特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1757809744798.jpg-(28840 B)
28840 B無題Name名無し25/09/14(日)09:29:04 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.3019988そうだねx4 19日17:56頃消えます
仮面ライダーゼッツ
Case2 「 爆ぜる」スレ

OPは今回も無しか。
まだノリが滑ってる感じがあるけどそのうちこ慣れてくるんかな?

バイクアクションは久しぶりだったし派手で良かった

※管理します。
削除された記事が10件あります.見る
1無題Name名無し 25/09/14(日)09:29:48 IP:126.103.*(bbtec.net)No.3019989そうだねx31
なんか微妙に分かりづらい
2無題Name名無し 25/09/14(日)09:30:28 IP:92.202.*(nuro.jp)No.3019990そうだねx4
CM後に眠ってるカットとゼロに「夢の中まで出てくるの!?」って言ったってことは
電話かかってきてハンガー回してCMに入るまでのことは現実なの!?
3無題Name名無し 25/09/14(日)09:30:32 IP:126.66.*(bbtec.net)No.3019991そうだねx22
やっぱさ
ライダーはバイク乗ってナンボよ
メッチャ良かったわ
4無題Name名無し 25/09/14(日)09:31:19 IP:92.202.*(nuro.jp)No.3019992+
基本設定があまりにもペルソナ5すぎる
夢というワードを使ってるか使ってないか、スパイか怪盗かぐらいしか違いがない
5無題Name名無し 25/09/14(日)09:31:30 IP:1.21.*(ucom.ne.jp)No.3019993そうだねx9
悪くはないけど、お子様理解できるんだろうか
説明不足な描写が多い気がするけど、行間読めってことか、もしくは今後の展開でわかるようになるのか
6無題Name名無し 25/09/14(日)09:33:12 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.3019994そうだねx6
ねむがみんなの夢に出てくるみたいな事言ってたけど、多分後々の鬱展開への伏線に思えて身構えてしまうなw
7無題Name名無し 25/09/14(日)09:34:26 IP:123.198.*(so-net.ne.jp)No.3019995そうだねx12
まだ掴みが弱いこの時期に連続でOP映像流さないのは中々攻めてるなと
8無題Name名無し 25/09/14(日)09:35:48 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3019997そうだねx20
キャラが全員好きになれない
嫌いとかではなく、全員ただただ薄いという意味で
9無題Name名無し 25/09/14(日)09:36:08 IP:106.163.*(dion.ne.jp)No.3019998そうだねx7
少しずつ疑問点を紐解いていくのミステリー作品みたいで凄く面白い回だった
怪事課車両に入る時の転がり芸個人的に好きだからできるだけ続けてほしいけどどっかのタイミングで普通に活動拠点貰いそう
10無題Name名無し 25/09/14(日)09:36:58 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.3019999そうだねx8
夢だからで片付く話なのかもだけど、警察署の外に止まってた車運転して警察署へ向かうってのはちょっと意味不明に感じたw
11無題Name名無し 25/09/14(日)09:37:01 IP:133.155.*(bai.ne.jp)No.3020000そうだねx10
話のテンポ感にまだついていけてないけどバイクシーンに凝っていて良かった
そこそこ予算掛かってそうだけどニチアサでもバイク結構使えるんやな
12無題Name名無し 25/09/14(日)09:37:41 IP:126.36.*(bbtec.net)No.3020001そうだねx11
カミホリ監督のちょっと変わった間の取り方とかする感じ
エモい回とかには合ってるけど基本設定の説明等する回だと「ん?なにこの間」みたいになってしまった…
13無題Name名無し 25/09/14(日)09:40:55 IP:126.103.*(bbtec.net)No.3020002そうだねx4
まぁ敵の人も今んとこただポエム読んでるだけだし…
全体的に場面の繋がりがおかしい夢みたいなのは狙いなのだろうか
14無題Name名無し 25/09/14(日)09:41:41 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.3020003そうだねx5
1話は可もなく不可もなく掴みが弱く、2話は理屈っぽい説明が目立ち爽快さが足りなかった

3話でスカッとさせてもらえないとツラいかもしれぬ
役者はみんないい
15無題Name名無し 25/09/14(日)09:42:59 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.3020005+
>悪くはないけど、お子様理解できるんだろうか
>説明不足な描写が多い気がするけど、行間読めってことか、もしくは今後の展開でわかるようになるのか

平成1期の頃に比べたら全然分かりやすいんじゃない?
16無題Name名無し 25/09/14(日)09:43:07 IP:59.147.*(so-net.ne.jp)No.3020006そうだねx22
なんかドラマが全体的に滑ってんな
刑事とか妹との掛け合いがなんか寒かった
実はこれも夢だからか?
17無題Name名無し 25/09/14(日)09:44:16 IP:153.130.*(ocn.ne.jp)No.3020007+
スレッドを立てた人によって削除されました
クローゼットの中から秘密基地って
即座にバイクロッサーを思い出してしまったw
あちゃ~世代ばれるなww
18無題Name名無し 25/09/14(日)09:44:17 IP:175.104.*(yournet.ne.jp)No.3020008そうだねx13
意図的にアイドルをヒロインにした夢を見てるのは割と引くし
刑事二人はどっちも態度がアレだし
ちょうどよく感情移入できるキャラがいないのはキツイな…
アクションにスタッフロールを被せるのもどうなのか
19無題Name名無し 25/09/14(日)09:49:22 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.3020011そうだねx6
面白い
これからに期待
20無題Name名無し 25/09/14(日)09:51:24 IP:1.112.*(bbtec.net)No.3020012そうだねx17
主人公が怪事課と合流してスムーズに話が転がるのかと思ったら、何かおっさんがウダウダ語りはじめて結局主人公が提示したベルトの解析とかしたのかが有耶無耶のまま流されたのが頭痛いんだけど
21無題Name名無し 25/09/14(日)09:51:28 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3020013そうだねx21
いつもの事だけど、寝てる時に見る夢の話してる時に将来の夢の話にすり替えるのやめてくれ
22無題Name名無し 25/09/14(日)09:52:02 IP:122.248.*(pikara.ne.jp)No.3020014そうだねx12
ライダーやバイクのデザインが1号オマージュなのは
あんま意味なそう
23無題Name名無し 25/09/14(日)09:53:19 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.3020015そうだねx3
>キャラが全員好きになれない
>嫌いとかではなく、全員ただただ薄いという意味で

わかるけどまだ2話だしな
24無題Name名無し 25/09/14(日)09:53:23 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.3020016そうだねx7
別のことしながら見てるとどこが夢で現実か分からなくなるな
25無題Name名無し 25/09/14(日)09:54:35 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.3020018そうだねx18
>話のテンポ感にまだついていけてないけどバイクシーンに凝っていて良かった
>そこそこ予算掛かってそうだけどニチアサでもバイク結構使えるんやな

だいたい1、2話はどのライダーもバイク使われてるし
これからどうなるかだと思うので安心できない
26無題Name名無し 25/09/14(日)10:04:06 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3020033そうだねx9
>ライダーやバイクのデザインが1号オマージュなのは
>あんま意味なそう
デザインやベルトの奇抜さを誤魔化す為だけのカラーリングでしかないよね
27無題Name名無し 25/09/14(日)10:05:13 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3020036そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
これいつ面白くなるんや?
28無題Name名無し 25/09/14(日)10:08:12 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3020044+
漠と刑事さん仲良さそうに
してたけど
まさかの爆弾魔が刑事さんだなんて
なんか闇抱えてそうだな
29無題Name名無し 25/09/14(日)10:08:42 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3020046そうだねx5
トンネルでのバイクアクション
いつぶりだろうな
30無題Name名無し 25/09/14(日)10:09:11 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3020047そうだねx12
戦闘シーンにクレジットを被せるな
31無題Name名無し 25/09/14(日)10:10:44 IP:60.67.*(bbtec.net)No.3020052そうだねx22
よくわかんねーな、いつ盛り上がるんだろ→やっと戦闘始まった→なんかもう終わったんだけど
こんな感じだった
32無題Name名無し 25/09/14(日)10:12:37 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.3020055そうだねx6
>カミホリ監督のちょっと変わった間の取り方とかする感じ
>エモい回とかには合ってるけど基本設定の説明等する回だと「ん?なにこの間」みたいになってしまった…
リュウソウキングオもだけどパイロット向いてないよね
キングオージャーのほうはまだ絵面の新鮮さがあったから見れたけど
33無題Name名無し 25/09/14(日)10:13:23 IP:126.66.*(bbtec.net)No.3020057そうだねx22
>平成1期の頃に比べたら全然分かりやすいんじゃない?

平成1期は現実と異空間の境界はハッキリしていた
ミラーワールドもクロックアップもデンライナーの時間移動も
ゼッツは切り替わりが曖昧で大人が見てもちょっと混乱する
34無題Name名無し 25/09/14(日)10:14:11 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3020065そうだねx1
挿入歌流れたけど
OP同様に
歌うの難しそうw
35無題Name名無し 25/09/14(日)10:15:09 IP:220.102.*(mesh.ad.jp)No.3020069そうだねx5
1話〜3話で一つのエピソードみたいだから話や設定の種明かしは来週に持ち越されるだろうな。

アクション面もバイクとトラックの追跡戦も派手で良かったし、ガヴ同様、アクションも気合入ってるなとわかって1年間、楽しませてくれそう。

キャラに関しては賛否あるだろうが個人的には刑事コンビが好き。同じ悠也脚本の不破さんと唯阿のような仲悪い男女バディって感じがする。描き方次第で更に化けそう。
36無題Name名無し 25/09/14(日)10:18:53 IP:60.157.*(bbtec.net)No.3020076そうだねx11
後半のアクションシーンは良かっただけど、正直この手のアクションって今後これを期待しても出てくることあんまりないからなぁ
37無題Name名無し 25/09/14(日)10:18:54 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3020077そうだねx15
難しいというか、煩雑で未整理なのが先行き不安すぎる
38無題Name名無し 25/09/14(日)10:20:02 IP:60.67.*(bbtec.net)No.3020080そうだねx5
主人公が夢では二枚目、現実では三枚目って演じ分けしてたら分かりやすいのにな
なんで夢の中では理想の出来る男になるのにあんな頼りなさそうなままなんだ
39無題Name名無し 25/09/14(日)10:22:08 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3020086+
>まさかの爆弾魔が刑事さんだなんて
>なんか闇抱えてそうだな
自分は爆弾魔捕まえる華々しい活躍に憧れてるのかと思ったけど、職場爆破してぇって潜在願望って書き込みがあったな
40無題Name名無し 25/09/14(日)10:22:17 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3020087そうだねx5
把握しにくいドラマパートやノルマ感あるアクションパート
なんかキバが始まった頃の様な感覚
41無題Name名無し 25/09/14(日)10:22:43 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3020088そうだねx2
割と設定がウィザードに近い?
42無題Name名無し 25/09/14(日)10:23:12 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3020090そうだねx5
>>なんで夢の中では理想の出来る男になるのにあんな頼りなさそうなままなんだ

そりゃ現実では
極度の不幸体質だからだよ
43無題Name名無し 25/09/14(日)10:25:14 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3020093そうだねx2
「爆ぜる」って「ガリレオ」にもあったな。オシャレさを出そうとしたか。
44無題Name名無し 25/09/14(日)10:25:59 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3020095+
>自分は爆弾魔捕まえる華々しい活躍に憧れてるのかと思ったけど、職場爆破してぇって潜在願望って書き込みがあったな

なるほど夢だった警察の仕事をやれると思ったけど
現実では、下らない事件ばかりで
自分の活躍の場がないから
不満だったんだろうね
次回明かされるけど
45無題Name名無し 25/09/14(日)10:26:10 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3020097そうだねx6
ジオウ2話までの何が何の何?みたいな究極の煩雑さを経験してるから
どこが夢でどこが現実かわからなくなるくらいで一応設定は理解できるだけマシかなぁと思う
46無題Name名無し 25/09/14(日)10:26:32 IP:60.67.*(bbtec.net)No.3020098そうだねx5
>そりゃ現実では
>極度の不幸体質だからだよ
いや夢の中での話してるんだが
47無題Name名無し 25/09/14(日)10:27:27 IP:60.105.*(bbtec.net)No.3020099そうだねx1
なかなか良い
もう少しこ慣れてきたら良作になりそうだ
背の高い女刑事もいい
48無題Name名無し 25/09/14(日)10:29:36 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3020100そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
クローゼットの中から秘密基地って
即座にバイクロッサーを思い出してしまったw
あちゃ~世代ばれるなww
49無題Name名無し 25/09/14(日)10:31:22 IP:126.103.*(bbtec.net)No.3020102そうだねx4
訳わかんないけど面白そう には今んとこなってない感じ
来週くらいにはカチッと繋がってなるほどって思えればいいんだけど
50無題Name名無し 25/09/14(日)10:33:56 IP:210.157.*(ipv4)No.3020109+
とある夢の回で「今までのは全て夢で実はこっちが現実でした」とかやりそう
51無題Name名無し 25/09/14(日)10:39:59 IP:180.146.*(eonet.ne.jp)No.3020116そうだねx8
刑事のおっちゃん、見た目な感じの割に演技微妙じゃね?
52無題Name名無し 25/09/14(日)10:45:33 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.3020121+
スレッドを立てた人によって削除されました
髭はボソボソ喋って聞き取れないし、女刑事はブレイドの初期広瀬さんみたいに常にイライラしてるしで、見てて辛い
ブレイドとキバとウィザード足した感じか
あ、全部不人気じゃねえか
53無題Name名無し 25/09/14(日)10:47:21 IP:59.147.*(so-net.ne.jp)No.3020122そうだねx14
>刑事のおっちゃん、見た目な感じの割に演技微妙じゃね?
なんか普通に下手だよね
見てて気になった
54無題Name名無し 25/09/14(日)10:47:33 IP:223.223.*(megaegg.ne.jp)No.3020124そうだねx3
今回も面白かったよ、アクションと演出良いわやっぱ
話の方も1話よりわかりやすかったし
怪事課と早々に連携取れそうなのはありがたい
助けたい側同士がすれ違うのはモヤモヤするからね
55無題Name名無し 25/09/14(日)10:48:04 IP:220.99.*(plala.or.jp)No.3020125そうだねx7
多分、次回あたりまでは予算的な意味で凝った映像を見せてくれるだろうから良いと思うけど、問題はその先だろうな
56無題Name名無し 25/09/14(日)10:50:02 IP:114.172.*(ocn.ne.jp)No.3020126+
スレッドを立てた人によって削除されました
逆張りとしあきに不評ってことは人気ってことだな安心した
57無題Name名無し 25/09/14(日)10:50:41 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3020127そうだねx6
基本は2話完結で途中から見始めても分かりやすい作りらしいから3話かけて世界観の説明終えてからが本番だろうね
次回もまだOP映像流れなそうだし
58無題Name名無し 25/09/14(日)10:52:01 IP:211.9.*(bit-drive.ne.jp)No.3020128そうだねx1
アクションが良かった
ノクス俺好みだし早くダークライダーになって戦わないかな
59無題Name名無し 25/09/14(日)10:52:49 IP:219.66.*(odn.ad.jp)No.3020129そうだねx2
あの歪な形の月が出ている時は夢パートという解釈でいいのかな?
60無題Name名無し 25/09/14(日)10:56:18 IP:60.105.*(bbtec.net)No.3020132そうだねx7
バイク変身がかっこよすぎる
一話でも思ったけど変身エフェクトが不気味なのが凄く良いわ
61無題Name名無し 25/09/14(日)10:56:36 IP:60.157.*(bbtec.net)No.3020133そうだねx7
>刑事のおっちゃん、見た目な感じの割に演技微妙じゃね?
やり慣れてない事をやらされてる感じあったね
62無題Name名無し 25/09/14(日)11:04:15 IP:126.234.*(openmobile.ne.jp)No.3020138そうだねx10
あのう、
主人公に「現実世界でも変身できるのか?」という(視聴者的にも気になる)疑問を提示させて、それを光の速さで放置するの止めてくれません?
63無題Name名無し 25/09/14(日)11:07:39 IP:124.85.*(ocn.ne.jp)No.3020139そうだねx2
>あのう、
>主人公に「現実世界でも変身できるのか?」という(視聴者的にも気になる)疑問を提示させて、それを光の速さで放置するの止めてくれません?
来週変身するんじゃないの?
64無題Name名無し 25/09/14(日)11:08:44 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3020140+
1話は雰囲気重視のPVみたいな感じだったけど、今回は割と説明っぽいものが挟まって見やすかった
おやっさん役(?)のゼロがバイクを変形したボディを使うのは面白い
65無題Name名無し 25/09/14(日)11:09:06 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3020141そうだねx5
とりあえずベルト巻いたまま寝る子供が増えるな
66無題Name名無し 25/09/14(日)11:11:03 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.3020142そうだねx1
バイクアクションは良かった。でも2話連続OPなし、ウンコ踏む、戦闘シーンにクレジット被せるが気に入らなかった。
67無題Name名無し 25/09/14(日)11:26:28 IP:60.130.*(bbtec.net)No.3020149そうだねx11
1話も2話もなんかテンポ悪いなあって感想
68無題Name名無し 25/09/14(日)11:29:25 IP:123.198.*(so-net.ne.jp)No.3020151+
PVだと世界に向けてダークでクールな作風にしていくのかと思ったけど題材が悪夢なだけで今のところキャラクターがどちらかといえばコメディとまでは行かなくても明るい系のノリになりそうね
69無題Name名無し 25/09/14(日)11:30:43 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.3020152そうだねx3
イマイチ、ナイトメアの現実世界への影響ってのがフワフワしてるから緊張感には乏しいかなって感じた。

今回の説明だと現実世界にナイトメア来るには宿主死んでもらわないとならんっぽいから結構作劇難しそうだなって思った。
70無題Name名無し 25/09/14(日)11:34:24 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.3020153+
>イマイチ、ナイトメアの現実世界への影響ってのがフワフワしてるから緊張感には乏しいかなって感じた。
>今回の説明だと現実世界にナイトメア来るには宿主死んでもらわないとならんっぽいから結構作劇難しそうだなって思った。
目覚めなくなる代わりにナイトメアが体を乗っ取るみたいだから死ぬわけじゃないんじゃない?
来週ボムナイトメアが刑事を乗っ取って現実世界に出てくるっぽいし
71無題Name名無し 25/09/14(日)11:35:52 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3020156そうだねx1
>でも2話連続OPなし、ウンコ踏む、戦闘シーンにクレジット被せるが気に入らなかった。
アメリカで9月26〜28日に開かれるLAコミコンに出展するからその兼ね合いもあるんじゃ?
ゼッツは第1話から第4話(字幕版)の上映会を実施するようで上映時間とかの関係でOP無しだったり、海外ウケしてるアニメ的な戦闘にクレジット被せる演出を入れてみたたとかでは?
ゼッツって北米で日本と同時期公開してるらしいから宣伝?
ちなみにステージ後半ではW A toZの上映会するらしい
72無題Name名無し 25/09/14(日)11:39:53 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3020159そうだねx1
ウィザードにおける大門刑事の役割をなんでおっさんに振るんだよ…
73無題Name名無し 25/09/14(日)11:40:58 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3020160そうだねx12
予告で新しい試みが始まるのかと思ったら10年くらい前の作風
74無題Name名無し 25/09/14(日)11:45:47 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.3020164そうだねx2
youtubeの長尺予告無くなっちゃったんだな。

アレ好きだったんだけどなぁ
75無題Name名無し 25/09/14(日)11:46:13 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.3020165+
>とりあえずベルト巻いたまま寝る子供が増えるな
寝返りうって破損させて親に怒られそう
76無題Name名無し 25/09/14(日)11:47:58 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3020166+
富士見刑事に声かけられるシーン、大友が玩具を外に持ち出してキョドって職質されるシーンまんまだった
77無題Name名無し 25/09/14(日)12:01:03 IP:124.208.*(dion.ne.jp)No.3020182そうだねx13
妙にテンションが高いノリのギャグが一気にいつものライダーになったなって感じ
正直あのテンション苦手なんだけど子供受け自体はいいのかな
78無題Name名無し 25/09/14(日)12:04:38 IP:125.51.*(dion.ne.jp)No.3020187そうだねx14
「座れ」つって2秒も経たないうちに「おい、出るぞ仕度しろ」ってどういうことだよ
79無題Name名無し 25/09/14(日)12:05:17 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3020189+
富士見にゼッツであることを明かすのは次回からかな
80無題Name名無し 25/09/14(日)12:24:45 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3020213そうだねx11
ずっとおマヌケ路線なのキツイな
81無題Name名無し 25/09/14(日)12:30:50 IP:219.104.*(nuro.jp)No.3020218そうだねx3
>>刑事のおっちゃん、見た目な感じの割に演技微妙じゃね?
>やり慣れてない事をやらされてる感じあったね
コミカルなオーバーアクトに慣れてないのかな
あの辺のシーン、コメディ感を出したい割にテンポがいまいちなのがちょっと気になった
82無題Name名無し 25/09/14(日)12:32:41 IP:219.104.*(nuro.jp)No.3020222そうだねx2
>意図的にアイドルをヒロインにした夢を見てるのは割と引くし
ねむに関しては漠だけじゃなく皆の夢に出てくるみたいだし
万人の夢に入り込める能力者ってことで今後ストーリーに大きく関わってくるんじゃね
83無題Name名無し 25/09/14(日)12:35:03 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3020226そうだねx1
前回に比べると今回は面白かったと思うけど、今までの令和ライダーとの違いはあんまり感じられないかなって
84無題Name名無し 25/09/14(日)12:37:02 IP:118.154.*(dion.ne.jp)No.3020227そうだねx17
前回の誘拐犯のくだりといい、なんか演出の収まりが悪い
刑事とのやり取りとか無駄に叩いたりでストレス溜まるし
バイクに人型のまま乗る場面だってあのまま変形しても別におかしくないし
ギャグにしなくていいところを無理やりギャグっぽくしている感じ
85無題Name名無し 25/09/14(日)12:40:03 IP:222.10.*(dion.ne.jp)No.3020231+
スレッドを立てた人によって削除されました
ムムッ
86無題Name名無し 25/09/14(日)12:58:54 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.3020250そうだねx10
>バイクに人型のまま乗る場面だってあのまま変形しても別におかしくないし

あそこ意味がわからんかったわ
なんで一旦降りるのか
人を乗せたままだと変形できないって説明があるのかと思ったら
特にそういう事もなさそうで
変形シーンのCGを節約したかったのかね?
87無題Name名無し 25/09/14(日)13:00:20 IP:60.130.*(bbtec.net)No.3020253+
>アメリカで9月26〜28日に開かれるLAコミコンに出展するからその兼ね合いもあるんじゃ?
単純に放送尺ギチギチだからOPカットしてドラマに回してるだけだろ
なんで上映会と関係あるんだよ
88無題Name名無し 25/09/14(日)13:12:05 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.3020260+
>あそこ意味がわからんかったわ
>なんで一旦降りるのか
あのまま変形は脚の肉を挟みそうでちょっと
89無題Name名無し 25/09/14(日)13:12:20 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3020261そうだねx2
>アメリカで9月26〜28日に開かれるLAコミコンに出展するからその兼ね合いもあるんじゃ?
>単純に放送尺ギチギチだからOPカットしてドラマに回してるだけだろ
なんで上映会と関係あるんだよ
上映会の尺調整じゃないかな?
90無題Name名無し 25/09/14(日)13:15:37 IP:182.171.*(nuro.jp)No.3020266そうだねx14
全体的にぼんやりしててメリハリがないのが気になる
夢に入るときと出るときくらいはなんかもっとはっきり演出つけてほしい
女刑事の疑問や不満についても誰もちゃんと回答しないから見ててモヤモヤが溜まる
説明しないならしないでもいいからちゃんと「説明出来ない」ことを見せて欲しい
要素の放置が多すぎる
91無題Name名無し 25/09/14(日)13:17:28 IP:59.142.*(dion.ne.jp)No.3020269そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ゼッツが煽り運転したからトラックのおっちゃん事故ったやんけ
92無題Name名無し 25/09/14(日)13:18:02 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3020270そうだねx1
キャラ立てと説明パートと夢演出全部やろうとして詰め込みすぎになってる印象だから来週でこの辺一通り落ち着いてからが本当の評価かなって感じだな
93無題Name名無し 25/09/14(日)13:21:34 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.3020275そうだねx2
詳しくないんだけど刑事ってあんなクソ高いヒール履くもんなの?
94無題Name名無し 25/09/14(日)14:19:04 IP:60.93.*(bbtec.net)No.3020316そうだねx2
>詳しくないんだけど刑事ってあんなクソ高いヒール履くもんなの?
履かんよ
95無題Name名無し 25/09/14(日)14:35:58 IP:124.85.*(ocn.ne.jp)No.3020326そうだねx3
ゼロが思ったより親しみやすいキャラで良かった
96無題Name名無し 25/09/14(日)14:46:27 IP:180.12.*(ocn.ne.jp)No.3020337そうだねx5
難解って訳でもないのになんか解りづらい出来上がりになってるのは勿体ないね、2ヶ月分位まとめて観た方が面白く感じるのかな?
97無題Name名無し 25/09/14(日)14:48:19 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3020338+
>詳しくないんだけど刑事ってあんなクソ高いヒール履くもんなの?
調べてみたら意外と刑事って普通の格好なんだって。
勤務中に警官は制服着ることが多いけど、刑事は基本的に自由でスーツの場合もあるけど日常に溶け込み捜査することも多く男性だとポロシャツやジーパンの人もいたり、風俗店の違法スカウトとか薬物の捜査してる女性刑事は見た目では全く刑事とわからないことが多いらしい
なので高いヒール履いてる刑事も捜査内容によってはいるんじゃないかな?
98無題Name名無し 25/09/14(日)14:49:56 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.3020339+
>>意図的にアイドルをヒロインにした夢を見てるのは割と引くし
>ねむに関しては漠だけじゃなく皆の夢に出てくるみたいだし
>万人の夢に入り込める能力者ってことで今後ストーリーに大きく関わってくるんじゃね

みんなの夢に出てくるって本人が言ってるから、そんな感じだよな
国民的アイドルなのに夢や広告以外に全く出てこないのはおかしい
99無題Name名無し 25/09/14(日)15:04:32 IP:182.171.*(nuro.jp)No.3020344+
>ねむに関しては漠だけじゃなく皆の夢に出てくるみたいだし
自分の明晰夢の中に、自分も明晰夢だと自覚している他人が存在している感覚がちょっと不思議
漠からすれば夢に侵入されていることになるのにそこにツッコミは入らなかったな
100無題Name名無し 25/09/14(日)15:07:22 IP:60.108.*(bbtec.net)No.3020346そうだねx1
3話で大規模な事態になって、なんとか解決
以降はそうならないように奮闘する流れになるのかな
今回溜めてる印象なので次回に期待したい

1話2話とも妹が莫以外と会話してないのがなんか気になる
101無題Name名無し 25/09/14(日)15:24:07 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.3020353そうだねx3
まだつかみどころがなくて様子見だけど
小三の娘はもうつまないと切ったみたい
ゴジュウジャーは楽しんでるけど
102無題Name名無し 25/09/14(日)15:30:55 IP:220.148.*(t-com.ne.jp)No.3020358+
来週も含めてフォームチェンジを見せないってのは久々だな。4色揃うまで電王みたいに1クール使うんだろうか。
ライダー1人で他人の夢に入って怪人を倒すフォーマットなら、ゲストのお悩み解決路線になるのかな。
103無題Name名無し 25/09/14(日)15:49:34 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3020371そうだねx9
カミホリ監督の寒くてくっっさい臭いギャグ演出ほんとしんどいガブの後だから余計しんどい
アクションシーンはすごく良かった
バイクアクションも多くて大満足
104無題Name名無し 25/09/14(日)15:49:39 IP:125.51.*(dion.ne.jp)No.3020372+
何年か前にも三話くらいまでオープニング映像流さなかったライダーか戦隊居たよね
105無題Name名無し 25/09/14(日)15:59:48 IP:126.205.*(openmobile.ne.jp)No.3020375そうだねx4
お話に対しての画面の演出が下手なんだと思う
夢とか関係ない、普通の仮面ライダーに見てしまう
106無題Name名無し 25/09/14(日)16:08:02 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3020383そうだねx13
コメディシーンが普通に面白くないのは辛いね
何をやりたいかもどう笑わせたいかもわかるんだけど
107無題Name名無し 25/09/14(日)16:08:57 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3020384そうだねx6
女刑事のツッコミが正論なんだけどなんか不愉快に見えた
女優さんツンツンした演技をやり過ぎなのかな?
108無題Name名無し 25/09/14(日)16:11:52 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3020389そうだねx3
ゼッツのスーツアクターなんかドタドタしてないか?
一話から足のステップがキビキビしてなくて気になってしまう
109無題Name名無し 25/09/14(日)16:41:07 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3020411+
>日常に溶け込み捜査することも多く男性だとポロシャツやジーパンの人もいたり
ジーパン刑事はリアルだったのか…
110無題Name名無し 25/09/14(日)17:17:31 IP:60.105.*(bbtec.net)No.3020435そうだねx2
>No.3020389

自分自身は今んとこ大きな不満はないけど、
なんで海外展開していく大事な作品でこれまでレギュラーライダーの経験すらない人抜擢したんだろうとは思う
111無題Name名無し 25/09/14(日)17:25:31 IP:60.87.*(ipv4)No.3020440+
スレッドを立てた人によって削除されました
2話まで見てこれまでの令和ライダーと明確に違う!っていうところは特に感じられない

夢と現実を行き来する流れも微妙に分かりづらいな

あとバイクが劣化版オートバジンにしか思えないのは自分の感性が平成から更新されていないからなのか?
112無題Name名無し 25/09/14(日)17:35:12 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3020446そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
少なくともこんな短い出番で劣化認定するのは感性云々じゃなく単なる懐古ですね
113無題Name名無し 25/09/14(日)17:42:50 IP:90.149.*(nuro.jp)No.3020451そうだねx2
もっと夢と現実分かりやすくしたほうがいい気がする
考えれば分かるけどなんか話に集中しづらい
114無題Name名無し 25/09/14(日)17:47:29 IP:60.87.*(ipv4)No.3020453+
>少なくともこんな短い出番で劣化認定するのは感性云々じゃなく単なる懐古ですね

ゼロのキャラクター性じゃなくてバイクとしてのデザインとか変形機構を見ての感想なんだが懐古厨と言われても確かに仕方ないよな

ゼッツのメイン視聴者層から見ると無骨なオートバジンよりもシャープなゼロのデザインの方がカッコイイ!となるのはありそうだ
115無題Name名無し 25/09/14(日)18:07:47 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.3020466そうだねx4
いまのところゼロの変形も技術スゲーって見せるだけの出番でしかないしね…
ゼッツとゼロのタッグで戦うでもないし
116無題Name名無し 25/09/14(日)18:51:46 IP:220.148.*(t-com.ne.jp)No.3020491そうだねx7
夢の中にいるんだよって一目見て分かるような映像効果があればいいかもね。空間が歪だったり、モノクロっぽいフィルターかかってたりとか。鎧武のヘルヘイムの森なんかは草木にサイケデリックなエフェクトかけてあったし、そういうのでいいと思うけど。
117無題Name名無し 25/09/14(日)19:29:04 IP:60.157.*(bbtec.net)No.3020503そうだねx4
異世界(夢)か否かを画面で判断が難しいって結構ハンデだよな
キバとかは過去か出てくるキャラ、鎧武は森で異世界かすぐに判別できたけどこれは夢って特性上意図的にボカし続けないといけないわけだし
118無題Name名無し 25/09/14(日)19:38:33 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.3020507そうだねx7
>「爆ぜる」って「ガリレオ」にもあったな。オシャレさを出そうとしたか。
一般的な言葉だよ
119無題Name名無し 25/09/14(日)19:39:03 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.3020508+
エンディングのテロップはエグゼイドみたいにすればよかったのに
120無題Name名無し 25/09/14(日)19:39:38 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.3020511そうだねx2
夢か現実はキバみたいに明示してもいいのになと思ったけど、
それをしないのが今後のキーになってくるのかな
121無題Name名無し 25/09/14(日)19:41:03 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.3020512+
>ゼッツのスーツアクターなんかドタドタしてないか?
>一話から足のステップがキビキビしてなくて気になってしまう
バクに合わせてるんじゃない?
122無題Name名無し 25/09/14(日)19:42:03 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.3020514+
>1話2話とも妹が莫以外と会話してないのがなんか気になる
スピンオフ見るといいよ
123無題Name名無し 25/09/14(日)19:43:56 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.3020515+
>「座れ」つって2秒も経たないうちに「おい、出るぞ仕度しろ」ってどういうことだよ
そこは面白かったなー
124無題Name名無し 25/09/14(日)19:45:58 IP:60.105.*(bbtec.net)No.3020517そうだねx4
トラックの中が職場だったり、それを指して「窓際超えて窓外」とかなぜかいちいち転がりながら入ってくるとかこの辺の描写は好き
125無題Name名無し 25/09/14(日)20:30:27 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.3020539そうだねx3
>トラックの中が職場だったり、それを指して「窓際超えて窓外」とかなぜかいちいち転がりながら入ってくるとかこの辺の描写は好き
わかる
126無題Name名無し 25/09/14(日)21:05:46 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.3020547+
>>「爆ぜる」って「ガリレオ」にもあったな。オシャレさを出そうとしたか。
>一般的な言葉だよ

サブタイに持ってきたことって言いたかった。
127無題Name名無し 25/09/14(日)21:23:19 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp)No.3020555そうだねx1
なんか高橋節がすごく効いてるなぁとおもったよくもわるくも
多分3話で1と2話で引っかかったことはある程度解消されそうだがら楽しみにはしてる
128無題Name名無し 25/09/14(日)21:34:59 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3020563+
>CM後に眠ってるカットとゼロに「夢の中まで出てくるの!?」って言ったってことは

繋がりが分かり辛かった
何か見逃したのかと思って巻き戻しちゃったよ
129無題Name名無し 25/09/14(日)21:36:50 IP:219.104.*(nuro.jp)No.3020565そうだねx2
>>ねむに関しては漠だけじゃなく皆の夢に出てくるみたいだし
>自分の明晰夢の中に、自分も明晰夢だと自覚している他人が存在している感覚がちょっと不思議
>漠からすれば夢に侵入されていることになるのにそこにツッコミは入らなかったな
漠からすれば自分の夢にアイドルが登場してるだけであって
まさか本人が夢の世界に侵入してるとは思ってないんでしょ
130無題Name名無し 25/09/15(月)00:31:18 IP:160.86.*(nuro.jp)No.3020741+
>挿入歌流れたけど
>OP同様に
>歌うの難しそうw
海外向けに英語にも聞こえるような歌い方してるのかな
131無題Name名無し 25/09/15(月)01:39:41 IP:126.1.*(bbtec.net)No.3020764+
莫の部屋のクローゼットが変形してる辺り、莫が現実と思ってる世界も実は夢で、現時点で

劇中で現実世界と思ってる世界=夢
劇中で夢と思ってる世界(ゼッツとして戦ってる時)=夢の中で見てる夢

みたいな感じな気がしてきた。

『シャンゼリオン』と被るけど、最終回あたりで本当の現実世界の莫が出てきたりするのかなぁ。
132無題Name名無し 25/09/15(月)02:51:41 IP:126.103.*(bbtec.net)No.3020769そうだねx2
というか全員の意識がお互いなんかズレてるような気がして
各々別々の世界で生きてんじゃないかって気すらしてくる
133無題Name名無し 25/09/15(月)03:06:02 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.3020771そうだねx1
あの商店街みたいな場所はブラックサンと同じロケ地かな?
134無題Name名無し 25/09/15(月)08:32:59 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.3020799そうだねx1
>異世界(夢)か否かを画面で判断が難しいって結構ハンデだよな
>キバとかは過去か出てくるキャラ、鎧武は森で異世界かすぐに判別できたけどこれは夢って特性上意図的にボカし続けないといけないわけだし

どこまでが夢でどこまでが現実か分からんみたいなのは
インセプションみたいな物語の仕掛けとして使えるし、あえて明確に判別できないようにしてる気もする
ただこれから実際現実世界でも戦えるようになると余計ワケ分からなくなりそうよね。。50話近くある中でその辺上手く調理できるかやや不安。
135無題Name名無し 25/09/15(月)08:40:51 IP:219.100.*(nct9.ne.jp)No.3020801+
やっぱ黒モヤから出てくる感じと血管的なエフェクトの変身かっこいいな
136無題Name名無し 25/09/15(月)13:24:02 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3020853そうだねx1
    1757910242050.jpg-(57194 B)
57194 B
>女刑事のツッコミが正論なんだけどなんか不愉快に見えた

ブラックケースはナイトメアって怪物の仕業なんだよスカリー!
137無題Name名無し 25/09/15(月)14:15:07 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3020861+
>>>「爆ぜる」って「ガリレオ」にもあったな。オシャレさを出そうとしたか。
>>一般的な言葉だよ
>
>サブタイに持ってきたことって言いたかった。
オシャレさ意識してたら一話目のサブタイを「始まる」にはしないんじゃない
138無題Name名無し 25/09/15(月)15:56:17 IP:106.154.*(kddi.com)No.3020877そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
2話目もつまらなかった
ガヴがよすぎたか…
139無題Name名無し 25/09/15(月)18:39:33 IP:126.254.*(panda-world.ne.jp)No.3020901そうだねx6
女刑事が一々話進めるの邪魔してテンポ悪い
140無題Name名無し 25/09/15(月)20:05:14 IP:60.112.*(bbtec.net)No.3020923そうだねx6
女刑事がブラックケースやナイトメアを信じてないことや
怪事課への配属に不満なのはいいんだけど
普通に態度が悪いのが不快
スカリーみたいに立場を弁えた振る舞いして欲しいけど
子供向けだから分かりやすく敢えて露骨に失礼なのかな
141無題Name名無し 25/09/15(月)21:48:47 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3020943+
窓際以上の状態にされてる感あるうえ行ってみたら実在するかも分からんものに必死こいてる先人がいるなんて状況にもなればよ
142無題Name名無し 25/09/15(月)22:38:18 IP:217.178.*(transix.jp)No.3020954+
記念作の前のライダーだからこのレベルでも許されるんだろうけど、もしその記念作がゼッツのことをとやかく言えないレベルだったらどうするんやら・・・

>やっぱさ
>ライダーはバイク乗ってナンボよ
定期的でもいいからバイク使ったアクションはきちんとやってほしいもんだよなぁ(まぁ昔と違って色んな面でやり辛いのは分かるけどさ)

>正直あのテンション苦手なんだけど子供受け自体はいいのかな
肝心の子供達にそっぽ向くようなことはしたくないのは分からなくもないが、他にもやりようがあるんじゃないかと思うんだよなぁ
143無題Name名無し 25/09/15(月)22:48:11 IP:36.54.*(yournet.ne.jp)No.3020959そうだねx2
話はまだ何とも言えないけど二話目で二回ライダーの戦闘があって二回とも決着付かずなのはあんまり良くない滑り出しな感じ
144無題Name名無し 25/09/16(火)06:20:37 IP:60.112.*(bbtec.net)No.3020989そうだねx4
>窓際以上の状態にされてる感あるうえ行ってみたら実在するかも分からんものに必死こいてる先人がいるなんて状況にもなればよ
有能な人間の振る舞いじゃないのよ
145無題Name名無し 25/09/16(火)10:30:15 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.3021018+
    1757986215291.png-(609658 B)
609658 B
なんか良さげな食玩出るね。

続きはしなそうなシリーズだけどw(ウルトラマン版とかは出しそう)
146無題Name名無し 25/09/16(火)10:54:01 IP:126.236.*(openmobile.ne.jp)No.3021025+
>挿入歌流れたけど
>OP同様に
>歌うの難しそうw
いつOP流れるのさ
147無題Name名無し 25/09/16(火)11:20:24 IP:180.220.*(zaq.ne.jp)No.3021031+
>>挿入歌流れたけど
>>OP同様に
>>歌うの難しそうw
>海外向けに英語にも聞こえるような歌い方してるのかな
ヒーローXの歌とちょっと似てる
海外展開目指すとこんな感じになるのでは
148無題Name名無し 25/09/16(火)12:42:28 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.3021042+
>女刑事がブラックケースやナイトメアを信じてないことや
>怪事課への配属に不満なのはいいんだけど
>普通に態度が悪いのが不快
>スカリーみたいに立場を弁えた振る舞いして欲しいけど
>子供向けだから分かりやすく敢えて露骨に失礼なのかな
あんなんだから怪事課へ配属されたんでは?
149無題Name名無し 25/09/16(火)12:48:38 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.3021044+
>莫の部屋のクローゼットが変形してる辺り、莫が現実と思ってる世界も実は夢で
あれもう現実が夢に侵食されてんじゃね?
そもそもベルトが現実に実体化したりしてるし
ナイトメアが現実に来るのと同じ状態になってるんじゃないかと

- GazouBBS + futaba-