レス送信モード |
---|
米政府が造船業を巡り日本に安全保障と経済の両面で協力を求めることが分かった。ジョン・フェラン米海軍長官が日本経済新聞に明らかにした。日米で商業船舶を軍事転用可能な仕様で建造するほか、日本企業に米西海岸の造船業へ投資を要請する。削除された記事が2件あります.見る
フェラン氏が日本を訪問し、28日に中谷元防衛相らとの会談で伝える。日本企業との面会や造船所の視察も予定する。同氏は米投資会社の創業者でトランプ大統領と関係が近く、海軍長官に3月に就任した。訪日を前にワシントン近郊でインタビューに応じた。
世界の造船能力の5割は中国が占め、米国の200倍を超える。軍事用と商業用の境目なく国家主導で造船を進める中国は海軍の規模でも米軍を引き離す。
… | 1無題Name名無し 25/04/28(月)16:02:11 IP:114.172.*(ocn.ne.jp)No.230870+ 1745823731902.jpg-(132014 B) ![]() フェラン氏は同盟国である世界造船2位の韓国、3位の日本と一体で米国の復活を目指すと説明した。商業船舶を軍事用に転換できる設計で製造するよう日本に提案する。建造需要を高く保ち、技術革新やコスト削減につなげる効果を見込む。 |
… | 2無題Name名無し 25/04/28(月)17:40:18 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.230879そうだねx5 1745829618750.jpg-(381603 B) ![]() なんで砕氷艦なんやろと思ったけど |
… | 3無題Name名無し 25/04/28(月)18:41:57 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.230886+>なんで砕氷艦なんやろ |
… | 4無題Name名無し 25/04/28(月)19:03:13 IP:219.104.*(nuro.jp)No.230890そうだねx3 1745834593431.jpg-(175678 B) ![]() 北極航路は我の物と言う割にはアメリカの砕氷船の数ってだいぶ少ないのでその辺りを増強すんべという話かなと |
… | 5無題Name名無し 25/04/28(月)20:34:13 IP:138.64.*(v6connect.net)No.230903そうだねx5米国はすでに建造能力の多くを失って南チョンや日本に助け求めてるな |
… | 6無題Name名無し 25/04/28(月)20:44:55 IP:126.140.*(bbtec.net)No.230906そうだねx32こんなこと言いながら日鉄の買収は拒否って支離滅裂すぎる |
… | 7無題Name名無し 25/04/28(月)20:48:47 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.230908そうだねx19そもそもなんでもかんでも脳死で関税!これで自国産業を保護!とかやって |
… | 8無題Name名無し 25/04/28(月)22:32:37 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.230926そうだねx9いいけどちゃんと代金払うんだろうか |
… | 9無題Name名無し 25/04/28(月)23:11:06 IP:114.173.*(ocn.ne.jp)No.230933そうだねx10韓国にしろ日本にしろなんのメリットもない韓国や日本側の大量持ち出し前提でまともな代金も払わねえオチだろ |
… | 10無題Name名無し 25/04/29(火)04:06:40 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.230957そうだねx7>日本企業に米西海岸の造船業へ投資を要請する。 |
… | 11無題Name名無し 25/04/29(火)06:51:21 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.230963+ 1745877081886.jpg-(209257 B) ![]() >完全にアメリカ経済を回しているだけで日本が成長しなくなったのと同じだ |
… | 12無題Name名無し 25/04/29(火)08:22:47 IP:119.229.*(eonet.ne.jp)No.230968そうだねx3あれだけ膨大な軍事予算を毎年計上しながらなんでこんな事に |
… | 13無題Name名無し 25/04/29(火)08:24:29 IP:119.229.*(eonet.ne.jp)No.230969+>こんなこと言いながら日鉄の買収は拒否って支離滅裂すぎる |
… | 14無題Name名無し 25/04/29(火)08:48:05 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.230970そうだねx7日本は保険ですね |
… | 15無題Name名無し 25/04/29(火)08:48:44 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.230972+書き込みをした人によって削除されました |
… | 16無題Name名無し 25/04/29(火)08:49:37 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.230973そうだねx6ただ、ニュージーランド海軍と |
… | 17無題Name名無し 25/04/29(火)10:03:06 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.230980そうだねx7次期政権は反米路線になりそうだしなぁ |
… | 18無題Name名無し 25/04/29(火)10:28:17 IP:175.128.*(dion.ne.jp)No.230982そうだねx14日本の造船所もお断りやろこんな地雷 |
… | 19無題Name名無し 25/04/29(火)10:53:21 IP:114.173.*(ocn.ne.jp)No.230985そうだねx11>日本の造船所もお断りやろこんな地雷 |
… | 20無題Name名無し 25/04/29(火)10:53:54 IP:219.117.*(zoot.jp)No.230986そうだねx2>こんなこと言いながら日鉄の買収は拒否って支離滅裂すぎる |
… | 21無題Name名無し 25/04/29(火)11:50:54 IP:59.85.*(t-com.ne.jp)No.230989そうだねx11また政権交代したら白紙になりそうだし |
… | 22無題Name名無し 25/04/29(火)13:01:59 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.230992+>こんなこと言いながら日鉄の買収は拒否って支離滅裂すぎる |
… | 23無題Name名無し 25/04/29(火)13:48:49 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.230994そうだねx3>No.230986 |
… | 24無題Name名無し 25/04/29(火)16:33:11 IP:106.152.*(dion.ne.jp)No.231005+>韓国に任せてくれ! |
… | 25無題Name名無し 25/04/29(火)16:47:29 IP:126.236.*(openmobile.ne.jp)No.231006そうだねx7日鉄がUSスチールを買収するのは技術移転するためなんで投資じゃ何も意味ねんだわ |
… | 26無題Name名無し 25/04/29(火)16:48:57 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.231008そうだねx2>日本の造船所もお断りやろこんな地雷 |
… | 27無題Name名無し 25/04/29(火)17:51:03 IP:217.178.*(transix.jp)No.231012+受けるなら建造中の計画変更は無しが大前提かね |
… | 28無題Name名無し 25/04/29(火)18:41:54 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.231015+つーか韓国はもうアメリカ進出してるからな |
… | 29無題Name名無し 25/04/29(火)20:21:22 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.231021+>そもそも日鉄の進出を阻止したいクリーブランドクリブスがアメリカ製造業の危機みたいなシンボルにしたからあれは大統領が誰でもどうにもならんし |
… | 30無題Name名無し 25/04/29(火)20:22:04 IP:125.204.*(plala.or.jp)No.231022+別のスレ見ててふと思ったんだけど、これバイアメリカン法とかは関係ないのかね? |
… | 31無題Name名無し 25/04/29(火)20:24:19 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.231023+アメリカで作ればバイアメリカン法は実質無効化したようなもんだし |
… | 32無題Name名無し 25/04/29(火)20:51:22 IP:114.173.*(ocn.ne.jp)No.231026そうだねx7>アメリカ海軍向けの艦艇はアメリカ国内の造船所でしか作れない |
… | 33無題Name名無し 25/04/29(火)23:54:58 IP:125.202.*(plala.or.jp)No.231037+戦前の優秀商船に海軍が補助金出して有事には改装空母みたいな話? |
… | 34無題Name名無し 25/04/30(水)08:38:13 IP:59.135.*(dion.ne.jp)No.231044そうだねx11>戦前の優秀商船に海軍が補助金出して有事には改装空母みたいな話? |
… | 35無題Name名無し 25/04/30(水)08:45:42 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.231045+大躍進政策のときからみると雲泥の差 |
… | 36無題Name名無し 25/04/30(水)08:59:57 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.231046+ 1745971197654.jpg-(165014 B) ![]() >FFMバッチ2と哨戒艦でてんやわんやの日本になんのメリットもねえなうn |
… | 37無題Name名無し 25/04/30(水)09:11:28 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.231047そうだねx8 1745971888110.jpg-(2866945 B) ![]() >ジョン・フェラン米海軍長官が日本経済新聞に明らかにした。日米で商業船舶を軍事転用可能な仕様で建造するほか、日本企業に米西海岸の造船業へ投資を要請する。 |
… | 38無題Name名無し 25/04/30(水)09:33:19 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.231048そうだねx7>本当に必要なのは投資ではなく、投資が必要なほどにまで国内産業をボロボロに破壊したおたくの事業計画性や一貫性の無さの是正だと思うよ? |
… | 39無題Name名無し 25/04/30(水)09:59:44 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.231049そうだねx4それができれば一流 |
… | 40無題Name名無し 25/04/30(水)10:01:22 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.231050+韓国は確かアメリカの造船所買って整備中じゃなかったかな |
… | 41無題Name名無し 25/04/30(水)13:06:38 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.231062そうだねx9>韓国は確かアメリカの造船所買って整備中じゃなかったかな |
… | 42無題Name名無し 25/04/30(水)14:10:26 IP:125.204.*(plala.or.jp)No.231067+>No.231062 |
… | 43無題Name名無し 25/04/30(水)14:13:56 IP:123.226.*(ocn.ne.jp)No.231068+そもそもアメリカの人件費高すぎて無理なんだろう |
… | 44無題Name名無し 25/04/30(水)14:19:43 IP:60.137.*(bbtec.net)No.231069+欧米が思った以上に崩壊しとるからな… |
… | 45無題Name名無し 25/04/30(水)14:27:25 IP:59.135.*(dion.ne.jp)No.231070そうだねx2欧はなんだかんだ製造業は保護主義のおかげで温存されてる |
… | 46無題Name名無し 25/04/30(水)14:33:00 IP:114.173.*(ocn.ne.jp)No.231071そうだねx4>地獄案件だよ |
… | 47無題Name名無し 25/04/30(水)14:44:28 IP:61.87.*(v6connect.net)No.231072そうだねx3>海軍も議会も安く調達したい言ってるのに途中から横でグチャグチャにかき回して来るの発注者の頭叩き割りたくなるレベルの糞案件すぎてブブ漬け食わして帰らせろすぎるんだよなアメリカ |
… | 48無題Name名無し 25/04/30(水)15:22:39 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.231075そうだねx6途上国の安売り攻勢と正面から戦うには人件費の安い国で製造するしかない |
… | 49無題Name名無し 25/04/30(水)16:47:46 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.231077そうだねx1>そもそもアメリカの人件費高すぎて無理なんだろう |
… | 50無題Name名無し 25/04/30(水)16:54:02 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.231078そうだねx6昔から雇用を最も創出するのは、鉄鋼業、造船業、自動車産業と言われているので、 |
… | 51無題Name名無し 25/04/30(水)17:10:51 IP:217.178.*(transix.jp)No.231083そうだねx2>>そもそもアメリカの人件費高すぎて無理なんだろう |
… | 52無題Name名無し 25/04/30(水)17:12:32 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.231084+アメリカ海軍は去年の夏終わりくらいから日本と韓国を自国の造船業界に介入させるべく声掛けをしてた |
… | 53無題Name名無し 25/04/30(水)17:22:46 IP:123.226.*(ocn.ne.jp)No.231085そうだねx3韓国の場合は |
… | 54無題Name名無し 25/04/30(水)17:32:34 IP:217.178.*(transix.jp)No.231089そうだねx5韓国の場合は造船業が中国に押されて競争力も喪失し急速に衰退しつつあるから生き残りを賭けてアメリカ進出を選んだ |
… | 55無題Name名無し 25/04/30(水)17:48:35 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.231093そうだねx3本邦造船業界は今の官民需要量に合わせた建造船台のシュリンクがほぼ完了 |
… | 56無題Name名無し 25/04/30(水)17:59:39 IP:217.178.*(transix.jp)No.231094そうだねx3>No.231093 |
… | 57無題Name名無し 25/04/30(水)18:21:06 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.231095+>No.231093 |
… | 58無題Name名無し 25/04/30(水)18:31:55 IP:217.178.*(transix.jp)No.231097そうだねx8水田持ってるけど自前で農業成り立たないから委託してる側から言わせて貰えば減反政策は当然としか言えん |
… | 59無題Name名無し 25/04/30(水)18:33:37 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.231098そうだねx1>この報道があってから三菱重工株は値上がりしたが、はたして三菱重工は何を思うやら |
… | 60無題Name名無し 25/04/30(水)18:40:02 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.231099+>水田持ってるけど自前で農業成り立たないから委託してる側から言わせて貰えば減反政策は当然としか言えん |
… | 61無題Name名無し 25/04/30(水)18:42:40 IP:217.178.*(transix.jp)No.231100そうだねx10>>水田持ってるけど自前で農業成り立たないから委託してる側から言わせて貰えば減反政策は当然としか言えん |
… | 62無題Name名無し 25/04/30(水)19:00:42 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.231102そうだねx11なぜ米の話を…? |
… | 63無題Name名無し 25/04/30(水)19:21:14 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.231103そうだねx4>なぜ米の話を…? |
… | 64無題Name名無し 25/04/30(水)19:22:53 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.231104+ 1746008573282.jpg-(262188 B) ![]() >三菱重工じゃなくて三菱造船 |
… | 65無題Name名無し 25/04/30(水)19:55:46 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.231106そうだねx4>なぜ米の話を…? |
… | 66無題Name名無し 25/04/30(水)22:00:40 IP:1.0.*(megaegg.ne.jp)No.231116そうだねx10なんていうか今の米価高騰を批判してる奴ってとにかく米を安くしろとしか言ってなくて |
… | 67無題Name名無し 25/04/30(水)22:34:50 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.231121そうだねx1実際米ドルは安くして欲しいけどね |
… | 68無題Name名無し 25/04/30(水)23:03:09 IP:133.106.*(ipv4)No.231123そうだねx2バイアメリカン法って非関税障壁でしょ |
… | 69無題Name名無し 25/04/30(水)23:49:43 IP:124.140.*(home.ne.jp)No.231126+>バイアメリカン法って非関税障壁でしょ |
… | 70無題Name名無し 25/05/01(木)00:05:14 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.231127そうだねx2 1746025514304.jpg-(165101 B) ![]() バイアメリカン法も一応国内企業の保護には寄与してるが |
… | 71無題Name名無し 25/05/01(木)00:27:25 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.231128そうだねx10結局東アジア三ヵ国に造船が依存してるのがヤバいってのは分かる |
… | 72無題Name名無し 25/05/01(木)08:52:03 IP:123.226.*(ocn.ne.jp)No.231149+いくらアメリカ海軍がどでかい規模の海軍であっても軍の需要だけでは国内造船所を十分に維持できるほどの需要はないわけだよなぁ |
… | 73無題Name名無し 25/05/01(木)08:57:52 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.231150そうだねx6>そこまで分かっててなんで全員を挑発してんだってのは理解出来ない |
… | 74無題Name名無し 25/05/01(木)09:26:49 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.231151+ 1746059209066.jpg-(486277 B) ![]() よく分からんけど砕氷船ならアメリカも作ってるじゃん |
… | 75無題Name名無し 25/05/01(木)09:42:37 IP:133.106.*(ipv4)No.231153そうだねx4>日韓と協力する必要ある? |
… | 76無題Name名無し 25/05/01(木)17:38:14 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.231170+>日韓と協力する必要ある? |
… | 77無題Name名無し 25/05/01(木)21:31:53 IP:61.87.*(v6connect.net)No.231181そうだねx1 1746102713486.jpg-(39803 B) ![]() >よく分からんけど砕氷船ならアメリカも作ってるじゃん |
… | 78無題Name名無し 25/05/01(木)22:13:16 IP:114.49.*(bbtec.net)No.231184そうだねx1>それ20年前やで |
… | 79無題Name名無し 25/05/01(木)22:50:51 IP:61.87.*(v6connect.net)No.231187そうだねx1しらせが2009年頃に作った表だから・・・ |
… | 80無題Name名無し 25/05/02(金)00:14:40 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.231194+次期砕氷艦から海自は手を引くみたいだけど文科省はどうするのか |
… | 81無題Name名無し 25/05/02(金)04:06:55 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.231197そうだねx4 1746126415652.jpg-(1414532 B) ![]() 今年は海保の新そうやとJAMSTECの新みらいと |
… | 82無題Name名無し 25/05/02(金)06:55:04 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.231198+ 1746136504911.jpg-(11918 B) ![]() >トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官 |
… | 83無題Name名無し 25/05/02(金)08:08:17 IP:125.202.*(plala.or.jp)No.231201+ 1746140897196.jpg-(53682 B) ![]() >え?21世紀建造の砕氷船しらせだけなん?うっそぉー? |
… | 84無題Name名無し 25/05/02(金)08:20:36 IP:125.204.*(plala.or.jp)No.231203+>>え?21世紀建造の砕氷船しらせだけなん?うっそぉー? |
… | 85無題Name名無し 25/05/02(金)08:29:25 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.231205+書き込みをした人によって削除されました |
… | 86無題Name名無し 25/05/02(金)08:31:27 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.231206+ 1746142287699.jpg-(234217 B) ![]() 🇦🇺🇳🇱🇷🇴「・・・・」 |
… | 87無題Name名無し 25/05/02(金)13:18:41 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.231212そうだねx2 1746159521540.jpg-(240490 B) ![]() ひと口に砕氷船といっても、北極用と南極用とでは要求仕様が違ってくるらしいね |
… | 88無題Name名無し 25/05/02(金)13:32:42 IP:138.64.*(v6connect.net)No.231217+一方の中国 |
… | 89無題Name名無し 25/05/03(土)19:52:15 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.231375+>中国が「軍民両用艦」建造、台湾有事には兵員・兵器輸送に利用か…読売新聞など衛星画像分析 |
… | 90無題Name名無し 25/05/03(土)21:34:18 IP:124.18.*(commufa.jp)No.231387+ 1746275658734.jpg-(197920 B) ![]() 砕氷船といえば海保のてしおも30年選手だけど後継艦はつくるんだろうか |
… | 91無題Name名無し 25/05/03(土)22:23:04 IP:118.103.*(ipv4)No.231391+あれだけ大型新造船作りまくってるから予算はありそうだけど |
… | 92無題Name名無し 25/05/03(土)23:04:02 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.231399+ 1746281042644.jpg-(46938 B) ![]() 大型巡視船は特にくにがみ型が便利すぎる |