レス送信モード |
---|
ロンドンで開催された防衛展示会「DSEI 2025」で初めてそのコンセプトが披露された「Akeron MBT 120」は、西側諸国の主力戦車が標準装備する120mm滑腔砲に対応するよう設計されている。これにより、戦車はこれまで直接視界内での交戦に限定されていた能力を大きく超え、見通し外の目標を効果的に攻撃できるようになる。削除された記事が23件あります.見る
Akeron MBT 120は、既存の120×570mm砲弾とほぼ同じ物理寸法(全長約984mm、重量約20kg)を持つため、エイブラムス、レオパルト2、ルクレールといったNATO加盟国の主要戦車に加え、日本の90式戦車や10式戦車、韓国のK2戦車など、120mm滑腔砲を搭載する幅広い戦車に適合する。既存の弾薬ラックや自動装填機構との互換性も確保されており、火器管制システムへのプログラムモジュール追加のみで運用が可能となるため、プラットフォームの大規模な改造は不要とされる。これは、各国が迅速にこの新技術を導入できることを意味する。
計画されている射程は1〜5kmのNLOS(見通し外)範囲であり、戦車の既存の直接照準最大射程(約5km)と組み合わせることで、戦車の最大交戦距離は理論上10kmにまで延伸される可能性がある。
… | 1無題Name名無し 25/09/15(月)17:21:20 IP:114.48.*(bbtec.net)No.244508+書き込みをした人によって削除されました |
… | 2無題Name名無し 25/09/15(月)17:22:03 IP:114.48.*(bbtec.net)No.244509+間接射撃するならプラットフォームは戦車じゃなくてよくね? |
… | 3無題Name名無し 25/09/15(月)17:23:10 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.244510+これにより、戦車はより安全な距離から敵を攻撃できるようになり、生存性が向上する。 |
… | 4無題Name名無し 25/09/15(月)17:24:05 IP:175.128.*(dion.ne.jp)No.244511+え、なにこれは😨 |
… | 5無題Name名無し 25/09/15(月)17:25:26 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.244512そうだねx1ロシアがレーザー指示式誘導だから進歩したね |
… | 6無題Name名無し 25/09/15(月)20:11:14 IP:217.178.*(transix.jp)No.244531そうだねx1>計画されている射程は1〜5kmのNLOS(見通し外)範囲であり、戦車の既存の直接照準最大射程(約5km)と組み合わせることで、戦車の最大交戦距離は理論上10kmにまで延伸される可能性がある。 |
… | 7無題Name名無し 25/09/15(月)20:15:33 IP:113.145.*(dion.ne.jp)No.244533そうだねx2>間接射撃するならプラットフォームは戦車じゃなくてよくね? |
… | 8無題Name名無し 25/09/15(月)20:21:28 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.244534そうだねx1 1757935288596.jpg-(1382410 B) ![]() すみません、これ105mmであったりしないですかね……? |
… | 9無題Name名無し 25/09/15(月)21:06:14 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.244538+>ミサイルの有効射程が1〜5kmなのはいい、で戦車砲の交戦距離を組み合わせるとなんで交戦距離が10kmまで伸びるんだ? |
… | 10無題Name名無し 25/09/15(月)21:26:47 IP:114.183.*(plala.or.jp)No.244542+何かしらの方法で砲の仰角上げれば射程増したりするのかな…? |
… | 11無題Name名無し 25/09/15(月)21:32:18 IP:124.100.*(ocn.ne.jp)No.244543+>砲で5km撃ったあとでミサイルに点火するからだけど |
… | 12無題Name名無し 25/09/15(月)21:48:16 IP:92.202.*(nuro.jp)No.244545そうだねx1 1757940496338.jpg-(316729 B) ![]() >No.244507 |
… | 13無題Name名無し 25/09/15(月)22:04:24 IP:118.87.*(cnc.jp)No.244549そうだねx3断言してもいいけどアホみたいな機能を盛り込みまくって価格暴騰でろくに配備もされず |
… | 14無題Name名無し 25/09/15(月)22:20:30 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.244553そうだねx1>No.244549 |
… | 15無題Name名無し 25/09/15(月)22:43:40 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.244556そうだねx9>カタログスペックだけなら超一流な兵器を揃えて行くジオンと |
… | 16無題Name名無し 25/09/15(月)22:49:39 IP:119.242.*(mesh.ad.jp)No.244557+>すみません、これ105mmであったりしないですかね……? |
… | 17無題Name名無し 25/09/15(月)23:06:52 IP:92.202.*(nuro.jp)No.244559そうだねx1 1757945212621.jpg-(963720 B) ![]() >No.244534 |
… | 18無題Name名無し 25/09/15(月)23:30:02 IP:217.178.*(transix.jp)No.244562そうだねx1>砲で5km撃ったあとでミサイルに点火するからだけど |
… | 19無題Name名無し 25/09/15(月)23:58:42 IP:92.202.*(nuro.jp)No.244565そうだねx1 1757948322482.png-(301333 B) ![]() >No.244559 |
… | 20無題Name名無し 25/09/16(火)00:01:26 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.244566そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
… | 21無題Name名無し 25/09/16(火)00:01:59 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.244567そうだねx3 1757948519437.jpg-(159077 B) ![]() 日本なら中多あるからいいじゃんというのはあるけど |
… | 22無題Name名無し 25/09/16(火)00:46:05 IP:121.105.*(dion.ne.jp)No.244569そうだねx1>すみません、これ105mmであったりしないですかね……? |
… | 23無題Name名無し 25/09/16(火)00:47:45 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.244570そうだねx2 1757951265068.jpg-(35052 B) ![]() 今回のやつは砲発射ATMでLOALが出来そうってのは新しいけど |
… | 24無題Name名無し 25/09/16(火)01:20:04 IP:92.202.*(nuro.jp)No.244571そうだねx1 1757953204433.jpg-(408374 B) ![]() >No.244543 |
… | 25無題Name名無し 25/09/16(火)01:21:35 IP:92.202.*(nuro.jp)No.244572そうだねx1 1757953295972.jpg-(320389 B) ![]() >No.244571 |
… | 26無題Name名無し 25/09/16(火)01:38:24 IP:92.202.*(nuro.jp)No.244573そうだねx1 1757954304286.jpg-(887940 B) ![]() >No.244570 |
… | 27無題Name名無し 25/09/16(火)01:48:04 IP:153.194.*(ocn.ne.jp)No.244575そうだねx3日本の場合無くなった79式の代わりに中多のランチャー共通装軌に付けるとかでいいんじゃ |
… | 28無題Name名無し 25/09/16(火)03:17:22 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.244579そうだねx2これ例えば小隊運用の戦車1両に8発載せようとしたら既存の戦車砲弾庫にそのまま8発入れれば済むものだけど |
… | 29無題Name名無し 25/09/16(火)07:06:58 IP:119.229.*(eonet.ne.jp)No.244586そうだねx1戦車やキドセン車体を流用した中多の新型発射機を作った方がタイ男性も含めて良さそう |
… | 30無題Name名無し 25/09/16(火)09:28:05 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.244592そうだねx4ATGM車両を用意せず使えるし、120mm砲搭載戦車を持ってる国が顧客なので市場もある |
… | 31無題Name名無し 25/09/16(火)09:59:29 IP:61.21.*(home.ne.jp)No.244593そうだねx2有効射程も戦車砲と変わらないし利点と言えば直接照準 |
… | 32無題Name名無し 25/09/16(火)12:58:41 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.244601そうだねx2コンセプトとして出てくると言うことはそれが必要な場面が現在進行形で発生しているって事なのか? |
… | 33無題Name名無し 25/09/16(火)13:05:06 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.244602+ 1757995506831.jpg-(133480 B) ![]() 10TKないしキドセンに追加だと |
… | 34無題Name名無し 25/09/16(火)15:38:20 IP:133.201.*(mesh.ad.jp)No.244608+>日本の場合無くなった79式の代わりに中多のランチャー共通装軌に付けるとかでいいんじゃ |
… | 35無題Name名無し 25/09/16(火)16:04:31 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.244609そうだねx3 1758006271047.jpg-(30330 B) ![]() またかよ… |
… | 36無題Name名無し 25/09/16(火)18:37:44 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.244614そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 37無題Name名無し 25/09/16(火)20:31:20 IP:183.74.*(spmode.ne.jp)No.244637そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 38無題Name名無し 25/09/16(火)21:02:52 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.244642そうだねx11スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 39無題Name名無し 25/09/16(火)21:09:36 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.244643そうだねx15スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 40無題Name名無し 25/09/16(火)21:42:44 IP:203.110.*(ctk.ne.jp)No.244652+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 41無題Name名無し 25/09/16(火)22:25:23 IP:121.105.*(dion.ne.jp)No.244659+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 42無題Name名無し 25/09/16(火)22:55:50 IP:111.188.*(bbtec.net)No.244665+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 43無題Name名無し 25/09/16(火)22:56:30 IP:111.188.*(bbtec.net)No.244667+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 44無題Name名無し 25/09/16(火)22:57:07 IP:111.188.*(bbtec.net)No.244668+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 45無題Name名無し 25/09/16(火)23:12:08 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.244674そうだねx14スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 46無題Name名無し 25/09/16(火)23:18:43 IP:217.178.*(transix.jp)No.244677そうだねx6スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 47無題Name名無し 25/09/16(火)23:21:32 IP:221.113.*(v6connect.net)No.244678そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 48無題Name名無し 25/09/16(火)23:25:05 IP:121.105.*(dion.ne.jp)No.244680+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 49無題Name名無し 25/09/16(火)23:46:58 IP:153.194.*(ocn.ne.jp)No.244684そうだねx9スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 50無題Name名無し 25/09/16(火)23:48:39 IP:153.194.*(ocn.ne.jp)No.244685そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 51無題Name名無し 25/09/17(水)00:13:26 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.244686そうだねx4スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 52無題Name名無し 25/09/17(水)01:15:21 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.244693そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 53無題Name名無し 25/09/17(水)10:39:34 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.244721そうだねx124式って96式に比べて数を増やしてるんだなと思ったけど |
… | 54無題Name名無し 25/09/17(水)10:41:11 IP:111.188.*(bbtec.net)No.244722+書き込みをした人によって削除されました |
… | 55無題Name名無し 25/09/17(水)11:24:37 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.244731そうだねx3 1758075877433.jpg-(249594 B) ![]() 戦車って主砲や装甲以前に視察照準装置・FCS・通信機が一つの車両にパッケージされてるだけでも貴重な存在なのよね |
… | 56無題Name名無し 25/09/17(水)12:19:58 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.244733そうだねx1ドローン偵察とデータリンクの普及で、「最前線の戦車より8km先に移動目標を捉えた。敵は移動中且つ電波妨害も酷いので何時失探するか分からないので即時攻撃が必要だ」ってシチュが増大しそうだし、そういう時のための奥の手として数発積んだら便利そうではあるが、まずはどの程度の実用性があるかお手並み拝見だな。 |
… | 57無題Name名無し 25/09/17(水)13:18:20 IP:61.21.*(home.ne.jp)No.244738+Akeron120、少数購入して評価試験してみてあらゆる環境下 |
… | 58無題Name名無し 25/09/17(水)13:30:41 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.244739+パッシブ赤外線シーカー搭載、トップアタック搭載って |
… | 59無題Name名無し 25/09/17(水)13:41:54 IP:111.188.*(bbtec.net)No.244740+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 60無題Name名無し 25/09/17(水)13:44:10 IP:111.188.*(bbtec.net)No.244741+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 61無題Name名無し 25/09/17(水)13:45:32 IP:111.188.*(bbtec.net)No.244742+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 62無題Name名無し 25/09/17(水)14:22:56 IP:217.178.*(transix.jp)No.244746そうだねx340年前ならともかく現代でここまで今の米軍礼賛出来るのは凄いなぁ… |
… | 63無題Name名無し 25/09/17(水)14:30:52 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.244747そうだねx9米海兵隊が120RT使ってるのとか |
… | 64無題Name名無し 25/09/17(水)14:52:43 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.244748そうだねx4なんで頭がアレなやつってこんなに連投するんだろうな? |
… | 65無題Name名無し 25/09/17(水)15:09:39 IP:92.202.*(nuro.jp)No.244749+>No.244739 |
… | 66無題Name名無し 25/09/17(水)16:11:52 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.244755そうだねx3関連も含め目についたものは掃除しました |
… | 67無題Name名無し 25/09/17(水)20:17:36 IP:203.110.*(ctk.ne.jp)No.244801+自衛隊でRTに |