レス送信モード |
---|
海上自衛隊は現在、行動中の護衛艦に燃料や弾薬などを補給する補給艦として、とわだ型3隻、ましゅう型2隻の計5隻を保有。すべて護衛艦隊の「第1海上補給隊」に集中配備しています。
防衛省は、2024度予算に新型補給艦の建造費として830億円(1隻分)を計上しました。防衛装備庁は今回、2036年度までに最大5隻の取得を想定し、ライフサイクルコストは9772億円となることを明らかにしています。この金額には建造費や運用費、後方支援費、除籍費などが含まれています。
新型補給艦の基準排水量は1万4500トンで、とわだ型の8100トン、ましゅう型の1万3500トンより大型化する見込み。世界中で行動するアメリカ海軍の補給艦艇よりは小さいものの、海自では最大級の補給艦となります。
外観は、ましゅう型や、とわだ型と違って艦橋が船体前部に設けられ、アメリカ海軍が運用しているサプライ級高速戦闘支援艦に似たデザインになることが明らかになっています。定員は約100人で、「とわだ」の約140人から省人化が図られます。なお、1番艦が就役する2028年度に「とわだ」が除籍される予定です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bbc9639d0da4d71c654616fb630b749d22ea2fa
… | 1無題Name名無し 25/05/10(土)10:33:34 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.232250そうだねx1>定員は約100人で、「とわだ」の約140人から省人化が図られます。 |
… | 2無題Name名無し 25/05/10(土)11:48:49 IP:219.98.*(so-net.ne.jp)No.232261そうだねx1補給艦も武装が必要なんじゃないのかい? |
… | 3無題Name名無し 25/05/10(土)12:34:10 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.232263そうだねx2 1746848050749.png-(151901 B) ![]() >補給艦も武装が必要なんじゃないのかい? |
… | 4無題Name名無し 25/05/10(土)17:53:07 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.232292そうだねx1 1746867187987.jpg-(288420 B) ![]() 担当は三菱だけど立神じゃなくて玉野(旧三井)かな? |
… | 5無題Name名無し 25/05/10(土)18:03:13 IP:153.230.*(ocn.ne.jp)No.232295+兵站を軽視した反省かな。という事はまた戦争か。 |
… | 6無題Name名無し 25/05/10(土)19:07:20 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.232302そうだねx7 1746871640030.jpg-(95986 B) ![]() 有志が新型補給艦とましゅう型を並べた画像を作ってくれてた |
… | 7無題Name名無し 25/05/10(土)19:34:23 IP:217.178.*(transix.jp)No.232305そうだねx9>兵站を軽視した反省かな。という事はまた戦争か。 |
… | 8無題Name名無し 25/05/10(土)19:45:21 IP:59.171.*(home.ne.jp)No.232306+艦橋が前方にあるとハイラインの時操船が難しそうだな |
… | 9無題Name名無し 25/05/10(土)19:55:55 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.232310そうだねx4 1746874555224.jpg-(80362 B) ![]() 新型補給艦は5隻取得するらしいから、 |
… | 10無題Name名無し 25/05/10(土)20:49:23 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.232322そうだねx1新しい分燃費は改善しててもコンパクトと言いながら結局もがみ型はきり型より大型で新型FFMに至ってはあめなみ型より大型だからな |
… | 11無題Name名無し 25/05/10(土)22:31:50 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.232341そうだねx3>もしとわだ型を退役とし、ましゅう型を艦齢延伸して運用継続とすると、将来的には補給艦計7隻体制になるのかな |
… | 12無題Name名無し 25/05/11(日)00:47:21 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.232355そうだねx1>CIWS、SeaRAMが載るのが決まってるで |
… | 13無題Name名無し 25/05/11(日)12:15:30 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.232387そうだねx5 1746933330374.jpg-(80218 B) ![]() >後日装備の予感。 |
… | 14無題Name名無し 25/05/11(日)19:29:35 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.232425そうだねx1どっちも米軍のサプライ級を参考にしてるからか |
… | 15無題Name名無し 25/05/11(日)20:33:25 IP:92.202.*(nuro.jp)No.232435そうだねx3 1746963205206.jpg-(2716286 B) ![]() >アメリカ海軍が運用しているサプライ級高速戦闘支援艦に似たデザインに |
… | 16無題Name名無し 25/05/11(日)20:54:15 IP:92.202.*(nuro.jp)No.232437そうだねx1 1746964455783.jpg-(663177 B) ![]() >No.232306 |
… | 17無題Name名無し 25/05/12(月)00:12:24 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.232458そうだねx2>SeaRAMはR7でFFM用2setとは別に新型補給艦向けっぽいのが1set調達されとるで |
… | 18無題Name名無し 25/05/12(月)00:23:49 IP:180.15.*(ocn.ne.jp)No.232459そうだねx2>No.232263 |
… | 19無題Name名無し 25/05/12(月)06:53:47 IP:113.147.*(dion.ne.jp)No.232470そうだねx14,500tクラスか |
… | 20無題Name名無し 25/05/12(月)21:07:28 IP:92.202.*(nuro.jp)No.232518+ 1747051648940.jpg-(228589 B) ![]() 「オランダ海軍の最新鋭補給艦」に比べれば普通、普通…? |
… | 21無題Name名無し 25/05/12(月)22:53:36 IP:119.238.*(mesh.ad.jp)No.232529+民間の徴用とかあるよね |
… | 22無題Name名無し 25/05/12(月)23:21:39 IP:92.202.*(nuro.jp)No.232532+ 1747059699449.jpg-(1801161 B) ![]() >No.232529 |
… | 23無題Name名無し 25/05/12(月)23:30:29 IP:217.178.*(transix.jp)No.232538+艦隊補給艦の代わりが務まる民間船舶とか無いでしょ |
… | 24無題Name名無し 25/05/12(月)23:35:33 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.232540+>4,500tクラスか |