特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1750631148366.jpg-(44023 B)
44023 Bビギニングって言ってるけどName名無し25/06/23(月)07:25:48 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2996372+ 30日07:16頃消えます
続編は?
削除された記事が11件あります.見る
1無題Name名無し 25/06/23(月)08:06:37 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2996373そうだねx24
答えのわかりきってることを聞くのって野暮だよね
2無題Name名無し 25/06/23(月)17:19:10 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.2996419そうだねx2
真仮面ライダー序章で聞き飽きたネタ
3無題Name名無し 25/06/23(月)17:32:45 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2996420そうだねx5
>真仮面ライダー序章で聞き飽きたネタ
こっちの場合はちゃんと結果を残したのに…て作品だから余計に気の毒
4無題Name名無し 25/06/23(月)18:39:10 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.2996429+
金田一少年のように実写大成功のパターンもあるけどね
5無題Name名無し 25/06/23(月)18:46:21 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2996436そうだねx14
>金田一少年のように実写大成功のパターンもあるけどね

怖ッ、会話が成り立ってねぇ
6無題Name名無し 25/06/23(月)22:40:00 IP:221.118.*(aitai.ne.jp)No.2996478そうだねx2
    1750686000816.jpg-(38075 B)
38075 B
第2章は?
7無題Name名無し 25/06/23(月)23:09:13 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2996494そうだねx4
無い。
8無題Name名無し 25/06/27(金)11:43:08 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2997224そうだねx2
ペガサス対フェニックス、聖闘士同士の戦闘が今二つだった印象
何か辰巳対戦闘員の方が強く見えた
9無題Name名無し 25/06/27(金)12:20:24 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2997244そうだねx2
改変された設定はあれでもいいと思ったけど
TVシリーズではないのに序盤を丁寧にやり過ぎたか?
せめて主役の五人は無理にでも出しとくべきだったのでは?
個人的には続きあるなら見てみたいとは思った。
10無題Name名無し 25/06/27(金)12:27:14 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2997247そうだねx2
>TVシリーズではないのに序盤を丁寧にやり過ぎたか?
銀河戦争編まで消化してるのに他の面子は存在すら明らかになってないのが悲しい過ぎた

漫画版では恐ろしく雑だった沙織さんと星矢の心情的な描写、対象年齢を上げてる実写版では必要不可欠だけれども
だからと言って何故ラスボスになる
11無題Name名無し 25/06/27(金)14:29:58 IP:217.178.*(transix.jp)No.2997274+
    1751002198309.jpg-(84413 B)
84413 B
序章ってことは続編があるんですよね
12無題Name名無し 25/06/27(金)15:22:19 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2997276+
    1751005339525.jpg-(161039 B)
161039 B
さらばってことは続編はもう作られないんですよね?
13無題Name名無し 25/06/27(金)15:33:11 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2997281+
>こっちの場合はちゃんと結果を残したのに…て作品だから余計に気の毒
前も書いた気がするけれども真は結果出してないだろうね
発売前の予約は記録級だったろうけれども、中身を見られるようになって以降はあらゆるメディアで扱わなくなってるから

普通にスレ画やエメリッヒ版ゴジラの仲間だろうね
(一応続編があるエメリッヒ版ゴジラは仲間ではない…?)
14無題Name名無し 25/06/27(金)15:39:23 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2997282そうだねx11
ああ真不人気の具体的なソース出せずに結局自分の憶測(=妄想)って吐き捨てて逃げた奴か
みっともなくて笑ったなアレ
15無題Name名無し 25/06/27(金)15:55:57 IP:126.125.*(bbtec.net)No.2997288そうだねx5
真は思いの他売れたから次に映画枠やれるようになったて有名な話があるんだけど…
むしろ真が売れなかったて話とかインタビュー関連で聞いたことがない
16無題Name名無し 25/06/27(金)16:24:53 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2997298そうだねx1
    1751009093602.jpg-(512523 B)
512523 B
俺の記憶が正しかったからこの時に「当時としては売れた」て明言されてたと思うが
17無題Name名無し 25/06/27(金)16:26:59 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2997300+
>真は思いの他売れたから次に映画枠やれるようになったて有名な話があるんだけど…
それだけ売れた真の続きがまったく無い現実

予約は凄かった(仮面ライダーは商売になる!)けど本編の人気はさっぱり(真はこのまま捨てるか…)

と、簡単な説明で終わっちゃう
18無題Name名無し 25/06/27(金)16:28:15 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2997302そうだねx2
>No.2997300
そのアホな持論で言うとZO→Jの現象は何なんだよてことになるが
19無題Name名無し 25/06/27(金)16:29:48 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2997304+
>みっともなくて笑ったなアレ
誰も現実と符合する他の説を出せなくて自分は泣いたよ
お前ら真の不人気を立証してどうする!
20無題Name名無し 25/06/27(金)16:34:00 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.2997306+
>それだけ売れた真の続きがまったく無い現実
>予約は凄かった(仮面ライダーは商売になる!)けど本編の人気はさっぱり(真はこのまま捨てるか…)
原作者はだいぶ関与したらしいけど、真の魅力がさっぱりわからん
人間ドラマもそれほど…って感じ
21無題Name名無し 25/06/27(金)16:34:11 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2997307そうだねx7
>>みっともなくて笑ったなアレ
>誰も現実と符合する他の説を出せなくて自分は泣いたよ
>お前ら真の不人気を立証してどうする!
当時でも散々論破されてたろ
いい加減自分は人よりも頭悪いの自覚しろよ
22無題Name名無し 25/06/27(金)16:46:59 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2997312+
>そのアホな持論で言うとZO→Jの現象は何なんだよてことになるが
ZOもJも単体で商売してた訳じゃないからね…特撮まんがまつり(違)の目玉扱いの中編だったでしょ
真は単体で売っただけあって堂々の90分だけれども、比べてZOは50分、Jは45分と大体半分

スーパーヒーローフェア自体が三年で終わってしまったからもう一本作られていれば言い訳も出来たのに
末尾を飾ったのはご存知ハカイダー
真の予約から始めては見たけれどまぁそんな結果に終わってクウガまで休眠…
考えるとクウガの一話てメタ的なネタでもあるのか
23無題Name名無し 25/06/27(金)16:50:19 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2997313+
>当時でも散々論破されてたろ
「その書き込み限定」の論破ならみんな頑張ってた

でも全部揃いも揃って前の書き込み、前の前の書き込み…て他の現実と矛盾してて
なるほど、この手の書き手が薄いと形容されるのは本当に薄いからなのだなぁ…と(苦笑)
24無題Name名無し 25/06/27(金)16:55:03 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2997315そうだねx2
>No.2997312
そもそも非TV作てことを大前提に考えることとそのJからクウガまでの6年間に何があったか
デカい出来事があったことを知らなかったらまずお話にならないかと

>No.2997313
あんた一回も論破したこともなければ毎回知識間違いや独自の妄想で矛盾を指摘されたりと年々シッチャカメッチャカになってるので有名な人じゃん
25無題Name名無し 25/06/27(金)16:56:49 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2997318+
騒いでるのはXやら匿名掲示板に棲みついてる老人ばかりで
若いアニオタや水星から入った新規層なんかには総スカンされた結果なんだろうな
26無題Name名無し 25/06/27(金)16:58:27 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2997320+
スレッドを立てた人によって削除されました
ジャンボーグナインの画面の奥から腕が伸びてくる巨大化シーンのインパクトがデカかった
これは変形というより変身なんだろうけど車から人型になるプロセスが全くわからん
これに比べればエースの方がまだわかりやすい
27無題Name名無し 25/06/27(金)16:59:32 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2997321+
スレッドを立てた人によって削除されました
答えのわかりきってることを聞くのって野暮だよね
28無題Name名無し 25/06/27(金)16:59:50 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2997322+
スレッドを立てた人によって削除されました
ペガサス対フェニックス、聖闘士同士の戦闘が今二つだった印象
何か辰巳対戦闘員の方が強く見えた
29無題Name名無し 25/06/27(金)17:00:16 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2997323+
スレッドを立てた人によって削除されました
両社に出資してるバンダイ次第で
どうとでもなる

次弾はバラゴンの首をすげかえるか
ラドンをラルゲユウスとして売るか
ゲラン蜂の幼虫を商品化するのか
ぜんぶ買うぞ
30無題Name名無し 25/06/27(金)17:00:31 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2997324+
スレッドを立てた人によって削除されました
金田一少年のように実写大成功のパターンもあるけどね
31無題Name名無し 25/06/27(金)17:00:51 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2997325+
スレッドを立てた人によって削除されました
ゴモラとかレッドキングみたいな有名どころではなくジラースってチョイスが渋すぎる
なんでジラースなの?
32無題Name名無し 25/06/27(金)17:01:07 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2997326+
スレッドを立てた人によって削除されました
畑芽育に関しちゃゼロワンの時の役名より役者名の名前出るぐらいの方が多いしな今だと
33無題Name名無し 25/06/27(金)17:01:27 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2997328+
スレッドを立てた人によって削除されました
ギャラファイのあれこれを言ってる人らは本当にどうなったか気になるのなら円谷の株主になって株主総会の時に聞けばよろしい
34無題Name名無し 25/06/27(金)17:01:47 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2997329+
スレッドを立てた人によって削除されました
難癖つけてくる奴はただ難癖つけたいだけだから気にするだけ無駄
まともに受けとらず放っておけばいい
釣られてるのは単純な馬鹿か荒らそうとしてる奴の自演だと思えば腹も立たないだろう
35無題Name名無し 25/06/27(金)17:02:07 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2997330+
スレッドを立てた人によって削除されました
そっちは一般向けの大バジェット映画だし
そこに出ていた有名俳優達のやりとりが面白かったからなだけかもしれんね
ジャリ番組に異常執着する感じとは少し違うかも
36無題Name名無し 25/06/27(金)17:02:30 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2997331+
スレッドを立てた人によって削除されました
>金田一少年のように実写大成功のパターンもあるけどね

怖ッ、会話が成り立ってねぇ
37無題Name名無し 25/06/28(土)01:32:01 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2997725そうだねx2
なんとなく
どんなデザインであれ
聖衣がちゃんと分解して装着する仕様であれば
誰もが納得できるビギニングにはなれたと思う
38無題Name名無し 25/06/28(土)02:20:47 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2997749+
>誰もが納得できるビギニングにはなれたと思う
玩具の売れ行きを見てると何となく分かるけど聖衣に拘ってるのは男子だけじゃね
でも話の展開やら星矢役の人から判断するに今回の実写版は女性客を意識して玩具的な要素を抑えたんだろうってのは想像つく
んでそーゆー判断に至ったって事は玩具好きはそんな大勢いる訳ではないって事でもあるから
原作的な変形装着を取り入れても皆に納得はされなかったんでないかな
39無題Name名無し 25/06/28(土)09:59:23 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2997799+
>真は単体で売っただけあって堂々の90分だけれども、比べてZOは50分、Jは45分と大体半分

そりゃビデオソフトと映画では媒体違うからな。企画が変わる中で対象年齢も変わるし、需要に合わせて尺だって変わる。

ていうか、またこの話題繰り返すのか。

ていか、このスレは何の話題をするスレなんだ。
40無題Name名無し 25/06/28(土)15:24:53 IP:27.230.*(spmode.ne.jp)No.2997868+
    1751091893072.jpg-(362593 B)
362593 B
実写化で良かったの近年じゃこれかな
記憶遡るとヤッターマン、妖怪人間ベムか
ああウイングマンも個人的には好き
41無題Name名無し 25/06/28(土)15:43:21 IP:220.152.*(home.ne.jp)No.2997870+
    1751093001639.jpg-(104133 B)
104133 B
>実写化で良かったの近年じゃこれかな
>記憶遡るとヤッターマン、妖怪人間ベムか
>ああウイングマンも個人的には好き
個人的にこれも外せない

- GazouBBS + futaba-