特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1751608281308.jpg-(87914 B)
87914 B無題Name名無し25/07/04(金)14:51:21 IP:126.36.*(bbtec.net)No.2999456+ 11日12:52頃消えます
縦軸の流れについて、実際に書きながら今後の展開を決めていくのと、ある程度最初に決めておくののどちらが良いと思う?
ライダーなんかはほぼ前者、2クールのニュージェネウルトラマンだと後者に寄ってたりするけど(特にZやブレーザーは各回で何をするかのロードマップを最初から敷いてたり)

画像は平成ライダーでは珍しい、最初から縦軸を想定していた作品(ただし想定と変わった部分も多々あり)
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/07/04(金)15:24:20 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2999464そうだねx8
例で挙がってるZとブレーザーだけでも縦軸の個人的な好みがかなり差があったから特にどっちがいいもないかな
2無題Name名無し 25/07/04(金)15:28:06 IP:14.193.*(j-cnet.jp)No.2999467そうだねx5
平成2期の場合は決めても展開はおざなり・・・
3無題Name名無し 25/07/04(金)15:32:48 IP:60.94.*(bbtec.net)No.2999469そうだねx2
平成二期で鎧武以外で決めてた作品ってどれ?
4無題Name名無し 25/07/04(金)17:33:27 IP:126.40.*(bbtec.net)No.2999490そうだねx3
鎧武はあくまで途中でダンス要素がなくなる事とオチだけ考えてたってだけでオバロの登場とか結構ライブ感の作品だと思うけどな
視聴者の反応がわかる前に終わる2クールなら決めたほうがいいけど、4クールなら何が起きるかわからんし曖昧な方がいいんだろうな
5無題Name名無し 25/07/04(金)18:28:20 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2999507そうだねx5
ライダーも本当に後先考えてないで書いてる作品ってカブトとリバイスぐらいだと思う
6無題Name名無し 25/07/04(金)18:44:50 IP:221.255.*(ucom.ne.jp)No.2999517そうだねx7
でもまぁ…決めてないってなんだよとは思いますよ
7無題Name名無し 25/07/04(金)21:42:29 IP:60.109.*(bbtec.net)No.2999593そうだねx2
縦軸≒玩具販売スケジュール
8無題Name名無し 25/07/05(土)00:12:38 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2999628そうだねx1
ちゃんと整合性取れてるならどっちでも良いと思う
ただ現在進行形で決めてくやり方だと整合性取るの結構難しい気がする
9無題Name名無し 25/07/05(土)08:28:58 IP:133.106.*(ipv4)No.2999664そうだねx3
縦軸は1本決めとく。でライブ感で変更はやむなし
が理想かな。つまり鎧武式
10無題Name名無し 25/07/05(土)08:44:19 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2999666+
玩具が売れなかったら路線変更も仕方ないとは受け入れてただろうけど本編の流れぶった切って関係無い話挟まれるのは「なんでキカイダーに話数割かなきゃいけないんだよ…」とか思ったりしなかったんかな
11無題Name名無し 25/07/05(土)09:17:58 IP:126.40.*(bbtec.net)No.2999667そうだねx7
>ライダーも本当に後先考えてないで書いてる作品ってカブトとリバイスぐらいだと思う
どっちかと言えば構想自体はあったものの何かしらの事情で没になって方向転換が効かなくなった作品ってイメージ
12無題Name名無し 25/07/05(土)11:20:29 IP:60.67.*(bbtec.net)No.2999740そうだねx1
>玩具が売れなかったら路線変更も仕方ないとは受け入れてただろうけど本編の流れぶった切って関係無い話挟まれるのは「なんでキカイダーに話数割かなきゃいけないんだよ…」とか思ったりしなかったんかな
タイミングわりーなとは思ったが合体SP自体は面白かったし
キカイダーもガイムVSキカイダーって独立した作品とでも思えば悪くは無い
でもサッカー回は駄目だ、つまらないし映画の前日譚としてすら機能してないしホント邪魔なだけだった
13無題Name名無し 25/07/05(土)11:24:55 IP:60.135.*(bbtec.net)No.2999743そうだねx2
サッカー回がエピローグに繋がるって誰が予想できたよ…
14無題Name名無し 25/07/05(土)14:43:37 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.2999842+
    1751694217391.jpg-(297773 B)
297773 B
>平成二期で鎧武以外で決めてた作品ってどれ?
15無題Name名無し 25/07/05(土)15:52:33 IP:60.94.*(bbtec.net)No.2999868+
ありがとう
やっぱ外部スタッフは真面目なんだな
16無題Name名無し 25/07/05(土)16:30:18 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.2999877そうだねx1
>ありがとう
>やっぱ外部スタッフは真面目なんだな
真面目というか普段と同じようにやろうとしたら思ったのと違うから戸惑ってる感じじゃない?
脚本じゃないけど実写版ウイングマンもテレ東が用意した準備期間が通常の東映特撮より短期間だったと聞くし
17無題Name名無し 25/07/05(土)17:38:29 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2999900+
>>ライダーも本当に後先考えてないで書いてる作品ってカブトとリバイスぐらいだと思う
>どっちかと言えば構想自体はあったものの何かしらの事情で没になって方向転換が効かなくなった作品ってイメージ
どっちも本来の展開が見たかった奴
18無題Name名無し 25/07/05(土)17:40:19 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2999903+
スレッドを立てた人によって削除されました
アニメではよほどの事がない限りあり得ないスケジュールだと虚淵先生を驚かせた仮面ライダーより短期間なのウィングマン…

- GazouBBS + futaba-