レス送信モード |
---|
インド&パキスタンスレ削除された記事が1件あります.見る
キナ臭くなってきました…
… | 1無題Name名無し 25/04/25(金)00:51:09 IP:60.137.*(bbtec.net)No.230490そうだねx1カシミール地方のテロ事件 インド“パキスタンが攻撃を支援” |
… | 2無題Name名無し 25/04/25(金)00:56:34 IP:60.137.*(bbtec.net)No.230491そうだねx1既にパキスタン側がインド側に警告開始 |
… | 3無題Name名無し 25/04/25(金)01:12:25 IP:60.137.*(bbtec.net)No.230493+インド政府、在印パキスタン人全員に24時間以内の国外退去を要求 |
… | 4無題Name名無し 25/04/25(金)02:07:27 IP:101.141.*(eonet.ne.jp)No.230496そうだねx13インドがパキスタン側にかかりっきりになれば |
… | 5無題Name名無し 25/04/25(金)06:13:24 IP:118.105.*(commufa.jp)No.230507+ 1745529204409.webp-(236652 B) ![]() この展開ですとインド側もアフガニスタンで活動中のイスラム国残党ISIS-Kを援助して |
… | 6無題Name名無し 25/04/25(金)09:41:03 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.230512そうだねx4パキがテロの首謀者だったとして |
… | 7無題Name名無し 25/04/25(金)11:50:24 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.230516そうだねx7印パの衝突はこれまでに何度もありアメリカが仲介して収めてきたんだけど |
… | 8無題Name名無し 25/04/25(金)20:31:19 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.230542そうだねx8そういや、両国ともに核保有国だね。 |
… | 9無題Name名無し 25/04/25(金)20:48:41 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.230543そうだねx2↑に書いたあと、思い出して調べたら1969年の中ソ国境紛争はあったな。 |
… | 10無題Name名無し 25/04/25(金)21:23:37 IP:60.137.*(bbtec.net)No.230547そうだねx1トランプがiphone筆頭に中国からインドへ生産拠点を移すぞー! |
… | 11無題Name名無し 25/04/26(土)09:39:52 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.230588+>No.230547 |
… | 12無題Name名無し 25/04/26(土)12:40:08 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.230609そうだねx12 1745638808792.jpg-(138489 B) ![]() https://www.sankei.com/article/20250424-D4FKSVOE4FNT7MSMDCXUZHME2I/ |
… | 13無題Name名無し 25/04/26(土)12:48:24 IP:61.27.*(home.ne.jp)No.230610そうだねx6>トランプがiphone筆頭に中国からインドへ生産拠点を移すぞー! |
… | 14無題Name名無し 25/04/26(土)13:54:16 IP:114.173.*(ocn.ne.jp)No.230619そうだねx2>そしてiPhone50万の時代が来る |
… | 15無題Name名無し 25/04/26(土)15:47:10 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.230625そうだねx3 1745650030629.jpg-(36819 B) ![]() あの地域は古代核戦争の地だからなぁ… |
… | 16無題Name名無し 25/04/26(土)17:40:35 IP:126.236.*(panda-world.ne.jp)No.230633そうだねx1印パ戦争起きたらロシアの支援が滞りますね… |
… | 17無題Name名無し 25/04/27(日)07:08:38 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.230704そうだねx15ムーっ何回人類滅亡させてるんですかね |
… | 18無題Name名無し 25/04/27(日)07:26:21 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.230708そうだねx5高校生の頃の愛読書だったムー |
… | 19無題Name名無し 25/04/27(日)10:33:48 IP:60.87.*(ipv4)No.230720+パキスタン当局は、カシミールの実効支配線に近いジェルム渓谷とリーパ渓谷の地区で、すべての医師、看護師、救急隊員、救急車の運転手を待機命令 |
… | 20無題Name名無し 25/04/27(日)14:31:39 IP:126.140.*(bbtec.net)No.230738そうだねx3パキスタン、典型的な軍が国を運営してる国なので改心しなさそう |
… | 21無題Name名無し 25/04/27(日)17:25:44 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.230742そうだねx4トランプ、最近の印パ情勢について一応把握はしている模様 |
… | 22無題Name名無し 25/04/28(月)08:32:35 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.230807そうだねx1領土ではなく宗教戦争ならあながち間違いでもない |
… | 23無題Name名無し 25/04/28(月)08:33:44 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.230808+書き込みをした人によって削除されました |
… | 24無題Name名無し 25/04/28(月)09:32:50 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.230816そうだねx6>領土ではなく宗教戦争ならあながち間違いでもない |
… | 25無題Name名無し 25/04/28(月)09:42:58 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.230818そうだねx1どこの国も隣国とは仲が悪いな |
… | 26無題Name名無し 25/04/28(月)11:56:11 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.230830そうだねx3映画『英国総督 最後の家』見た |
… | 27無題Name名無し 25/04/28(月)11:56:58 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.230833そうだねx1ネルーは総督が帰還する日の挨拶で |
… | 28無題Name名無し 25/04/28(月)12:11:50 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.230839そうだねx12>No.230818 |
… | 29無題Name名無し 25/04/28(月)12:15:37 IP:60.87.*(ipv4)No.230840そうだねx1 1745810137494.mp4-(866738 B) ![]() パキスタン、カシミールの実効支配線付近に155mm自走榴弾砲の配備開始 |
… | 30無題Name名無し 25/04/28(月)12:27:54 IP:60.87.*(ipv4)No.230843そうだねx1 1745810874735.mp4-(2342048 B) ![]() >パキスタン、カシミールの実効支配線付近に155mm自走榴弾砲の配備開始 |
… | 31無題Name名無し 25/04/28(月)14:28:15 IP:124.215.*(dion.ne.jp)No.230856+イランの仲介が効いてだいぶ緩和されたようだ |
… | 32無題Name名無し 25/04/28(月)17:32:22 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.230878そうだねx13>イランの仲介が効いてだいぶ緩和されたようだ |
… | 33無題Name名無し 25/04/28(月)21:07:24 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.230913+ 1745842044142.jpg-(20785 B) ![]() 核戦争はかっくいい |
… | 34無題Name名無し 25/04/29(火)14:56:44 IP:220.106.*(ocn.ne.jp)No.231000そうだねx2 1745906204702.jpg-(187013 B) ![]() パキスタンに向け出港したとされた空母ヴィクラントは、母港のカルワールに停泊しているとのこと。 |
… | 35無題Name名無し 25/04/29(火)14:57:47 IP:220.106.*(ocn.ne.jp)No.231001そうだねx1 1745906267415.jpg-(81519 B) ![]() 何らかのトラブルが発生したのか、そもそも定常任務で海に出ていただけなのかは不明。 |
… | 36無題Name名無し 25/04/30(水)14:45:59 IP:60.137.*(bbtec.net)No.231073そうだねx3嘘情報が中東並に跋扈してて酷いわ |
… | 37無題Name名無し 25/04/30(水)15:49:08 IP:59.135.*(dion.ne.jp)No.231076そうだねx5パキスタンは「信頼できる情報」を持っていると主張、インドは36時間以内に攻撃するだろう |
… | 38無題Name名無し 25/04/30(水)21:34:10 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.231113そうだねx1インドのモディ首相は26人が死亡した4月22日のカシミールでのテロ攻撃への対応を巡り、 |
… | 39無題Name名無し 25/05/01(木)07:19:28 IP:118.86.*(j-cnet.jp)No.231144そうだねx1>イランの仲介が効いてだいぶ緩和されたようだ |
… | 40無題Name名無し 25/05/01(木)09:35:22 IP:113.154.*(dion.ne.jp)No.231152そうだねx11週間も行動しなかったら冷めそうなもんだけど現場の感覚はどうなんだろ |
… | 41無題Name名無し 25/05/01(木)11:34:25 IP:60.137.*(bbtec.net)No.231159そうだねx17登場する国が全員信用できねぇ〜 |
… | 42無題Name名無し 25/05/01(木)13:42:07 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.231165そうだねx3>1週間も行動しなかったら冷めそうなもんだけど現場の感覚はどうなんだろ |
… | 43無題Name名無し 25/05/01(木)22:00:36 IP:219.98.*(so-net.ne.jp)No.231182そうだねx3一応今インドの南東に住んでるけどこっちだと誰も気にしてない… |
… | 44無題Name名無し 25/05/02(金)07:07:40 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.231199+>日本も中国に戦争ふっかけられたらロシアと取引してた欧州笑えない立場になっちゃうんだけどどうするんだろうねマジで… |
… | 45無題Name名無し 25/05/02(金)07:31:27 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.231200そうだねx1問題は少年が狼かねてるところ |
… | 46無題Name名無し 25/05/02(金)09:32:57 IP:211.135.*(zaq.ne.jp)No.231207そうだねx1衝突の具体化が懸念されてから一日以上で特に動きなしか |
… | 47無題Name名無し 25/05/02(金)15:52:21 IP:175.134.*(dion.ne.jp)No.231224+インド国防相 テロ報復の軍事作戦を米国に説明か 関与否定のパキスタンは中国からの支持に謝意 |
… | 48無題Name名無し 25/05/02(金)22:45:01 IP:92.202.*(nuro.jp)No.231269+ 1746193501231.png-(582039 B) ![]() 本邦がインド軍から『露製装備』の情報収集する暇、もう無いかな… |
… | 49無題Name名無し 25/05/03(土)00:01:57 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.231276そうだねx16>一応今インドの南東に住んでるけどこっちだと誰も気にしてない… |
… | 50無題Name名無し 25/05/03(土)08:09:50 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.231293そうだねx3第一次世界大戦前のヨーロッパ人もそう思ってたんだろうな |
… | 51無題Name名無し 25/05/03(土)10:13:53 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.231311そうだねx2>第一次世界大戦前のヨーロッパ人もそう思ってたんだろうな |
… | 52無題Name名無し 25/05/03(土)10:39:58 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.231313そうだねx2戦前のヨーロッパ人に |
… | 53無題Name名無し 25/05/03(土)10:58:32 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.231314そうだねx1第一次世界大戦の起こった事を |
… | 54無題Name名無し 25/05/03(土)12:40:11 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.231324そうだねx5新型コロナだって今ならいくらでも言えるけど |
… | 55無題Name名無し 25/05/03(土)20:44:14 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.231379そうだねx4>それどころか、第一次世界大戦が始まった(1914年7月28日開戦)後も欧州人は |
… | 56無題Name名無し 25/05/03(土)21:50:20 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.231388そうだねx3とはいえ仮に印パが国家総力戦に突入したとしても、WW1やWW2と違ってその戦争が世界中に拡散するという懸念は無さそうだから安心ではある |
… | 57無題Name名無し 25/05/04(日)03:36:25 IP:219.98.*(so-net.ne.jp)No.231415そうだねx1>まあ何が起こるとは思ってないけど現地の空気って当てにならんよね |
… | 58無題Name名無し 25/05/04(日)16:57:42 IP:133.206.*(mesh.ad.jp)No.231466そうだねx1>複数国家での総力戦っての自体が、WWIが史上初だったんじゃないの? |
… | 59無題Name名無し 25/05/04(日)18:44:47 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.231481そうだねx7ウクライナ侵攻も体感おそらくは10人中9人以上が「三流仮想戦記のようなキエフ侵攻するより貿易で儲けたほうがお手軽に利益を得られるし、安全に血を流さずアド取れる」が常識だったと思うんだけど |
… | 60無題Name名無し 25/05/05(月)06:44:01 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.231545+セルビアでこりたら融和政策とりたくなるよなあ |
… | 61無題Name名無し 25/05/05(月)09:12:40 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.231554+>……まぁ印パの核保有数でもひとたび全弾を使用すればたちまち核の冬に陥って |
… | 62無題Name名無し 25/05/05(月)09:51:28 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.231557そうだねx1最悪インドパキスタンで核を撃ち合っても、インドパキスタンの大都市が核汚染地域になるだけで終わりだろうな |
… | 63無題Name名無し 25/05/05(月)10:00:34 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.231562+ガンバレル型の原始的な原爆なら非国家組織でも扱えるだろうけど、複雑巧緻なインブロージョン型の原爆を非国家組織が維持できるのだろうか |
… | 64無題Name名無し 25/05/05(月)11:27:13 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.231570そうだねx1こっちに難民が流れて来たら迷惑なんでこのまま平和でありますように🙏 |
… | 65無題Name名無し 25/05/05(月)12:40:35 IP:125.202.*(plala.or.jp)No.231580+>複雑巧緻なインブロージョン型の原爆を非国家組織が維持できるのだろうか |
… | 66無題Name名無し 25/05/05(月)13:16:54 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.231587+ 1746418614204.png-(542242 B) ![]() >ガンバレル型の原始的な原爆なら非国家組織でも扱えるだろうけど、複雑巧緻なインブロージョン型の原爆を非国家組織が維持できるのだろうか |