特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1754699281259.jpg-(1339914 B)
1339914 B無題Name名無し25/08/09(土)09:28:01 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3008972+ 15日23:13頃消えます
『ウルトラマンオメガ』第6話「怪獣の探しもの」 適当に管理します。
削除された記事が63件あります.見る
1無題Name名無し 25/08/09(土)09:31:05 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3008974+
ほのぼの回?
2無題Name名無し 25/08/09(土)09:31:40 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3008975そうだねx11
アユ姉の見せる動画を顔近づけて見てるオメガに吹いた
ウルトラマンって視力や聴力すごい印象なのに
3無題Name名無し 25/08/09(土)09:32:34 IP:119.171.*(home.ne.jp)No.3008976そうだねx3
越監督らしいコメディ回だったな。面白かった。
4無題Name名無し 25/08/09(土)09:33:38 IP:219.59.*(bbtec.net)No.3008977そうだねx11
今回妙にオーバーな芝居が多くて戦隊みたいな空気感だった。
5無題Name名無し 25/08/09(土)09:35:13 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3008978そうだねx2
昼食食べてすぐに料理本の品食べたがったり、山に移動してもう腹ペコになったり、相変わらずソラトは燃費が悪すぎる
6無題Name名無し 25/08/09(土)09:35:36 IP:126.219.*(bbtec.net)No.3008979そうだねx13
個人的に繁殖や子供が絡むとそれだけで怪獣を見逃す流れになるの毎回モヤる
Zの時は怪獣を野放しにすることの危険性も明言してたけど今回はたぶん大丈夫でしょ!で終わりだし
7無題Name名無し 25/08/09(土)09:35:47 IP:119.171.*(home.ne.jp)No.3008980そうだねx9
なんだかんだでコウセイって頼りになるなぁ
8無題Name名無し 25/08/09(土)09:37:41 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3008982そうだねx3
記憶喪失前の知識で色んな怪獣の事を知ってるオメガだけど、既存怪獣のゴモラはどれくらい知ってるんだろうか
9無題Name名無し 25/08/09(土)09:39:04 IP:119.171.*(home.ne.jp)No.3008983そうだねx6
挑戦しているアユ姉はカッコイイと、サラッと言ってしまうソラトもカッコイイ。
10無題Name名無し 25/08/09(土)09:39:52 IP:126.147.*(bbtec.net)No.3008985そうだねx19
正直よくわからん回
11無題Name名無し 25/08/09(土)09:41:37 IP:124.246.*(lcv.ne.jp)No.3008986そうだねx5
>今回妙にオーバーな芝居が多くて戦隊みたいな空気感だった。
コウセイはいつもオーバー気味だけどカミヤが加わった分より賑やかに思えた
どっちかっていうと今回みたいな作風のほうがキャラクターがわかりやすくてソラトのキャラもより面白く見えるから好みだった
12無題Name名無し 25/08/09(土)09:41:48 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3008987+
書き込みをした人によって削除されました
13無題Name名無し 25/08/09(土)09:42:09 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.3008988そうだねx4
>No.3008979
バードンすら、殺さんかったからな。
まあ、アレはまだ描き方にバランスとれてたが。
ダイオリウスくらいの奴だと流石に殺す流れにしかならんけど。
14無題Name名無し 25/08/09(土)09:42:26 IP:119.171.*(home.ne.jp)No.3008989+
人間その気になれば何処でも寝れる。
15無題Name名無し 25/08/09(土)09:44:17 IP:126.219.*(bbtec.net)No.3008990+
雌は仮死状態だったってことでいいんだよな...?
16無題Name名無し 25/08/09(土)09:45:10 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3008991そうだねx15
ヒーローショー用の演技と映像作品での演技の区別ができていないのは観ていてしんどい
特にソラトやアユムはこの種の番組にしては比較的デフォルメを抑えた演技をしているから余計に悪目立ちしている
17無題Name名無し 25/08/09(土)09:50:12 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.3008992そうだねx7
架空の怪獣の生態を架空の生物で例えるのが剛腕過ぎて笑った
今後クチナガダンスモグラが背景にちらっと映る回とかあってほしい
18無題Name名無し 25/08/09(土)09:52:16 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3008993そうだねx16
>正直よくわからん回
アユ姉の怪獣調査の仕事に対して挑戦していく決意と
怪獣の命奪うだけが正解じゃないんだよという回でしょうが
19無題Name名無し 25/08/09(土)09:54:17 IP:219.59.*(bbtec.net)No.3008994+
>特にソラトやアユムはこの種の番組にしては比較的デフォルメを抑えた演技をしている

特撮演技に慣れてる層からは、逆にソラトとアユムが「棒」って言われやしないか心配。
20無題Name名無し 25/08/09(土)09:55:13 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3008995+
>人間その気になれば何処でも寝れる。
アユ姉、ちゃんと眠れたんだろか?
コウセイと後輩くんのいびきが凄過ぎてうなされてる感じだったけど
後、ソラトって寝ないのかな?
21無題Name名無し 25/08/09(土)09:55:45 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.3008996そうだねx6
>個人的に繁殖や子供が絡むとそれだけで怪獣を見逃す流れになるの毎回モヤる
これが虫系だと普通にふっ飛ばされる傾向にあるよね
22無題Name名無し 25/08/09(土)09:59:10 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3008998そうだねx15
>特撮演技に慣れてる層
慣れている層というより、特撮演技とアニメ演技しか知らない層だろ
23無題Name名無し 25/08/09(土)10:03:44 IP:113.197.*(kitanet.ne.jp)No.3009001そうだねx5
>個人的に繁殖や子供が絡むとそれだけで怪獣を見逃す流れになるの毎回モヤる
>Zの時は怪獣を野放しにすることの危険性も明言してたけど今回はたぶん大丈夫でしょ!で終わりだし
今回はさして実害なかったからまあいいかなと
24無題Name名無し 25/08/09(土)10:04:15 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.3009002そうだねx11
    1754701455356.jpg-(76207 B)
76207 B
無自覚セクハラ野郎
25無題Name名無し 25/08/09(土)10:04:41 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.3009003そうだねx1
この間のゴジュウジャーに続き、橋渡さんがゲスト出演していて短期間で戦隊、ライダー、ウルトラマンに立て続けにゲスト出演しているだけではなく、ウイングマンのスーツアクターに担当していたり、TBSのドラマの「DOPE」でもゲスト出演していたりと最近、よく特撮作品や特撮を用いたドラマによく見る俳優さんになったなと思う。
26無題Name名無し 25/08/09(土)10:04:56 IP:119.171.*(home.ne.jp)No.3009004そうだねx6
唾液のサンプル取って場所を移動するシーンで怪獣が違和感なくカメラの動きに合わせて合成されてるのが凄かった。
27無題Name名無し 25/08/09(土)10:06:02 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.3009005そうだねx8
>これが虫系だと普通にふっ飛ばされる傾向にあるよね
見た目が可愛いか気持ち悪いかの違いで
駆除対象かどうか判断する
28無題Name名無し 25/08/09(土)10:07:59 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.3009006そうだねx15
    1754701679219.jpg-(212292 B)
212292 B
本文無し
29無題Name名無し 25/08/09(土)10:12:45 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3009007そうだねx2
    1754701965631.jpg-(124276 B)
124276 B
ゲドラゴってクチナガダンスモグラの進化系や突然変異かな?
あの電撃って何に役立つんだろ・・狩?
30無題Name名無し 25/08/09(土)10:17:47 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3009008そうだねx3
>雌は仮死状態だったってことでいいんだよな...?
最後のアユ姉の発言からすると、普通に死んでたんじゃね?
次の繁殖期までは出てこないとか言ってたから
31無題Name名無し 25/08/09(土)10:25:09 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3009011そうだねx2
求愛ダンスがなんとなくエースや80の相撲に見えて、まさかオメガも…と思った
32無題Name名無し 25/08/09(土)10:25:20 IP:36.243.*(bbtec.net)No.3009012そうだねx5
越監督はテンションのおかしいギャグとかどこかズレた怪獣保護よりも柱とかオトノホシみたいなちょっと気取った話の方が好きかも
33無題Name名無し 25/08/09(土)10:25:52 IP:223.223.*(megaegg.ne.jp)No.3009013+
書き込みをした人によって削除されました
34無題Name名無し 25/08/09(土)10:25:55 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.3009014そうだねx11
後輩君の演技くせぇな.....
35無題Name名無し 25/08/09(土)10:26:26 IP:223.223.*(megaegg.ne.jp)No.3009015そうだねx16
>個人的に繁殖や子供が絡むとそれだけで怪獣を見逃す流れになるの毎回モヤる
生態調べて大人しくさせましたオチにしたけど♀はもう死んじゃってるわけで…
販促重要な最序盤に最終通常回でやるようなウェットな話持ってきた先週の話といい
構成と脚本が例年よりチグハグな感じするわオメガ
36無題Name名無し 25/08/09(土)10:31:30 IP:217.178.*(transix.jp)No.3009016+
カラータイマーが青のまま終わったな
37無題Name名無し 25/08/09(土)10:41:51 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3009017+
しかしゲドラゴ
見た目もそうだけど
鳴き声もマヌケそうだったな
38無題Name名無し 25/08/09(土)10:53:25 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.3009019そうだねx4
レキネスが怪獣態でも思ったより活躍してて嬉しい
39無題Name名無し 25/08/09(土)11:19:50 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3009022そうだねx2
>しかしゲドラゴ
>見た目もそうだけど
>鳴き声もマヌケそうだったな
全体的に無害そうなイメージで統一してるね
40無題Name名無し 25/08/09(土)11:28:17 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.3009027そうだねx5
巣穴にすでに死んでるメスと一緒に閉じ込められる怪獣の気持ちはいかに?
アユ姐の研究者のきっかけは亀発言は3匹目の味方怪獣の伏線か?
41無題Name名無し 25/08/09(土)11:31:12 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.3009029そうだねx1
    1754706672240.jpg-(509543 B)
509543 B
まさかの電気系怪獣
42無題Name名無し 25/08/09(土)11:32:16 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3009031そうだねx5
後輩君はただ現代っ子で情けないだけならいいんだけど
男性陣への対応見ると人によって態度変える&マウント取るタイプに見えちゃってあまり印象良くなかったなぁ
再登場時の挽回に期待したいな
43無題Name名無し 25/08/09(土)11:35:21 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3009032そうだねx17
あの決着ならメスは弱ってるか気を失ってる位で良かった気もするね
44無題Name名無し 25/08/09(土)11:59:06 IP:60.67.*(bbtec.net)No.3009039そうだねx2
主役3人が聞き分けの良いキャラだからピエロにされた感がある後輩くん
45無題Name名無し 25/08/09(土)12:14:22 IP:125.201.*(plala.or.jp)No.3009041そうだねx13
>販促重要な最序盤に最終通常回でやるようなウェットな話持ってきた先週の話といい
>構成と脚本が例年よりチグハグな感じするわオメガ

前回とか今回みたいな怪獣側の事情を汲む話は別にあってもいいけどあくまでも変化球だと思うし、
序盤に2回続けるのは、「オメガは「従来と違うウルトラマン」だという印象付けのため」みたいな意図もあるのかもしれないけど、視聴者が期待してる全力戦闘での決着シーンを二回連続でスポイルする事になってるもんね
46無題Name名無し 25/08/09(土)12:31:12 IP:60.102.*(bbtec.net)No.3009044そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
また今回も地味でつまらない話だったね
また中国でもつまらないって認定されそう
終わったなオメガ
47無題Name名無し 25/08/09(土)12:32:22 IP:126.15.*(bbtec.net)No.3009045そうだねx4
1話のアバンの派手な大立ち回りを見た時はワクワクしたけど今思えば序盤で派手に戦う相手がいないから入れたんだろうな
48無題Name名無し 25/08/09(土)12:39:35 IP:60.102.*(bbtec.net)No.3009046そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>1話のアバンの派手な大立ち回りを見た時はワクワクしたけど今思えば序盤で派手に戦う相手がいないから入れたんだろうな
1話だけがピークだったな
もうつまらない話が続いてあっという間に最終回迎えて盛り上がる事も無くひっそりと終わりそう
49無題Name名無し 25/08/09(土)12:45:46 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3009048そうだねx6
アークも総集編挟んだとはいえ一ヶ月以上怪獣倒さない回が続いた事あるし良くも悪くも今の円谷はあんまりそういうの気にしないんだろうな
50無題Name名無し 25/08/09(土)12:47:36 IP:60.102.*(bbtec.net)No.3009049そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>アークも総集編挟んだとはいえ一ヶ月以上怪獣倒さない回が続いた事あるし良くも悪くも今の円谷はあんまりそういうの気にしないんだろうな
バカなだけやん円谷が
51無題Name名無し 25/08/09(土)12:48:11 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3009050そうだねx2
>見た目が可愛いか気持ち悪いかの違いで
>駆除対象かどうか判断する

あとは繁殖力かなぁ
哺乳、爬虫類風の怪獣は子供が一、二匹くらいだけど
昆虫系だと巣に卵が何百、何千もあって、どうしても
これが一斉に孵化したら…って雰囲気に

最近のクマ騒動みたいに、普段はおとなしいけど
子連れの場合は周囲に敏感で攻撃的になり危険な
パターンなんてのもあっても良さそうだが
52無題Name名無し 25/08/09(土)12:50:06 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.3009051そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
>IP:60.102.*(bbtec.net)
こいつ管理したほうがいいぞ
いつものアホだから
53無題Name名無し 25/08/09(土)12:52:23 IP:59.147.*(so-net.ne.jp)No.3009052そうだねx8
>>1話のアバンの派手な大立ち回りを見た時はワクワクしたけど今思えば序盤で派手に戦う相手がいないから入れたんだろうな
>1話だけがピークだったな
>もうつまらない話が続いてあっという間に最終回迎えて盛り上がる事も無くひっそりと終わりそう
ずっとド田舎で戦ってるだけだもんなぁ
54無題Name名無し 25/08/09(土)12:57:43 IP:160.237.*(cyberhome.jp)No.3009053そうだねx7
オメガに一番言えることは全体を通して戦闘シーンが面白くない
だらだら掴み合いしてばっかり
記憶失って戦い方忘れてるってことなの?
55無題Name名無し 25/08/09(土)13:00:16 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.3009054そうだねx12
>視聴者が期待してる全力戦闘での決着シーンを二回連続でスポイルする事になってるもんね
個人的にひ今日くらい活躍してくれれば別に撃破じゃなくていいと思ってんだけど主語デカくして自論を共通認識みたいにすんのやめてね?
56無題Name名無し 25/08/09(土)13:01:42 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.3009055そうだねx15
自分に合わないものを総意みたいに語るのやめなよ
面白くないなら見なけりゃいいのにな
57無題Name名無し 25/08/09(土)13:02:49 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3009056そうだねx8
>あの決着ならメスは弱ってるか気を失ってる位で良かった気もするね

なんかおかしいなぁと思って見直してみたが
 オス→光遮る保護板があるから地上で活動可能
 メス→保護板なくて光に弱い、アバンでは即死 ?

繁殖のために地上に出てダンス

…夜行性じゃないと絶滅ではないかな
58無題Name名無し 25/08/09(土)13:04:25 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.3009057そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>自分に合わないものを総意みたいに語るのやめなよ
>面白くないなら見なけりゃいいのにな
面白く無い物を面白く無いって言うのは人の勝手だろ
観る見ないのもお前が決めるもんじゃない
全体的にオメガはつまらないんだよ
特撮掲示板ではそう言う評価が決まってるんだ
59無題Name名無し 25/08/09(土)13:08:09 IP:219.104.*(nuro.jp)No.3009059そうだねx1
    1754712489230.jpg-(193689 B)
193689 B
>まさかの電気系怪獣
着ぐるみがこいつの改造っぽいし
前世?の名残かな
60無題Name名無し 25/08/09(土)13:08:34 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3009060そうだねx3
>個人的に繁殖や子供が絡むとそれだけで怪獣を見逃す流れになるの毎回モヤる
>Zの時は怪獣を野放しにすることの危険性も明言してたけど今回はたぶん大丈夫でしょ!で終わりだし
そこは世界観の違いもあるのかもな
Zの地球は怪獣が日常的に出現してて防衛隊も存在するけど
オメガの地球は怪獣が出現し始めてからまだ日が浅いし
61無題Name名無し 25/08/09(土)13:08:38 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.3009061そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
>特撮掲示板ではそう言う評価が決まってるんだ
うわぁ…
62無題Name名無し 25/08/09(土)13:10:48 IP:59.147.*(so-net.ne.jp)No.3009062そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
>自分に合わないものを総意みたいに語るのやめなよ
>面白くないなら見なけりゃいいのにな
だからおっしゃる通り一時期よりファンも離れて再生数とか落ちてるんじゃないの?面白くもないのに観てる人はもっと大事にしようよ。
63無題Name名無し 25/08/09(土)13:11:50 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.3009063そうだねx9
スレッドを立てた人によって削除されました
>>自分に合わないものを総意みたいに語るのやめなよ
>>面白くないなら見なけりゃいいのにな
>だからおっしゃる通り一時期よりファンも離れて再生数とか落ちてるんじゃないの?面白くもないのに観てる人はもっと大事にしようよ。
つまらないのに見てる人はほんとご苦労様だよね
いつでも視聴切れるのに
64無題Name名無し 25/08/09(土)13:14:43 IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)No.3009066そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>特撮掲示板ではそう言う評価が決まってるんだ
>うわぁ…
今のままで大丈夫!下げてもまだ平気!って必死にウルトラマン「だけ」擁護してるのもそれはそれでどうなんかね
ゼロとZという最高のカード切ってこの成績でアークが再生数落ちてたりネット流行語圏外映画の興収ランキング初週圏外かつブレーザーより館数増やして前年より落ちてたりおもちゃの売上だけじゃなくて話題性も落ちてるあたりそろそろテコ入れしなきゃまずい段階だとは思う
65無題Name名無し 25/08/09(土)13:16:21 IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)No.3009068そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
YouTubeでの再生回数低くて売り上げも爆死
ほんと円谷プロはオメガを打ち切りするか配信停止すれば?
つまらない作品作って恥ずかしくないの?
66無題Name名無し 25/08/09(土)13:17:14 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3009069そうだねx2
>ずっとド田舎で戦ってるだけだもんなぁ

アユ姉がフィールドワークというか現場で怪獣調査
する動物学者というキャラになってるから、怪獣を
大型動物的に扱う世界観になってるんじゃないかな

そうすると自然の残ってる山中に登場することが
多くなるのは仕方ない気も
テリジラスの様に空飛ぶ怪獣なら大都市に人知れず
現れてもおかしくないという想定なんかな ?
67無題Name名無し 25/08/09(土)13:17:28 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.3009070+
スレッドを立てた人によって削除されました
>IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)
なんでコピペしたの?
68無題Name名無し 25/08/09(土)13:18:19 IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)No.3009071+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.3009069
無理して擁護しなくていいよ
69無題Name名無し 25/08/09(土)13:19:12 IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)No.3009072+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)
>なんでコピペしたの?
つまらない作品を観てやってるんだからありがたいと思えよ
70無題Name名無し 25/08/09(土)13:20:09 IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)No.3009073+
スレッドを立てた人によって削除されました
中国でもここでも評価低いウルトラマンオメガさん
ほんと円谷プロも終わりやな
71無題Name名無し 25/08/09(土)13:20:41 IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)No.3009075+
スレッドを立てた人によって削除されました
ゴミ作
72無題Name名無し 25/08/09(土)13:21:03 IP:126.186.*(panda-world.ne.jp)No.3009077+
スレッドを立てた人によって削除されました
低予算丸出し
73無題Name名無し 25/08/09(土)13:21:38 IP:126.186.*(panda-world.ne.jp)No.3009078+
スレッドを立てた人によって削除されました
ど田舎
74無題Name名無し 25/08/09(土)13:22:15 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.3009079そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
すごーい!自分の回線フル稼働してるの?
75無題Name名無し 25/08/09(土)13:22:47 IP:126.186.*(panda-world.ne.jp)No.3009080+
スレッドを立てた人によって削除されました
特撮掲示板でも不評
76無題Name名無し 25/08/09(土)13:23:24 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3009081そうだねx9
>>雌は仮死状態だったってことでいいんだよな...?
>最後のアユ姉の発言からすると、普通に死んでたんじゃね?
>次の繁殖期までは出てこないとか言ってたから
なんか…オスがかわいそうだな…
死体と一緒に帰されてもな…
77無題Name名無し 25/08/09(土)13:24:05 IP:126.186.*(panda-world.ne.jp)No.3009082+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.3009081
やっぱオメガクソや
78無題Name名無し 25/08/09(土)13:24:27 IP:126.186.*(panda-world.ne.jp)No.3009083+
スレッドを立てた人によって削除されました
つまらない作品と認定されてお情けで視聴されてるオメガ
79無題Name名無し 25/08/09(土)13:25:10 IP:126.186.*(panda-world.ne.jp)No.3009085+
スレッドを立てた人によって削除されました
そのうち視聴打ち切られそう笑笑
80無題Name名無し 25/08/09(土)13:25:46 IP:126.186.*(panda-world.ne.jp)No.3009087+
スレッドを立てた人によって削除されました
再生回数激落ちオメガの明日はどっちだ笑笑
81無題Name名無し 25/08/09(土)13:26:38 IP:126.186.*(panda-world.ne.jp)No.3009088+
スレッドを立てた人によって削除されました
五話目でメッキ剥がれ六話目で視聴打ち切られる寸前
82無題Name名無し 25/08/09(土)13:27:29 IP:126.186.*(panda-world.ne.jp)No.3009089+
スレッドを立てた人によって削除されました
駄作
83無題Name名無し 25/08/09(土)13:27:50 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.3009090+
スレッドを立てた人によって削除されました
お情けで視聴されてるオメガ
84無題Name名無し 25/08/09(土)13:27:57 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.3009091+
スレッドを立てた人によって削除されました
>IP:60.102.*(bbtec.net)
>IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)
>IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)
>IP:126.186.*(panda-world.ne.jp)
ゴミの使ってる回線まとめ
85無題Name名無し 25/08/09(土)13:28:57 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.3009092+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>IP:60.102.*(bbtec.net)
>>IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)
>>IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)
>>IP:126.186.*(panda-world.ne.jp)
>ゴミの使ってる回線まとめ
負け犬は黙れ
オメガの批判がいやならここから消えろ
ここは批判するのが目的なんだから
86無題Name名無し 25/08/09(土)13:30:19 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.3009094そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>IP:60.102.*(bbtec.net)
>IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)
>IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)
>IP:126.186.*(panda-world.ne.jp)
>IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)
ありがとう 自分から回線自白してくれて
87無題Name名無し 25/08/09(土)13:30:25 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.3009095そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
まぁオメガはつまらないし低予算丸出しで視聴も打ち切られる寸前なのでもう終わっていいよ
88無題Name名無し 25/08/09(土)13:30:53 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.3009097+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>IP:60.102.*(bbtec.net)
>>IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)
>>IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)
>>IP:126.186.*(panda-world.ne.jp)
>>IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)
>ありがとう 自分から回線自白してくれて
それ以外も俺が使ってる回線かもよ😛
89無題Name名無し 25/08/09(土)13:31:32 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.3009099そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
こんなに荒らしながら特撮板は俺の味方だ!するんですか?
90無題Name名無し 25/08/09(土)13:31:32 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.3009100そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>負け犬は黙れ
>オメガの批判がいやならここから消えろ
>ここは批判するのが目的なんだから
自分が嫌われてる自覚がないのか
91無題Name名無し 25/08/09(土)13:32:31 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3009101そうだねx9
オメガに限らずブレーザーとアークもそうだったんだけどこの時期は並列形態を一個出し終わってそれで一旦物語が落ち着いてしまうのがちょっと退屈に感じるなぁと
Z〜デッカーだとこの時期は並列形態を出し終わってそのまま客演回の流れに入ってたから一気に物語に拍車が掛かって盛り上がっただけに
客演回をやれって訳じゃないんだけど客演回に負けないぐらいの盛り上がり所がほしいなって思う
次回からトライガロンも参戦するみたいだからそこに期待したいな
92無題Name名無し 25/08/09(土)13:33:09 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.3009102+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.3009101
期待するだけ無駄
君も早く視聴切ろうぜ
93無題Name名無し 25/08/09(土)13:33:44 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.3009103+
スレッドを立てた人によって削除されました
100レス目指せ
94無題Name名無し 25/08/09(土)13:34:02 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.3009104+
スレッドを立てた人によって削除されました
100レス超えたらオメガクソ
95無題Name名無し 25/08/09(土)13:34:25 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.3009105+
スレッドを立てた人によって削除されました
お情けで視聴されてる駄作
96無題Name名無し 25/08/09(土)13:38:11 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.3009108+
スレッドを立てた人によって削除されました
ゴミトラマン
97無題Name名無し 25/08/09(土)13:38:27 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.3009109+
スレッドを立てた人によって削除されました
駄作
98無題Name名無し 25/08/09(土)13:38:44 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.3009110+
スレッドを立てた人によって削除されました
爆死ウルトラマン
99無題Name名無し 25/08/09(土)13:40:34 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.3009111+
スレッドを立てた人によって削除されました
オメガ失敗
100無題Name名無し 25/08/09(土)13:41:00 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.3009112そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
来週からはもっとレス減るよ
つまらない作品だからオメガ
101無題Name名無し 25/08/09(土)13:42:02 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.3009113そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)
>IP:60.102.*(bbtec.net)
>IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)
>IP:126.233.*(panda-world.ne.jp)
>IP:126.186.*(panda-world.ne.jp)
>IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)

なんで自分から犯行の証拠遺すんだろう…
102無題Name名無し 25/08/09(土)13:43:25 IP:125.201.*(plala.or.jp)No.3009115+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>視聴者が期待してる全力戦闘での決着シーンを二回連続でスポイルする事になってるもんね
>個人的にひ今日くらい活躍してくれれば別に撃破じゃなくていいと思ってんだけど主語デカくして自論を共通認識みたいにすんのやめてね?

めんどくさい人だな
撃破シーンなくて良かったという君個人の感想で混ぜ返すほどの事かよ
個人的には自分もさほど気にしてないが、中盤以降のウェットな展開でもなければ序盤のつかみとして全力決着シーンは視聴者が期待するところだというのは「主語でかくした」わけでも「自論を共通認識みたいに」したわけでもないつもり

まあ強いて反省するなら「多くの視聴者が」とか言いかえれば良いのか?
いずれにしても君がめんどくさい事に変わりはない
103無題Name名無し 25/08/09(土)13:45:02 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.3009116+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.3009115
君もオメガつまらないんだろう
はやく視聴切ろうぜ
どうせ来週以降もつまらない作品なんだから
104無題Name名無し 25/08/09(土)13:45:21 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp)No.3009117そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>つまらないのに見てる人はほんとご苦労様だよね
>いつでも視聴切れるのに
再生数や人気の低迷を否定できずに罵倒に走るの哀れ
105無題Name名無し 25/08/09(土)13:48:21 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.3009119+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>つまらないのに見てる人はほんとご苦労様だよね
>>いつでも視聴切れるのに
>再生数や人気の低迷を否定できずに罵倒に走るの哀れ
今のウルトラ信者はそんな連中ばかりだよ
106無題Name名無し 25/08/09(土)13:48:56 IP:125.201.*(plala.or.jp)No.3009121そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
いや、自分は楽しんでるが
ただ二週連続で怪獣側の事情を強調する話にする構成に疑問を持つ人や、見たかった展開ではないと思う人は多くなるだろうと思ってるだけ
107無題Name名無し 25/08/09(土)13:49:42 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.3009122そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>いや、自分は楽しんでるが
>ただ二週連続で怪獣側の事情を強調する話にする構成に疑問を持つ人や、見たかった展開ではないと思う人は多くなるだろうと思ってるだけ
円谷プロの方針がバカなだけだろ
108無題Name名無し 25/08/09(土)13:49:42 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.3009123そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>いや、自分は楽しんでるが
>ただ二週連続で怪獣側の事情を強調する話にする構成に疑問を持つ人や、見たかった展開ではないと思う人は多くなるだろうと思ってるだけ
キチガイにかまうな
109無題Name名無し 25/08/09(土)13:50:10 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.3009124そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>いや、自分は楽しんでるが
>>ただ二週連続で怪獣側の事情を強調する話にする構成に疑問を持つ人や、見たかった展開ではないと思う人は多くなるだろうと思ってるだけ
>キチガイにかまうな
負け犬必死必死
110無題Name名無し 25/08/09(土)13:50:56 IP:126.158.*(panda-world.ne.jp)No.3009125+
スレッドを立てた人によって削除されました
このスレの半分がオメガの話がつまらないって言ってるだろ
潔く認めろよオメガ信者笑笑
111無題Name名無し 25/08/09(土)13:52:57 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3009128そうだねx5
なんか色々言われてるけど同じ時期のアークと比べるとYouTubeでの再生回数自体はオメガの方が上なんだよな
112無題Name名無し 25/08/09(土)13:54:30 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.3009130そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
でもpandaとbbtecとauとmeshの回線が同一の荒らしな事は本人が誤爆しでバレてるんだよね〜
113無題Name名無し 25/08/09(土)13:55:25 IP:125.201.*(plala.or.jp)No.3009131そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>キチガイにかまうな

良く見たらこのスレ
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)
の立てたスレだわ
このIP、荒らしを管理しない感があるけど、今回はどうかな
観察させてもらう
114無題Name名無し 25/08/09(土)13:56:23 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.3009134そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
これ予想だけどなーされると思うよこの暴れっぷり
115無題Name名無し 25/08/09(土)14:07:23 IP:125.201.*(plala.or.jp)No.3009140そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.3009134
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)は
自分で立てた特撮デブスレを自分で煽り目的投稿で荒らして、「時事ネタでスレ立てして荒らしを管理しない傾向があるIP」と指摘したら煽り投稿諸共削除という管理はする小賢しいところがある
いずれにしろ褒められたタイプではない
116無題Name名無し 25/08/09(土)14:10:11 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.3009142+
書き込みをした人によって削除されました
117無題Name名無し 25/08/09(土)14:12:55 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.3009144そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>No.3009134
>IP:106.146.*(au-net.ne.jp)は
>自分で立てた特撮デブスレを自分で煽り目的投稿で荒らして、「時事ネタでスレ立てして荒らしを管理しない傾向があるIP」と指摘したら煽り投稿諸共削除という管理はする小賢しいところがある
>いずれにしろ褒められたタイプではない
じゃあスレ立てた奴もdelしとくか
118無題Name名無し 25/08/09(土)14:47:53 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.3009149そうだねx4
ハナナガダンスモグラってなんだよw
あの世界の普通の生態系に興味出てきたぞ
119無題Name名無し 25/08/09(土)14:50:17 IP:106.155.*(dion.ne.jp)No.3009151そうだねx2
後輩がシオカラくんすぎる
120無題Name名無し 25/08/09(土)14:55:34 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.3009152そうだねx8
>なんか色々言われてるけど同じ時期のアークと比べるとYouTubeでの再生回数自体はオメガの方が上なんだよな
ブレーザー以降って一括りにされてるけどアークは味方怪獣すらいなかったから頭一つ抜けて地味だと思う
121無題Name名無し 25/08/09(土)14:56:52 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.3009153そうだねx9
管理本当にお疲れ様です

予告でソラトとコウセイが倒れてたシーンが敗北じゃなかったのがちょっと面白かった
コウセイがオメガの意思を汲み取ってレキネスを操っていたのも2人の絆がより強くなった感じがして良かった
122無題Name名無し 25/08/09(土)15:03:41 IP:153.129.*(ocn.ne.jp)No.3009155そうだねx1
あー…今回の着ぐるみ…更に改造されてただのモグラに近い感じになり、モングラ―になったりしないかな?w
123無題Name名無し 25/08/09(土)15:26:16 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.3009161そうだねx4
オメガとコウセイの連携が本当にいつもの二人のやりとりの空気でいいコンビだなぁと思った

エンディングにカットされた本編の映像多かったけど、倉庫から飛び出したソラトを追うコウセイの前に来た車、誰が運転してたんだろう?オーナー?
124無題Name名無し 25/08/09(土)18:50:34 IP:182.166.*(eonet.ne.jp)No.3009212そうだねx5
なんで常に隙間回みたいな話ばっかなんだろうこの作品
125無題Name名無し 25/08/09(土)19:10:02 IP:219.59.*(bbtec.net)No.3009220そうだねx3
いよいよ「販促ヒーローアクションは卒業しよう」という円谷の強い意思表示に思える。
予算云々の話じゃないでしょ。
126無題Name名無し 25/08/09(土)19:10:38 IP:221.118.*(aitai.ne.jp)No.3009222そうだねx1
母親怪獣が死ぬ前に生んだ子供を父親怪獣が探していて
最後は見つかった子供と共に穴に帰っていく。

こんな展開だと思ってた。
127無題Name名無し 25/08/09(土)19:16:57 IP:165.76.*(ipv4)No.3009230そうだねx8
>いよいよ「販促ヒーローアクションは卒業しよう」という円谷の強い意思表示に思える。
>予算云々の話じゃないでしょ。
またくだらない憶測ですか
妄想癖醜いですね
128無題Name名無し 25/08/09(土)19:19:29 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3009231+
今月の特撮シーンは全部山間部とか言われてたけど次回は予告見た感じ普通に市街地戦っぽくて安心した
129無題Name名無し 25/08/09(土)20:26:07 IP:153.240.*(ocn.ne.jp)No.3009244そうだねx3
>ずっとド田舎で戦ってるだけだもんなぁ
山間や工事現場のミニチュアセットがよくできていたと思う
130無題Name名無し 25/08/09(土)20:51:26 IP:124.143.*(home.ne.jp)No.3009245そうだねx2
    1754740286654.png-(38550 B)
38550 B
OP曲聞いてて気付いたんだが、ラストの歌詞で
「宇宙(そら)と地球(ほし)の鼓動を重ねて走れ!」っていうところで
ソラト(空)とコウセイ(星)が鼓動を重ねて
2人で1人のウルトラマンになる可能性は既出ですか?
131無題Name名無し 25/08/09(土)20:54:42 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.3009246そうだねx5
>ソラト(空)とコウセイ(星)が鼓動を重ねて
>2人で1人のウルトラマンになる可能性は既出ですか?
タッグを組んで戦うってだけな気がするけど
132無題Name名無し 25/08/09(土)20:54:59 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.3009247そうだねx7
なんだかんだでニュージェネの販促描写を「らしさ」と認識して、それがないと物足りなくなるくらいには慣らされてるな俺…
133無題Name名無し 25/08/09(土)21:04:46 IP:14.3.*(asahi-net.or.jp)No.3009253そうだねx4
>>>雌は仮死状態だったってことでいいんだよな...?
>>最後のアユ姉の発言からすると、普通に死んでたんじゃね?
>>次の繁殖期までは出てこないとか言ってたから
>なんか…オスがかわいそうだな…
>死体と一緒に帰されてもな…
メスがいないと地底には帰らないってことなんだろうけど
いまいち腑に落ちないよね
>あの決着ならメスは弱ってるか気を失ってる位で良かった気もするね
こっちの方が納得できた
134無題Name名無し 25/08/09(土)21:50:04 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3009266そうだねx5
>ずっとド田舎で戦ってるだけだもんなぁ
来週はちゃんと市街地戦だから安心しろ
135無題Name名無し 25/08/09(土)22:12:48 IP:217.178.*(transix.jp)No.3009271そうだねx1
    1754745168141.jpg-(474580 B)
474580 B
ウルトラジェスチャー
136無題Name名無し 25/08/09(土)22:22:34 IP:165.76.*(ipv4)No.3009275+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ウルトラジェスチャー
クソつまらないレス
137無題Name名無し 25/08/09(土)22:23:18 IP:165.76.*(ipv4)No.3009276+
スレッドを立てた人によって削除されました
>
こいつも管理しろよ
138無題Name名無し 25/08/09(土)22:33:45 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3009280そうだねx2
前回に続いて、怪獣への情が描かれたが怪獣も助かっての大団円にしないのはシビアではあるが状況を踏まえるとね…
139無題Name名無し 25/08/09(土)22:34:22 IP:210.2.*(icnet.ne.jp)No.3009281そうだねx1
    1754746462309.jpg-(288134 B)
288134 B
どことなく
デドラゴ雄雌を運び出すシーンが
タロウの第4話の亀怪獣達を運び出すシーンを
思わせたな
ただタロウの場合地球には住めなくなり
宇宙に運んだんだけどね
あと、クイントータスを治療してたのもあったし
140無題Name名無し 25/08/09(土)22:36:49 IP:112.70.*(eonet.ne.jp)No.3009284そうだねx3
越監督は去年のホムガー回でも怪獣共存系の話を担当してたけど
正直そっちもだいぶイマイチだったんだよな……

ブレーザーでもデマーガで怪獣保護っぽい話してたけど
そっちはブレーザーのキャラ付けと上手くマッチして違和感なかったんだけどな
141無題Name名無し 25/08/09(土)22:50:53 IP:153.240.*(ocn.ne.jp)No.3009290そうだねx1
>No.3009222
子どもの頃はそういう話も嫌だったが、今は今日の話よりこっちの方が良く思えてくる
142無題Name名無し 25/08/09(土)23:32:19 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3009300そうだねx1
あの巨体からすればすげえわずかな唾液の匂いで2人を追い回すんならすぐ死体の方にたどり着けそう
と思ったけど
死体にはもうすでに腐敗臭が出てて(オスにだけわかる)唾液の方を生きてるメスと判断したってことか
143無題Name名無し 25/08/09(土)23:32:31 IP:217.178.*(transix.jp)No.3009301+
スレッドを立てた人によって削除されました
なんも赤いアイツみたいに非情になれとは言わんが、怪獣なんてぶっ殺してナンボだと思うんだけどなぁ

>なんで常に隙間回みたいな話ばっかなんだろうこの作品
後半から単発回やらなくなるから今の内にやっておく方針かな?

>>いよいよ「販促ヒーローアクションは卒業しよう」という円谷の強い意思表示に思える。
>>予算云々の話じゃないでしょ。
>またくだらない憶測ですか
>妄想癖醜いですね
たまにならいいけど今後も続けたらライダーや戦隊に遅れを取る時代に逆戻りしそうで怖いんだよなぁ
144無題Name名無し 25/08/10(日)00:11:08 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.3009306そうだねx4
基本は子供番組なんだから、視聴者の子供がどう思うかが重要でしょ
カッコよく怪獣を倒すのが観たい子もいれば、愛嬌のある怪獣が死ななくて良かったって思う子もいるとは思う
お母さんと一緒に観てる子は後者が多いんじゃないかな
145無題Name名無し 25/08/10(日)00:19:00 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3009307+
お前ら悔しくないのかよ?
146無題Name名無し 25/08/10(日)00:21:13 IP:60.115.*(bbtec.net)No.3009308そうだねx8
>お前ら悔しくないのかよ?
アホ
147無題Name名無し 25/08/10(日)01:15:37 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3009317そうだねx3
越監督はコミカルな演出好きそうだけどあんま得意じゃないんだろうなという印象
前回のコウセイがお茶ガタガタ震えながら淹れるシーンみたいに小出しならいいんだけど、今回の橋渡さんのキャラやバトルみたくメインでやると加減が上手く出来なくなる感じがする
148無題Name名無し 25/08/10(日)01:19:36 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.3009319そうだねx2
前回のミコトを救えなかったからこそ今回の倒さなくてもいい怪獣は救おうという決断に繋がったのかな?と思うと結構練られた構成だなと思った
149無題Name名無し 25/08/10(日)01:29:42 IP:114.180.*(plala.or.jp)No.3009320そうだねx12
なんか良い話風だけどメスは死んでるし
そこに過剰なギャグが乗っかってどういう感情で見て良いのか分からん
実は生きててつがいになって消えたじゃダメだったのか?
150無題Name名無し 25/08/10(日)01:56:18 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3009322そうだねx4
    1754758578558.jpg-(101881 B)
101881 B
アユ姉や背景を見ると光源は左上にあるからオメガがこの位置にいるとアユ姉が立ってるところは日陰になってないとおかしいんだよなぁ
151無題Name名無し 25/08/10(日)02:02:36 IP:60.115.*(bbtec.net)No.3009323そうだねx13
>No.3009322
しょうもない難癖
152無題Name名無し 25/08/10(日)05:05:01 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3009332そうだねx8
>越監督は去年のホムガー回でも怪獣共存系の話を担当してたけど
>正直そっちもだいぶイマイチだったんだよな……
>ブレーザーでもデマーガで怪獣保護っぽい話してたけど
>そっちはブレーザーのキャラ付けと上手くマッチして違和感なかったんだけどな
これに関しては監督というより脚本の問題な気がする。
153無題Name名無し 25/08/10(日)06:08:51 IP:219.109.*(e-catv.ne.jp)No.3009335そうだねx2
>なんか良い話風だけどメスは死んでるし
>そこに過剰なギャグが乗っかってどういう感情で見て良いのか分からん
>実は生きててつがいになって消えたじゃダメだったのか?
ホムガー回なんかもそうだけどウルトラの王道ストーリーやろうとしてる割には妙なとこでシビアだったりリアル趣向を強めた要素を入れてるせいでパッとしない話になってるのはここ数年多い印象
154無題Name名無し 25/08/10(日)08:43:20 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3009340そうだねx4
>越監督はコミカルな演出好きそうだけどあんま得意じゃないんだろうなという印象
>前回のコウセイがお茶ガタガタ震えながら淹れるシーンみたいに小出しならいいんだけど、今回の橋渡さんのキャラやバトルみたくメインでやると加減が上手く出来なくなる感じがする
今回のは正直ちょっと子供騙しっぽくなってる印象を受けた
今のところはビターな作風の方が合っている監督さんだと思ってる
155無題Name名無し 25/08/10(日)11:11:35 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3009423そうだねx3
まあ本来やりたい研究があるのに、怪獣研究に関係ありそうだからって集められて専門外のフィールドワークやらされてるカミヤくんには同情する
156無題Name名無し 25/08/10(日)11:31:32 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.3009437そうだねx6
このスレでも言われてるけど後輩くんがキャラも演技も落ち着かないのよね
(メイン3人が落ち着いてる分余計に悪目立ちしてる)
かと言ってそれがストーリーで昇華されてるわけでもないので
怪獣の生態を探って救う部分とコメディチックさが調和できてない印象になる
157無題Name名無し 25/08/10(日)13:45:51 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3009498そうだねx2
>越監督はコミカルな演出好きそうだけどあんま得意じゃないんだろうなという印象
>前回のコウセイがお茶ガタガタ震えながら淹れるシーンみたいに小出しならいいんだけど、今回の橋渡さんのキャラやバトルみたくメインでやると加減が上手く出来なくなる感じがする
アークのインターネットカネゴンの時も全編ギャグだったけどあの時はキャラはそこまで過剰にギャグやってないので脚本にそういう指定があったのかな?と思った
158無題Name名無し 25/08/10(日)16:00:38 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.3009545そうだねx1
    1754809238313.jpg-(94789 B)
94789 B
>No.3009284
越監督は他の監督と比較して脚本に引っ張られやすい印象があるよね

あと個人的な感想だが脚本家だと「怪獣の命と向き合う系」の話だと根元さんが一番こなれてるんで組んだら良い感じの塩梅の回が出来るんじゃないかな

……一応もうあるな
159無題Name名無し 25/08/10(日)20:47:08 IP:60.93.*(bbtec.net)No.3009659そうだねx1
メスもう死んでるからオスは地中で死体と過ごす羽目になってるし
なんなら保護板合っても太陽の光にはわずかしか耐えられないのに保護板斬られて暴れまわったせいで
オメガのジェスチャーの時点ですでにフラフラであの後オスのほうも死んでてもおかしくないし
これどういう感情で見ればいいの?
160無題Name名無し 25/08/11(月)02:15:00 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3009742+
>なんで常に隙間回みたいな話ばっかなんだろうこの作品

元々ウルトラ作品は毎回毛色の違うオムニバス構成
の方が普通では
レギュラーヴィランもブレーザーから登場してないし
(アークのスイードの登場は 4話のみ)

一応ブレーザーには V99、アークはモノゲロスの角、
ゼズーゲートという縦軸要素はあったが、オメガは
どうだろう ? 記憶喪失だが怪獣に詳しいソラトの本来
の任務、がそうなのかな ?
161無題Name名無し 25/08/11(月)08:44:40 IP:131.147.*(nuro.jp)No.3009782+
オメガ、毎週楽しみに見ている俺は少数派なのか?
162無題Name名無し 25/08/11(月)11:15:24 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3009801+
>越監督は去年のホムガー回でも怪獣共存系の話を担当してたけど
>正直そっちもだいぶイマイチだったんだよな……

あれを共存系の話と言われても困る…
あの妖精さんの立場がよくわからんが、街の一つや二つ
吹っ飛んでもいいだろって言われても

- GazouBBS + futaba-