特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1760496741337.png-(1342572 B)
1342572 B無題Name名無し25/10/15(水)11:52:21 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3028843そうだねx2 24日09:44頃消えます
中国におけるウルトラマンの版権問題でもたもや進展があった模様
https://mp.weixin.qq.com/s/kUeQb-Lfj7jPWrdWFUOe-g
削除された記事が11件あります.見る
1無題Name名無し 25/10/15(水)11:52:45 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3028844+
    1760496765840.png-(877398 B)
877398 B
他にもこんな裁判も
2無題Name名無し 25/10/15(水)12:06:12 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3028845そうだねx1
もたもや ✕
またもや ◯
3無題Name名無し 25/10/15(水)12:28:01 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3028847そうだねx8
ユーエムも意地になってるな。なんやかんやで30年後もケンカしてそう……
4無題Name名無し 25/10/15(水)12:43:40 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.3028851そうだねx4
ウルトラマンの著作権を円谷プロが有している事は中国だと10年近く昔に確認されているので
進展と言うか単なるトラブルの決着でしょこれ
でゴザル
5無題Name名無し 25/10/15(水)13:11:50 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3028857そうだねx12
>No.3028851
こういう実例を重ねていく事でユーエムをドンドン追い詰めるて話なんだよ
6無題Name名無し 25/10/15(水)13:20:17 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3028863そうだねx7
なんかこの件がどのような結果を残したのかよく理解してないアホがいるから解説するけど
要するにユーエム側は「ウルトラマン」と言う名称を使って商品展開が出来ないという前列が出来たからキャラクタービジネス上で致命傷を負ったんだよ
これが裁判で勝訴出来た中国内でさえこれだから他国でもウルトラマンとして商品展開するのはより不可能となった
7無題Name名無し 25/10/15(水)13:39:39 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.3028870そうだねx4
>要するにユーエム側は「ウルトラマン」と言う名称を使って商品展開が出来ないという前列が出来たから
????
二十年以上前に中国で判決出てるけど???
8無題Name名無し 25/10/15(水)13:43:24 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3028871そうだねx9
あくまで「ウルトラ6兄弟の版権」をユーエムが所有してるて話でしょ
でもそのウルトラ6兄弟関連で商売しようにも必ず「ウルトラマン」て名称を使わなくてはならないよね?
9無題Name名無し 25/10/15(水)13:46:08 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3028872+
>ユーエムも意地になってるな。なんやかんやで30年後もケンカしてそう……
確かにウルトラの海外人気は高い方だと思うけどさ
だからといってそこまで意地になるほどのコンテンツなのかね
現地に行ったわけでもないから実際の人気を知らないんだけど
そんなに執着するぐらいなら他のコンテンツを自分で作ればいいのにと思うんだが
10無題Name名無し 25/10/15(水)13:48:56 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.3028873そうだねx15
汚物はバカすぎて話が通じないと言うのがよくわかるスレ
11無題Name名無し 25/10/15(水)14:01:48 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.3028875そうだねx2
>あくまで「ウルトラ6兄弟の版権」をユーエムが所有してるて話でしょ
過去に中国で確認されたのは初代マン〜タロウ(レオ?)までのTVシリーズの使用権よ
だからdvdを出したりは出来るけど、キャラクターの使用権は無いから中国で玩具出したり名前を使って商売してもいけない
12無題Name名無し 25/10/15(水)14:07:29 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.3028876+
書き込みをした人によって削除されました
13無題Name名無し 25/10/15(水)14:09:26 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.3028877+
とは言え人多すぎ国広すぎで、まだまだそこら辺の意識が薄かったり
そもそも知らないって人がいるから怪しい商売も何とかなるって事だろうね
14無題Name名無し 25/10/15(水)14:09:48 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3028878そうだねx12
>No.3028875
元の画像を見たらわかるけどこれコラボイベント関連の話なのよね
だから意外とグッズ展開が出来ないから抜け道でイベント系とかやってたけどそれも正式に駄目になったて可能性がデカくてなったんだよ
15無題Name名無し 25/10/15(水)14:30:59 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.3028889そうだねx11
あんまり正論で殴ると汚物が発狂して長文(2行以上)始めちゃうぞw
16無題Name名無し 25/10/15(水)15:15:28 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.3028902そうだねx1
    1760508928093.jpg-(49255 B)
49255 B
その昔、タイでウルトラマンの版権問題がありまして…。
17無題Name名無し 25/10/15(水)15:24:43 IP:153.193.*(ocn.ne.jp)No.3028906そうだねx3
これでギャラファイ続編も動くかな
カードゲームも不自然に昭和ウルトラマン出ないし
18無題Name名無し 25/10/15(水)15:32:54 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.3028909そうだねx3
>>あくまで「ウルトラ6兄弟の版権」をユーエムが所有してるて話でしょ
>過去に中国で確認されたのは初代マン〜タロウ(レオ?)までのTVシリーズの使用権よ
>だからdvdを出したりは出来るけど、キャラクターの使用権は無いから中国で玩具出したり名前を使って商売してもいけない
拡大解釈ってやつか
19無題Name名無し 25/10/15(水)15:40:23 IP:60.69.*(bbtec.net)No.3028914+
スレッドを立てた人によって削除されました
>これでギャラファイ続編も動くかな
>カードゲームも不自然に昭和ウルトラマン出ないし
坂本監督不在と円谷プロの方針が変わったのに何故ギャラファイをやらないといけないのですか?
20無題Name名無し 25/10/15(水)15:42:50 IP:60.69.*(bbtec.net)No.3028915+
書き込みをした人によって削除されました
21無題Name名無し 25/10/15(水)15:43:10 IP:60.69.*(bbtec.net)No.3028916+
スレッドを立てた人によって削除されました
ユーエムの版権で良くなったからギャラファイの続きが出来るとか望みを抱いてるから笑えるわ笑笑
22無題Name名無し 25/10/15(水)18:38:11 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.3028940そうだねx7
>そんなに執着するぐらいなら他のコンテンツを自分で作ればいいのにと思うんだが

シルバーをベースに赤いラインを入れて、黄色い目をした巨人を作って「オリジナルキャラクターはじめました!」とか本気で言ってくるかもしれないぞ。
23無題Name名無し 25/10/15(水)18:48:22 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.3028942そうだねx1
>これでギャラファイ続編も動くかな
>カードゲームも不自然に昭和ウルトラマン出ないし
後はゼロの新作映画に親父も出れると良いな
多分海外公開も視野に入れてるだろうし
24無題Name名無し 25/10/15(水)18:57:08 IP:165.76.*(ipv4)No.3028943そうだねx1
>その昔、タイでウルトラマンの版権問題がありまして…。
タイは最初の裁判で円谷プロの主張が全て通ってる
良くも悪くもハンコ文化が無いのが良かったと分析されてるね
25無題Name名無し 25/10/15(水)20:01:24 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.3028977そうだねx5
思い入れや日本人としての感情抜きに言うと
正直、皐ならやりかねないんだよね
ただソンポッテも拡大解釈し過ぎで新作作っていいわけない
一夫の対応も問題ありで当初、知らなかったすまないとして
契約を一旦認めて
改めて東南アジア五カ国で結び直しましょうって手紙書いたりして
26無題Name名無し 25/10/15(水)20:12:01 IP:126.133.*(bbtec.net)No.3028983そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ここのIP:106.146.*(au-net.ne.jp)は一貫して日本語がおかしいな
27無題Name名無し 25/10/15(水)20:26:53 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3028991そうだねx2
https://www.recordchina.co.jp/b961755-s25-c30-d0201.html
一兆円市場とか言われてるしそりゃウルトラマンのコンテンツパワーに乗っかりたがるでしょ
28無題Name名無し 25/10/15(水)20:33:22 IP:126.133.*(bbtec.net)No.3028994+
スレッドを立てた人によって削除されました
うわ図星だったんだ
29無題Name名無し 25/10/15(水)20:42:39 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3029001そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
30無題Name名無し 25/10/15(水)22:37:19 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.3029051+
>正直、皐ならやりかねないんだよね
円谷プロとチャイヨーの主張にまったく矛盾が無いのはそーゆー事だろうね

タイの人から直接情報をもらえるようになって何十年と経ってるのに
ソンポート氏については以前から有名なライダー映画くらいしか話が出て来ないし
31無題Name名無し 25/10/15(水)22:44:18 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.3029053そうだねx13
>No.3029051
どーでもいいから引っ込んでろよ人間未満
32無題Name名無し 25/10/16(木)00:00:47 IP:153.240.*(ocn.ne.jp)No.3029213そうだねx2
>No.3028943
UltramanSevenなんて名前が書かれた契約書を見て印鑑があるから有効なんていう判決を出した日本の最高裁も酷い。当時の最高裁のおじいさん判事たちにはIPの認識はあってもアニメや特撮が日本の戦略的コンテンツになるとは思ってなかったんだろう
33無題Name名無し 25/10/16(木)00:07:28 IP:126.93.*(bbtec.net)No.3029216+
今まではユーエムのメインコンテンツだったイベントもこの裁判をきっかけに開催が困難になった上にそもそもウルトラマンて名乗る事さえNGかもしれないかもだが
これもう本当に詰みだよな…もうさっさと和解を持ちかけた方が楽だろうに
34なーNameなー 25/10/16(木)00:09:59 IP:217.178.*(transix.jp)No.3029219+
なー
35無題Name名無し 25/10/16(木)01:03:30 IP:60.120.*(bbtec.net)No.3029235そうだねx20
>取り合えず今後の再放送&総集編の作品でQ〜タロウまでの作品は流し辛くなるんだろうなぁ(あ、でもあの枠は中国とか関係なくレオ〜メビウスまでの作品を全然やらないしなぁ)
>>後はゼロの新作映画に親父も出れると良いな
>最悪の場合、セブンⅩの姿で出すという手もあるか…
>>その昔、タイでウルトラマンの版権問題がありまして…。
>こいつはどうでもいいがハヌマーンまでなかったことにせんでもなぁ(ああ見えて社交性のあるヒーローだってのに)
お前内容理解せずに書き込みしてんだろ
バカだなお前
36無題Name名無し 25/10/16(木)01:09:48 IP:116.81.*(megaegg.ne.jp)No.3029236そうだねx14
>取り合えず今後の再放送&総集編の作品でQ〜タロウまでの作品は流し辛くなるんだろうなぁ(あ、でもあの枠は中国とか関係なくレオ〜メビウスまでの作品を全然やらないしなぁ)

何言ってんだコイツ。
円谷が勝ったんだから普通に再放送でも映画でもテレビでもグッズ展開も扱えるぞ。
37無題Name名無し 25/10/16(木)01:32:16 IP:60.120.*(bbtec.net)No.3029241そうだねx5
>No.3029219
お前が言うニュージェネ贔屓が過ぎるとか昭和ウルトラマンは大事にされてないとかギャラクシーファイトの続きが制作されないとかいつもの文句使えなくなるね
次は円谷プロとつるの剛士を利用して文句垂れるのかな?
38無題Name名無し 25/10/16(木)02:39:02 IP:61.211.*(starcat.ne.jp)No.3029243そうだねx1
ブラザーズマント無しのウルトラマンも円谷が使えるようになったって事?
39無題Name名無し 25/10/16(木)12:30:05 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3029290そうだねx6
>No.3029243
今回は円谷側に制限とか自由がて話じゃなくてユーエム側が今後Q〜タロウまでの6作のイベントやらコラボ展開とかが出来なくなったて話だな
40無題Name名無し 25/10/17(金)09:55:04 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp)No.3029453+
書き込みをした人によって削除されました
41無題Name名無し 25/10/17(金)09:56:06 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp)No.3029454そうだねx1
ユーエム「だったらハヌマーン・ジャイアント・ジャンボーグの催事とコラボやったろ」
42無題Name名無し 25/10/17(金)12:37:26 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3029468+
そういやジャンボーグもやってたな……
43無題Name名無し 25/10/17(金)15:35:34 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3029483+
>そういやジャンボーグもやってたな……
ジャンボーグって円谷がなんかヤバい書面出したことあったんだっけ?
44無題Name名無し 25/10/17(金)15:50:10 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3029486そうだねx2
もしギャラファイ停滞がユーエムの影響ならコレで少し希望が見えたのかな
まぁ単にゼロ映画にリソース割かれただけかもしれんけど
45無題Name名無し 25/10/17(金)18:40:50 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.3029501そうだねx2
円谷皐の例の契約書がQ〜タロウとジャンボーグA。
46無題Name名無し 25/10/17(金)19:24:26 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp)No.3029507そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
47無題Name名無し 25/10/17(金)21:51:07 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.3029538そうだねx14
>タイ版のソフビが新宿さくらやに
>ズラリならんだときは感動したな
>ウルトラの希望の光が消えたいま
>ユーエムは腰入れてジャンを展開してほしい
>バンダイも円谷も「ジャンならいっか」と言う
クソつまんねえジジイ
48無題Name名無し 25/10/18(土)19:30:52 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3029695そうだねx1
>円谷皐の例の契約書がQ〜タロウとジャンボーグA。
の放映権
49無題Name名無し 25/10/19(日)14:46:33 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3029972+
UltramanSevenの表記
のぼるならやりかねない
50無題Name名無し 25/10/19(日)15:56:47 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.3029995そうだねx6
    1760857007065.jpg-(96493 B)
96493 B
これ上野ヤマシロヤに売っていた
買っとけばよかった・・・・
今の相場見て後悔しきり・・・・
51無題Name名無し 25/10/19(日)20:54:51 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.3030093そうだねx1
>No.3029972
のぼるは、
・いい加減でもサインしちゃう説
・わざとおかしな状態にして
 将来問題になっても捏造された事にするか
 内容不備で無効化を目論んだ説
・タイで使われてる表記にきちんと合わせた説
(ウルトラQをウルトラマン1と書くところも)
あと何だろう
52無題Name名無し 25/10/20(月)06:38:44 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.3030178そうだねx2
マンセブンばっか取り沙汰されてるけどジャンボーグの方もサブタイ何個か間違えてるんだよなあの契約書
53無題Name名無し 25/10/20(月)19:52:33 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3030251+
    1760957553662.jpg-(272426 B)
272426 B
その頃円谷は
54無題Name名無し 25/10/20(月)21:14:43 IP:219.104.*(nuro.jp)No.3030265そうだねx3
>1760957553662.jpg
このメンツの中にジョーニアスが交じってるのすげーな
55無題Name名無し 25/10/21(火)11:41:54 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3030372+
>その頃円谷は
マン兄さんやセブンもいるし昭和ウルトラマン使えない問題は解決したってことか?
56無題Name名無し 25/10/21(火)12:26:20 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp)No.3030378そうだねx1
台湾は中国大陸には含まれない
ということか
57無題Name名無し 25/10/21(火)15:35:10 IP:112.70.*(eonet.ne.jp)No.3030402+
    1761028510954.jpg-(249875 B)
249875 B
https://www.recordchina.co.jp/b962267-s25-c30-d0201.html
こういう話もあるけど「塩卵超人」は現地でかなりマイナーな表記らしいからノーダメでは済んでなさそう
次はキャラクター肖像にも決着をつけてほしい
58無題Name名無し 25/10/21(火)19:47:12 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3030439そうだねx1
確かユーエムってアメリカ裁判の最終段階でダンマリだったはずだけど
何故最近になって蒸し返すような真似し出したんだ?
59無題Name名無し 25/10/22(水)15:55:42 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3030585+
>確かユーエムってアメリカ裁判の最終段階でダンマリだったはずだけど
>何故最近になって蒸し返すような真似し出したんだ?
自分で調べたけどユーエム側がブラザーズマントを勝手に使ったのを円谷側が訴えたら返り討ちに遭ったのか
60無題Name名無し 25/10/22(水)17:31:53 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.3030593+
>UltramanSevenなんて名前が書かれた契約書を見て印鑑があるから有効なんていう判決を出した日本の最高裁も酷い
シリーズ物やリメイク作は不備や混乱を防ぐために番組名とは別に管理用の名前を付けるのがほとんど
特に契約とか関係なくとも太陽の使者とか(新)とか付けてるくらい
61無題Name名無し 25/10/22(水)17:35:37 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.3030594+
>台湾は中国大陸には含まれない
台湾は中華民国の残党が不法占拠してる島でしかないので中華人民共和国的は別に特別扱いしてない
日本国と書いた場合自動的に北海道や沖縄も含んでるのと同じ
62無題Name名無し 25/10/22(水)17:37:22 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3030595そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
63無題Name名無し 25/10/22(水)17:38:17 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3030597そうだねx4
このスレで無知を晒した汚物さんは書き込みはやめときましょうね…

>>何故最近になって蒸し返すような真似し出したんだ?
>自分で調べたけどユーエム側がブラザーズマントを勝手に使ったのを円谷側が訴えたら返り討ちに遭ったのか
実はこの件で「これのせいでウルトラ6兄弟が中国で展開しにくくなったのか?!コイツラのせいでギャラクシーファイトが止まってしまった!許せない!」
と海外のウルトラファン(中国のファンも勿論含む)達がこぞってユーエムを強く批判してるてのがなんとも言えなくなくる
64無題Name名無し 25/10/22(水)17:38:50 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.3030598+
>あと何だろう
恐らく
・自己の借金返済にあててる
・次の社長の他には借りた事を誰にも話してなかった
65無題Name名無し 25/10/22(水)17:40:05 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3030599そうだねx10
週一ペースでしかマトモに書き込み出来ない惨めな汚物
汚い部屋で独りで成田のパチモン絵でもこさえてりゃいいのに
66無題Name名無し 25/10/22(水)18:49:15 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.3030626+
想像以上の完成度のモノをお出ししてしまったのは本当に申し訳ない
ああ言う場では皆が騒げるように出来の悪い絵を…と気付いても後の祭りだった
67無題Name名無し 25/10/22(水)18:55:44 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3030628そうだねx8
そりゃPixivとかで万人の目が肥えまくっている時代に
あんな箸にも棒にもかからないレベルの絵お出ししてもなんの反応も得られないだろ…
他の住人が普通に可愛いイラストとか描いてワイワイやってたのがよっぽど羨ましかったんだろうな
68無題Name名無し 25/10/22(水)18:59:35 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3030632そうだねx3
>No.3030626
流石に絵心ある中学生レベルの絵は…
69無題Name名無し 25/10/22(水)19:18:12 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.3030642そうだねx5
あんだけ言われてまだ強がれるの!?
精神的勝利法マジで最強すぎでしょ……
みんなもなろう 阿Q
70無題Name名無し 25/10/22(水)19:36:24 IP:61.86.*(ipv4)No.3030663そうだねx1
>>1760957553662.jpg
>このメンツの中にジョーニアスが交じってるのすげーな
TVシリーズで主役回貰えなかったのは残念だがタイタスを出したのはある意味、正解だったか
71無題Name名無し 25/10/22(水)21:50:43 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3030706+
>実はこの件で「これのせいでウルトラ6兄弟が中国で展開しにくくなったのか?!コイツラのせいでギャラクシーファイトが止まってしまった!許せない!」
>と海外のウルトラファン(中国のファンも勿論含む)達がこぞってユーエムを強く批判してるてのがなんとも言えなくなくる
中国ファンからも歓迎されないならユーエムの存在意義って本気で何なのかね
まぁ地域的な問題で裁判所側がユーエムを庇いたいのかもって話があるみたいだが
72無題Name名無し 25/10/23(木)01:35:25 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.3030744+
>そりゃPixivとかで万人の目が肥えまくっている時代に
うん、そーゆーイラストとデザイン画の区別すらつけられないレベルの子にこっちが合わせないとならなかったんだ
スマソスマソ
73無題Name名無し 25/10/23(木)01:42:09 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.3030745+
>あんだけ言われてまだ強がれるの!?
あんだけどころか反応が急に無くなってがっかりだったぞ
同じ子が何度も書いてるだけだから罵詈雑言のバリエーションすら無かった
74無題Name名無し 25/10/23(木)01:48:43 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3030747そうだねx1
残念だけどPixivって一般的なイラストに限らない二次元創作の総合SNSだから
怪獣怪人デザインとかも普通に投稿されているしそこそこ層も厚いんだよね
そういうのと比較しても汚物のはまあ箸にも棒にもかからないレベル
まあ趣味でやる分にはどんな創作でも尊いとは思うので
本当に健全な反応欲しいならそういう場所で交流した方がいいと思う
75無題Name名無し 25/10/23(木)02:05:17 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.3030750+
>そういうのと比較しても汚物のはまあ箸にも棒にもかからないレベル
つまり下手くそとは思わなかったって事だよね(笑)

絵をいっぱい見て目が肥えてる、てなら
腐れマニアを自称するような人間は会話を死ぬほどこなしていて
書き込みの裏まで理解出来るほど頭が肥えてると気が付きなされ
76無題Name名無し 25/10/23(木)02:14:35 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3030751+
>つまり下手くそとは思わなかったって事だよね(笑)
うん全然ド下手とは思わんよ
多少絵心ある中高生程度の画力はあったし
とは言えなんの面白味もない量産型の成田劣化コピーなので
pixivやXみたいな場所に行ったら即埋もれるレベルだから
そういう意味では箸にも棒にもかからないなってのが実直な感想

- GazouBBS + futaba-