特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1757945589514.webp-(97188 B)
97188 B無題Name名無し25/09/15(月)23:13:09 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3020966+ 21日06:49頃消えます
ゼロの新作映画の製作が発表されたので、現役期間終了後の新作(続編など)のスレ
電王は一時期映画作られまくってたよね
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/09/15(月)23:32:48 IP:111.189.*(bbtec.net)No.3020967そうだねx1
東映系は10,20周年でVシネクストが定番化してるけど、噂のカブトは本当に来るのかな?
戦隊系が大体、ハリケン、デカ、ゴーオンのサイクルで回してて、新参がアバレくらいなのは少し寂しいけど。
そんな中で30周年で全員集合した上に映像にしたカクレンは凄いと思う。
2無題Name名無し 25/09/16(火)00:46:45 IP:60.96.*(bbtec.net)No.3020972そうだねx8
    1757951205120.jpg-(106721 B)
106721 B
エグゼイド10周年Vシネはライフネット生命が支援してくれそう
3無題Name名無し 25/09/16(火)01:02:57 IP:118.106.*(commufa.jp)No.3020974+
檀黎斗ってアウトサイダーズでどうなったの?
ヒューマギア化までしか追えてない
4無題Name名無し 25/09/16(火)01:17:06 IP:36.240.*(bbtec.net)No.3020976そうだねx2
>檀黎斗ってアウトサイダーズでどうなったの?
>ヒューマギア化までしか追えてない
乞食って現代にもいるんだなあ
5無題Name名無し 25/09/16(火)01:18:40 IP:111.189.*(bbtec.net)No.3020977そうだねx2
スピンオフ展開で広げた設定って周年企画でどうなるんだろうな。
ヨドンナとかテレビだけ追ってた人間はキラメイ10周年があったとして
いきなり復活して、しかも改心してたらわけわからんだろうし。
6無題Name名無し 25/09/16(火)01:53:08 IP:59.147.*(so-net.ne.jp)No.3020979+
アウトサイダーズは悠也が核に関わってるし、ギーツ、ゼロワン、エグゼイド辺りは単独やってもそのまんま設定が引き継がれるかもね。ただ剣の周年記念ステージは映像作品ではないとはいえ、ジオウもアウトサイダーズも経由した設定だったからその辺も作り手次第だろうね…。
7無題Name名無し 25/09/16(火)02:59:44 IP:60.67.*(bbtec.net)No.3020982そうだねx3
>スピンオフ展開で広げた設定って周年企画でどうなるんだろうな。
>ヨドンナとかテレビだけ追ってた人間はキラメイ10周年があったとして
>いきなり復活して、しかも改心してたらわけわからんだろうし。
10年越しの続編を見る様な人の中でヨドンナ見てないって方が少数派じゃないか?
ステージとか全プレビデオの話持って来られたら「んなもん知らねえよ」ってなるのは仕方ないけどTSUTAYAやGEOで借りれるもんだし
8無題Name名無し 25/09/16(火)07:02:34 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.3020992+
今ならXで告知して東映公式YouTubeに流すって導線もあるしね
9無題Name名無し 25/09/16(火)08:18:59 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3021003そうだねx1
Wだと照井とアキコが結婚してたりアクセルブースターが存在してたり本編後にやった事は普通に継続されてるね
戦隊だとハリケンジャーがウェンディ&フラビ、シュリケンジャーが作品によって生きてたり死んでたりする前例あるからヨドンナも適当になるかもしれん
10無題Name名無し 25/09/16(火)10:40:26 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3021020そうだねx4
>10年越しの続編を見る様な人の中でヨドンナ見てないって方が少数派じゃないか?
大体は変身ヒーロー主役の話が好きなんであって
悪の女幹部のスピンオフ見たい層ってそうとうコアだろ
11無題Name名無し 25/09/16(火)10:42:18 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3021021そうだねx1
>>10年越しの続編を見る様な人の中でヨドンナ見てないって方が少数派じゃないか?
>大体は変身ヒーロー主役の話が好きなんであって
>悪の女幹部のスピンオフ見たい層ってそうとうコアだろ
それでもスペスクよりも先に続編先に作られた上でしっかり完結したあたりメタルヒーローよりも需要高かったのかな?
12無題Name名無し 25/09/16(火)10:51:05 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3021024そうだねx2
単純に安く手軽に作れるからじゃね
13無題Name名無し 25/09/16(火)11:02:14 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.3021029+
>10年越しの続編を見る様な人の中でヨドンナ見てないって方が少数派じゃないか?
個人的には特撮限定のサブスクよりは劇場公開してる方が見やすいと思うな
それにヨドンナ自体人を選ぶ内容だし
14無題Name名無し 25/09/16(火)12:15:41 IP:126.236.*(openmobile.ne.jp)No.3021037そうだねx4
>ゼロの新作映画の製作が発表されたので、現役期間終了後の新作(続編など)のスレ
>電王は一時期映画作られまくってたよね
スレ画のせいで電王いやになった
15無題Name名無し 25/09/16(火)12:26:38 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3021039そうだねx1
>スピンオフ展開で広げた設定って周年企画でどうなるんだろうな。
>ヨドンナとかテレビだけ追ってた人間はキラメイ10周年があったとして
>いきなり復活して、しかも改心してたらわけわからんだろうし。
続投して出すのはキラメイ6人と関係者及びクランチュラでヨドンナを出さないって手もあるじゃない
もっともお嬢様引退しちゃったから全員揃えるのは難しいだろうけど(引退した方が出てくれてる例はあるのでやる気次第だけど)
16無題Name名無し 25/09/16(火)12:41:49 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3021041そうだねx1
周年企画で特別理由もなしに桃月なしこ呼ばなかったら、それはそれで荒れそう。
ただヨドンナってもう悪役では使いづらいキャラになったのも事実だけど。
17無題Name名無し 25/09/16(火)13:00:31 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3021047そうだねx1
スピンオフの設定も盛り込んだらヨドンナ色々使いづらいので
桃月なしこ出すならスピンオフ設定を無視して悪役として復活
またはヨドンナ似の一般人でいいんじゃない?
18無題Name名無し 25/09/16(火)13:16:15 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3021049+
>>10年越しの続編を見る様な人の中でヨドンナ見てないって方が少数派じゃないか?
>大体は変身ヒーロー主役の話が好きなんであって
>悪の女幹部のスピンオフ見たい層ってそうとうコアだろ
10年経ったらキラメイ放送当時幼稚園〜小学校低学年でも結構大きくなってるし
「10yearの前にこれも見ておくか」と義務感で視聴するか
「ヨドンナ生きてるけどスピンオフで色々あったんだろう」と割り切れるんじゃね
19無題Name名無し 25/09/16(火)14:19:24 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3021059そうだねx5
>10年経ったらキラメイ放送当時幼稚園〜小学校低学年でも結構大きくなってるし
>「10yearの前にこれも見ておくか」と義務感で視聴するか
>「ヨドンナ生きてるけどスピンオフで色々あったんだろう」と割り切れるんじゃね
リアタイ未就学児童だったティーン層で
アマプラでもネトフリでもないドマイナーサブスクで悪の女幹部スピンオフやってた事に辿り着くやつがどれだけいるんだかなあ
20無題Name名無し 25/09/16(火)15:51:47 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.3021068+
>アマプラでもネトフリでもないドマイナーサブスクで悪の女幹部スピンオフやってた事に辿り着くやつがどれだけいるんだかなあ
それより需要低いのかメタルヒーローってなる悲しさ
21無題Name名無し 25/09/16(火)16:06:25 IP:60.67.*(bbtec.net)No.3021072そうだねx4
そんなにメタルヒーロー叩きの流れにしたいの?
22無題Name名無し 25/09/16(火)20:55:54 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.3021123そうだねx5
    1758023754760.jpg-(172892 B)
172892 B
ガイア終わった後に告知があって「え?今やるの!?」だったなあ
23無題Name名無し 25/09/16(火)21:01:21 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3021124+
    1758024081493.jpg-(119536 B)
119536 B
実際に作られてはいないが、尖った企画ではあったな
24無題Name名無し 25/09/16(火)21:09:29 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3021128そうだねx5
>ガイア終わった後に告知があって「え?今やるの!?」だったなあ

この前例があったからクウガも出来るもんだと思ってた
25無題Name名無し 25/09/16(火)21:28:17 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.3021134そうだねx2
    1758025697160.jpg-(298704 B)
298704 B
ティガといえば超8兄弟も名実ともにティガ主役作品なんだけど
元々メビウス&兄弟2から企画が始まったことや完全パラレルなこともあって
あんまティガの放送後展開扱いはされないね
26無題Name名無し 25/09/16(火)23:05:15 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3021155+
ダイレンジャー放送中に連載が始まったジェットマン・時を駆けて

映像化はされなかったけどされていたら、トランザがラディゲを演じることにもなった
27無題Name名無し 25/09/16(火)23:18:07 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.3021158そうだねx1
>あんまティガの放送後展開扱いはされないね

キャスト的にも作風的にも、やっぱりメビウス路線の延長って感じがするんだよね。音楽も佐橋氏だから余計に。
28無題Name名無し 25/09/17(水)00:08:42 IP:217.178.*(transix.jp)No.3021165そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
長野氏には悪いがやっぱ超8の主役はメビウスでもよかったんじゃないのかなぁ〜
あのコスモスでさえ3作連続で主役やったんだからメビウスだって2作連続で主役やってもよかっただろうに(超8の7人は結局、別人だったわけだし)・・・

>ガイア終わった後に告知があって「え?今やるの!?」だったなあ
マックスとゼットもこのパターンで実現してくれると思ったらどっちもタイミング的な理由で無理だったのが笑えん

>ただ剣の周年記念ステージは映像作品ではないとはいえ、ジオウもアウトサイダーズも経由した設定だったからその辺も作り手次第だろうね…。
せめてレンゲルのキングフォームぐらいは何らかの形で映像作品に出して貰えないものか
29無題Name名無し 25/09/17(水)00:34:03 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.3021170そうだねx3
> あのコスモスでさえ
こいつのバカに付き合う方がバカなのは重々承知の上で言うけど
何が『あの』なの?何が『さえ』なの?
30無題Name名無し 25/09/17(水)02:14:41 IP:126.111.*(bbtec.net)No.3021178+
>リアタイ未就学児童だったティーン層で
>アマプラでもネトフリでもないドマイナーサブスクで悪の女幹部スピンオフやってた事に辿り着くやつがどれだけいるんだかなあ
幼少期に誰にも言えるわけないが実はヨドンナが一番好きだった…みたいなボーイでもない限りは絶対そこまで手出さないだろうな
というか余程インパクトがある退場でない限り幼少期に見てた戦隊の敵幹部の生死なんてぼんやりした物なので問題ない

- GazouBBS + futaba-