レス送信モード |
---|
韓国海軍は当初の空母開発計画を「多目的無人機指揮艦」の開発へと変更し、国会国防委員会に報告した。この計画変更は、5月11日に韓国メディアが報じたもので、開発・運用コストの高さ、海上戦の変化、ウクライナ戦争などの最近の紛争から得られた教訓が考慮された結果とされている。削除された記事が1件あります.見る
<略>
さらに追い打ちをかけたのが、ロシア軍とウクライナ軍との間で行われている海上戦闘だ。ロシア・ウクライナ間の黒海での海上戦闘では、当初劣勢だったウクライナ海軍が、無人機、ミサイル、無人艇を活用し、黒海艦隊の旗艦撃沈を皮切りに、次々とロシア海軍の大型艦艇を撃破・大破させ、黒海西部から駆逐することに成功した。特に、2022年11月に創設されたウクライナ海軍の無人艇艦隊は、全長6m程と小型ながらも800kg以上の爆薬を搭載し、クリミア半島周辺に展開する黒海艦隊の全長100m以上の大型艦艇に自爆攻撃を行い、大きな損害を与え、その活動範囲を黒海東端まで後退させた。大型艦艇を持たないウクライナが、無人兵器によってロシア海軍に大きな打撃を与え、黒海艦隊の3割に損失を与えたことは、世界の軍事関係者に衝撃を与えた。
… | 1無題Name名無し 25/05/15(木)11:18:37 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.232767そうだねx3開戦初日に制海権を失い、奪還は不可能と思われた状況から、無人兵器によって戦況を覆したウクライナ海軍の戦略は特筆に値する。 |
… | 2無題Name名無し 25/05/15(木)11:20:07 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.232768そうだねx12>このような人工知能とドローン技術の急速な発展を踏まえ、韓国海軍は将来の戦闘環境にはハイブリッド無人システムが適していると判断し、空母ではなく無人機に特化した艦艇の建造を決定したと見られる。 |
… | 3無題Name名無し 25/05/15(木)12:24:12 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.232780そうだねx1普通の空母作って無人機運用も不可能では無さそうだが、当初想定より小さくして配備を優先するのかな? |
… | 4無題Name名無し 25/05/15(木)12:42:27 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.232782そうだねx2一位 米国 |
… | 5無題Name名無し 25/05/15(木)13:54:20 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.232791+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 6無題Name名無し 25/05/15(木)14:36:26 IP:138.64.*(v6connect.net)No.232792そうだねx4どうせアレが大統領になったらひっくり返すんだろう。なにせ軍事的な整合性よりも日本が持ってるの方が重要な国だもの。 |
… | 7無題Name名無し 25/05/15(木)15:56:54 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.232799そうだねx2 1747292214828.jpg-(233474 B) ![]() トルコが自慢たらたらにしてたっけ |
… | 8無題Name名無し 25/05/15(木)15:58:22 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.232800そうだねx1 1747292302478.jpg-(322405 B) ![]() 本文無し |
… | 9無題Name名無し 25/05/15(木)15:58:31 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.232801そうだねx1 1747292311803.jpg-(483867 B) ![]() 本文無し |
… | 10無題Name名無し 25/05/15(木)20:32:33 IP:220.106.*(ocn.ne.jp)No.232833そうだねx4 1747308753413.jpg-(503047 B) ![]() >トルコが自慢たらたらにしてたっけ |
… | 11無題Name名無し 25/05/15(木)21:27:10 IP:180.198.*(commufa.jp)No.232845そうだねx2 1747312030879.jpg-(130711 B) ![]() 黄海で中華様相手ならウクライナ軍方式の方が良いという事かな? |
… | 12無題Name名無し 25/05/15(木)23:58:12 IP:182.158.*(odn.ad.jp)No.232858+仮想敵との矢面に立つ陸軍空軍と違って海軍は余りにも政治に左右されすぎ |
… | 13無題Name名無し 25/05/16(金)02:26:20 IP:92.202.*(nuro.jp)No.232864+ 1747329980679.png-(791311 B) ![]() >No.232833 |
… | 14無題Name名無し 25/05/16(金)03:14:27 IP:60.137.*(bbtec.net)No.232871+フーシ派相手ですらMQ-9が通用しなくて撃墜されまくってる現状で |
… | 15無題Name名無し 25/05/16(金)04:24:43 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.232876+ドローン母艦を作ること自体は韓国の造船技術なら簡単だろう |
… | 16無題Name名無し 25/05/16(金)06:01:57 IP:1.115.*(bbtec.net)No.232880+>韓国が軍用ドローンに強いという話は寡聞にして聞かないが |
… | 17無題Name名無し 25/05/16(金)06:30:17 IP:124.100.*(ocn.ne.jp)No.232881+>黄海で中華様相手ならウクライナ軍方式の方が良いという事かな? |
… | 18無題Name名無し 25/05/16(金)06:42:37 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.232884+世界第五位の大海軍に跳躍した大韓海軍の威勢を全世界に知らしめるために空母の保有は当然の話という界隈のお声です |