軍@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1754109346058.webp-(86956 B)
86956 Bロシアの軍事専門家が計画した日本へのミサイル攻撃計画Name名無し25/08/02(土)13:35:46 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.240572+ 9月02日頃消えます
ロシアの軍事専門メディア「Voennaya Khronika(軍事年代記)」は、日本を仮想敵国と想定した大規模なミサイル攻撃シナリオに関する詳細な軍事分析レポートを発表しました。このレポートは、日本が新たに開発している射程1000km超の12式地対艦誘導弾能力向上型や、米国製のトマホークミサイルをロシアに対する「脅威」と見なしていることを明確に示しています。ロシアのアナリストたちは、この軍事行動の目的を、日本の軍事力を麻痺させ、さらなるエスカレーションの可能性を排除することにあると説明しています。

この攻撃シナリオは、戦略的に三つのフェーズに分けられています。

・第1フェーズ:防空網の除去
・第2フェーズ:艦隊の無力化
・第3フェーズ:防衛産業および修理基盤の破壊

ここまでが、ロシアの軍事アナリストが計画したとされる日本へのミサイル攻撃計画の概要です。しかし、この計画にはいくつかの重要な欠落点があります。最も顕著なのは、戦闘機群が配備されている航空自衛隊の主要航空基地への攻撃計画がないことです。
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 25/08/02(土)13:36:41 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.240573+
航空基地は領空防衛の要であり、敵国が先制攻撃を行う場合、真っ先に無力化を図る対象となるのが軍事作戦の常識です。また、日本が攻撃を受けた場合に、日本に対する武力攻撃を排除する義務を負うアメリカの在日米軍基地についても言及されていません。

これらの欠落点から、ロシアのアナリストたちは、ウクライナ情勢を巡って対立する日本に対して、「軍事的妥当性」よりも「政治的演出」やメッセージ性を優先した可能性が指摘されます。この報告書は、単なる軍事分析に留まらず、日本に対する牽制、あるいは日本の軍事能力の進化に対するロシア側の警戒心を表明する意図が込められているのかもしれません。しかし、その内容が示唆する日本の脆弱性と、ロシアが想定する攻撃能力は、日本の防衛戦略を再考する上で重要な示唆を与えています。
https://milirepo.jp/%e3%83%ad%e3%82%b7%e3%82%a2%e3%81%ae%e8%bb%8d%e4%ba%8b%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ae%b6%e3%81%8c%e8%a8%88%e7%94%bb%e3%81%97%e3%81%9f%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%b8%e3%81%ae%e3%83%9f%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%ab/
2無題Name名無し 25/08/02(土)13:38:18 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.240574そうだねx9
>・第1フェーズ:防空網の除去
>・第2フェーズ:艦隊の無力化
>・第3フェーズ:防衛産業および修理基盤の破壊

これについてはリンク先の記事をお読みください

感想として、そんなにロシアにミサイルの備蓄と生産力無いだろです。
3無題Name名無し 25/08/02(土)15:43:22 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.240582+
書き込みをした人によって削除されました
4無題Name名無し 25/08/02(土)16:43:43 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.240585+
>最も顕著なのは、戦闘機群が配備されている航空自衛隊の主要航空基地への攻撃計画がないことです。航空基地は領空防衛の要であり、敵国が先制攻撃を行う場合、真っ先に無力化を図る対象となるのが軍事作戦の常識です。また、日本が攻撃を受けた場合に、日本に対する武力攻撃を排除する義務を負うアメリカの在日米軍基地についても言及されていません。

特別軍事作戦かな?
5無題Name名無し 25/08/02(土)16:45:36 IP:124.33.*(ucom.ne.jp)No.240586そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
大正時代、大量の日本軍がロシアに侵入して
実に6年以上に渡って、強姦・放火・殺戮を続けた

日本が開発したメタンフェタミンという覚せい剤を服用した日本兵は、
極寒のロシアで、1万人以上が凍死しながら、
狂いながら、野獣のように蛮行を重ね
終いには皇帝の金塊を運び去った

すっかり崩壊したロシアは、ソビエト赤軍に支配された
ソビエト赤軍の正体は、ウクライナのユダヤ人である
これが「ロシア革命」の実態だ
革命ではなく侵略・乗っ取りだ
6無題Name名無し 25/08/02(土)17:36:21 IP:121.105.*(dion.ne.jp)No.240588そうだねx3
>戦闘機群が配備されている航空自衛隊の主要航空基地への攻撃計画がないことです。
日本の航空戦力でそもそもロシアの防空網こじあけられます?
7無題Name名無し 25/08/02(土)17:41:02 IP:119.24.*(zaq.ne.jp)No.240589そうだねx3
>日本の航空戦力でそもそもロシアの防空網こじあけられます?

何の為のF-35A三沢配備かな?
ウラジオストック攻撃用でしょうが
一応出来るかできないかは無視して核搭載能力もあるしな
8無題Name名無し 25/08/02(土)19:03:29 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.240591そうだねx2
現実的にロシアがこの攻撃を出来るかどうかはさておき
艦隊とレーダー施設への飽和攻撃って今の自衛隊に防ぎようある?
9無題Name名無し 25/08/02(土)19:54:38 IP:131.129.*(asahi-net.or.jp)No.240600そうだねx2
防ぎきれない数ぶつけるからこその飽和攻撃なんですよ
10無題Name名無し 25/08/02(土)19:55:07 IP:180.198.*(commufa.jp)No.240601+
>現実的にロシアがこの攻撃を出来るかどうかはさておき
>艦隊とレーダー施設への飽和攻撃って今の自衛隊に防ぎようある?
平時の状況で奇襲されたら無理ですね
人工衛星である程度の地上部隊の動きは確認できるのでしょうが
Kh-101と9K720でしたら巡航ミサイル母機の動きでKh-101の方だけは何とかなるのかも
11無題Name名無し 25/08/02(土)19:57:49 IP:36.240.*(bbtec.net)No.240602そうだねx5
>艦隊とレーダー施設への飽和攻撃って今の自衛隊に防ぎようある?
飛行隊、イージス艦、パトリオット、中SAMが完全稼働状態なら極東軍程度なら・・・
完全な奇襲は無理、というか奇襲に完全対応できる軍隊なんてそもそも存在するのか?
12無題Name名無し 25/08/02(土)19:58:19 IP:116.70.*(j-cnet.jp)No.240603そうだねx11
戦争って政治目標達成の為の暴力的手段に過ぎないんだが
この攻撃でいったいロシアは何が得られるんだか

この雑なレポート、日本に対する脅しにもならんわ。
ウクライナ戦争抱えての2正面作戦なんて正気の沙汰じゃないし
こんな意味のない攻撃をアメリカの同盟国にするリスクなんて犯せないだろ
13無題Name名無し 25/08/02(土)20:37:24 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.240605そうだねx19
精一杯の虚勢以外ないよね
俺達はウクライナで苦戦してねぇよ!日本相手にも攻め込めるんだ!
って感じに
14無題Name名無し 25/08/02(土)21:04:16 IP:114.51.*(bbtec.net)No.240607そうだねx8
>戦争って政治目標達成の為の暴力的手段に過ぎないんだが
>この攻撃でいったいロシアは何が得られるんだか
困ったことに独裁国家にしても民主国家にしても感情で動くことは稀によくある
15無題Name名無し 25/08/02(土)21:05:27 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.240608そうだねx10
中国が色々悪さしたせいで日本が腹くくって島嶼防衛用高速滑空弾作っちゃったのが目茶苦茶影響しそうねロシアのドクトリン的に
16無題Name名無し 25/08/02(土)21:26:05 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.240611そうだねx8
>戦争って政治目標達成の為の暴力的手段に過ぎないんだが
>この攻撃でいったいロシアは何が得られるんだか
現在進行形で得られるものより失うものが多い攻撃してるし
17無題Name名無し 25/08/02(土)21:52:02 IP:116.70.*(j-cnet.jp)No.240613+
>現在進行形で得られるものより失うものが多い攻撃してるし

もともとは開戦1週間でキーウ占領してゼレンスキー捕まえて親ロシア政権を樹立、ゆくゆくはウクライナ併合
これがウクライナ戦争におけるロシアの政治目標
クリミア半島併合したように華麗に成功させれば軍事作戦として充分お釣りがくる。
それが失敗したからの現状なので。

じゃあ日本を攻撃するだけの政治目標って何って考えると軍事作戦を行ってまで達成したい目標ってないでしょ。
18無題Name名無し 25/08/02(土)21:52:04 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.240614そうだねx14
露助って日本を異常に恐れてるとこあるよな
その根本は北方領土をめぐって
日本が軍事力で奪取するかもっていう猜疑心なんだろうけど
戦前の大日本帝国像を引きずってる感じだよな
まあ有史以来友好国であった時代なんかないから未来永劫敵国だろうけど
19無題Name名無し 25/08/02(土)21:53:36 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.240616そうだねx1
>じゃあ日本を攻撃するだけの政治目標って何って考えると軍事作戦を行ってまで達成したい目標ってないでしょ。
ウクライナ侵攻前に日本へ局所的な紛争を計画していたとされる時は
北方領土問題に最終決着させるための軍事侵攻だったようで
20無題Name名無し 25/08/02(土)22:15:34 IP:217.178.*(transix.jp)No.240619そうだねx4
>じゃあ日本を攻撃するだけの政治目標って何って考えると軍事作戦を行ってまで達成したい目標ってないでしょ。
是が非でも北海道が欲しいから一部地域をどうしても切り取りたいってのは有ると思う
21無題Name名無し 25/08/02(土)23:38:52 IP:92.202.*(nuro.jp)No.240623+
    1754145532752.jpg-(393912 B)
393912 B
数年前のロシア番組で『(英国に対して)「100メガトンの核魚雷」使った津波攻撃で洗い流してやる!!』って言ってプロパガンダ映像流したみたいな事、日本向けにはしないんだな…
>Russian TV threatens 'UK's nuclear annihilation with giant radioactive tsunami & Satan-2 missiles'
>https://youtu.be/7SnTkc0r6gk&t=52
22無題Name名無し 25/08/03(日)00:23:08 IP:217.178.*(transix.jp)No.240625そうだねx4
>露助って日本を異常に恐れてるとこあるよな
今までSSBNの安全地帯にしてたコラ半島とバレンツ海はフィンランドがなぜか突然NATO入りしちゃったせいで危険度爆上がり
陸戦戦力が質と量の両面で大打撃を受けた現状では核による抑止に頼らざるを得ない
オホーツク海のSSBNの聖域の重要度が上がったんね
23無題Name名無し 25/08/03(日)00:47:36 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.240626そうだねx8
核爆発ごときで激甚災害クラスの地震や津波なんか起こせるわけないって日本人ならわかってるから逆に核アレルギーが治りかねない
24無題Name名無し 25/08/03(日)02:27:11 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.240628そうだねx8
    1754155631035.jpg-(77304 B)
77304 B
ぶっちゃけウクライナ侵攻初日以降のロシアの行動すべてがずっとこれなのを考えると
ロシアの戦略的構想や中長期的戦略目標計画を真に深く分析しても・・・という印象
仮にロシアに戦略大綱が本当にあったとしても、一年から半年以内に全て無かったことに出来そうなくらいに行き当たりばったりの連続なのを見ると・・・・
25無題Name名無し 25/08/03(日)03:47:26 IP:92.202.*(nuro.jp)No.240629そうだねx1
>No.240628
プーチンが宣った『特別作戦』というなの「ウクライナ首班斬首計画」の破綻からずっと、試験でヤマ外した受験生の如く「賽子転がして『出目』で作戦選んでる」みたいな事って…


…、イヤイヤ、まさかそんな
26無題Name名無し 25/08/03(日)04:51:15 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.240633そうだねx11
ウクライナに負け続けているから現実逃避を始めやがったぞ
27無題Name名無し 25/08/03(日)04:56:01 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.240634+
>>戦闘機群が配備されている航空自衛隊の主要航空基地への攻撃計画がないことです。
>日本の航空戦力でそもそもロシアの防空網こじあけられます?
フィンランドからモスクワ空爆しようぜ
28無題Name名無し 25/08/03(日)06:49:11 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.240635そうだねx8
というか
今回のロシアどころか中韓の憤青がネットでやる妄想が昔から
「日本なんぞはミサイルの先制攻撃で」だったので今更新鮮味が無い
結局日本も段々と長距離の攻撃能力を整備しし始めてしまったしな
29無題Name名無し 25/08/03(日)07:13:28 IP:59.171.*(home.ne.jp)No.240636+
今なら割りと簡単に北方領土奪還出来そうだな
30無題Name名無し 25/08/03(日)11:44:47 IP:106.158.*(dion.ne.jp)No.240660そうだねx12
>・第1フェーズ:防空網の除去
>・第2フェーズ:艦隊の無力化
>・第3フェーズ:防衛産業および修理基盤の破壊
…普通の奇襲じゃない? コレが出来たらウクライナで苦労してませんよ
31無題Name名無し 25/08/03(日)11:51:31 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.240661そうだねx1
>露助って日本を異常に恐れてるとこあるよな
>その根本は北方領土をめぐって
>日本が軍事力で奪取するかもっていう猜疑心なんだろうけど

日本人はとっくに忘れているが、ロシア人有力者の
対日不信の根本はシベリア出兵だそうだよ

ロシア革命に乗じて列強各国が内政干渉、中でも
日本は最後まで介入しつづけ、米にすら領土的野心
の疑いが濃厚なんて指摘される有様だったので
32無題Name名無し 25/08/03(日)12:24:39 IP:131.147.*(nuro.jp)No.240663そうだねx3
日本が脅威でないことなんてそれこそ極東の基地にいる奴らならよく分かってるだろうに
ああそいつらもう何人も戦場に送られてるんだっけ?かわいそ…
33無題Name名無し 25/08/03(日)12:29:53 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.240665そうだねx1
今の日本じゃ工作員送り込んで
攻撃前にレーダーサイトをRPGで破壊ぐらい余裕だろ
34無題Name名無し 25/08/03(日)12:33:32 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.240666+
ミサイルを撃つ必要も無いよ
特殊部隊が原発に仕掛けてドカンとやればOk
使用済み燃料プールをやられたらオシマイ
35無題Name名無し 25/08/03(日)12:35:21 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.240667+
>まあ有史以来友好国であった時代なんかないから未来永劫敵国だろうけど

日露戦争後、ロシア革命までは日露協商で事実上の同盟関係だったわけですが
36無題Name名無し 25/08/03(日)12:43:13 IP:1.112.*(bbtec.net)No.240668そうだねx11
>特殊部隊が原発に仕掛けてドカンとやればOk
>使用済み燃料プールをやられたらオシマイ
ロシアが原発攻撃するなら我が国も実行するだけだぞ
37無題Name名無し 25/08/03(日)13:47:02 IP:133.201.*(mesh.ad.jp)No.240670そうだねx9
>特殊部隊が原発に仕掛けてドカンとやればOk
>使用済み燃料プールをやられたらオシマイ
なんでせっかく寝た子を起こして「朕茲ニ戦ヲ宣ス」モードにさせたがるのやら⋯
38無題Name名無し 25/08/03(日)14:07:01 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.240671そうだねx4
>特殊部隊が原発に仕掛けてドカンとやればOk
>使用済み燃料プールをやられたらオシマイ
今のロシアのスペツナズに、それだけの作戦が出来る精鋭が残っていたっけ?(ゲス顔)
39無題Name名無し 25/08/03(日)14:29:13 IP:153.206.*(ocn.ne.jp)No.240672そうだねx1
もうすぐ終戦記念日だね
40無題Name名無し 25/08/03(日)14:45:12 IP:60.109.*(bbtec.net)No.240673そうだねx6
〉今のロシアのスペツナズに、それだけの作戦が出来る精鋭が残っていたっけ?(ゲス顔)
アントノフ国際空港で死んでたらまだマシな死に方だよな
ウクライナの前線で歩兵として死んでたら特殊部隊の死に方としては…
41無題Name名無し 25/08/03(日)15:41:40 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.240678そうだねx3
>日本が脅威でないことなんてそれこそ極東の基地にいる奴らならよく分かってるだろうに

それは日本サイドの思い込みでは
なんだかんだで世界有数の軍事力は持ってる国だから
42無題Name名無し 25/08/03(日)15:55:37 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.240680そうだねx1
>>日本が脅威でないことなんてそれこそ極東の基地にいる奴らならよく分かってるだろうに
>それは日本サイドの思い込みでは
>なんだかんだで世界有数の軍事力は持ってる国だから

空挺団に加えて水機団も整備しまくってるから
北方四島の武力奪還を本気で恐れているとかどっかで聞いた
43無題Name名無し 25/08/03(日)16:54:50 IP:59.171.*(home.ne.jp)No.240685そうだねx3
ミサイル飽和攻撃前に仕掛けてくる重要施設・基地に対するサイバー攻撃や潜伏工作員によるドローンなどの攻撃のほうが脅威
この辺の対策脆弱だしシステム不全に陥ってまともな迎撃や
対応出来ず大量のミサイルが着弾一方的に潰されそう
44無題Name名無し 25/08/03(日)17:36:21 IP:101.2.*(e-catv.ne.jp)No.240686そうだねx1
>北方四島の武力奪還を本気で恐れているとかどっかで聞いた
そりゃ「脅威」を測る目安は「能力」だからね。
しかもロシア自身が日露戦争で開戦冒頭旅順艦隊を襲撃された
記憶がある。警戒しないなら余程舐められているって事よな。
実際今の北方四島てか極東方面ロシア軍と日本だけの単純比較
なら防空コンプレクスだけが頼りで北方四島なんか「一発撃ったら
降伏か?!」レベルで次にできるのは戦略核での威嚇しかないの
じゃないかってくらい選択肢少ないでしょ。
我が身を顧みての恐怖はそりゃあるでしょうね。
45無題Name名無し 25/08/03(日)18:51:37 IP:153.140.*(ocn.ne.jp)No.240688そうだねx8
>・第2フェーズ:艦隊の無力化
そもそもコレ、横須賀や佐世保も
攻撃する事になるけど同居する米海軍
にも攻撃する事になるけど?
ロシアは海自艦艇や海自施設だけ狙って攻撃できんの?
46無題Name名無し 25/08/03(日)20:53:12 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.240694そうだねx3
スプートニクの記事かと思った。
47無題Name名無し 25/08/03(日)21:33:02 IP:133.165.*(kanazawacable.jp)No.240695そうだねx4
>日本が脅威でないことなんてそれこそ極東の基地にいる奴らならよく分かってるだろうに
一線級潜水艦が25隻もウヨウヨしてる海軍とか脅威そのものでしょ
48無題Name名無し 25/08/03(日)22:07:09 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.240703そうだねx8
    1754226429476.jpg-(35897 B)
35897 B
特に中国ロシア北朝鮮(たまに韓国)がギャーギャー騒ぐけど
その全てにおいて「お前らから侵攻しに来なければこちらからは絶対に手を出さないんだよ」で終わる話なんだよなぁ
民間人を守るALSOKに向かってヤクザ半グレが「奴らは戦争の準備をしている!やられる前にやらねば!」言ってるようなものなんだと
49無題Name名無し 25/08/04(月)08:02:12 IP:118.87.*(cnc.jp)No.240716そうだねx2
巷に流れるロシア脅威論とは一体…
ここでも散々「ウクライナの次は日本がやられる」みたいな脅迫じみた論調を
振り回してた連中が山ほど居たけどあれは何なんだ
50無題Name名無し 25/08/04(月)08:04:20 IP:118.87.*(cnc.jp)No.240717そうだねx7
>特に中国ロシア北朝鮮(たまに韓国)がギャーギャー騒ぐけど
>その全てにおいて「お前らから侵攻しに来なければこちらからは絶対に手を出さないんだよ」で終わる話なんだよなぁ
>民間人を守るALSOKに向かってヤクザ半グレが「奴らは戦争の準備をしている!やられる前にやらねば!」言ってるようなものなんだと
過去散々日本がそこら辺を荒らし回ってんだから向こうがギャーギャー言うのは当然だろ…
日本の認識と向こうの認識は全く違う位は意識しておいた方がいいと思うが
51無題Name名無し 25/08/04(月)10:13:16 IP:92.202.*(nuro.jp)No.240723+
    1754269996667.jpg-(168055 B)
168055 B
>No.240626
『東日本大震災』発災以降にそんなオカネタは一部で流布しましたけどね、ネットなどで


←「超小型の無人原潜」とでも言いたくなる超巨大核魚雷『ポセイドン』、ポンチ絵みたいな効果をツァーリボンバ計画仕様の100メガトンで起こす想定にしてるけど、「ギガトン級換算」以上の破壊力が無いと恐らく無理よね…
52無題Name名無し 25/08/04(月)10:13:56 IP:92.202.*(nuro.jp)No.240724+
    1754270036449.jpg-(642384 B)
642384 B
>No.240723
「バリンジャー・クレーター」程度の破壊力が必要かしら??
53無題Name名無し 25/08/04(月)10:27:48 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.240725+
明石工作みたいに政治的にやる方がはやいと思う
合法的に自衛隊廃止してから日本を攻めるとか
54無題Name名無し 25/08/04(月)10:45:15 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.240727+
>>特殊部隊が原発に仕掛けてドカンとやればOk
>>使用済み燃料プールをやられたらオシマイ
>今のロシアのスペツナズに、それだけの作戦が出来る精鋭が残っていたっけ?(ゲス顔)
やっこさんウクライナで重要人物の殺害はまだ出来てるぽっいけど
それ以上の重要施設破壊等の大規模ゲリコマを日本で出来る程
人員や日本国内に支援組織とか現状存在出来てるの?
まぁ社会の隙間や闇に紛れ込んでる可能性あるから用心するに越したことないけど
中国ならやれそうだが・・・
55無題Name名無し 25/08/04(月)11:05:42 IP:133.165.*(kanazawacable.jp)No.240728+
>合法的に自衛隊廃止してから日本を攻めるとか
昭和30年代にそれが成せなかった時点でもう無理やな
56無題Name名無し 25/08/04(月)11:30:18 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.240730そうだねx2
西側国家にとって日本は壁なんだって言ってたっけ
壁の向こうは蛮族の国だって
笑い話だったが今になってたまに思い出す
57無題Name名無し 25/08/04(月)12:14:36 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.240735そうだねx1
>昭和30年代にそれが成せなかった時点でもう無理やな

特定野党が「日米安保と自衛隊を廃止してそのおカネを皆様への現金給付にあてまーす」とマニフェストで高らかに宣言すればワンチャンあるかも
58無題Name名無し 25/08/04(月)12:33:11 IP:126.255.*(panda-world.ne.jp)No.240737+
ウクライナが2日で落ちてたら次の標的は日本だったのか…
怖いねえ…
こんなんでよくアニメや小説ゲームとで中露を出してたもんだ
59無題Name名無し 25/08/04(月)14:09:13 IP:133.201.*(mesh.ad.jp)No.240739+
>過去散々日本がそこら辺を荒らし回ってんだから向こうがギャーギャー言うのは当然だろ…
なら尚更平和ボケで丸くなっているヤベー奴をワザワザ挑発して昔の姿に戻そうとするなよと
もっとも「あの頃のトガってたイポーシュカじゃなきゃ張り合いが無えんだよ!」とハッパを掛けてくれているのなら分かるが

- GazouBBS + futaba-