軍@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1764115301801.jpg-(255575 B)
255575 B総合スレName名無し25/11/26(水)09:01:41 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.250239そうだねx2 12月23日頃消えます
前スレ落ちたので
削除された記事が2件あります.見る
1なーNameなー 25/11/26(水)09:50:59 IP:114.48.*(bbtec.net)No.250243そうだねx2
なー
2無題Name名無し 25/11/26(水)11:50:45 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.250247そうだねx28
ここは妄想を発表する場ではないのでdel入れとくね
3無題Name名無し 25/11/26(水)12:07:17 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.250248そうだねx11
アメリカに頼らないと台湾をどうこうできないとか、これ遠回りに中国共産党ディスってるだろ
4無題Name名無し 25/11/26(水)12:32:26 IP:60.137.*(bbtec.net)No.250251そうだねx11
そもそもアメリカが台湾防衛に出動するなら日本は援護するって話だからアメリカが介入しないなら日本も介入せんぞ
5無題Name名無し 25/11/26(水)12:56:08 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.250255+
>そもそもアメリカが台湾防衛に出動するなら日本は援護するって話だからアメリカが介入しないなら日本も介入せんぞ
中国が台湾解放する場合に日米の介入見込んで先制攻撃してくるだろうって話なので明確に中共支持を打ち出さなければ日本は当事者として戦うしか無いよ
6無題Name名無し 25/11/26(水)14:05:50 IP:114.172.*(ocn.ne.jp)No.250265そうだねx2
海保の無人機「シーガーディアン」、全3機の運用停止へ 損傷受け
https://www.asahi.com/articles/ASTCV0TFPTCVUTIL00DM.html
7無題Name名無し 25/11/26(水)18:59:03 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.250295そうだねx1
    1764151143530.webp-(109642 B)
109642 B
コンステレーション級が盛大に爆死するなか韓国ではFFG-III全南が進水
8タイ空母出撃Name名無し 25/11/26(水)23:18:13 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.250350そうだねx5
    1764166693801.jpg-(73048 B)
73048 B
タイで洪水
過去300年で最大
あまりの惨状にタイは軍を投入
タイ軍はHTMSチャクリ・ナルエベット投入
https://thestandard.co/chakri-naruebet-south-flood-rescue/
9無題Name名無し 25/11/26(水)23:19:15 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.250352そうだねx5
    1764166755046.jpg-(115644 B)
115644 B
ヘリ空母として活動開始
被災地へ物資輸送をおこなっている
10無題Name名無し 25/11/27(木)00:43:45 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.250364そうだねx1
スマトラ沖地震の時には出港してたけど即応態勢維持してたのね
観光名所だと思ってた
11無題Name名無し 25/11/27(木)14:14:18 IP:118.105.*(commufa.jp)No.250390そうだねx1
    1764220458488.jpg-(116859 B)
116859 B
>タイ軍はHTMSチャクリ・ナルエベット投入
乗り物ニュースか何かで近代化改修工事が行われるという記事があったのでタイミング的は良かったのかもしれない災害発生時には役に立つという事で
https://www-nationthailand-com.translate.goog/news/general/40058792?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc&_x_tr_hist=true
12無題Name名無し 25/11/27(木)23:57:42 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.250451そうだねx2
    1764255462879.jpg-(322251 B)
322251 B
次期PFI船のフェリー枠2隻の内
はくおう後継の旧はまなすは
改名後はくおうIIになる模様
はくおう(旧すずらん)→はくおうII(旧はまなす)
ナッチャンworld→ナッチャンNEO(旧ブルールミナス)
https://x.com/oiyyblccsfokzjr/status/1994031278916817356?s=46
13無題Name名無し 25/11/28(金)16:23:41 IP:114.172.*(ocn.ne.jp)No.250485+
もがみ型護衛艦、新型FFM、たいげい型潜水艦の建造に追加予算
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/8435f50386db9c77077821e8748cb2836a2f5184
令和7年度補正予算案の概要
https://www.mod.go.jp/j/budget/yosan_gaiyo/fy2025/2025hoseiyosan.pdf
14無題Name名無し 25/11/28(金)17:42:53 IP:217.178.*(transix.jp)No.250490そうだねx2
金入れるから早よ作れってコトかね
今迄とは大違いな大盤振る舞いだけど思ってた以上に切迫しとるのだろか
15無題Name名無し 25/11/28(金)17:50:02 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.250491そうだねx1
    1764319802690.jpg-(242571 B)
242571 B
F-35B臨時飛行隊にて埴輪マーク復活
https://x.com/jasdf_nyutabaru/status/1994290851095470103?s=46
16無題Name名無し 25/11/28(金)17:56:15 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.250492そうだねx1
    1764320175384.jpg-(181045 B)
181045 B
悲報?朗報?
T-4後継の日米共同開発案は無事逝く
https://x.com/japanesepatrio6/status/1994285903603487217?s=46
もちろんT-7Aをそのまま買ってくる案が消えたわけでも
M346案や国産案が有利になったわけでもない
この辺は別途で検討役務が出てる
https://x.com/harapeko11/status/1953740548063604973?s=46
17無題Name名無し 25/11/28(金)18:05:36 IP:60.112.*(bbtec.net)No.250493そうだねx2
>悲報?朗報?
朗報を超えた朗報
自衛隊航空機関連の話では今年一番のニュースかも知れない
18無題Name名無し 25/11/28(金)18:12:12 IP:114.159.*(ocn.ne.jp)No.250495+
今のアメリカ製は何一つ信用にならないから
M346か国産のどっちかで…
19無題Name名無し 25/11/28(金)18:15:51 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.250496+
>この辺は別途で検討役務が出てる
NAW=MHI KT=KHI UHD=SUBARUだったかな?
20無題Name名無し 25/11/28(金)18:53:49 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.250498そうだねx1
そもそもGCAPの2030年までの初飛行・35年の配備開始を至上命題とし、それと並行して協同無人機の開発まで行うと言う国内航空技術者総動員体制状態なのに、本当に練習機の開発なんて進める気があったのか?
(するとしてもGCAP整備が一段落する40年代頃だろ?)
21無題Name名無し 25/11/28(金)18:54:38 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.250499+
>金入れるから早よ作れってコトかね
>今迄とは大違いな大盤振る舞いだけど思ってた以上に切迫しとるのだろか
可能なのを前倒しにして2%達成って話だな
22無題Name名無し 25/11/28(金)18:56:10 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.250500+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://youtube.com/shorts/DElAzNsq4l0?si=dfrfRZLPJEeBq1BU
23無題Name名無し 25/11/28(金)20:06:14 IP:116.70.*(j-cnet.jp)No.250506+
    1764327974718.jpg-(49088 B)
49088 B
>T-4後継の日米共同開発案は無事逝く
DESIで展示された時は出しただけみたいに言われてたけど
色々ダメになった場合はこういうのも出来ますよって感じなのかね
24無題Name名無し 25/11/28(金)20:36:25 IP:192.244.*(miyazaki-catv.ne.jp)No.250512そうだねx3
>No.250500
再生回数稼ぎはご遠慮ください

- GazouBBS + futaba-