特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1760948274494.webp-(16824 B)
16824 B無題Name名無し25/10/20(月)17:17:54 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3030234+ 29日06:12頃消えます
https://m-78.jp/news/post-7609
本格的に動き出したか怪獣デコード
1無題Name名無し 25/10/20(月)18:01:17 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.3030237そうだねx1
最初の方にいた主役たちどこ行ったの…
2無題Name名無し 25/10/20(月)18:35:36 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3030240+
放送日はいつ?
3無題Name名無し 25/10/20(月)18:55:50 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3030242そうだねx8
まだ続いていたとはな
4無題Name名無し 25/10/20(月)19:42:27 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3030248そうだねx2
生きとったんかワレ?!
5無題Name名無し 25/10/20(月)19:46:44 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3030249+
>最初の方にいた主役たちどこ行ったの…
ツブイマが宣伝してたしいつか合流しないかな
6無題Name名無し 25/10/20(月)20:29:17 IP:60.120.*(bbtec.net)No.3030253そうだねx2
X見ると割と定期的に更新してるのね
7無題Name名無し 25/10/20(月)21:09:07 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.3030261そうだねx6
謎企画過ぎる
8無題Name名無し 25/10/20(月)21:10:10 IP:203.152.*(zoot.jp)No.3030262そうだねx15
結局どういう作品なのか未だによくわからない
9無題Name名無し 25/10/20(月)21:26:52 IP:125.50.*(enabler.ne.jp)No.3030267そうだねx2
ココのキャラデザがゼノブレイド2、3の人で期待値上がった
10無題Name名無し 25/10/20(月)22:25:19 IP:126.111.*(bbtec.net)No.3030283そうだねx5
テレビアニメとは言っていないな
人知れずひっそりと上映イベントして終わる予感
11無題Name名無し 25/10/20(月)22:59:45 IP:219.104.*(nuro.jp)No.3030287そうだねx1
脚本がSF作家の柴田勝家なのね
12無題Name名無し 25/10/20(月)23:10:57 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3030288そうだねx8
何をどうしたいのかが正直よく分からない
初報からすでに6年経とうとしてるのに結局テレビアニメの一つもなかったからなぁ
今回発表されたキャラも今までのキャラとは全くの別人だし
グリッドマンユニバースみたいにシリーズ展開していくつもりなんだろうか
13無題Name名無し 25/10/20(月)23:15:32 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3030289そうだねx6
グリッドマン、ダイナゼノン、ULTRAMAN、ライジングといった他のアニメは企画発表からアニメ公開までそんなに期間を挟んでいなかっただけに
怪獣デコードだけ随分時間かけてるから余計にどうしたいのか分からない
単純に時間がかかるのかそれとも他に理由があるのか
14無題Name名無し 25/10/21(火)00:50:50 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3030300+
>脚本がSF作家の柴田勝家なのね

戦国武将の名前をそのまま名乗ってる人なのか…
15無題Name名無し 25/10/21(火)01:36:33 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3030311+
>結局どういう作品なのか未だによくわからない

PV 見ると、怪獣 VS 怪獣がやりたいんでは
ちょっと前にいろんな雑誌で怪獣漫画掲載されてたような感じの
16無題Name名無し 25/10/21(火)05:56:20 IP:111.191.*(bbtec.net)No.3030319そうだねx1
>戦国武将の名前をそのまま名乗ってる人なのか…
デビューする時に編集部に「そういうペンネームは…」って言われたけど、実物が柴田勝家としか言いようがないからOKになったらしい
17無題Name名無し 25/10/21(火)06:15:34 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.3030322+
    1760994934596.jpg-(42827 B)
42827 B
>>最初の方にいた主役たちどこ行ったの…
>ツブイマが宣伝してたしいつか合流しないかな
合流もなにも明らかにビジュアル微妙だし最初の2人はあくまでパイロット版みたいなものでもう出てこないでしょ
18無題Name名無し 25/10/21(火)09:01:49 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3030331そうだねx1
>No.3030319
どこかの武将隊の柴田勝家役と並んで兄弟みたいになってた写真あったな
マジで『柴田勝家』としか形容できない見た目
名が体を表しすぎというか、体に見合う名前で呼ばざるを得ないというか
19無題Name名無し 25/10/21(火)09:06:37 IP:175.104.*(yournet.ne.jp)No.3030333+
>No.3030319
SFトークイベントで見たことあるけど、髭生やして太ったオタクのおじさんであって武将には全然見えなかったな……
スレ違い失礼
20無題Name名無し 25/10/21(火)14:20:10 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3030395+
ニルヤの島とかアメリカンブッダ好きだから期待してる
21無題Name名無し 25/10/21(火)17:53:11 IP:126.147.*(bbtec.net)No.3030421+
>脚本がSF作家の柴田勝家なのね

デコード全く興味なかったけどこれはちょっと気になる
22無題Name名無し 25/10/21(火)20:48:37 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3030454+
    1761047317525.jpg-(611062 B)
611062 B
一応短編と繋がってんだね

- GazouBBS + futaba-