レス送信モード |
---|
ウルトラマンも、ライダーや戦隊みたいに動物や恐竜をモチーフ(動物や恐竜のデザインを模したデザイン)にしたウルトラマンを出して欲しいな?削除された記事が2件あります.見る
宇宙人や怪獣たちを相手に地球の生物のパワーで対抗するウルトラマンというのもなかなかいいものだと思うけど?
… | 1無題Name名無し 25/08/13(水)08:55:04 IP:1.112.*(bbtec.net)No.3010341そうだねx10動物や恐竜をモチーフにしたのが怪獣だろ |
… | 2無題Name名無し 25/08/13(水)12:25:14 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3010379そうだねx5>動物や恐竜をモチーフにしたのが怪獣だろ |
… | 3無題Name名無し 25/08/13(水)12:29:25 IP:133.186.*(winde.jp)No.3010381+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4無題Name名無し 25/08/13(水)12:31:40 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3010382そうだねx3ウルトラマンのモチーフは常にウルトラマンだからな。たまにセブン。 |
… | 5無題Name名無し 25/08/13(水)12:32:14 IP:133.186.*(winde.jp)No.3010384そうだねx5ウルトラマンレオ・・・ |
… | 6無題Name名無し 25/08/13(水)12:47:06 IP:131.129.*(v6connect.net)No.3010385そうだねx4ウルトラマンにもいなくはないけど |
… | 7無題Name名無し 25/08/13(水)13:13:11 IP:126.234.*(openmobile.ne.jp)No.3010388そうだねx2 1755058391978.jpg-(127489 B) ![]() Gガンダム〜ガンダムXがBB戦士をリアル化したようなデザイン(SD化がハマる)っていわれてたように、これをリアルデザインにしたらウルトラマンのデザインの幅も広がると思うのに |
… | 8無題Name名無し 25/08/13(水)13:51:17 IP:219.109.*(e-catv.ne.jp)No.3010396+>Gガンダム〜ガンダムXがBB戦士をリアル化したようなデザイン(SD化がハマる)っていわれてたように、これをリアルデザインにしたらウルトラマンのデザインの幅も広がると思うのに |
… | 9無題Name名無し 25/08/13(水)14:24:43 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3010402そうだねx4>>動物や恐竜をモチーフにしたのが怪獣だろ |
… | 10無題Name名無し 25/08/13(水)16:22:58 IP:1.112.*(bbtec.net)No.3010422そうだねx7レオもだしレグロスはもっと直接的に動物モチーフだよね |
… | 11無題Name名無し 25/08/13(水)16:49:58 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3010426そうだねx4>宇宙人や怪獣たちを相手に地球の生物のパワーで対抗するウルトラマンというのもなかなかいいものだと思うけど? |
… | 12無題Name名無し 25/08/13(水)19:13:30 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.3010466そうだねx3例えばモグラの力を得た地中潜行アーマーを着たウルトラマンを作ろうとするだろう? |
… | 13無題Name名無し 25/08/13(水)19:43:13 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.3010485そうだねx1怪獣の鎧ならウルトラマンXだな |
… | 14無題Name名無し 25/08/13(水)19:45:22 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.3010486そうだねx1ちょっと違うけどアークは「子供が考えた」という事で最初ライオンや消防車モチーフのアーマーにしようとしたら上に跳ねられたんだっけ |
… | 15無題Name名無し 25/08/13(水)19:47:42 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.3010487+乗り物モチーフのウルトラマンなら |
… | 16無題Name名無し 25/08/13(水)20:55:30 IP:210.155.*(asahi-net.or.jp)No.3010527そうだねx3ライダーや戦隊ならあっさり通るんだろう(それどころか一捻り欲しいくらい)けど、ウルトラマンだとちょっと…って公式も視聴者側も思うよねえ |
… | 17無題Name名無し 25/08/13(水)21:03:08 IP:111.189.*(bbtec.net)No.3010531そうだねx4グリッドマンと差別化しておきたいのかわからんが、 |
… | 18無題Name名無し 25/08/13(水)21:09:11 IP:219.100.*(nct9.ne.jp)No.3010533+地球外の存在なのに地球上の動物デザイン入ってたらおかしいのでは? |
… | 19無題Name名無し 25/08/13(水)21:16:15 IP:144.91.*(lan-do.ne.jp)No.3010535そうだねx3ガイアのような地球の光なら |
… | 20無題Name名無し 25/08/13(水)21:50:48 IP:133.155.*(bai.ne.jp)No.3010550+書き込みをした人によって削除されました |
… | 21無題Name名無し 25/08/13(水)21:51:31 IP:133.155.*(bai.ne.jp)No.3010552+今のウルトラのモチーフはどこまでが採用orNGの基準なんだろ |
… | 22無題Name名無し 25/08/13(水)21:53:33 IP:111.189.*(bbtec.net)No.3010553+ライオンやカブトムシの力でパワーアップ!するくらいなら |
… | 23無題Name名無し 25/08/13(水)21:57:53 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.3010556+ウルトラマンに使っていい色も大分増えた方か? |
… | 24無題Name名無し 25/08/13(水)22:00:09 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.3010557そうだねx1タイガの怪獣の力を使うやつで毒はどうよと思った |
… | 25無題Name名無し 25/08/13(水)22:11:31 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3010564+>今のウルトラのモチーフはどこまでが採用orNGの基準なんだろ |
… | 26無題Name名無し 25/08/13(水)22:12:57 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.3010566そうだねx6>ちょっと違うけどアークは「子供が考えた」という事で最初ライオンや消防車モチーフのアーマーにしようとしたら上に跳ねられたんだっけ |
… | 27無題Name名無し 25/08/13(水)22:18:31 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3010570+>>宇宙人や怪獣たちを相手に地球の生物のパワーで対抗するウルトラマンというのもなかなかいいものだと思うけど? |
… | 28無題Name名無し 25/08/13(水)22:37:54 IP:124.99.*(ocn.ne.jp)No.3010579そうだねx1 1755092274141.png-(205307 B) ![]() >地球外の存在なのに地球上の動物デザイン入ってたらおかしいのでは? |
… | 29無題Name名無し 25/08/13(水)23:41:39 IP:60.96.*(bbtec.net)No.3010602そうだねx1せめて基本形態系列のカラーリングだけでも |
… | 30無題Name名無し 25/08/14(木)00:47:17 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.3010624+ 1755100037691.jpg-(18968 B) ![]() 受ける受けないは別としてライダーや戦隊は人間が |