レス送信モード |
---|
日本は海上自衛隊で就役している「もがみ型護衛艦」の能力向上型(新型FFM)をもとに、共同開発する案を豪州に示している。豪州は老朽化したフリゲート艦を新型艦11隻に置き換える計画で、総額111億豪ドル(約1兆円)を見込む。受注できれば過去最大の装備移転案件となり、日豪の安全保障協力の象徴にもなる。
防衛省幹部によると、日本案では米国製の垂直発射装置(VLS)を搭載し、米国製のミサイルを撃てるようにする。ほかにも米国製装備を積む予定で、米軍需企業の売り上げ増となりうる。日豪が共通点の多い艦を運用することで、装備や弾薬などを共有しやすくなるメリットもある。米国は日本案に前向きな反応を示しているもようだ。
一方、日本と受注を争うドイツは、豪海軍が現在配備するアンザック級フリゲート艦の後継艦を提案している。日本案よりも安価でかつなじみ深いだけに、一定の支持を集めているとみられる。
防衛省内では3日に投開票が行われた豪下院総選挙の後、豪政府が導入する艦を決めるとの見方がある。日本案を後押しするため、中谷氏の豪州訪問案も浮上した。
https://www.sankei.com/article/20250504-FF4ORCX3MRPMHJFUDJQTHYJ6BM/
… | 1無題Name名無し 25/05/04(日)19:53:46 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.231487+うまくいくといいけど |
… | 2無題Name名無し 25/05/04(日)20:24:10 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.231490そうだねx10無理じゃねえかな…… |
… | 3無題Name名無し 25/05/04(日)21:05:57 IP:106.152.*(dion.ne.jp)No.231494そうだねx3>日本案を後押しするため、中谷氏の豪州訪問案も浮上した。 |
… | 4無題Name名無し 25/05/04(日)23:17:50 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.231525そうだねx2>防衛省幹部によると、日本案では米国製の垂直発射装置(VLS)を搭載し、米国製のミサイルを撃てるようにする。 |
… | 5無題Name名無し 25/05/04(日)23:29:55 IP:217.178.*(transix.jp)No.231526そうだねx2>>防衛省幹部によると、日本案では米国製の垂直発射装置(VLS)を搭載し、米国製のミサイルを撃てるようにする。 |
… | 6無題Name名無し 25/05/04(日)23:30:14 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.231527そうだねx2ただのアンザック級更新じゃなくて |
… | 7無題Name名無し 25/05/05(月)01:17:46 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.231536そうだねx1>Mk.41云々は豪州も導入するトマホーク打てるようにストライクレングスにするんかな |
… | 8無題Name名無し 25/05/05(月)01:20:04 IP:153.219.*(ocn.ne.jp)No.231537そうだねx5ハンター級もアンザック級もホバート級もMk41なのにA-200選んだからってシルバーVLSとか使わんだろ |
… | 9無題Name名無し 25/05/05(月)10:16:39 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.231567+そもそもA-200でシルヴァー運用してる船が無い |
… | 10無題Name名無し 25/05/05(月)10:43:09 IP:119.175.*(home.ne.jp)No.231569そうだねx1NSMは海自もいつでも使えるようにしておきたいだろうな |
… | 11無題Name名無し 25/05/05(月)12:35:00 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.231579+そもそもスレ画って売っていいの? |
… | 12無題Name名無し 25/05/05(月)13:54:14 IP:133.106.*(ipv4)No.231593+https://www.mod.go.jp/j/press/news/2024/11/28d.html |