レス送信モード |
---|
防衛省・自衛隊は2025年度から陸上自衛隊のヘリコプター操縦士の育成の一部を民間委託する。民間企業に所属する教官に基本動作の教育などを担当してもらう。自衛隊は人材不足が問題になっており、民間と連携して対応する。
およそ1億円の費用を25年度予算案に計上した。陸自は三重県伊勢市の明野駐屯地と宇都宮市の北宇都宮駐屯地でヘリ操縦士を養成するための訓練を実施している。毎年100人ほどが訓練を受け、事業用...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA05D930V00C24A9000000/
… | 1無題Name名無し 25/03/24(月)20:54:33 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.227546そうだねx1ここまで人材難だとは・・・ |
… | 2無題Name名無し 25/03/24(月)21:06:46 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.227547そうだねx9まさか「民間」と言いながら教官は皆陸海空のヘリパイロットOBとかじゃないよね… |
… | 3無題Name名無し 25/03/24(月)21:20:40 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.227548そうだねx1逆に民間のヘリパイの需要ってどうなんだろ? |
… | 4無題Name名無し 25/03/24(月)21:47:37 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.227549そうだねx3ヘリコプター自体ほとんど官需で成り立ってる航空機だしその民間企業も自衛隊ヘリパイOBだらけなんじゃないの |
… | 5無題Name名無し 25/03/24(月)22:04:14 IP:106.167.*(dion.ne.jp)No.227550そうだねx2ブルーホーネッツももう見られなくなるかな |
… | 6無題Name名無し 25/03/25(火)02:55:54 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.227560そうだねx2いっそ後方支援専門のPMC的なのを半官半民で作るとか・・・ |
… | 7無題Name名無し 25/03/25(火)11:02:26 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.227575そうだねx4民間委託するぐらいだったら、陸海空のヘリパイロットの基礎訓練を統合しちゃった方がいいのではないかと思うが。 |
… | 8無題Name名無し 25/03/25(火)11:38:40 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.227579+富山県警ヘリ更新の際にAW139へ機種転換して救難ヘリOBに任せたら |
… | 9無題Name名無し 25/03/25(火)12:18:00 IP:133.218.*(bbexcite.jp)No.227587そうだねx8これって |
… | 10無題Name名無し 25/03/25(火)16:42:56 IP:219.117.*(ogaki-tv.ne.jp)No.227617そうだねx4>No.227579 |
… | 11無題Name名無し 25/03/25(火)16:50:57 IP:219.117.*(ogaki-tv.ne.jp)No.227619+消防の雑誌で愛知県の防災ヘリの新隊員紹介で対戦車ヘリと戦闘ヘリと対潜ヘリの元パイロットの人達が掲載されてた。 |
… | 12無題Name名無し 25/03/26(水)00:00:41 IP:133.106.*(ipv4)No.227686そうだねx1民間の操縦訓練してる会社のホームページによると自衛隊以外の公官庁は民間からの募集に切り替えてるらしい |
… | 13無題Name名無し 25/03/26(水)17:20:29 IP:153.136.*(ocn.ne.jp)No.227757+チヌークは増えるがAHとOHは廃止されるから、全体で必要とされるパイロットの数はこれからむしろ減りそうなのに。 |
… | 14無題Name名無し 25/03/26(水)17:57:09 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.227762+ 1742979429492.jpg-(277739 B) ![]() こういうのでの初等練習は民間でもよいかと |
… | 15無題Name名無し 25/03/26(水)21:40:58 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.227796そうだねx3>民間の操縦訓練してる会社のホームページによると自衛隊以外の公官庁は民間からの募集に切り替えてるらしい |
… | 16無題Name名無し 25/03/26(水)22:18:49 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.227815そうだねx1たぶん民業圧迫というほど民間に人手も活力も無いし |
… | 17無題Name名無し 25/03/27(木)15:48:53 IP:92.202.*(nuro.jp)No.227905+>No.227762 |
… | 18無題Name名無し 25/03/27(木)16:52:10 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.227911そうだねx3>…え、中華企業傘下だったんだ |
… | 19無題Name名無し 25/03/27(木)18:34:36 IP:92.202.*(nuro.jp)No.227926そうだねx3 1743068076473.jpg-(170809 B) ![]() 一機飛ばすためにも人居るもんなぁ… |
… | 20無題Name名無し 25/03/31(月)14:17:26 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.228381+海保の払い下げ機の412からエンジンを1個降ろして使ってる |