| レス送信モード |
|---|
トヨタ自動車は「ジャパンモビリティショー2025」で、新型「ランドクルーザーFJ」を日本初公開しました。削除された記事が1件あります.見る
同車はランドクルーザーシリーズでは最小のモデルとなるため、「ミニランクル」や「最小ランクル」と呼ばれています。そのような新型車が世間を賑わせるなか、防衛装備庁はトヨタ自動車と「小型トラック(安全技術等適用車)試験用」に関する契約を締結しています。
契約日は2025年3月31日、2両を総額2217万3800円で調達することが決まっています。気になるのは、この「小型トラック(安全技術等適用車)試験用」が具体的に何を指すのか、という点です。
2025年現在、陸海空の自衛隊に「小型トラック」という名称で調達されている装備はありません。最も近いものとなると、陸上自衛隊で広く使われている1/2tトラック、かつて「73式小型トラック(新)」と呼ばれていた車両でしょう。
このため、調達の目的は新型の1/2tトラックを導入するための前段階ではないか、という疑問が生じます。
| … | 1無題Name名無し 25/11/06(木)20:41:39 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.248833+防衛装備庁に確認したところ、この車両は「現在、民間車に搭載されている『安全技術』について陸上自衛隊車両への適否を確認するためのもの」であり、入札の結果、トヨタ自動車が落札し契約に至ったものだということが判明しました。 |
| … | 2無題Name名無し 25/11/06(木)20:44:39 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.248834そうだねx1>2両を総額2217万3800円で調達することが決まっています。 |
| … | 3無題Name名無し 25/11/06(木)20:55:20 IP:113.155.*(commufa.jp)No.248835+>豪華仕様なのかな? |
| … | 4無題Name名無し 25/11/06(木)21:02:34 IP:153.206.*(ocn.ne.jp)No.248836そうだねx1>>2両を総額2217万3800円で調達することが決まっています |
| … | 5無題Name名無し 25/11/06(木)21:05:49 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.248837+おそらくベースのランクル70が1両500万円ほどなのでかなりカスタムされてそう |
| … | 6無題Name名無し 25/11/06(木)22:26:25 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.248842+>おそらくベースのランクル70が1両500万円ほどなのでかなりカスタムされてそう |
| … | 7無題Name名無し 25/11/06(木)23:19:12 IP:119.242.*(mesh.ad.jp)No.248846+>2025年現在、陸海空の自衛隊に「小型トラック」という名称で調達されている装備はありません。最も近いものとなると、陸上自衛隊で広く使われている1/2tトラック、かつて「73式小型トラック(新)」と呼ばれていた車両でしょう。 |
| … | 8無題Name名無し 25/11/06(木)23:19:30 IP:114.183.*(plala.or.jp)No.248847+あと70の豪州仕様(シングルキャブやロングボディーとかお高い…)がベースとか? |
| … | 9無題Name名無し 25/11/06(木)23:58:25 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.248851そうだねx3>今回の調達の目的は、民間車に搭載されている先進的な安全技術(衝突被害軽減ブレーキやレーンキープアシストなど)と、自衛隊が用いる専用装備(灯火管制など)を同時に搭載しても、システム的に問題が発生しないかを試験することにある模様です。 |
| … | 10無題Name名無し 25/11/07(金)09:21:03 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.248891そうだねx1パジェロ後継はこれになりそうだな |
| … | 11無題Name名無し 25/11/07(金)09:36:10 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.248892そうだねx1量産前の少数特注品だから高価だけど量産になれば民間向けより高価な快適便利装備も減らされるだろうし常識的な価格になるんじゃない |
| … | 12無題Name名無し 25/11/07(金)10:34:25 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.248894+ 1762479265590.jpg-(20702 B) ハイラックスチャンプの特装車の方が70ランクルの小改造より安価で融通効きそう |
| … | 13無題Name名無し 25/11/07(金)11:03:57 IP:119.231.*(eonet.ne.jp)No.248895+普通のバンだとフル装備の自衛官がヘルメット被って乗り込むのはかなりしんどそうなのでトゥループキャリアになるんかな |
| … | 14無題Name名無し 25/11/07(金)17:39:03 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.248922+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 15無題Name名無し 25/11/07(金)17:42:54 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.248923そうだねx1>普通のバンだとフル装備の自衛官がヘルメット被って乗り込むのはかなりしんどそうなのでトゥループキャリアになるんかな |
| … | 16無題Name名無し 25/11/07(金)19:34:02 IP:111.233.*(yournet.ne.jp)No.248939そうだねx1その記事装甲化されてないソフトスキン車両でもフル装備で迅速に乗り降りできるような設計にはしてあるんだなぁと思った |
| … | 17無題Name名無し 25/11/07(金)21:41:44 IP:92.202.*(nuro.jp)No.248948+ 1762519304991.jpg-(2188667 B) >No.248832 |