特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1755999110940.jpg-(253566 B)
253566 B無題Name名無し25/08/24(日)10:31:50 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.3013501+ 01日08:35頃消えます
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第27話「バトルで勝ち取れ!一攫千金!」

建ってなかったので
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 25/08/24(日)10:34:57 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.3013506そうだねx8
    1755999297944.jpg-(637666 B)
637666 B
わざわざ作ったんだ
2無題Name名無し 25/08/24(日)10:39:57 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3013511そうだねx3
    1755999597876.jpg-(158583 B)
158583 B
サムネでアキバレッドかと思った
3無題Name名無し 25/08/24(日)10:45:07 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3013515+
熊手に説教してたのは先代ゴジュウポーラーなのかな
仲は良好だったみたいだが
4無題Name名無し 25/08/24(日)10:45:27 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.3013516そうだねx6
元戦隊出演者が変身、新規の強化あり、初の2話跨ぎ昭和ユニバース戦士と
ものすごい優遇わくだが、やってることが外道過ぎて指輪の意思っていい加減だなとあらためて感じるわ。
悪人選ぶのは初めてじゃないけど。
5無題Name名無し 25/08/24(日)10:48:51 IP:124.45.*(wakwak.ne.jp)No.3013517そうだねx4
前から言われてたけど、ブーケをはじめとする
ブライタンの皆さん、光堕ち(改心)しそう
ただクオンだけはヘイト溜めまくってるけど
6無題Name名無し 25/08/24(日)10:49:44 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3013519そうだねx3
    1756000184006.jpg-(1373688 B)
1373688 B
>熊手に説教してたのは先代ゴジュウポーラーなのかな
>仲は良好だったみたいだが
俺も勘違いしたけど最近生まれたグーデバーンについてたポーラーリングが昔にあるわけないよなと見返したらレオンっぽい
ポーラーだったら台座-リング部分金じゃなくて白だし
7無題Name名無し 25/08/24(日)10:51:22 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.3013521そうだねx4
当たり前だが、ウルフ以外も前任いたんだな。
...この人どうなったの?
8無題Name名無し 25/08/24(日)10:51:23 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3013522そうだねx4
巨大戦をここでやるのか〜って思ったらグーデバーンやきもち焼くとか、相変わらず展開が予想つかないぜ…
9無題Name名無し 25/08/24(日)10:52:37 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3013523+
>当たり前だが、ウルフ以外も前任いたんだな。
>...この人どうなったの?
熊手が指輪奪って脱落…じゃないかな
今のメンバーもゴジュウジャーとしてまとまってるのは他の指輪保有者が減るまでの一時休戦だし
10無題Name名無し 25/08/24(日)10:53:52 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3013525そうだねx9
熊手さんがテガソードに乗ったのユニバースロボとの互換性アピールっていう販促の都合ではあるんだけど劇中的な話だとそりゃツッコミたくなるわな
触れてくれてよかったわ
11無題Name名無し 25/08/24(日)10:55:02 IP:115.31.*(pikara.ne.jp)No.3013529そうだねx12
熊手、最近空気気味だったからきちんと掘り下げやってくれたのは有り難い
12無題Name名無し 25/08/24(日)10:59:09 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.3013536そうだねx2
    1756000749663.jpg-(96420 B)
96420 B
なんで能力が「休止」なんだろ?どっちかといえば「再開」じゃね?
13無題Name名無し 25/08/24(日)11:00:06 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3013539+
>なんで能力が「休止」なんだろ?どっちかといえば「再開」じゃね?
眠らせる能力だったじゃん
なんで再開なんだよ
14無題Name名無し 25/08/24(日)11:01:16 IP:219.107.*(mesh.ad.jp)No.3013540そうだねx5
脚本の長谷川さんが戦隊&ゴジュウジャー初めてとは思えないぐらいにゴジュウジャーしてて流石はベテランだなと感心した。ティガの「少女が消えた街」やWの「悪夢なH」2部作と言った過去の長谷川さんの作品の展開を思わせるような独自性もあってとても良かった。
15無題Name名無し 25/08/24(日)11:02:31 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.3013541そうだねx3
色々唐突な展開な印象。

まぁいつも通りっちゃいつも通りw
16無題Name名無し 25/08/24(日)11:03:27 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3013542そうだねx1
    1756001007373.jpg-(530699 B)
530699 B
なんでだろう?
絶妙にア◯バレンジャー感がする・・
17無題Name名無し 25/08/24(日)11:03:31 IP:124.246.*(lcv.ne.jp)No.3013543そうだねx12
単純に最新技術見に行けるでウキウキしてる禽次郎面白すぎた
しかも満喫してるし
18無題Name名無し 25/08/24(日)11:04:08 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3013544そうだねx18
脚本の長谷川さん、戦隊参加は初めてなんで心配してたけど「金は天下の回り物だから使ってなんぼ」「詐欺で稼いだ金は悪銭身に付かず」の真面目な部分と、
一万円札の渋沢栄一が涙流して泣くというトンチキさという「ゴジュウ」らしさが両立してて流石だなあと
キャラ描写も禽爺の「カラーテレビを初めて見た時以来の感動」とか、ファイヤキャンドルの「一緒に女王に謝ってやるから」な面倒見のよさがちゃんと出てるし
19無題Name名無し 25/08/24(日)11:08:27 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3013547そうだねx8
>どっちかといえば「再開」じゃね
バトルフィーバーは当時の感覚でいえばゴレンジャーやジャッカーとは無関係な新ヒーローであり(敢えて言えば、マーベル提携+巨大ロボ路線第2作)
ジャッカーで途絶えた流れを「再開」させる意図があったわけではないという事実は
バトルフィーバー=スーパー戦隊第3作という歴史観を刷り込まれた世代にはどうやってもわからないんだろうな
20無題Name名無し 25/08/24(日)11:11:15 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.3013550そうだねx11
急に何言ってんだ、帰れ!
21無題Name名無し 25/08/24(日)11:17:10 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.3013555+
AI生命体…クオンを除くブライダンの全てが
何者かに造られた存在ってコト?
22無題Name名無し 25/08/24(日)11:24:03 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3013559+
書き込みをした人によって削除されました
23無題Name名無し 25/08/24(日)11:27:30 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3013562そうだねx9
>>どっちかといえば「再開」じゃね
>バトルフィーバーは当時の感覚でいえばゴレンジャーやジャッカーとは無関係な新ヒーローであり(敢えて言えば、マーベル提携+巨大ロボ路線第2作)
>ジャッカーで途絶えた流れを「再開」させる意図があったわけではないという事実は
>バトルフィーバー=スーパー戦隊第3作という歴史観を刷り込まれた世代にはどうやってもわからないんだろうな
世代じゃなくても知ってるよそんな有名な話くらい
知識ひけらかしたいのはわかったけどそれと指輪能力どう関係あるの?
24無題Name名無し 25/08/24(日)11:28:00 IP:27.81.*(au-net.ne.jp)No.3013563そうだねx6
>AI生命体…クオンを除くブライダンの全てが
テガジューンはテガソードを模して作られた究極の生成AI
ブライダンの面々はテガジューンに作られたAI生命体
25無題Name名無し 25/08/24(日)11:28:31 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.3013564そうだねx5
    1756002511469.jpg-(142838 B)
142838 B
>バトルフィーバーの変身がターンだけなばっかりに、変身ポーズもエフェクトも殆どキラメイジャーになってません?
それははっきり俳優さんが言ってるな
26無題Name名無し 25/08/24(日)11:29:33 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3013565そうだねx3
    1756002573333.jpg-(259327 B)
259327 B
コイツとの対決とか見てみたい…
27無題Name名無し 25/08/24(日)11:40:23 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3013574そうだねx2
    1756003223801.mp4-(1308322 B)
1308322 B
バトルフィーバーの変身がターンだけなばっかりに、変身ポーズもエフェクトも殆どキラメイジャーになってません?
28無題Name名無し 25/08/24(日)11:40:42 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.3013575+
>1755999297944.jpg
こんなアイテム、バトルフィーバー本編に出てたっけ?
29無題Name名無し 25/08/24(日)11:42:45 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3013578そうだねx7
    1756003365532.jpg-(860011 B)
860011 B
>>1755999297944.jpg
>こんなアイテム、バトルフィーバー本編に出てたっけ?
さすがにそれは見たことないだろと言われても仕方ないレベルだぞ
30無題Name名無し 25/08/24(日)11:53:30 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.3013590そうだねx3
>1756003223801.mp4
映画のゴレンジャーもそうだけど、昔の作品ゆえに変身シーンがシンプルだったヒーローはアレンジして変身シーン以外のところからエフェクトを持ってきてるのがなんか好きだ
31無題Name名無し 25/08/24(日)12:02:51 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3013598そうだねx5
電光剣唐竹割のエフェクトもってきてるのすごい良いアレンジだと思う
32無題Name名無し 25/08/24(日)12:06:09 IP:219.104.*(nuro.jp)No.3013600そうだねx6
>一万円札の渋沢栄一が涙流して泣くというトンチキさという「ゴジュウ」らしさが両立してて流石だなあと
数話前に真白がテガソードに搭乗した展開を伏線に使ってロボの焼きもちっていうトンチキ展開につなげるのはお見事
33無題Name名無し 25/08/24(日)12:10:50 IP:153.240.*(ocn.ne.jp)No.3013602+
>わざわざ作ったんだ
全スーパー戦隊展に展示してあったものは
もしかしてこっち?
34無題Name名無し 25/08/24(日)12:15:56 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.3013605+
令和にバトルジャパンの強化フォームが出ることあるんだ…
35無題Name名無し 25/08/24(日)12:24:42 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3013613そうだねx2
時雨の水石にショベローの岩田とゴジュウキャストが2人も出演し、30分前の宝路の庄司と合わせて、ゴジュウキャストタイムに
36無題Name名無し 25/08/24(日)12:30:48 IP:92.202.*(nuro.jp)No.3013616そうだねx11
暴走レッドレーサー、邪道シンケンレッド、キラーバトルジャパンと
オリジナル強化が1つ1つ魅力的でいいなあ
あと半年もっとこの路線見せてほしいよ
37無題Name名無し 25/08/24(日)12:36:39 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3013619そうだねx5
>時雨の水石にショベローの岩田とゴジュウキャストが2人も出演し、30分前の宝路の庄司と合わせて、ゴジュウキャストタイムに
もしかして:キラメイキャスト
38無題Name名無し 25/08/24(日)12:38:12 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3013620+
>もしかして:キラメイキャスト

そうでした
39無題Name名無し 25/08/24(日)12:38:58 IP:36.53.*(yournet.ne.jp)No.3013621そうだねx1
相手を行動不能にするのがバトルジャパンの能力だったか…謎アーマーを発明するのが能力なもんかと
40無題Name名無し 25/08/24(日)12:42:05 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3013622+
>>わざわざ作ったんだ
>全スーパー戦隊展に展示してあったものは
>もしかしてこっち?
展示されてたのこんなに綺麗じゃなかったと思う…
41無題Name名無し 25/08/24(日)12:59:27 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3013627+
>展示されてたのこんなに綺麗じゃなかったと思う…
確かあれは撮影に使われたプロップだが古すぎて使えなかったんだろうな
42無題Name名無し 25/08/24(日)14:56:55 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3013676そうだねx5
岩田光央さんの声がちょっと高木渉さんっぽく聞こえた

話自体はお金に纏わるちょっといい話みたいなテイストでおいて
今回のユニバース戦士の今までにないクズっぷりに長谷川圭一らしさを感じた
43無題Name名無し 25/08/24(日)14:58:38 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3013677そうだねx2
>令和にバトルジャパンの強化フォームが出ることあるんだ…
恐らくステイシーザーのパーツ流用なので直近にバトルジャパンモチーフキャラが出たのが大きかったな
SH大戦でもマベがバトルジャパンに変身したり何気に過去戦隊では優遇されてる方ではあるな
44無題Name名無し 25/08/24(日)15:02:30 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3013680+
キラーバトルジャパンの強化部分って、やっぱステイシーザーのスーツの改造?
45無題Name名無し 25/08/24(日)15:04:29 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3013681+
>キラーバトルジャパンの強化部分って、やっぱステイシーザーのスーツの改造?
頭は口の形がだいぶ違うから新造かも知れないけどそれ以外はステイシーザーだろうな
マークを変えてる旨以外は多分色も変えてない
46無題Name名無し 25/08/24(日)15:25:02 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3013688そうだねx8
    1756016702225.jpg-(13862 B)
13862 B
予想外のとこから引っ張ってきたネタだった
47無題Name名無し 25/08/24(日)15:46:47 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp)No.3013695そうだねx1
本編外で強化形態とか出るの嬉しいもっとやってほしいな

あとテガ信って吠の保護者ポジになってるよね
48無題Name名無し 25/08/24(日)15:50:00 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3013696+
バトルジャパンモチーフだから当然だけど
やっぱステイシーザーっぽいよな
しかも装着シーンがアイアンマン42ぽかったな!
権利権であるマーベルのオマージュも入れてる感じかな?
49無題Name名無し 25/08/24(日)15:51:49 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3013697そうだねx2
しかし初代ゴジュウレオンもいたとはなぁ!
今後他の初代メンバーも回想で出るのかな?
50無題Name名無し 25/08/24(日)16:38:10 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3013714+
ブーケ嬢がAIアンドロイドって明かされたって事は、
ファイヤキャンドル隊長もAIアンドロイドだろうね....
51無題Name名無し 25/08/24(日)16:44:10 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3013717そうだねx1
五つ子ってワード出たけど
あの花嫁を意識してないよな
番組スタッフ(^_^;
52無題Name名無し 25/08/24(日)16:45:39 IP:144.91.*(lan-do.ne.jp)No.3013718そうだねx7
>ブーケ嬢がAIアンドロイドって明かされたって事は、
>ファイヤキャンドル隊長もAIアンドロイドだろうね....
それは15話で既に明かされてるんです
53無題Name名無し 25/08/24(日)16:51:01 IP:180.197.*(commufa.jp)No.3013720そうだねx3
    1756021861205.png-(625765 B)
625765 B
流用と思っていたけど微妙に違うから新作?
54無題Name名無し 25/08/24(日)17:08:00 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.3013728+
昭和レッドのユニバース戦士でここまで出番あるのはおそらくこれが最初で最後かと思うのでジャパンには大暴れしてほしいな
55無題Name名無し 25/08/24(日)17:11:54 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.3013729そうだねx1
>権利権であるマーベルのオマージュも入れてる感じかな?
正直眉唾だと思ったけど「バイザーで『X』だからサイクロップスオマージュ」って意見を見かけたな
さすがにこじつけくさいが
56無題Name名無し 25/08/24(日)17:12:39 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp)No.3013730そうだねx3
真白様の前作主人公感ほんと良い
57無題Name名無し 25/08/24(日)17:18:49 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3013731そうだねx2
>流用と思っていたけど微妙に違うから新作?
頭だけ新造っぽくは見えるけどステイシーザーのスーツも1つだけじゃないだろうし
Gロッソで使ってたアトラクション用マスクの改造みたいな線もあるから何とも言えん
58無題Name名無し 25/08/24(日)17:58:07 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3013744+
>SH大戦でもマベがバトルジャパンに変身したり何気に過去戦隊では優遇されてる方ではあるな

昭和系ではアカレンジャー〜バルイーグルは優遇されているな

アカレンジャーとバトルジャパンは初代、デンジレッドはデンジパンチ、バルイーグルは飛羽返しの影響だろうし、スペードエースは唯一のトランプモチーフゆえかな?
59無題Name名無し 25/08/24(日)18:00:32 IP:126.33.*(panda-world.ne.jp)No.3013745そうだねx3
    1756026032450.jpg-(843755 B)
843755 B
吠「その金 俺に全部俺によこせ」
60無題Name名無し 25/08/24(日)18:19:24 IP:114.149.*(dti.ne.jp)No.3013747そうだねx1
>>流用と思っていたけど微妙に違うから新作?
>頭だけ新造っぽくは見えるけどステイシーザーのスーツも1つだけじゃないだろうし
>Gロッソで使ってたアトラクション用マスクの改造みたいな線もあるから何とも言えん
ファイナルライブツアーでステイシーザーの本物と偽物が戦う展開があったから公式ステージで使えるレベルのスーツが2つはある
61無題Name名無し 25/08/24(日)18:23:16 IP:126.15.*(bbtec.net)No.3013749+
>流用と思っていたけど微妙に違うから新作?
鼻の形とか全然違うし新規造形なんだろうね、最近は頭だけ新規多いし
62無題Name名無し 25/08/24(日)18:53:54 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3013758+
>>それは15話で既に明かされてるんです

すまんそこ忘れちゃってた。
ノーワンの世界までは、分かってはいたけど
63無題Name名無し 25/08/24(日)18:56:37 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3013760そうだねx1
>昭和レッドのユニバース戦士でここまで出番あるのはおそらく>これが最初で最後かと思うのでジャパンには大暴れしてほしいな

バトルフィーバーロボも新造されてるスーツあるし
登場して欲しいけど
予告にいなかったから出ないだろうな〜
64無題Name名無し 25/08/24(日)19:04:17 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3013763+
>予告にいなかったから出ないだろうな〜

RVロボも出なかったからな

前作でのエンジンオーやゴーカイオーみたいに2大CGロボタッグも見たかった
65無題Name名無し 25/08/24(日)19:05:02 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.3013764そうだねx2
>>昭和レッドのユニバース戦士でここまで出番あるのはおそらく>これが最初で最後かと思うのでジャパンには大暴れしてほしいな
>バトルフィーバーロボも新造されてるスーツあるし
>登場して欲しいけど
>予告にいなかったから出ないだろうな〜
サプライズ的に出てほしいよね
66無題Name名無し 25/08/24(日)19:27:55 IP:60.120.*(bbtec.net)No.3013769そうだねx2
来週のサブタイの歴代戦隊要素がわからない
67無題Name名無し 25/08/24(日)20:25:32 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3013780+
やっぱDXロボユニバースにラインナップされてない
奴は、出ないんだろうね
そういやシンケンオーで止まってるけど
次DXロボユニバースやるのだろうか?
このまま出ないで終わらなきゃいいが....
68無題Name名無し 25/08/24(日)20:29:25 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3013781+
>>熊手、最近空気気味だったからきちんと掘り下げやってくれたのは有り難い

最近の熊手オマケ扱いだったから
久々に主役やったの良かったが
久々に登場したグーデバーンが
拗ねてしまってたなぁ
まぁテガソードに乗ってしまったからそうなるだろうと思ったが
69無題Name名無し 25/08/24(日)20:31:07 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.3013782+
>昭和レッドのユニバース戦士でここまで出番あるのはおそらくこれが最初で最後かと思うのでジャパンには大暴れしてほしいな
対応するユニバース戦士が存在せず指輪が保管されていたゴレンジャー
やられ役のチョイ役とはいえ一応、ユニバース戦士として登場したバルイーグル
それ以外は全員脱落済みだしで未登場なのはダイナマン、チェンジマン、マスクマンだけか

どれも大した出番はまあ無理だろうし、昭和の優遇枠がゴレン、バトル、サンバルだけになるのはいつものことだな
70無題Name名無し 25/08/24(日)21:15:17 IP:125.51.*(dion.ne.jp)No.3013790そうだねx1
熊手「詐欺で取られた金を取り戻してくれって被害者から依頼があった」
とかのほうがまとまり良くないか
71無題Name名無し 25/08/24(日)21:44:12 IP:36.243.*(bbtec.net)No.3013794+
>それ以外は全員脱落済みだしで未登場なのはダイナマン、チェンジマン、マスクマンだけか
シシレッドもだな
72無題Name名無し 25/08/24(日)22:06:10 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3013798+
次回の話では吠はある人物に助けられるとのことだが高確率でクオンだろうな

設名は会社乗っ取りを目論んでいるので呉越同舟といったところか
73無題Name名無し 25/08/24(日)22:07:49 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3013799+
>来週のサブタイの歴代戦隊要素がわからない

今回同様にバトルフィーバー

第27話:バトル
第28話:踊る
74無題Name名無し 25/08/24(日)22:38:17 IP:211.133.*(rppp.jp)No.3013808そうだねx3
熊手が思った以上に良いキャラ出してる
ブラックジャックっぽい

それにしてもユニバース戦士オリジナルの強化フォームが続々と出るなぁ
75無題Name名無し 25/08/24(日)23:06:19 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.3013810そうだねx2
>>来週のサブタイの歴代戦隊要素がわからない
>今回同様にバトルフィーバー
>第27話:バトル
>第28話:踊る
としか思えないけど多くて50話だろうに同じ戦隊被りさせるのかな?って思っちゃうんだよね
これまで被らずにやってきたわけだし
76無題Name名無し 25/08/25(月)00:48:03 IP:114.149.*(dti.ne.jp)No.3013822そうだねx1
「愛に踊る!これが私のthe・AI」が次回のサブタイトルで
踊る要素以外だとしたら愛?
ファイブマン、愛のテーマ(EDタイトル)とかこじつけしてみる
77無題Name名無し 25/08/25(月)01:07:18 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3013825そうだねx1
今回の「バトルで勝ち取れ!一攫千金!」にひっそり他の戦隊が入ってるかも知れない
ちょっと思いつかない
78無題Name名無し 25/08/25(月)03:14:43 IP:126.92.*(bbtec.net)No.3013833そうだねx2
金持ちキャラの真白は愛と無縁かと思っていたけど
元メンバーの記憶を指針にしているし
分け与える愛を持つキャラクターなのは意外だったなあ

グーデバーンはまだ子どもだからだろうけど
テガジューンみたいな独占する愛なんだろうか

石油王カニ怪人の火炎放射はかなり迫力あった
79無題Name名無し 25/08/25(月)04:29:38 IP:217.178.*(transix.jp)No.3013835そうだねx3
    1756063778284.jpg-(225265 B)
225265 B
マネーノーワンの顔がちょっと石破さんに似てると思ってしまいました
80無題Name名無し 25/08/25(月)07:46:45 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3013850+
>流用と思っていたけど微妙に違うから新作?
質感がFRP製じゃない時点でわかるでしょ
81無題Name名無し 25/08/25(月)09:36:07 IP:101.140.*(eonet.ne.jp)No.3013871+
>それ以外は全員脱落済みだしで未登場なのはダイナマン、チェンジマン、マスクマンだけか
今年が周年のチェンジマンはわずかながらユニバース戦士登場のの可能性がある気もするけど3作ともよくてすぐやられるモブユニバース戦士で現実はリングのみ登場とかなんだろうな
82無題Name名無し 25/08/25(月)11:12:21 IP:1.113.*(bbtec.net)No.3013886そうだねx1
    1756087941461.jpg-(124431 B)
124431 B
>>それ以外は全員脱落済みだしで未登場なのはダイナマン、チェンジマン、マスクマンだけか
>今年が周年のチェンジマンはわずかながらユニバース戦士登場のの可能性がある気もするけど3作ともよくてすぐやられるモブユニバース戦士で現実はリングのみ登場とかなんだろうな
そもそもユニバース戦士とモブユニバース戦士の違いって、変身者がフルネームか苗字だけしか明かされてないかの違いだとは思うけど、雉野演じるレッドバスターもフルネーム明かされてたんだからもっと見せ場があっても良かった気がする
83無題Name名無し 25/08/25(月)12:05:28 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.3013894そうだねx3
    1756091128202.jpg-(138712 B)
138712 B
勇動は集めてないからガリュードの抱き合わせはやめて欲しかったなぁ
84無題Name名無し 25/08/25(月)12:07:35 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3013895+
スレッドを立てた人によって削除されました
仮面ライダー以外の特撮は皆ゴミだろ
85無題Name名無し 25/08/25(月)16:05:00 IP:60.102.*(bbtec.net)No.3013927+
あっ、食玩がDXよりも高いテガジューンさんだ
86無題Name名無し 25/08/25(月)17:11:55 IP:182.171.*(nuro.jp)No.3013930そうだねx1
>勇動は集めてないからガリュードの抱き合わせはやめて欲しかったなぁ
ミニプラなりSMPなり未組み立てだからコストがかからないんだって思ってたけど
組み立て済みの方が安くつくってどういうことだ……
87無題Name名無し 25/08/25(月)19:23:27 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3013953+
>ダイナマン、チェンジマン、マスクマン

ゴーカイジャーの時も思ったがチェンジマンは昭和系では特に人気高いのに客演での扱いは良くないよね
88無題Name名無し 25/08/25(月)19:30:13 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3013957+
>未組み立てだからコストがかからないんだって思ってたけど
ゴジュウジャー勇動は正にその理屈で組み立てキットにしたと
同じブログで言ってたせいで益々わけが分からなくなった
89無題Name名無し 25/08/25(月)19:34:27 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3013958+
書き込みをした人によって削除されました
90無題Name名無し 25/08/25(月)19:37:01 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3013960+
>ミニプラなりSMPなり未組み立てだからコストがかからないんだって思ってたけどど組み立て済みの方が安くつくってどういうことだ……
ランナーいらないので、その部分の材料費がうくってことじゃないかな?

- GazouBBS + futaba-