特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1758950902597.jpg-(328402 B)
328402 B無題Name名無し25/09/27(土)14:28:22 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3023727そうだねx3 05日09:39頃消えます
ウルトラの玩具の売上が4年ぶりに戦隊に抜かれる見込みらしい...
削除された記事が4件あります.見る
1無題Name名無し 25/09/27(土)14:47:30 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3023736そうだねx10
オフパコ野郎の妄言だろ
アイコンもウルトラマン批判した脚本家が担当したアニメだし筋金入りのアンチやな
2無題Name名無し 25/09/27(土)15:01:53 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3023742そうだねx11
白い仮面の男って評判悪いのか
押井守的で私は好きなエピソードだったが
3無題Name名無し 25/09/27(土)15:09:02 IP:210.20.*(home.ne.jp)No.3023744そうだねx17
玩具の扱いでしか特撮を見てない人っているよね
4無題Name名無し 25/09/27(土)15:13:45 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3023745そうだねx7
インナースペースは偉大な発明とか言って無理矢理持ち上げてた連中が円谷に背中から撃たれたと思って逆恨みして今こうなってるんだよな
5無題Name名無し 25/09/27(土)15:32:54 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3023752そうだねx15
スレ画はXでもろくに相手にされてないゴミやん
6無題Name名無し 25/09/27(土)15:35:12 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3023753+
書き込みをした人によって削除されました
7無題Name名無し 25/09/27(土)15:35:58 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3023754そうだねx7
何か玩具売上のデータはあるんですか?スレ主さん
それを示してよ
8無題Name名無し 25/09/27(土)15:46:07 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.3023756そうだねx9
前提として全国放送の戦隊とローカルでバラバラの時間帯に放送してるウルトラを比べるのがそもそも間違ってないか?
それにスレ画みたいな有識者ぶってる素人が考えつくようなことを企業が考えてないわけないだろ
9無題Name名無し 25/09/27(土)15:55:07 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3023758そうだねx3
今日のオメガは凄く熱かったな
でも堅実な作りしかできなくなったよねってのはちょっとわかる
良くも悪くも数字には出ちゃうよな
10無題Name名無し 25/09/27(土)16:29:36 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.3023764そうだねx14
そもそも半年しか新規放送してないウルトラに戦隊が抜かれてたのがもっとしっかりしろって話でしかない
11無題Name名無し 25/09/27(土)17:01:04 IP:222.231.*(megaegg.ne.jp)No.3023769そうだねx3
    1758960064043.jpg-(436969 B)
436969 B
>白い仮面の男って評判悪いのか
>押井守的で私は好きなエピソードだったが
だってさ

俺も単体で見りゃ大好きだよ
12無題Name名無し 25/09/27(土)17:02:40 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3023771そうだねx3
何言ったところでオフパコ失敗野郎だしなぁスレ画
13無題Name名無し 25/09/27(土)17:05:31 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.3023773そうだねx12
そもそも誰?
14無題Name名無し 25/09/27(土)17:09:46 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3023774そうだねx2
>俺も単体で見りゃ大好きだよ

うーん…
最近のウルトラ批判ってレギュラーヴィランがいない !
に集中してて、単発回するな ! みたいのが多いんよね

でもぶっちゃけ成功したレギュラーヴィランって、
ジャグラーとカルミラくらいじゃないかなぁ
15無題Name名無し 25/09/27(土)17:16:03 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.3023777そうだねx4
インナースペースが嫌な奴は老害とレッテル貼ってた人が今インナースペース無きゃヤダヤダって騒いでるの見ると面白い
16無題Name名無し 25/09/27(土)17:18:22 IP:210.157.*(ipv4)No.3023778そうだねx1
>ジャグラーとカルミラくらいじゃないかなぁ
セレブロやルギエル、ギンガ2のチブル星人は個人的に好きかな
17無題Name名無し 25/09/27(土)17:50:01 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3023783そうだねx11
>最近のウルトラ批判ってレギュラーヴィランがいない !
>に集中してて、単発回するな ! みたいのが多いんよね
レギュラーヴィランの有無は本質では無い気がする
要は次のお話も観たいと思わせるフックが薄過ぎる
それを多少強引でも手っ取り早く解消させる象徴がレギュラーヴィランってだけで

そのヴィランに代わる仕組みが導入されてるわけでもないから単発回に飽きがきてるんじゃないか
18無題Name名無し 25/09/27(土)18:18:36 IP:114.51.*(bbtec.net)No.3023788そうだねx2
オーブ以降のウルトラマン観てないけどインナースペースはいらないだろ…
19無題Name名無し 25/09/27(土)18:56:04 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.3023795+
>要は次のお話も観たいと思わせるフックが薄過ぎる

それはもう、新怪獣が暴れる話が見たい ! だけでは
視聴する価値がないってことか…

魅力的な新怪獣を連続して生み出すのは難しいが
20無題Name名無し 25/09/27(土)19:01:50 IP:112.70.*(eonet.ne.jp)No.3023797そうだねx14
この手のスレが立つ度に言うけど「バランス良くやってくれ」と常に思う
21無題Name名無し 25/09/27(土)19:12:40 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.3023799+
>それはもう、新怪獣が暴れる話が見たい ! だけでは
>視聴する価値がないってことか…
これはもう個人の好みと経験値の問題で
本筋が大して進まなくても一エピソード、一怪人怪獣ごとの目先の変え方を楽しむことが出来るかどうかって話でもある
逆に本筋への影響が絶対にプラマイゼロに収まることが約束されているコンテンツが安定して大人気だったりもするしね
22無題Name名無し 25/09/27(土)19:12:46 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.3023800+
スレ画の人ウルトラの場合新作前の時期なので四半期で最も商品点数や出荷数が少なくなる4〜6月期の売上見て言ってるんだろうけど(だってまだオメガの時期の売上出てないし)なんだかな……
23無題Name名無し 25/09/27(土)19:30:11 IP:58.188.*(eonet.ne.jp)No.3023809そうだねx12
スレ画は早急だけど玩具ランキング見る限りまぁ抜かれてるとは思う
24無題Name名無し 25/09/27(土)19:38:29 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.3023812そうだねx9
またXの誰々が言ってたのスレかよ
25無題Name名無し 25/09/27(土)19:45:05 IP:165.76.*(ipv4)No.3023813そうだねx9
とりあえずスレ主は他人の意見を持って来ないとスレ立てれないの?
まるでmayやimgで暴れてるウルトラ粘着のハゲみたいだな
26無題Name名無し 25/09/27(土)19:49:26 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.3023814そうだねx4
ヴィランは要らないけど仲間のウルトラマンは増やしてもいい気がする
偽者でもない悪でもない客演でもないウルトラマンは増やしにくいかもしれんが
いつまでも主役単体でやるのはどうも物足りない気がする
27無題Name名無し 25/09/27(土)19:53:24 IP:124.84.*(ocn.ne.jp)No.3023817そうだねx9
己の好みでしか無い話を"こうすべき"にすり替える人おるよな
28無題Name名無し 25/09/27(土)19:58:32 IP:165.76.*(ipv4)No.3023819そうだねx7
>己の好みでしか無い話を"こうすべき"にすり替える人おるよな
好みで語ってる個人のXの書き込みでスレ立てる時点でクソなんだわ
まぁどうせブレーザーからアークの作風が嫌いなnuroが立てたんだろうけどな荒らしが立てたスレだろうがなんだろうが語ればいいやのアホが書き込みするのはこの掲示板の悪い所
29無題Name名無し 25/09/27(土)19:58:42 IP:133.106.*(ipv4)No.3023820そうだねx5
自分の中では8割ぐらいは新規怪獣路線が意外とハマらない感じかな。その路線にした割にはどの怪獣も特にアーク以降はあんま魅力的に見えない
あの過去の怪獣が復活してソフビも発売ってワクワクが減っちゃったのは残念
30無題Name名無し 25/09/27(土)20:52:39 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.3023828そうだねx7
>ウルトラの玩具の売上が4年ぶりに戦隊に抜かれる見込みらしい...
抜かれたらスレ主の人生どうにかなっちゃうの?
31無題Name名無し 25/09/27(土)21:41:18 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.3023843そうだねx5
もうどうにかなっちゃってるから、こんな事してんだぞ。
32無題Name名無し 25/09/27(土)21:44:03 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.3023844+
もうどうなってもいいや?
33無題Name名無し 25/09/27(土)22:12:55 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.3023850そうだねx10
作品の面白さはともかく玩具からシステムボイス無くして効果音だけしか鳴らないのがメインなら2年連続だったらそりゃ玩具の売上は落ちると思うわ
34無題Name名無し 25/09/27(土)22:14:04 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.3023852そうだねx3
クソが立てたスレに真面目に語るなんて堕ちたもんだな特撮ふたばってまぁ最初から掃き溜め掲示板だもんな
35無題Name名無し 25/09/27(土)22:22:44 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.3023853そうだねx2
>作品の面白さはともかく玩具からシステムボイス無くして効果音だけしか鳴らないのがメインなら2年連続だったらそりゃ玩具の売上は落ちると思うわ
システムボイスで玩具買ってんの?
36無題Name名無し 25/09/27(土)22:23:42 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3023854+
>クソが立てたスレに真面目に語るなんて堕ちたもんだな特撮ふたばってまぁ最初から掃き溜め掲示板だもんな
深夜に事務所とやり取りできると思ってるお前以下はいないから安心してくれよ知恵遅れw
37無題Name名無し 25/09/27(土)22:23:58 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3023856そうだねx10
システムボイスって玩具を構成する重要な要素だしそれ目当てに買ってもおかしくないのでは
38無題Name名無し 25/09/27(土)22:25:13 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3023857そうだねx2
>システムボイスって玩具を構成する重要な要素だしそれ目当てに買ってもおかしくないのでは
ニチアサでも見てれば?
39無題Name名無し 25/09/27(土)22:26:49 IP:217.178.*(transix.jp)No.3023858+
>1758960064043.jpg -(436969 B)
マックスに関しては前作のネクサスの反動でああなったからまだ分かるけど、オメガはそうじゃないんだから昭和1期みたいなことせんでも・・・

>そもそも半年しか新規放送してないウルトラに戦隊が抜かれてたのがもっとしっかりしろって話でしかない
戦隊のほうがヒーローの数が多い+女戦士もいるのにねぇ

>自分の中では8割ぐらいは新規怪獣路線が意外とハマらない感じかな。その路線にした割にはどの怪獣も特にアーク以降はあんま魅力的に見えない
>あの過去の怪獣が復活してソフビも発売ってワクワクが減っちゃったのは残念
ライダーや戦隊の怪人とかと違って、ウルトラは怪獣も売らなきゃいけない+新規の着ぐるみを作る数が限られてるから余計にハードル高いのは何とかしないとなぁ
40無題Name名無し 25/09/27(土)22:30:10 IP:111.188.*(bbtec.net)No.3023859そうだねx8
効果音だけどしか鳴らない玩具と効果音とシステムボイス入ってる玩具なら後者の方が遊びがいや連動する小物の集めがいはあると思う音声量が違う訳だし
あとは近年のウルトラソフビも塗装減ってるのに値段上がってるから以前よりも集める人も利益も減ってそうなのも売上降下に関わってるんじゃねえかと思ってんだ
41無題Name名無し 25/09/27(土)22:35:01 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3023861そうだねx2
>スレ画はXでもろくに相手にされてないゴミやん
よく知らんけどいきなり古参アピールしてくるあたりそれくらいでしかマウント取れないのかなと
42無題Name名無し 25/09/27(土)22:49:55 IP:222.231.*(megaegg.ne.jp)No.3023867そうだねx7
>システムボイスって玩具を構成する重要な要素だしそれ目当てに買ってもおかしくないのでは
>ニチアサでも見てれば?
関係ないっしょ
ニチアサっぽくしたくなけりゃキャストボイスの読み上げでも良いのに
43無題Name名無し 25/09/27(土)22:58:35 IP:111.188.*(bbtec.net)No.3023872そうだねx2
てか四年ぶりってことはあんなにヒットしたウルトラマンZも売上的には戦隊に負けてたのか
セブンガー一時期見かけなくなったのに
44無題Name名無し 25/09/28(日)00:38:55 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3023890そうだねx9
スレ画の人が言ってることの真偽はともかくとしても
まあ今のウルトラなら戦隊に売上越されても別に不思議ではないなって感じではある
45無題Name名無し 25/09/28(日)00:43:20 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3023893+
>白い仮面の男って評判悪いのか
>押井守的で私は好きなエピソードだったが
ここでも否寄りの賛否両論だったよ
主に尺が足りないって意見が多かった
詳しくはこちらをどうぞ
https://megalodon.jp/2024-1220-2331-28/https://cgi.2chan.net:443/g/res/2945576.htm
46無題Name名無し 25/09/28(日)00:48:02 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3023894そうだねx3
>システムボイスって玩具を構成する重要な要素だしそれ目当てに買ってもおかしくないのでは
たらればになるけどゼットライザーやガッツスパークにシステムボイスがなかったとしても売れてたと思うよ
逆にブレーザー以降の玩具にシステムボイスがあったとしても爆発的に売れてたかどうかは微妙だと思う
結局はシステムボイスじゃなくてプレイバリューとどれだけ小物アイテムが劇中に出るかでしょう
47無題Name名無し 25/09/28(日)00:51:29 IP:222.231.*(megaegg.ne.jp)No.3023896そうだねx4
>たらればになるけどゼットライザーやガッツスパークにシステムボイスがなかったとしても売れてたと思うよ
>逆にブレーザー以降の玩具にシステムボイスがあったとしても爆発的に売れてたかどうかは微妙だと思う
>結局はシステムボイスじゃなくてプレイバリューとどれだけ小物アイテムが劇中に出るかでしょう
オメガスラッガーにボイスがあればニュージェネ上位に面白い玩具になったと思うけど
劇中の存在感、つまり販促のうまさはZライザーやガッツスパークレンスのがずっと上だと感じる

玩具売り上げとは玩具の出来に影響するのか販促描写に影響するのか、なかなか興味深いな
48無題Name名無し 25/09/28(日)00:59:02 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3023898そうだねx5
>オメガスラッガーにボイスがあればニュージェネ上位に面白い玩具になったと思うけど
そうかな
ただ「ウルトラマンオメガ!レキネス!トライガロン!」とかのシステムボイスが鳴るだけでそれ以外は今と変わらないと思うけど
他のウルトラマンのメテオが劇中に登場するわけでもないし
49無題Name名無し 25/09/28(日)01:07:51 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3023901そうだねx5
エクスデバイザーやガッツスパークレンスのように地球人の製造品ならまだ許容範囲だが
宇宙由来で「神秘のアイテム」って枕詞がつくようなアイテムが
人間の言葉をベラベラ喋るのはキツい
着メロみたいな変身音声もキツい
抽象的かつインパクトのあるサウンドが一発鳴れば十分
50無題Name名無し 25/09/28(日)01:45:27 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.3023904+
>オメガスラッガーにボイスがあれば

スラッガー・・・
ボイス・・・

うっ!
51無題Name名無し 25/09/28(日)01:47:04 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.3023905そうだねx2
    1758991624430.jpg-(49567 B)
49567 B
本文無し
52無題Name名無し 25/09/28(日)02:15:27 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3023908そうだねx1
>宇宙由来で「神秘のアイテム」って枕詞がつくようなアイテムが
>人間の言葉をベラベラ喋るのはキツい
これって戦士の頂みたいな超常存在が喋ってるオーブリングとかでも駄目なの?
煽りでなく純粋な疑問
53無題Name名無し 25/09/28(日)02:40:02 IP:210.20.*(home.ne.jp)No.3023912そうだねx1
ウルトラのシステムボイスってライダー程主張激しくない地味な感じで結果必要性を感じないので
求めてる人はいるのは驚き
54無題Name名無し 25/09/28(日)04:16:44 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.3023916そうだねx5
    1759000604857.jpg-(56126 B)
56126 B
売上が全てではないけど仮にオメガの売上が悪かったら3作品連続で売上落とした事になるので流石にそれはどうなのよって気持ちになるのでその流れをオメガで断ち切って欲しい
55無題Name名無し 25/09/28(日)06:38:07 IP:111.189.*(bbtec.net)No.3023918そうだねx3
ぶっちゃけ仮にオメガスラッガーにシステムボイスあれば今よりは玩具としてのクオリティ上がってたのは同意するけどテガソードやアクションヒーロー全員出したゴジュウに売上勝てるか?と言われたら無理じゃねえかな
56無題Name名無し 25/09/28(日)06:38:10 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3023919そうだねx2
ゼットやトリガーがたまたま大当たりしたイレギュラーな状態だっただけで、ゼット以前の状態に戻っただけじゃないのかね

ツブイマやイベントへの不満が多く散見してるし、真意不明だけどパワハラ告発noteみたいな追い打ちもあって、スレ画の人だけじゃなくXではウルトラマンに対する風当たりが全体的に良くないのが現状だと思うよ
57無題Name名無し 25/09/28(日)06:44:42 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp)No.3023920そうだねx5
>オメガスラッガーにボイスがあればニュージェネ上位に面白い玩具になったと思うけど
>劇中の存在感、つまり販促のうまさはZライザーやガッツスパークレンスのがずっと上だと感じる
2モード変形が売りなのにスラッガーモードの出番皆無なの糞だと思う
変身後のスラッガー使用がその枠なんだろうけど人間時で玩具と同じ形状のものを使えよ
58無題Name名無し 25/09/28(日)07:40:42 IP:60.69.*(bbtec.net)No.3023922そうだねx7
>ゼットやトリガーがたまたま大当たりしたイレギュラーな状態だっただけで、ゼット以前の状態に戻っただけじゃないのかね
>ツブイマやイベントへの不満が多く散見してるし、真意不明だけどパワハラ告発noteみたいな追い打ちもあって、スレ画の人だけじゃなくXではウルトラマンに対する風当たりが全体的に良くないのが現状だと思うよ
前の状態って言ってもかけてる費用が全然違うんじゃね?
現に円谷フィールズの決算では減益が-57.7%と凄い事になってるし
59無題Name名無し 25/09/28(日)07:44:26 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.3023923そうだねx5
>>オメガスラッガーにボイスがあればニュージェネ上位に面白い玩具になったと思うけど
>>劇中の存在感、つまり販促のうまさはZライザーやガッツスパークレンスのがずっと上だと感じる
>2モード変形が売りなのにスラッガーモードの出番皆無なの糞だと思う
>変身後のスラッガー使用がその枠なんだろうけど人間時で玩具と同じ形状のものを使えよ
オメガスラッガー2話までしか使ってない?よな…
何のためのスラッガーなんだよ
60無題Name名無し 25/09/28(日)07:47:36 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.3023924+
書き込みをした人によって削除されました
61無題Name名無し 25/09/28(日)07:53:15 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.3023925そうだねx2
>ヴィランは要らないけど仲間のウルトラマンは増やしてもいい気がする
>偽者でもない悪でもない客演でもないウルトラマンは増やしにくいかもしれんが
>いつまでも主役単体でやるのはどうも物足りない気がする
定番化する必要はないけどたまにはやっても良いよなって思う
というか販促重視路線を避けたいなら余計にウルトラマン増やして対応した方が良くね?って思う
62無題Name名無し 25/09/28(日)07:59:11 IP:60.69.*(bbtec.net)No.3023926そうだねx9
>>作品の面白さはともかく玩具からシステムボイス無くして効果音だけしか鳴らないのがメインなら2年連続だったらそりゃ玩具の売上は落ちると思うわ
>システムボイスで玩具買ってんの?
システムボイスってか音声があった方が玩具としてメリハリ出るのは確かだよ
今度出るヴァルジェネシスは必殺技たくさん入ってるけど売れなかったトライブレードと同じく全部効果音だけだし。あれも散々技名入ってたら良かったって声多かったし
それまでは技名叫ぶボイス入りだったしね
劇中で技名叫ばなくなってもう5年だけど売れたのはちゃんとシステムボイスは入ってた
はっきり言えば小物を変えても技を変えても変わり映えしなくてつまらんのよ
63無題Name名無し 25/09/28(日)08:04:40 IP:60.69.*(bbtec.net)No.3023927そうだねx18
あとXでやたら円谷は好調だからバンダイ切り離せばいいって販促嫌いな人たちが言ってるけど円谷決算もウルトラ関連は減収減益してるし海外出資もバンダイがめちゃくちゃ金出してるし(中国も独自の玩具はあれど実際ショップに行ってみたら7割以上はバンダイ商品だったよ)国内の展開なんてほぼバンダイなのに何言ってんの?と思う
M78ショップ行ってバンダイロゴのない商品探して見ればいいのに
まあ販促嫌いって事は玩具も何も買う気ない人たちなんだろうけどさ
64無題Name名無し 25/09/28(日)08:11:47 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.3023928そうだねx1
こういうオタクのあーでもないこーでもない話とは全く無関係に作り手がやりたいようにやれる余裕があり
多少連続で売り上げを落としたところでビクともしない収益モデルを作れているのであればそれはそれでいいことだとは思う
65無題Name名無し 25/09/28(日)08:23:30 IP:118.83.*(j-cnet.jp)No.3023929そうだねx12
去年流行語大賞圏外だったりZあたりが嘘のようにネットでの盛り上がりが無くなってるのは感じる
ふたばじゃ荒らしばっかで語れない!移住する!とか言ってても他の掲示板やSNSサイトで楽しく語られてると言われたらそうじゃなくてただ話題に上がらないだけだし
66無題Name名無し 25/09/28(日)08:25:16 IP:213.18.*(bai.ne.jp)No.3023930そうだねx5
別に同じことして欲しいって訳じゃないが
ウルトラ派の自分としては「テガソード」「センタイリング」を中心に玩具が盛り上がってるゴジュウジャーは羨ましいなとは思う
67無題Name名無し 25/09/28(日)08:27:13 IP:111.188.*(bbtec.net)No.3023931そうだねx7
シンウルから入ってきた新規がサーッと消えていったのはブレーザーの再生数が顕著だった
68無題Name名無し 25/09/28(日)08:33:40 IP:111.188.*(bbtec.net)No.3023933そうだねx8
ジェネスタに関しても数年似たようなのが続いてちょっと飽きた

相手は子供なんだから同じでもいいだろ

結果飽きられたのか-6億だからな
バンダイ側が別の作品のインタビューでマンネリは子供にも伝わるから同じテーマは少なくとも3年間はやらないって言ってたけど尚更3年連続でアーマーやってるのが異常に感じる
今まではタイプチェンジもフュージョンも2年で変えてたし
69無題Name名無し 25/09/28(日)09:11:58 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.3023937+
>No.3023933
ジェネスタとかいう1期がピークのクソ番組
1期はちゃんとニュージェネを特集してたのに以降は映像チョイスが適当すぎ
個人的に2期は特に酷すぎて録画全部消した
70無題Name名無し 25/09/28(日)09:23:15 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.3023939+
書き込みをした人によって削除されました
71無題Name名無し 25/09/28(日)10:01:53 IP:118.105.*(commufa.jp)No.3023966そうだねx7
本編で共演ないのはTDG世代だし構わんけど映画どころかイベントですらやらなくなったのは正直バカかと。
72無題Name名無し 25/09/28(日)10:04:31 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.3023976+
>宇宙由来で「神秘のアイテム」って枕詞がつくようなアイテムが
>人間の言葉をベラベラ喋るのはキツい
>着メロみたいな変身音声もキツい

「シフトイントゥーマキシマム!」とか「弾けろ!最強の力!」とか、宇宙の神秘のアイテムの開発者は、ニチアサが好きだったに違いないw

「奏でろ!勝利のメロディー!」は、やっぱりヒカリが自分で録音したんだろうな……
73無題Name名無し 25/09/28(日)10:09:43 IP:222.231.*(megaegg.ne.jp)No.3023985+
書き込みをした人によって削除されました
74無題Name名無し 25/09/28(日)10:10:00 IP:222.231.*(megaegg.ne.jp)No.3023987+
光の国産アイテムにボイスあるのはライザーで縦のつながりが出来たりトレギアの科学者の側面が見えたりと
他に文脈が出来るからけっこう好きだよ
75無題Name名無し 25/09/28(日)10:10:42 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.3023988そうだねx4
>ジェネスタに関しても数年似たようなのが続いてちょっと飽きた
>↑
>相手は子供なんだから同じでもいいだろ

よく聞く「子供は毎年入れ替わるから、何度同じもの流しても大丈夫」って、肝要な大人のファンが言ってるならともかく、もしも本当に作り手がそう思ってるとしたら非常に危ないかと……
76無題Name名無し 25/09/28(日)10:15:56 IP:60.157.*(bbtec.net)No.3023998そうだねx5
販促や客演を控えめにして番組として色々チャレンジしたり話にバラエティが増えればいいんだけど、どっちかと言うと販促が無くなった事で要所要所のイベントが減ったのに変わり映えのしない話が増えたなぁって印象
77無題Name名無し 25/09/28(日)10:17:40 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3024002+
>シンウルから入ってきた新規がサーッと消えていったのはブレーザーの再生数が顕著だった
これについては世界当時放送と自社サブスクの影響はあるんじゃない?
俺自身もYouTubeじゃ動画内のCMが鬱陶しいから最近はCMとかないツブイマで観てるし

とは言ってもブレーザーから全体的に野暮ったく感じるし
Z、トリガー、デッカーの頃のようなケレン味が戻って欲しいとは思う
78無題Name名無し 25/09/28(日)10:18:12 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3024003+
ライダーや戦隊と違って毎年放送するってのがウルトラマンには合わないと思う
79無題Name名無し 25/09/28(日)10:18:39 IP:60.89.*(bbtec.net)No.3024004+
玩具売り上げ云々よりここのコメントのオフパコ失敗野郎がきになる
80無題Name名無し 25/09/28(日)10:19:30 IP:36.241.*(bbtec.net)No.3024005そうだねx13
演者じゃなくウルトラマンが玩具操作したり空中でガチャガチャやってる今も神秘的とは程遠いような…
特に空中ガチャガチャは「インナースペースに革新を起こせた」ってインタビューで自画自賛してたけど、神秘性笑だしなりきり玩具としても真似できない演出だから売れなくなったのも納得しかないのよね
玩具じゃなくて映像面で評価しろって声もあるけどYouTube平均再生数もbilibili評価も映画収入も下がってるしきっちりその面でも不満が多かったんじゃないですかね
81無題Name名無し 25/09/28(日)10:23:01 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.3024011そうだねx1
>よく聞く「子供は毎年入れ替わるから、何度同じもの流しても大丈夫」って、肝要な大人のファンが言ってるならともかく、もしも本当に作り手がそう思ってるとしたら非常に危ないかと……
メビウス以前は画面サイズ的に流しにくいとか諸説あるけどニュージェネ縛りにするにしても映像チョイスをしっかりまとめてくれんかねぇ?
ゼロ関係のジードとZばかりで他は適当に紹介されてる感じ
そもそも2クールしかない番組で10作以上特集するのがおかしいというか
82無題Name名無し 25/09/28(日)10:27:14 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3024016そうだねx3
>玩具売り上げ云々よりここのコメントのオフパコ失敗野郎がきになる
ネカマにオフパコしようって騙されてウキウキで待ち合わせ場所に向かう→待ち合わせ場所で待ってる姿をネカマに撮られてネットに晒されるって事があった
通称オフパコサイクロン
83無題Name名無し 25/09/28(日)10:42:24 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.3024037そうだねx8
>販促や客演を控えめにして番組として色々チャレンジしたり話にバラエティが増えればいいんだけど、どっちかと言うと販促が無くなった事で要所要所のイベントが減ったのに変わり映えのしない話が増えたなぁって印象
「販促要素が有ったら出来ない新しい事」を見せてくれてる気があまりしないんだよね
嫌だからやめたくらいにしか見えないのが(流石に本当にそうだとは思いたくないが)
84無題Name名無し 25/09/28(日)10:43:06 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3024039そうだねx1
騙して晒した方がカスじゃねえのそれ
85無題Name名無し 25/09/28(日)10:48:42 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3024044そうだねx3
ヴィランや客演、縦軸を捨てて得た物が新規怪獣と単発回なんだろうけど代わりになってないのが現状
哀しいけど怪獣じゃヒーロー人気にゃ勝てねえ
86無題Name名無し 25/09/28(日)11:40:01 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.3024067+
全国ネットのスーパー戦隊シリーズがテレビ東京系列のウルトラマンに負けてた方がどうかしている…

- GazouBBS + futaba-