特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1746938295674.jpg-(193483 B)
193483 B無題Name名無し25/05/11(日)13:38:15 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.2985877+ 19日08:17頃消えます
盗んだバイクで走り出す〜♪by.門矢士
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/05/11(日)13:40:30 IP:60.135.*(bbtec.net)No.2985878そうだねx3
ATTACK RIDEとは別にMACHINE RIDEカードがあればよかったのにねって思う
それでディエンドは歴代ライダーマシンを実体化させるという妄想をした
2無題Name名無し 25/05/11(日)14:16:06 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.2985899+
アタックライドサイドバッシャーでカイザのバイクを召喚できたように、アタックライドトライチェイサーとかアタックライドハードボイルダーでバイクの召喚はできるんじゃないのかな
3無題Name名無し 25/05/11(日)15:49:30 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.2985926+
書き込みをした人によって削除されました
4無題Name名無し 25/05/11(日)15:50:39 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.2985927+
アタックライドっていうくらいだから武装のあるマシンの戦闘用モードしか
召喚できないイメージだった
5無題Name名無し 25/05/11(日)15:56:26 IP:116.81.*(megaegg.ne.jp)No.2985929+
>アタックライドっていうくらいだから武装のあるマシンの戦闘用モードしか
>召喚できないイメージだった

「オレサンジョウ」とか「コタエハキイテナイ」があるんだからバイクくらい大丈夫だろ。
全部轢き逃…もといライダーブレイクに使えるし
6無題Name名無し 25/05/11(日)15:58:18 IP:153.195.*(ocn.ne.jp)No.2985930+
他のアタックライドは無から武器を生成したりしてるっぽい描写もあるけどオートバジンとサイドバッシャーはどっちもマシンディケイダーが変化してる描写しかないのが気になる
その場のノリでどうとでもなるのかもしれないけど
7無題Name名無し 25/05/11(日)16:13:33 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.2985935そうだねx1
>ATTACK RIDEとは別にMACHINE RIDEカードがあればよかったのにねって思う
あーそれいいね
8無題Name名無し 25/05/12(月)10:26:50 IP:211.19.*(wakwak.ne.jp)No.2986142+
スレ画は何だ?
ノーマル状態に戻したハードボイルダー?
9無題Name名無し 25/05/12(月)10:28:56 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2986143+
面白くはあるけど特殊能力ってほど目立った能力がないマシンもあるし差別化が難しかったんじゃないかね
カブトエクステンダーとかは使って欲しかった
10無題Name名無し 25/05/12(月)12:21:10 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.2986162+
スレ画の役者はもっと売れるはずだったのに
ディケイド終了後かなり推されてたのに…

ゼブラーマン出演がミソつけたのかねえ
11無題Name名無し 25/05/12(月)12:52:22 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2986175+
てか、そもそもマシンディケイダーってテレビだと1話以降出てた?
12無題Name名無し 25/05/12(月)13:37:16 IP:60.67.*(bbtec.net)No.2986184+
クウガの世界前編でトンネルでグロンギ倒した後ユウスケ轢きそうになって走り去ってた様な
13無題Name名無し 25/05/12(月)15:15:44 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2986197+
シンケンジャーの世界でも乗ってたな
14無題Name名無し 25/05/12(月)19:07:34 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.2986269+
ウィザードの特別編に出てたような
15無題Name名無し 25/05/12(月)19:46:56 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.2986282そうだねx1
>スレ画の役者はもっと売れるはずだったのに
>ディケイド終了後かなり推されてたのに…
事務所の意向と本人の意向が違うこともあるんじゃないかね
ライダー自体新人タレントが俳優メインで行くかどうかが決まってない段階で
テレビ出演する企画ってイメージだったし
16無題Name名無し 25/05/12(月)19:51:51 IP:153.188.*(ocn.ne.jp)No.2986285+
「フリーター家を買う」のころだったかな?
演者内で空気読めないって言われてたのが週刊誌に載ってたし
業界内で使いにくいって判断になったのかも
17無題Name名無し 25/05/12(月)20:12:29 IP:126.40.*(bbtec.net)No.2986292+
>スレ画の役者はもっと売れるはずだったのに
>ディケイド終了後かなり推されてたのに…
売れるはずだったも何も社長やって自分が主演の作品を自分でプロデュースしたり相当良い空気吸ってるでしょ

- GazouBBS + futaba-