レス送信モード |
---|
大決戦!超ウルトラ8兄弟スレ削除された記事が8件あります.見る
当時の反応が知りたい
ウルトラ兄弟と平成三部作が本格的に共演するって初だったと思うんだけどどんな評価だったの?
… | 1無題Name名無し 25/04/20(日)23:00:33 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.2980834そうだねx10ダイゴが変身するティガが帰ってくること自体が驚きだった |
… | 2無題Name名無し 25/04/20(日)23:28:17 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.2980839そうだねx6ダイゴ、アスカ、我夢が並んで会話してるだけで昇天しました。 |
… | 3無題Name名無し 25/04/20(日)23:57:14 IP:60.150.*(bbtec.net)No.2980847+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4無題Name名無し 25/04/20(日)23:57:38 IP:60.150.*(bbtec.net)No.2980848そうだねx7「ウルトラファイナルバトル」とかやけに最後であることを煽ってるなあという宣伝をよく目にした。 |
… | 5無題Name名無し 25/04/21(月)00:07:32 IP:126.89.*(bbtec.net)No.2980849そうだねx9初見はみんな大絶賛だったけど2回目以降冷静になって見ると「ん…?」って反応が多かった記憶 |
… | 6無題Name名無し 25/04/21(月)00:22:51 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2980853そうだねx9これがダイゴ最後の出演にはならないといいな、とは思う映画。 |
… | 7無題Name名無し 25/04/21(月)01:29:51 IP:60.106.*(bbtec.net)No.2980861そうだねx11ババアのフラダンスが体感10分間ぐらいはあってキツかった |
… | 8無題Name名無し 25/04/21(月)02:02:17 IP:60.88.*(bbtec.net)No.2980862そうだねx5>ババアのフラダンスが体感10分間ぐらいはあってキツかった |
… | 9無題Name名無し 25/04/21(月)04:14:09 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2980869そうだねx19良い意味でも悪い意味でも同窓会を見せられている気分だった |
… | 10無題Name名無し 25/04/21(月)07:54:49 IP:115.36.*(commufa.jp)No.2980887そうだねx3メビウス&兄弟からの流れもあって過去ヒーローリバイバルというだけで熱狂してたな |
… | 11無題Name名無し 25/04/21(月)08:31:18 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2980893そうだねx2 1745191878757.jpg-(88522 B) ![]() 登場するウルトラマンが最初は伏せられていて、TDGやメビウスまでは盛り上がったけど、残り4枠が前作同様にダンディ4と告知されたときは嬉しさと同時に肩透かしな感じも否めなかったな。 |
… | 12無題Name名無し 25/04/21(月)08:33:51 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2980895そうだねx3>あとは横浜開港周年と合わせてたから最後の帆船で宇宙へ |
… | 13無題Name名無し 25/04/21(月)08:57:12 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.2980901そうだねx8当時の特撮ニュータイプか宇宙船かの記事で「ガイア出るのにアグル出ないの?」「メビウス出すのにヒカリ出さないの?」と訝しむ人が納得いく内容に仕上がってると宣伝されてた記憶あるが正直藤宮出すならちゃんと変身させてよとしか思えなかった |
… | 14無題Name名無し 25/04/21(月)09:08:10 IP:59.147.*(so-net.ne.jp)No.2980902そうだねx10ダイゴが最後の1人って気づいてティガに変身するところはめっちゃ感動したんだけど、話の内容的に前作のメビウス&兄弟の完成度が高すぎたなぁ。ダイゴとかアスカの設定上仕方ないけどメビウス以外TVシリーズ本人じゃないのが個人的に微妙だった。異世界の自分と同期するってのも子供心ながら分かり難かったし。 |
… | 15無題Name名無し 25/04/21(月)09:22:03 IP:126.168.*(bbtec.net)No.2980903そうだねx3>残り4枠が前作同様にダンディ4と告知されたときは嬉しさと同時に肩透かしな感じも否めなかったな。 |
… | 16無題Name名無し 25/04/21(月)09:26:01 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2980905そうだねx5メビウス&ウルトラ兄弟の時は絶賛してた友達が、 |
… | 17無題Name名無し 25/04/21(月)10:05:59 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2980907そうだねx8 1745197559726.jpg-(15382 B) ![]() アクション面が本当に地味で退屈だったというかタイプチェンジやメビュームブレードを使わないメビウスって本当に地味なんだなと思った |
… | 18無題Name名無し 25/04/21(月)10:44:08 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2980910そうだねx410勇士で実現はしたけれどコスモス、ネクサス、マックスは不参加で |
… | 19無題Name名無し 25/04/21(月)10:46:05 IP:153.173.*(ocn.ne.jp)No.2980911そうだねx4盛り上がるまでが長くてだるかった思い出 |
… | 20無題Name名無し 25/04/21(月)10:53:10 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2980913+昭和世代と平成世代の |
… | 21無題Name名無し 25/04/21(月)11:15:51 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.2980914そうだねx1>ババアのフラダンスが体感10分間ぐらいはあってキツかった |
… | 22無題Name名無し 25/04/21(月)11:39:38 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2980919+書き込みをした人によって削除されました |
… | 23無題Name名無し 25/04/21(月)11:42:46 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2980921そうだねx4なんでフラダンス?という疑問が拭えなかった。 |
… | 24無題Name名無し 25/04/21(月)11:49:54 IP:211.9.*(bit-drive.ne.jp)No.2980923+なんか知らないウルトラマンがいた作品 |
… | 25無題Name名無し 25/04/21(月)12:00:02 IP:118.241.*(nuro.jp)No.2980926そうだねx1>「黒い影法師ってなんだったの? |
… | 26無題Name名無し 25/04/21(月)12:10:21 IP:115.36.*(commufa.jp)No.2980929そうだねx4>なんでフラダンス?という疑問が拭えなかった。 |
… | 27無題Name名無し 25/04/21(月)12:17:29 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2980931そうだねx3元々の各作品とはパラレルという設定はいいと思うけど、 |
… | 28無題Name名無し 25/04/21(月)12:42:13 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2980935そうだねx3>前作で活躍したばかりのウルトラ兄弟の4人を出したのは不満だったな |
… | 29無題Name名無し 25/04/21(月)12:44:37 IP:61.25.*(home.ne.jp)No.2980936そうだねx6おばあさんのフラダンスは観客が見たいものだったのだろうか… |
… | 30無題Name名無し 25/04/21(月)12:46:54 IP:61.127.*(ryucom.ne.jp)No.2980938そうだねx3タロウの篠田さんが出演しないのも、今はほとぼり冷めてるから普通に「思い出としてとっておきたいから、演じることはないです」って本人の口から語られてるけど、この頃までは「スケジュールの都合」ってことに公式でなってたっけ。 |
… | 31無題Name名無し 25/04/21(月)13:04:16 IP:153.176.*(ocn.ne.jp)No.2980939そうだねx5ついにTDGとウルトラ兄弟の共演が観れるのか!と思ったら平行世界の別人でなんだそりゃってなった記憶がある |
… | 32無題Name名無し 25/04/21(月)13:20:46 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2980945そうだねx3当時はまだクラウドファンディングという言葉は無かったけど、ウルトラ兄弟倶楽部というものをやっていた |
… | 33無題Name名無し 25/04/21(月)13:25:50 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.2980948そうだねx2 1745209550700.jpg-(209549 B) ![]() >ついにTDGとウルトラ兄弟の共演が観れるのか!と思ったら平行世界の別人でなんだそりゃってなった記憶がある |
… | 34無題Name名無し 25/04/21(月)13:29:47 IP:131.147.*(nuro.jp)No.2980949そうだねx2あと、エキストラ撮影にアホみたいに参加したな |
… | 35無題Name名無し 25/04/21(月)14:32:42 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2980957+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 36無題Name名無し 25/04/21(月)14:33:31 IP:124.144.*(home.ne.jp)No.2980958そうだねx8 1745213611340.jpg-(113078 B) ![]() ラスボスは怪獣たちが合体した巨大怪獣 |
… | 37無題Name名無し 25/04/21(月)14:38:25 IP:153.173.*(ocn.ne.jp)No.2980959そうだねx4予告でナレーションが |
… | 38無題Name名無し 25/04/21(月)14:38:35 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2980960+>No.2980958 |
… | 39無題Name名無し 25/04/21(月)14:45:59 IP:14.12.*(enabler.ne.jp)No.2980961そうだねx5>予告でナレーションが |
… | 40無題Name名無し 25/04/21(月)14:54:21 IP:122.22.*(ocn.ne.jp)No.2980962+そういやキングシルバゴンとキングゴルドラスって結局この映画以降まともな出番貰えてないよな |
… | 41無題Name名無し 25/04/21(月)15:00:04 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2980963そうだねx2>そういやキングシルバゴンとキングゴルドラスって結局この映画以降まともな出番貰えてないよな |
… | 42無題Name名無し 25/04/21(月)15:11:05 IP:126.33.*(panda-world.ne.jp)No.2980966そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 43無題Name名無し 25/04/21(月)15:19:21 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2980967そうだねx1オリキャスが全員パラレルワールドの別人だったのは当時否定意見とかなかったの? |
… | 44無題Name名無し 25/04/21(月)15:21:09 IP:59.147.*(so-net.ne.jp)No.2980968そうだねx3>アクション面が本当に地味で退屈だったというかタイプチェンジやメビュームブレードを使わないメビウスって本当に地味なんだなと思った |
… | 45無題Name名無し 25/04/21(月)15:22:13 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2980969そうだねx3DVDBOXの特典にあった没シナリオの方を |
… | 46無題Name名無し 25/04/21(月)15:27:48 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2980970そうだねx2>No.2980967 |
… | 47無題Name名無し 25/04/21(月)15:29:22 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2980971そうだねx3>No.2980969 |
… | 48無題Name名無し 25/04/21(月)15:42:00 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.2980974+>予告でナレーションが |
… | 49無題Name名無し 25/04/21(月)16:05:29 IP:114.149.*(ocn.ne.jp)No.2980980そうだねx3ネクサス・マックス・アグル、昭和勢も前作映画に出なかったレオや80を期待していたけど |
… | 50無題Name名無し 25/04/21(月)16:23:33 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2980983そうだねx8婆フラダンスは言うまでもないけど、メビウス&兄弟に引き続いてしわくちゃAタイプのはげんなりしたな |
… | 51無題Name名無し 25/04/21(月)17:57:22 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2980997+ソルジェント光線とフォトンエッジのエフェクトは完璧に原作再現できてたのにゼペリオン光線のエフェクトだけ違ってたのが残念だった |
… | 52無題Name名無し 25/04/21(月)18:07:45 IP:1.72.*(spmode.ne.jp)No.2980998そうだねx3全然タイプチェンジしない平成組に違和感あった |
… | 53無題Name名無し 25/04/21(月)18:35:05 IP:133.106.*(ipv4)No.2981003そうだねx8 1745228105212.png-(378264 B) ![]() >No.2980983 |
… | 54無題Name名無し 25/04/21(月)18:51:25 IP:118.111.*(mesh.ad.jp)No.2981011そうだねx5登場キャラがミライ以外テレビシリーズとは並行世界の別人と知った時はまあしょうがないか、って言う思いとテレビシリーズのダイゴ達で描いて欲しかったな、って思いが半々だったかな |
… | 55無題Name名無し 25/04/21(月)19:09:28 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2981021そうだねx6>全然タイプチェンジしない平成組に違和感あった |
… | 56無題Name名無し 25/04/21(月)19:15:09 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2981026そうだねx3ギガキマイラに爆撃されながらもゼペリオン光線を撃とうとするシーン地味に好き |
… | 57無題Name名無し 25/04/21(月)19:26:34 IP:131.147.*(nuro.jp)No.2981031+スレ画のいいところ |
… | 58無題Name名無し 25/04/21(月)19:58:24 IP:210.20.*(home.ne.jp)No.2981047そうだねx2登場怪獣はTDGから各1体ずつ欲しかったな |
… | 59無題Name名無し 25/04/21(月)20:53:55 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2981062そうだねx4「メビウス&兄弟」で十字架上の4兄弟からの回想シーンは感動したけど、「8兄弟」での昭和回想は正直「また?」と思った。 |
… | 60無題Name名無し 25/04/21(月)21:15:02 IP:60.150.*(bbtec.net)No.2981067そうだねx2今思えば、エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ウルトラマンだったな。 |
… | 61無題Name名無し 25/04/21(月)21:15:59 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2981068そうだねx4全然違うだろ |
… | 62無題Name名無し 25/04/21(月)21:38:42 IP:27.230.*(ipv4)No.2981072そうだねx7シン・ウルトラマンが興行収入超えるまでスレ画がウルトラマンの映画の中で1番興行収入良かったけど、あのキャスト陣で10億の壁超えられないのかという平成ウルトラマンの限界を感じた |
… | 63無題Name名無し 25/04/21(月)21:46:05 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2981076そうだねx1>シン・ウルトラマンが興行収入超えるまでスレ画がウルトラマンの映画の中で1番興行収入良かったけど、あのキャスト陣で10億の壁超えられないのかという平成ウルトラマンの限界を感じた |
… | 64無題Name名無し 25/04/22(火)00:00:06 IP:119.175.*(home.ne.jp)No.2981110そうだねx1当時中学生で特オタじゃなかったけど、周りがすごい盛りがってた記憶がある。 |
… | 65無題Name名無し 25/04/22(火)00:22:07 IP:121.115.*(plala.or.jp)No.2981116そうだねx7キングゲスラ戦までウルトラマンがまともに出ないから子供が飽きないようメビ兄弟のシーンを挟んだ的な事をオーコメで言ってたと思うけど構成がよくないよね |
… | 66なーNameなー 25/04/22(火)00:32:31 IP:217.178.*(transix.jp)No.2981117そうだねx1なー |
… | 67無題Name名無し 25/04/22(火)00:33:24 IP:111.191.*(bbtec.net)No.2981118そうだねx7この映画に危機感抱いて銀河伝説で(当時としては)大ナタ振るったってのもわかる気はする。 |
… | 68無題Name名無し 25/04/22(火)01:17:06 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2981130+>この映画に危機感抱いて銀河伝説で(当時としては)大ナタ振るったってのもわかる気はする。 |
… | 69無題Name名無し 25/04/22(火)01:32:41 IP:126.33.*(panda-world.ne.jp)No.2981131そうだねx10スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 70無題Name名無し 25/04/22(火)07:20:15 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2981140そうだねx7>シン・ウルトラマンが興行収入超えるまでスレ画がウルトラマンの映画の中で1番興行収入良かったけど、あのキャスト陣で10億の壁超えられないのかという平成ウルトラマンの限界を感じた |
… | 71無題Name名無し 25/04/22(火)07:49:07 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2981142そうだねx6 1745275747154.jpg-(30999 B) ![]() 母親そっくりの娘を、その後もどうにか活かせなったのかなと思わなくもない |
… | 72無題Name名無し 25/04/22(火)11:22:03 IP:59.147.*(so-net.ne.jp)No.2981153そうだねx5タイプチェンジしないとか光線エフェクト違うとか、原作BGMが全然流れないとか、オタク的目線での不満が出るのはわかるけど、多分客層考えるとその辺は意識して作ってないんよな。そういう意味ではサーガと少し似てるけど、サーガはダイナとかゼロの良い所を上手く扱ってテーマがウルトラマンと人間の関係性を終始描き再定義するようなストーリーだった。それに対して8兄弟はテーマがどうも宙ぶらりんな感じ。舞台やキャラクターがオールスターを揃える下地でしかなく、だったら「ファンサするならもっとしてよ!」って声が出るのも頷ける。 |
… | 73無題Name名無し 25/04/22(火)12:24:38 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.2981157そうだねx4冒頭の昭和ノスタルジー |
… | 74無題Name名無し 25/04/22(火)12:28:25 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2981159そうだねx2アグルを変身込みで映画に出せる最後のチャンスだったろうに…… |
… | 75無題Name名無し 25/04/22(火)12:30:15 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.2981160そうだねx5あと細かいことだがハヤタに「そろそろ真剣に娘とのことを考えてくれ」と言われて笑ってごまかすダイゴも酷いなと思った |
… | 76無題Name名無し 25/04/22(火)12:42:20 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2981163そうだねx1予告試写盗撮画像が当時2ch経由で出回ってテイガとかの客演がリークされた記憶がある |
… | 77無題Name名無し 25/04/22(火)13:06:37 IP:153.200.*(ocn.ne.jp)No.2981165そうだねx1昭和ウルトラマンシリーズが放送されていた世界だけど |
… | 78無題Name名無し 25/04/22(火)13:17:06 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2981170そうだねx8>あと細かいことだがハヤタに「そろそろ真剣に娘とのことを考えてくれ」と言われて笑ってごまかすダイゴも酷いなと思った |
… | 79無題Name名無し 25/04/22(火)13:37:28 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.2981176そうだねx9ティガ、ダイナ、ガイア! |
… | 80無題Name名無し 25/04/22(火)14:28:53 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2981178そうだねx2>まあ岡部Pが用意したウルトラ銀河伝説の初期案だと8兄弟のラストで光の国に向かった展開を踏まえてTDGが光の国にいるプロットがあったのよね |
… | 81無題Name名無し 25/04/22(火)17:37:14 IP:60.94.*(bbtec.net)No.2981196そうだねx2結果論で言うなら |
… | 82無題Name名無し 25/04/22(火)17:38:53 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2981197そうだねx2マルチバース設定がまだ無いからか、歴代ヒーロー達の共演のさせ方が割と力技な脚本だなと思う |
… | 83無題Name名無し 25/04/22(火)18:06:29 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.2981203+過去作のアレンジBGMがティガの登場ファンファーレと多分作曲家繋がりで採用されたガイアのピンチBGMのイントロだけってのが物足りなかった |
… | 84無題Name名無し 25/04/22(火)18:26:19 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2981207そうだねx2>>あと細かいことだがハヤタに「そろそろ真剣に娘とのことを考えてくれ」と言われて笑ってごまかすダイゴも酷いなと思った |
… | 85無題Name名無し 25/04/22(火)18:38:12 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2981210そうだねx6前に5chかここで見た「面白いけど変な映画」って評価がしっくり来る |
… | 86無題Name名無し 25/04/22(火)18:49:59 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2981218そうだねx3>デザインも良くない |
… | 87無題Name名無し 25/04/22(火)19:00:40 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2981222そうだねx1>自分はそうかもしれないが親からしたら40前の娘を結婚もせずにいつまでも付き合ってるのは問題だよ |
… | 88無題Name名無し 25/04/22(火)19:05:20 IP:60.106.*(bbtec.net)No.2981225そうだねx5親はまさしくその古い世代なわけだし、事実婚なんて市民権得てるか? |
… | 89無題Name名無し 25/04/22(火)19:44:13 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2981232そうだねx2親を安心させるのが主な目的じゃないしね結婚って |
… | 90無題Name名無し 25/04/22(火)20:08:56 IP:126.40.*(bbtec.net)No.2981242そうだねx6結婚の価値が年々下がってるのはそうだけど少なくともこの映画の時期はまだ親からそういう感想が出てもおかしくないと思うよ |
… | 91無題Name名無し 25/04/22(火)20:16:23 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2981247そうだねx38兄弟本編のダイゴたちってアラサーくらいじゃないの? |
… | 92無題Name名無し 25/04/22(火)21:28:45 IP:220.214.*(dion.ne.jp)No.2981284+書き込みをした人によって削除されました |
… | 93無題Name名無し 25/04/22(火)21:34:54 IP:220.214.*(dion.ne.jp)No.2981286そうだねx1>No.2981247 |
… | 94無題Name名無し 25/04/22(火)22:06:51 IP:60.94.*(bbtec.net)No.2981292+じゃあ40前とじゃ話がまた一段階も二段階も違うわな |
… | 95無題Name名無し 25/04/22(火)22:28:01 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2981296そうだねx3当時はまだ並行世界を行き来するというマルチバースの設定が今ほど確立されていなかったから、無理やりオリジナルを共演させて世界観をぶち壊すわけではないこの映画の手法には感心したんだけどな |
… | 96無題Name名無し 25/04/22(火)22:46:25 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2981302+>終盤のシーンの新聞にアスカは"三十台前半"、"マドカ・ダイゴさん(35)"って書いてあるからそうだと思う |
… | 97無題Name名無し 25/04/22(火)22:47:26 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.2981304+なんか宗教っぽいなと思った |
… | 98無題Name名無し 25/04/22(火)23:58:04 IP:222.14.*(au-hikari.ne.jp)No.2981309そうだねx7 1745333884836.jpg-(73071 B) ![]() 評判悪い理由も分かるけど自分にとっては今でも一番好きなウルトラ映画 |
… | 99無題Name名無し 25/04/23(水)00:17:05 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.2981313+アーマーもカラータイマーの色も違う |
… | 100無題Name名無し 25/04/23(水)00:35:28 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.2981315そうだねx5大人がノスタルジーに浸るには夢や希望の描き方がいたずらに幼く、子供に観せるには設定が複雑でウルトラマンもなかなか出てこない |
… | 101無題Name名無し 25/04/23(水)00:54:31 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2981318+書き込みをした人によって削除されました |
… | 102無題Name名無し 25/04/23(水)00:59:20 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2981320そうだねx1 1745337560183.jpg-(98210 B) ![]() >アーマーもカラータイマーの色も違う |
… | 103無題Name名無し 25/04/23(水)01:22:04 IP:126.89.*(bbtec.net)No.2981321そうだねx1 1745338924656.jpg-(78839 B) ![]() 初報の時は何故かマンをわざわざCタイプに差し替えてたんだよね |
… | 104無題Name名無し 25/04/23(水)02:46:21 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2981328そうだねx6 1745343981414.jpg-(84623 B) ![]() >評判悪い理由も分かるけど自分にとっては今でも一番好きなウルトラ映画 |
… | 105無題Name名無し 25/04/23(水)08:38:36 IP:126.40.*(bbtec.net)No.2981346+>昭和ウルトラマンと平成三部作の初の共演が見れたのはウルトラシリーズでも歴史的な瞬間だったと思う |
… | 106無題Name名無し 25/04/23(水)12:40:12 IP:61.127.*(ryucom.ne.jp)No.2981374そうだねx4>評判悪い理由も分かるけど自分にとっては今でも一番好きなウルトラ映画 |
… | 107無題Name名無し 25/04/23(水)18:31:46 IP:111.90.*(koalanet.ne.jp)No.2981413そうだねx3当時小学生だった自分としては総集編ビデオとか図鑑でしか見たことのないTDGを変身前込みで初めてちゃんと観た映画だから思い出深い |
… | 108無題Name名無し 25/04/23(水)20:16:02 IP:210.20.*(home.ne.jp)No.2981432そうだねx2前作からCGバトルのパワーダウンがな |
… | 109無題Name名無し 25/04/23(水)23:16:55 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2981463そうだねx2当時も今もギガキマイラはカッコ悪いと思う。 |
… | 110無題Name名無し 25/04/23(水)23:42:46 IP:126.73.*(bbtec.net)No.2981471そうだねx3豪華だけど変な映画 |
… | 111無題Name名無し 25/04/24(木)00:20:39 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.2981478+>あとアクションパートがまばらだから分割放送に向いてないのかウルトラ銀河伝説やベリアル銀河帝国とかサーガと比較するとウルトラマン列伝であんまり放送されなかった印象がある |
… | 112無題Name名無し 25/04/24(木)22:08:22 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2981803そうだねx1>>あとアクションパートがまばらだから分割放送に向いてないのかウルトラ銀河伝説やベリアル銀河帝国とかサーガと比較するとウルトラマン列伝であんまり放送されなかった印象がある |
… | 113無題Name名無し 25/04/24(木)22:11:31 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2981805そうだねx3前作がお祭り映画として完璧なメビウス&ウルトラ兄弟と |
… | 114無題Name名無し 25/04/25(金)22:16:04 IP:124.142.*(home.ne.jp)No.2982036そうだねx1>>あとアクションパートがまばらだから分割放送に向いてないのかウルトラ銀河伝説やベリアル銀河帝国とかサーガと比較するとウルトラマン列伝であんまり放送されなかった印象がある |
… | 115無題Name名無し 25/04/26(土)01:27:27 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2982077+>列伝初期は配信無かったからね。 |
… | 116無題Name名無し 25/04/26(土)17:07:27 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2982164そうだねx3つい忘れがちだが公開当時は長野氏と同じかそれ以上につるの氏が大ブレイクしていた |
… | 117無題Name名無し 25/04/27(日)16:51:06 IP:222.229.*(vectant.ne.jp)No.2982424+>つい忘れがちだが公開当時は長野氏と同じかそれ以上につるの氏が大ブレイクしていた |
… | 118無題Name名無し 25/04/27(日)18:52:33 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2982453+変身時に名前叫ぶのは、ティガ・ダイナは本編ではそんなやってなかったからか |