04:58 IP:60.105.*(bbtec.net)No.3017744そうだねx9
竜儀のテガ信設定に何の共感も理解もできんから、衝撃展開のはずなのに終始真顔で見てるしかなかった

おもてなしノーワンへの説教もマナーノーワンあたりの焼き直しにしか見えんし、
ブーケが陸王=レオンと勘づき始める流れの脈絡のなさとか
これまでのゴジュウでぶっちぎりで微妙な回だったかもしれん
4無題Name名無し 25/09/07(日)16:16:11 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.3017748そうだねx2
    1757229371169.jpg-(289897 B)
289897 B
マジレンジャーとゼンカイジャーの組み合わせって、レンアイ回でマジレンモチーフのマジーヌと結婚(幻影)したからなのかな
5無題Name名無し 25/09/07(日)16:23:20 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.3017753そうだねx5
こんな一瞬で次のティラノ決まるならゴジュウジャー四人をまとめて倒しでもしない限り争奪戦終えようがなくない?
6無題Name名無し 25/09/07(日)16:31:18 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3017758そうだねx1
ゴジュウジャー以外を全員倒してからゴジュウジャー同士で頂上決戦するしかないか?
7無題Name名無し 25/09/07(日)16:33:55 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3017762そうだねx6
おもてなしして満足したところを捕縛する怪人って先週まで見てた気がする
8無題Name名無し 25/09/07(日)16:36:02 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3017765そうだねx11
ギャグの狂気はあんまりだけどシリアスの狂気は井上亜樹子の独自性があるなと今回の竜儀や玲を見てると伝わってくる
クオンとかもそうだけどこの言語化の難しい気持ち悪さは井上亜樹子以外には今のところ出せてはいないな
9無題Name名無し 25/09/07(日)16:36:53 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3017769そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
二代目に交代するのはティラノではなくユニコーンの方が良かったんじゃないっすかね…
10無題Name名無し 25/09/07(日)16:37:19 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.3017770そうだねx1
ゼッツに負けず劣らずの話だった
11無題Name名無し 25/09/07(日)16:39:38 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3017772そうだねx13
本当に交代したら面白いけどまあ竜儀戻ってくるんだろうな
ガチじゃなく茶番みたいな交代劇なら最初からやらんで欲しい
12無題Name名無し 25/09/07(日)16:40:26 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3017773+
>ゼッツに負けず劣らずの話だった
良い意味、悪い意味、どっち?
13無題Name名無し 25/09/07(日)16:43:54 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.3017776そうだねx1
>>ゼッツに負けず劣らずの話だった
>良い意味、悪い意味、どっち?
良い意味
具島玲さんが厄災側かもって言われたけど今回で確定したね
14無題Name名無し 25/09/07(日)16:48:14 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3017779そうだねx1
ユニバース戦士の指輪喰っちゃうから、指輪争奪戦を根本から揺るがしかねない?
15無題Name名無し 25/09/07(日)16:52:42 IP:60.157.*(bbtec.net)No.3017784+
>クオンとかもそうだけどこの言語化の難しい気持ち悪さは井上亜樹子以外には今のところ出せてはいないな
クオンも玲も兄弟を拒絶してないしむしろ情は持ってるけど本人のためになる事は全くしてない感じは結構独特かもね、ヤンデレ気質というか
16無題Name名無し 25/09/07(日)16:54:04 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3017787そうだねx3
陸王は玲に恩を感じてるっぽいから昔はマトモだったのかなあ
17無題Name名無し 25/09/07(日)16:56:32 IP:60.157.*(bbtec.net)No.3017791そうだねx6
ゼンカイザーブラックのちゃんとした戦闘シーンってドンブラだとほぼなかったから今後も登板あると嬉しいな、レッドだらけのユニバース戦士で黒ってのも目立つし
18無題Name名無し 25/09/07(日)17:01:32 IP:60.67.*(bbtec.net)No.3017793そうだねx11
ゴジュウジャー倒しても別の誰かがゴジュウジャーなるならユニバース戦士は永遠に勝つこと出来ないじゃん
何だよこのクソゲー
19無題Name名無し 25/09/07(日)17:04:45 IP:153.227.*(ocn.ne.jp)No.3017795+
>No.3017748

マジレンは20周年、ゼンカイはアニバーサリー繋がりじゃないかな?
20無題Name名無し 25/09/07(日)17:07:29 IP:60.157.*(bbtec.net)No.3017798そうだねx1
>ゴジュウジャー倒しても別の誰かがゴジュウジャーなるならユニバース戦士は永遠に勝つこと出来ないじゃん
>何だよこのクソゲー
来週次第だけどユニバース戦士が勝ったら普通にゴジュウのリングをユニバース戦士が受け継ぐんじゃね
21無題Name名無し 25/09/07(日)17:07:39 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.3017799そうだねx7
黄色一時交代は「ゴレンジャー」オマージュの積りか!?
22無題Name名無し 25/09/07(日)17:09:41 IP:126.95.*(bbtec.net)No.3017800そうだねx2
ゴジュウジャーがゴジュウジャーを倒したから指輪がランダムで別の人間に割り当てられただけで、ユニバース戦士がゴジュウジャー倒したらそのユニバース戦士に変身資格が渡るんじゃないだろうか
少なくともユニバース戦士と違ってゴジュウジャーだけ戦隊と呼べる人数いるのは何かしら理由があるだろうし、ある程度指輪が集まるまではゴジュウジャーの人員が欠けないよう補充される仕組みなのでは
23無題Name名無し 25/09/07(日)17:18:10 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.3017803そうだねx5
具島マジレッド凄いスタイル良いな
中の人誰なんだろ
24無題Name名無し 25/09/07(日)17:20:03 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.3017805そうだねx1
>ゴジュウジャー倒しても別の誰かがゴジュウジャーなるならユニバース戦士は永遠に勝つこと出来ないじゃん
>何だよこのクソゲー
ユニバース戦士がゴジュウジャーになれれば良くね?
25無題Name名無し 25/09/07(日)17:33:49 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3017809そうだねx2
>ユニバース戦士がゴジュウジャーになれれば良くね?
指輪は勝手に割り振られる上に倒しても消えるのになれば良くねって簡単に言われてもなあ
寝込みでも襲って奪い取るか?
その前にこのクソ仕様を知るには最低一回ゴジュウジャー倒して無限湧きする事知らなきゃならんけど
26無題Name名無し 25/09/07(日)17:42:07 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3017813そうだねx2
竜てゃは退場?
次回新イエロー現れるみたいだけど、そのうち戻ってくるよね?
そういうや去年のブンブンで玄蕃さん一時離脱したのもこの時期だったような・・
27無題Name名無し 25/09/07(日)17:52:20 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3017819そうだねx5
竜儀退場ってある意味衝撃展開なのに、ふーんくらいで終わってる
やってる事がずっとテガソード様を信じる宗教みたいな感じで布教活動してただけだろうか?
ココまでの流れや叶えたい願いも1人だけ薄かった気はするし・・
どうせ戻ってくるんだろうけど、次回の新イエローのキャラ次第では戻ってこなくて良いんじゃないかって気もするよ
28無題Name名無し 25/09/07(日)18:07:31 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3017826そうだねx3
>黄色一時交代は「ゴレンジャー」オマージュの積りか!?

ドンブラでもあったね
29無題Name名無し 25/09/07(日)18:19:07 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.3017827そうだねx5
    1757236747363.jpg-(387383 B)
387383 B
新ティラノ、なんかカグヤ様みたいなのが来たなぁと思ったら
ゼンカイスピンオフのガオーン人間態か
30無題Name名無し 25/09/07(日)18:57:04 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3017838そうだねx10
    1757239024449.webp-(1095406 B)
1095406 B
本編も色々あったけど、やっぱりこのCMが驚きだったかな、ライダーとのコラボはこれまでにあったけど
東洋水産のXが七月頃に気になる呟きしてたのが、今にして思えば伏線だったのか
31無題Name名無し 25/09/07(日)18:57:47 IP:219.104.*(nuro.jp)No.3017839そうだねx4
ブーケがゴジュウレオン=陸王ってことに気づき始めたけど割とタイミング早いかなって印象
まあもう折り返し点過ぎたし
終盤までグダグダ引っ張るよりはいいか
32無題Name名無し 25/09/07(日)19:05:03 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3017844+
>No.3017838

緑がないので味噌ラーメン派としながらも突っ込まれてしまった…
33無題Name名無し 25/09/07(日)19:36:31 IP:27.142.*(home.ne.jp)No.3017854そうだねx6
>No.3017769
お前の好みの話なんぞ知らんがなだわ
34無題Name名無し 25/09/07(日)19:51:33 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.3017859+
玲さん関連だとかなり冷静さを失いがちだった陸王が今回は直接対決の後なのに普段通りのテンションでテガソードでファンサしてブーケが気付きかけるっていうのはちょっと違和感あったな
これは別の回の方が良かったんじゃないかな
35無題Name名無し 25/09/07(日)19:51:53 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.3017860そうだねx10
自分でも今更過ぎる意見だとは思うんだけど…
過去作のレッド達が悪役で出て来るの見ててしんどく感じる様になって来た
こういう作品なんだっていうのは分かってるしじゃあ見るなって言われても当然だと思うし
正義側で出てるのも居ただろって言われたらそれもそうなんだけどね
子供の頃に憧れたヒーロー達が見た目そのまま(新フォームのも居るけど)で悪役や悪の手先になって
倒されてるの見るのきつい…ゴーカイジャーやゼンカイジャーと同じ事やっても
意味ないだろっていうのも分かる…分かるんだけど
姿が同じだけで別の存在って分かっててもきつい
36無題Name名無し 25/09/07(日)19:55:04 IP:60.238.*(mesh.ad.jp)No.3017861+
OPやら宣材やらいちいち撮り直さなきゃいけなくなるのに、本気でメンバー交代なんかしないだろ
追加戦士の扱いすら雑コラレベルなのに
どうせいつかの吠みたいにすぐ復帰するよ
37無題Name名無し 25/09/07(日)20:05:15 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.3017862そうだねx6
>No.3017860
ゴジュウジャーと等しく競い合う『ライバル』だと思えばまあなんとか、だったところ、ここ最近明確に『敵』として出てくるやつが多すぎるのは確かだな
自分は気にならないけど、我慢ならない人がいるのも理解できるわ
38無題Name名無し 25/09/07(日)20:06:15 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3017863そうだねx7
>No.3017860
ゴーカイとかゼンカイも形は違えど歴代戦隊が悪の手先にされてたし、「偉大なるレジェンドが悪の手先に!?」ってそれらと比べて今回は「出てくる戦隊は尊ばれるレジェンド戦隊ではなくユニバース戦士という別人なのであくまで力は力で使う人次第ですよ」っていう(なんか仮面ライダーチックだけど)だいぶ配慮された設定だと思うからそれでも無理なら視聴切るしかないだろう
おっしゃる通りもう半年以上その作風で突っ走ってきたのに何を今更だしじゃあ見なければいいんじゃないですかね?って感じだな。感想は自由だがその感想に対する自由な感想を述べさせてもらいました
39無題Name名無し 25/09/07(日)20:08:39 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3017864そうだねx14
>No.3017860
長文でダラダラと貴方のご意見きかされてもね
それの方がキツい
40無題Name名無し 25/09/07(日)20:22:35 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3017867+
まさか竜儀が退場した挙げ句
次回、二代目ティラノが出るとは
やはりイエローは、交代してしまう宿命なのかな?
ただ、竜儀なんやかんや帰って来そうな気がするけどな
ズバーンのCMまでやってるんだし
41無題Name名無し 25/09/07(日)20:24:55 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3017868+
玲の持ってるリングは、やっぱ
チートアイテムだったんだな
しかしゼンカイザー白なのに
反応なかったのがなぁ〜
42無題Name名無し 25/09/07(日)20:32:23 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3017871そうだねx3
禽ちゃん置いてけぼり感出たの
なんか草だったわ
43無題Name名無し 25/09/07(日)20:35:33 IP:125.58.*(starcat.ne.jp)No.3017874そうだねx3
吠がバイトしてた執事喫茶、やはり特殊な店だったか
44無題Name名無し 25/09/07(日)20:39:52 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3017875+
スレッドを立てた人によって削除されました
>お前の好みの話なんぞ知らんがなだわ
好みじゃなくて正義ね
俺としては許してやってもいいが世界が許さないだろうユニコーンを
45無題Name名無し 25/09/07(日)20:43:14 IP:60.105.*(bbtec.net)No.3017877そうだねx1
いくら悪役であってもレッド一人を複数人がかりでボコったり、あまつさえ苦戦したりするゴジュウジャーがすごくダサく見えるのがちょっとなぁ
46無題Name名無し 25/09/07(日)20:49:13 IP:111.188.*(bbtec.net)No.3017878そうだねx6
なんか近年、「何ぼーっとしてんの?」みたいな台詞だけでぼーっとしてた事を説明する演出増えたから、こぼすほどコーヒー入れるありがちな表現で感動してしまった
47無題Name名無し 25/09/07(日)20:58:39 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.3017881そうだねx14
竜儀ってテガソード信者という意味不明なパーソナリティの割に人物像は結構理解できるし共感もできるのが面白い
「自分は相手のために尽くしたいけど本当に相手を思うならあいつに任せるべきだ」っていうかなり等身大な悩みで勝負を挑んで去っていくっていうのが本人も言ってたエゴのない純粋な願いということを示すと同時に吠へのライバル心や信頼も混じっててすごく沁みた回だ
48無題Name名無し 25/09/07(日)21:05:59 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3017886そうだねx2
>あくまで力は力で使う人次第ですよ
今回の場合、律儀に魔法変身まで再現してるせいでその言い訳が通らないのがなんとも
仮にも人より高位の存在たる天空聖者が勇気もへったくれもない奴に力を貸すという最悪の構図を生んでしまってる
まぁ演出意図としては単なる玄田ボイス繋がりのお遊びで深く考えるようなもんじゃないんだろうけどね
49無題Name名無し 25/09/07(日)21:09:54 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3017888そうだねx10
>今回の場合、律儀に魔法変身まで再現してるせいでその言い訳が通らないのがなんとも
>仮にも人より高位の存在たる天空聖者が勇気もへったくれもない奴に力を貸すという最悪の構図を生んでしまってる
あの天空聖者が原典そのものの本人でなおかつ本人の意思で力を貸してるのかとか何もわからないのにそういうこと言い出してもしょうがないんじゃないか
特に今回は指輪を正当な使い方するんじゃなく明らかにヤバいアイテムで使ってるわけだし
50無題Name名無し 25/09/07(日)21:10:54 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3017890そうだねx7
中の人のオールアップ報告ないからどうせ一時的な離脱で戻ってくるんだろうけど、
昨年も玄蕃や射士郎でやってるから全然驚きも衝撃もないんだよなぁ
もっといえばその前にもラクレスやらオニシスターやらでここ数年は毎年のように一時離脱ネタばっかりやってる印象だから、いい加減このパターン飽きたわ
51無題Name名無し 25/09/07(日)21:21:46 IP:202.247.*(ipv4)No.3017892そうだねx16
毎年見てるオタクにとってはいつものパターンでも今年入ってきた子供達にとってはイエローの変身者が変わっちゃうなんて衝撃的な展開だから別にいいのだ
52無題Name名無し 25/09/07(日)21:26:37 IP:60.105.*(bbtec.net)No.3017894そうだねx2
今年は設定的に「後任よりも竜儀のほうがヒーローにふさわしい」みたいなよくある理屈は使えないだろうから、どうやって復帰させるのかは普通に気になるな
53無題Name名無し 25/09/07(日)21:30:32 IP:14.3.*(asahi-net.or.jp)No.3017895+
ゴレンジャーにちなんでイエロー交代なら
また初代が戻ってくるのも確定でしょう
殉職するか知らんが
54無題Name名無し 25/09/07(日)21:41:38 IP:126.208.*(bbtec.net)No.3017901そうだねx2
竜儀降板 
いきなりだったからもしかしたら役者の都合かな?
55無題Name名無し 25/09/07(日)21:45:19 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3017906+
>>ゼンカイスピンオフのガオーン人間態か

テガソードもガオーンの声優だし
制作のスタッフの中にガオーン推しいるでしょwww
56無題Name名無し 25/09/07(日)21:48:03 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3017909+
てっきり全てが終わって
エピローグ的な感じで最終回は、
ゴジュウジャー同士の大乱闘するかと思ってたけど
急な展開だったな
まぁ戻ってくるだろうけど
57無題Name名無し 25/09/07(日)21:49:32 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3017912そうだねx1
一時的だろうけど
なんか来週からOP
差し替えしそうな気がしてきた。
58無題Name名無し 25/09/07(日)21:51:46 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3017913そうだねx1
    1757249506315.jpg-(313786 B)
313786 B
>竜儀降板 
>いきなりだったからもしかしたら役者の都合かな?
ライダーのサブキャラとかはよくあるけど戦隊のメイン5人でそういうのあるのかなぁスケジュール抑えてるだろうし
…と思ったが次回予告の出番がこれなのを見るにわざわざ今回のラストでフード被ったのは代役の後ろ姿で済ませるためだったりするんだろうか
来週見たら普通に顔写ってるかもしれないけど
59無題Name名無し 25/09/07(日)21:59:45 IP:114.49.*(bbtec.net)No.3017918そうだねx7
>No.3017860
まぁ気持ちは分からなくもない。
そう言う番組ってことは理解してるようだし、しんどいのは分かる。
俺も幼少期のレッドをアレな扱いされたらきついし。
商業的人気作(玩具、役者)が目に見えてピックアップされるのはゴーカイの頃からだけど、今回はより顕著になっちゃった感じはある。
現時点で一番目立つ扱いの昭和戦隊はバトルジャパンだけど、
あんな奴に力使われるのか…と思わんではないし。
指輪の意思ってテガソードとも原典の戦隊とも違うっぽいんだよな。
シンケンジャーがファイヤキャンドル選ぶとは思えんし。
60無題Name名無し 25/09/07(日)22:02:19 IP:126.208.*(bbtec.net)No.3017919+
書き込みをした人によって削除されました
61無題Name名無し 25/09/07(日)22:11:11 IP:60.157.*(bbtec.net)No.3017924そうだねx2
>あの天空聖者が原典そのものの本人でなおかつ本人の意思で力を貸してるのかとか何もわからないのにそういうこと言い出してもしょうがないんじゃないか
変身原理諸々で言えば大体の戦隊が一般人の変身できるものじゃないしな
クオンの召喚みたいな悪役によって中身のない傀儡にされるよりかはユニバース戦士の方が完全に別物って明言してるし気にならんな
62無題Name名無し 25/09/07(日)22:11:17 IP:126.208.*(bbtec.net)No.3017925そうだねx4
あと竜儀が本当に降板するんじゃないかって感じたのは劇場版観て竜儀があまりテガソード敗北にショックを受けてなくて通常反応だったのに対し今回すげーショックを受けてた展開になって違和感を感じたっていうのがある 
あれが劇場版でもすげーショック受けてたら去年のブンブンみたいに一時離脱だろうなーって思っただろうけど
63無題Name名無し 25/09/07(日)23:05:43 IP:211.133.*(rppp.jp)No.3017954そうだねx1
今頃気付いたけど、ノーワン怪人とのナンバーワンバトルが本筋に関係ない事多くないか?

>No.3017860
>No.3017918
ちょうどXでもあんなのに五色田介人の力使われたくないって意見を見たな
自分は別に原典の変身者自体が悪役になるわけじゃないから正直ピンとこないってのはある
64無題Name名無し 25/09/07(日)23:07:35 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3017957そうだねx3
竜儀は離反することでテガソードの導きだけでなく、自分の力で何かを変えることを目指すようになるのかも

間違っても実家には帰らないだろうし、召子に慰めてもらうとかはしないでほしい
65無題Name名無し 25/09/07(日)23:21:25 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.3017962そうだねx4
正直竜儀の心情はもうちょっと布石あれば良かったと思うけどティラノ対ワイルドのアクションは良かった
ただ予想してたけどゼンカイはほぼナレ死同然かつ出てきて新技使ったりしたのはドンブラのブラックだったからゼンカイ好きとしては残念
66無題Name名無し 25/09/07(日)23:38:06 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp)No.3017967+
今回はちょっとゴジュウジャーの悪い所が出てた回だったなぁノーワンいなかったらもうちょっと見やすかったかも

具島は3クールのボスかな?もしかしたらあの指輪の力でユニバース戦士を融合させるのかもしれない
67無題Name名無し 25/09/07(日)23:40:31 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp)No.3017968そうだねx2
あとテガ信は戻ってくるよスーパーヒーロータイムにも普通にいたし
もしかしたらユニバース戦士になってなんやかんやあってゴジュウティラノに再指名とかだったり
68無題Name名無し 25/09/07(日)23:45:16 IP:119.230.*(eonet.ne.jp)No.3017971そうだねx4
離脱話やりたかったにしても何か急過ぎてな
どうした?って感じ
69無題Name名無し 25/09/08(月)00:14:11 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3017983そうだねx5
そもそも指輪で変身するとレッドの姿になるんだからゼンカイザーじゃなくてゼンカイジュランにならないとおかしいんだよなァ
70無題Name名無し 25/09/08(月)00:20:13 IP:126.208.*(bbtec.net)No.3017987そうだねx2
>そもそも指輪で変身するとレッドの姿になるんだからゼンカイザーじゃなくてゼンカイジュランにならないとおかしいんだよなァ
あるいはゼンカイレッドとかね
71無題Name名無し 25/09/08(月)00:36:48 IP:114.49.*(bbtec.net)No.3017990そうだねx5
赤しか残らなかったってのに理屈がつかない存在なんだよな、ゼンカイザー。
戦隊のリーダーって意味じゃ、別にリーダーじゃないレッドも結構いるし。
商業的都合だろうけど、なんかしらの理由付けが欲しい。
でも能力が面倒なゴーカイも敗退済みみたいな扱いだし、特に何もないのかな。
72無題Name名無し 25/09/08(月)00:40:38 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.3017991そうだねx2
多分教授科言ってた何故かレッドしかいないというのが
正しい答えじゃなくて、ユニバース(元番組世界)の主人公
ということなんだろうけど、
それならゼンカイザーは退場してたモブ扱いじゃなくて
単独ゲスト回用意してやれよとは思った
73無題Name名無し 25/09/08(月)00:49:21 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.3017995+
>No.3017983
>ァ
74無題Name名無し 25/09/08(月)01:55:11 IP:222.11.*(dion.ne.jp)No.3018004そうだねx3
>何故かレッドしかいないというのが
>正しい答えじゃなくて、ユニバース(元番組世界)の主人公
>ということなんだろうけど
それはそれで白黒版が分からん事になる
白黒版はドンブラのサブキャラって立ち位置のキャラで「主人公」じゃない
マジレッドは異常なかったから、無理矢理指輪使った誤作動的な奴でもなさそうだし
75無題Name名無し 25/09/08(月)02:13:06 IP:126.74.*(bbtec.net)No.3018008+
ちゃんとしたメインの骨物語をなぞる事なく
30話も来てるのに
ビックリ
まだ16話位の気分

多分、黄色は10月末位にテガソード2を持って帰って来るのね💛
76無題Name名無し 25/09/08(月)02:32:39 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3018012そうだねx1
竜儀は帰って来るのは予想出来るけど、吠が一度脱落したのは戦いに負けた訳じゃないから復帰出来たんだろうとまだわかるが
今回明らかに敗北した上に指輪も失ってる竜儀が復帰するちゃんと説得力ある展開出来んのかな
それとも常夏総理達も何でも良いからまた戦隊リング手に入れればそれだけで復帰出来るんだろか
77無題Name名無し 25/09/08(月)04:12:19 IP:126.92.*(bbtec.net)No.3018022そうだねx2
ブーケ嬢は愛を知ったせいか、テガソードブルーに陸王を感じるようになって一歩前進なのかな

竜犠はテガソード教で実際に人を救っているせいか
大元の喪失がみんなの不幸に繋がると感じて
テガソードさえ残っていれば自分はいなくても救済は出来ると感じているのか

ゴジュウウルフとのバトルではウルフがティラノを持ち上げられなかったり見応えあったな
必殺シークエンスに入るときのゴジュウウルフの頭が闇から浮かぶシーンはこれでオワリかと悲しかったわ
78無題Name名無し 25/09/08(月)04:29:04 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3018024+
書き込みをした人によって削除されました
79無題Name名無し 25/09/08(月)04:32:06 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3018025+
書き込みをした人によって削除されました
80無題Name名無し 25/09/08(月)04:38:36 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.3018026+
書き込みをした人によって削除されました
81無題Name名無し 25/09/08(月)04:40:12 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.3018027+
書き込みをした人によって削除されました
82無題Name名無し 25/09/08(月)06:08:59 IP:217.178.*(transix.jp)No.3018029そうだねx2
    1757279339996.jpg-(427819 B)
427819 B
脚長いしスタイルが良すぎる

これは馬場さん本人がスーツに入ってるのか
83無題Name名無し 25/09/08(月)06:22:34 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3018030そうだねx1
先週の予告で今月で玲との決着着きそうな感じでしてたけど
まだまだ続きそうな気がしてきたな
84無題Name名無し 25/09/08(月)06:36:42 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3018033+
書き込みをした人によって削除されました
85無題Name名無し 25/09/08(月)06:38:29 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3018036+
書き込みをした人によって削除されました
86無題Name名無し 25/09/08(月)06:40:16 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3018038+
書き込みをした人によって削除されました
87無題Name名無し 25/09/08(月)06:45:57 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3018040+
書き込みをした人によって削除されました
88無題Name名無し 25/09/08(月)06:48:24 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3018042+
書き込みをした人によって削除されました
89無題Name名無し 25/09/08(月)07:14:31 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.3018060そうだねx3
今回の回見て思ったけどウルフが指輪拾ってないからティラノが所有者不在になって飛んでっちゃったんだな
少なくとも指輪さえ拾えばそいつが所有者になるだろうし
90無題Name名無し 25/09/08(月)08:16:52 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3018065そうだねx5
おもてなし対決で、吠、禽ちゃんが敗退した後に角乃が現れたときのガッカリ感で笑ってしまったw
91無題Name名無し 25/09/08(月)08:57:02 IP:101.140.*(eonet.ne.jp)No.3018071+
マジレッドとゼンカイレッドのユニバース戦士は玲さんに倒されたのだろうか
92無題Name名無し 25/09/08(月)09:44:23 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3018086そうだねx6
>マジレッドとゼンカイレッドのユニバース戦士は玲さんに倒されたのだろうか
なんでゼンカイレッド?
93無題Name名無し 25/09/08(月)10:11:04 IP:60.157.*(bbtec.net)No.3018096そうだねx2
最近のユニバース戦士の使い方を見ると残ってるトッキュウとかも闇のトッキュウ1号が使われそうな気がする
94無題Name名無し 25/09/08(月)10:15:44 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3018097+
>>No.3017860
>>No.3017918
>ちょうどXでもあんなのに五色田介人の力使われたくないって意見を見たな
>自分は別に原典の変身者自体が悪役になるわけじゃないから正直ピンとこないってのはある
旧作とガワと演者は切り離せないってディケイドで結論出たのに
何で同じような事またやってるのか分からんわ
95無題Name名無し 25/09/08(月)10:32:19 IP:116.82.*(nuro.jp)No.3018101そうだねx11
>旧作とガワと演者は切り離せないってディケイドで結論出たのに
>何で同じような事またやってるのか分からんわ
どこで結論出たんだよ
東映の会議室か?
96無題Name名無し 25/09/08(月)10:32:33 IP:60.157.*(bbtec.net)No.3018102そうだねx15
>旧作とガワと演者は切り離せないってディケイドで結論出たのに
>何で同じような事またやってるのか分からんわ
むしろディケイドって小野寺クウガとか演者が変われば別のキャラとして成立するって例を出した作品じゃないか?
97無題Name名無し 25/09/08(月)10:34:06 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3018103+
>最近のユニバース戦士の使い方を見ると残ってるトッキュウとかも闇のトッキュウ1号が使われそうな気がする
もうリング出てきて退場済みだし…
まあ玲さんに奪われて闇出てきたりするかもだけど
98無題Name名無し 25/09/08(月)11:56:20 IP:92.203.*(nuro.jp)No.3018118+
お願いだから、普通の戦隊に戻ってくれ
最後の戦隊キラメイジャーからもう5年経っちまうぞ
99無題Name名無し 25/09/08(月)12:01:19 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3018120そうだねx17
>お願いだから、普通の戦隊に戻ってくれ
>最後の戦隊キラメイジャーからもう5年経っちまうぞ
ブンブンは割と普通の戦隊だろう
100無題Name名無し 25/09/08(月)12:24:38 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3018127+
書き込みをした人によって削除されました
101無題Name名無し 25/09/08(月)12:28:48 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3018129そうだねx7
>お願いだから、普通の戦隊に戻ってくれ
その普通の戦隊ってのが世間的にウケなくなって視聴率や売上下がったんでしょうが
理由どうあれドンブラ以降色々持ち直してんだから、まぁそれより前の感じには戻さないよね
何年後かは知らないけど今の路線でダメとなったら変わるかも知らんけど当分ないでしょう
時代の流れということで諦めてください 貴方が死ぬまでに戻ると良いね
102無題Name名無し 25/09/08(月)12:30:49 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.3018131そうだねx1
上で言われてる離脱もそうなんだけどここ何年も繰り返されてるパターンで既にマンネリ入ってるのがな
スタッフの様子見るにこれまでにない斬新な戦隊を作ってるつもりではいるみたいぢが
103無題Name名無し 25/09/08(月)12:38:59 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3018132そうだねx5
去年の離脱は正直割と唐突というか離脱する若旦那もそれを見守る他メンバーも微妙に思えたけど今回はみんなライバルって設定が上手くハマったように思えた
それはそうと二連続でやっちゃうと気になっちゃうよな
104無題Name名無し 25/09/08(月)12:58:48 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.3018138そうだねx9
極端な話ヒーローをヒーローたらしめるのは
力(スーツ)じゃなくて心(変身する人)だと俺は思ってるから
他の人が力で悪いことしても俺の知ってる俺の好きなあのヒーローではないからなって割り切って見てる
105無題Name名無し 25/09/08(月)13:33:17 IP:180.18.*(ocn.ne.jp)No.3018139そうだねx3
離脱展開抜きにしても
シチュエーションありきで解決法が雑で乱暴だったり、面白く使えそうなネタを長らく伏せておいて脈絡なく回収し始めたり
またかと思わせる事が多くて悪い意味で近年の戦隊を象徴するような回だった
106無題Name名無し 25/09/08(月)14:00:54 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.3018143そうだねx4
    1757307654200.jpg-(276433 B)
276433 B
ミニプラのテガジューンセットってまだ良心的な価格だったのかもしんねぇ・・・
107無題Name名無し 25/09/08(月)14:50:37 IP:118.241.*(nuro.jp)No.3018149そうだねx1
ノルマなのかもしれないけど今回ノーワンが完全にノイズだったなあ
108無題Name名無し 25/09/08(月)14:57:13 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3018153そうだねx1
>ノルマなのかもしれないけど今回ノーワンが完全にノイズだったなあ
竜儀は自分のことをその他大勢だと思ってるけど他のみんなにとっては代わりのいない存在であるってことを示す存在として必要ではある
それはそうと玲さんパートとつながりが微妙で浮いてたのは否めない
109無題Name名無し 25/09/08(月)15:00:57 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.3018155そうだねx3
吠と竜犠のバトル始まってみんな悲痛な展開!みたいな反応してたけど君達1対4で吠ボコそうとした時ありましたよね?ってなった
110無題Name名無し 25/09/08(月)15:11:47 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3018157そうだねx5
最近面白かったから気にしてなかったけどやっぱゴジュウジャーって設定ちゃんと練り込んでないし構成もド下手くそだな
111無題Name名無し 25/09/08(月)15:11:54 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3018158そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>むしろディケイドって小野寺クウガとか演者が変われば別のキャラとして成立するって例を出した作品じゃないか?
それこそどこまで行っても別物じゃなくて偽物の気の毒な例そのものじゃないの
112無題Name名無し 25/09/08(月)17:59:00 IP:219.104.*(nuro.jp)No.3018191そうだねx8
>吠と竜犠のバトル始まってみんな悲痛な展開!みたいな反応してたけど君達1対4で吠ボコそうとした時ありましたよね?ってなった
まあその後いろいろあってあの頃とは5人の関係性も仲間意識も全然変わってるからね
113無題Name名無し 25/09/08(月)18:07:44 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3018192そうだねx3
なんか新しいことしてるつもりかもしれんがイエロー交代展開すらドンブラのパクリという
いつまでドンブラの影追い続けてるつもりだよ
114無題Name名無し 25/09/08(月)18:42:10 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.3018197そうだねx3
    1757324530804.png-(503986 B)
503986 B
>ミニプラのテガジューンセットってまだ良心的な価格だったのかもしんねぇ・・・

交換用手首付けるのは良いけど、右手の武器握り用が無いの痒いところに手が届かない感凄い
115無題Name名無し 25/09/08(月)18:58:33 IP:126.92.*(bbtec.net)No.3018200そうだねx2
    1757325513129.jpg-(243320 B)
243320 B
お店に急げ!
116無題Name名無し 25/09/08(月)19:10:27 IP:60.94.*(bbtec.net)No.3018203そうだねx2
    1757326227235.jpg-(65162 B)
65162 B
>むしろディケイドって小野寺クウガとか演者が変われば別のキャラとして成立するって例を出した作品じゃないか?
>>それこそどこまで行っても別物じゃなくて偽物の気の毒な例そのものじゃないの
専用フォームまでもらったら立派に別物だよ
(ウィザード最終回はよくわからん)
117無題Name名無し 25/09/08(月)19:12:24 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3018206そうだねx2
なんでグラビア撮らさられるんだろ?
しかも女性ばっか たまに男性とかもあって良い気がするのに
この間INIの人がおかしくない?ジェンダー格差感じるとXに投稿し、それがやふーさで記事となり
反論意見書いてるのが、あからさまにオッさんで女性差別してる内容ばっかで笑ったわ
118無題Name名無し 25/09/08(月)19:23:30 IP:211.133.*(rppp.jp)No.3018209そうだねx5
>なんでグラビア撮らさられるんだろ?
>しかも女性ばっか たまに男性とかもあって良い気がするのに
>この間INIの人がおかしくない?ジェンダー格差感じるとXに投稿し、それがやふーさで記事となり
>反論意見書いてるのが、あからさまにオッさんで女性差別してる内容ばっかで笑ったわ
おっさんが読む雑誌で美青年の水着姿が表紙だったらそっち系の人を対象にしてると思われるからでは
119無題Name名無し 25/09/08(月)19:24:32 IP:211.133.*(rppp.jp)No.3018210そうだねx6
>>むしろディケイドって小野寺クウガとか演者が変われば別のキャラとして成立するって例を出した作品じゃないか?
>それこそどこまで行っても別物じゃなくて偽物の気の毒な例そのものじゃないの
さすがに偽物とまで言っちゃうのもどうなの…
120無題Name名無し 25/09/08(月)21:22:47 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3018236そうだねx15
    1757334167161.jpg-(232112 B)
232112 B
>なんでグラビア撮らさられるんだろ?
>しかも女性ばっか たまに男性とかもあって良い気がするのに
>この間INIの人がおかしくない?ジェンダー格差感じるとXに投稿し、それがやふーさで記事となり
>反論意見書いてるのが、あからさまにオッさんで女性差別してる内容ばっかで笑ったわ

女性向け雑誌ではこんなのザラにありますが………
なんで女だけグラビア撮られてると思い込んでんだ?
121無題Name名無し 25/09/08(月)21:30:02 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3018242そうだねx4
>>むしろディケイドって小野寺クウガとか演者が変われば別のキャラとして成立するって例を出した作品じゃないか?
>それこそどこまで行っても別物じゃなくて偽物の気の毒な例そのものじゃないの

別に偽物とは思わんな。
ウルトラで言ったら後年のティガみたいなもんでツバサなり子供達の光が集結するなりの別人が変身した同一ヒーローってだけにしか思わんかった。
122無題Name名無し 25/09/08(月)21:49:26 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3018251+
玲はこのままゼンカイザーブラックでいくのかオリジナルの変身態を持つのか気になるところだが後者を希望
123無題Name名無し 25/09/08(月)23:52:31 IP:126.92.*(bbtec.net)No.3018275そうだねx2
障害があったっぽい玲さんのお薬放り投げシーンはリングのヤバさが出てたな
あれ角乃の妹でリングの力使って人体実験でもしてたのかな
オルカで暴走したファイヤキャンドルの例もだけど
テガソードはヤバいもん配っているわ
124無題Name名無し 25/09/09(火)01:05:17 IP:60.157.*(bbtec.net)No.3018312そうだねx8
>なんか新しいことしてるつもりかもしれんがイエロー交代展開すらドンブラのパクリという
>いつまでドンブラの影追い続けてるつもりだよ
それは3年前の単発回を引きずりすぎだろうよ、その話序盤だし
125無題Name名無し 25/09/09(火)06:53:16 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3018340そうだねx2
ゼンカイザーブラックは暴走レッドレーサーやキラーバトルジャパンのような強化態って扱いてだけで、深い意味は無さそう
126無題Name名無し 25/09/09(火)12:03:34 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.3018372そうだねx2
>ゼンカイザーブラックは暴走レッドレーサーやキラーバトルジャパンのような強化態って扱いてだけで、深い意味は無さそう
赤しかいないユニバース戦士が黒くなることで異質な存在だと示すってだけだと思うぞ
結構面白いことしてるとは思う
127無題Name名無し 25/09/09(火)16:23:23 IP:180.56.*(ocn.ne.jp)No.3018387+
まあ、キングオージャーは見ていなかった。マリスミゼル型戦隊だからオペラを思わせる。ブンブンから拝聴復帰したけど。
128無題Name名無し 25/09/09(火)17:17:36 IP:221.71.*(bbtec.net)No.3018389そうだねx2
>なんでグラビア撮らさられるんだろ?
>しかも女性ばっか たまに男性とかもあって良い気がするのに
>この間INIの人がおかしくない?ジェンダー格差感じるとXに投稿し、それがやふーさで記事となり
>反論意見書いてるのが、あからさまにオッさんで女性差別してる内容ばっかで笑ったわ
いるよね
こういう女の味方のフリして仕事減らしにかかるやつ
気持ちいいのは自分だけ
129無題Name名無し 25/09/09(火)20:11:44 IP:125.58.*(starcat.ne.jp)No.3018426そうだねx1
>ミニプラのテガジューンセットってまだ良心的な価格だったのかもしんねぇ・・・
ここまで来ると、全国のスーパーやコンビニに並べるとめっちゃコスト抑えられるんだなって思える。
130無題Name名無し 25/09/09(火)21:24:03 IP:126.92.*(bbtec.net)No.3018457+
全国のイオンとその系列スーパーに置かれていると考えたら
すごい数だろうな
131無題Name名無し 25/09/09(火)21:33:53 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3018462そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
文春砲来ちゃったよ…
とんだ50周年になりそうだな
132無題Name名無し 25/09/09(火)21:44:45 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3018466+
>中の人のオールアップ報告ないからどうせ一時的な離脱で戻ってくるんだろうけど、

エグゼイドの九条貴利矢みたいに
一旦のオールアップ報告でもあれば衝撃度も違ったんだが
133無題Name名無し 25/09/09(火)22:04:54 IP:219.100.*(nct9.ne.jp)No.3018478+
復活の予定なかったからこそのでは?
134無題Name名無し 25/09/09(火)23:10:26 IP:114.49.*(bbtec.net)No.3018519そうだねx1
>その普通の戦隊ってのが世間的にウケなくなって視聴率や売上下がったんでしょうが
そうか?
オーソドックスにやって売れなくなった戦隊ってどれ?
ゴーカイ〜キョウリュウ辺りの余裕に胡坐かいてなんか奇抜なことやったりしてみるみる売り上げが凋落してったイメージだけど。
デザイン的にニンニン辺りからロボの微妙感が強くなってった感じ。
135無題Name名無し 25/09/09(火)23:16:35 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3018521+
売上は悪くない時期に視聴率が下がったから
視聴率目当てで奇抜な事やり出したら売上も下がった印象
まあ自分も番組の内容というよりまともなデザインが出来る人間が10年以上いなかったって印象だけど
この乗り物とか生き物見ておかしいと思わないのか?みたいなのばっかりだった
136無題Name名無し 25/09/09(火)23:46:39 IP:119.230.*(eonet.ne.jp)No.3018531+
>最近面白かったから気にしてなかったけどやっぱゴジュウジャーって設定ちゃんと練り込んでないし構成もド下手くそだな
メインの力量不足
サブライターの回は面白いのにな

- GazouBBS + futaba-