日本の周辺海域の警戒・監視などのため開発され防衛省が巨費を投じて配備してきた海上自衛隊の「P1哨戒機」がどの程度使われているのか会計検査院が調べたところ、設計ミスや部品不足などのため多くの機体が任務に使えない状態になっていることが分かりました。防衛省は「ほかの哨戒機を含め運用上必要な態勢は確保できており、国防に支障はない」としています。レス323件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
潜水艦や不審船の探索などのため海上自衛隊が運用しているP1哨戒機は、アメリカが開発したP3C哨戒機が老朽化したためその後継機として開発・生産された純国産ジェット機で、平成3年度から令和5年度までに1兆7700億円余りを投じて35機が配備されました。
しかし、会計検査院が調べたところ、多くの機体が「機器がすべて機能し制約なく任務に使える状態」ではないことが分かりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250627/k10014846291000.html
… | 324無題Name名無し 25/07/04(金)00:02:53 IP:220.108.*(plala.or.jp)No.238667そうだねx1>No.238580 |
… | 325無題Name名無し 25/07/04(金)03:20:28 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.238670そうだねx9 1751566828006.jpg-(765009 B) ![]() >現場を巻き込むな |
… | 326無題Name名無し 25/07/04(金)06:08:29 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.238673+書き込みをした人によって削除されました |
… | 327無題Name名無し 25/07/04(金)06:09:16 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.238674そうだねx12>お勉強のための開発ごっこなら、それに相応しい別の場でやってくれ |
… | 328無題Name名無し 25/07/04(金)14:55:59 IP:133.201.*(mesh.ad.jp)No.238693そうだねx3>>お勉強のための開発ごっこなら、それに相応しい別の場でやってくれ |
… | 329無題Name名無し 25/07/04(金)20:01:06 IP:153.132.*(ocn.ne.jp)No.238706そうだねx2こういう不具合は国産に伴う代償というか税金みたいな物でしょうかね |
… | 330無題Name名無し 25/07/04(金)21:33:52 IP:165.76.*(ipv4)No.238710+>HK416「手緩いな、実戦で露呈してからが本番よ(王者の風格)」 |
… | 331無題Name名無し 25/07/05(土)02:40:47 IP:153.161.*(ocn.ne.jp)No.238727そうだねx3>62式機関銃 |
… | 332無題Name名無し 25/07/05(土)11:12:55 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.238747そうだねx3>KC-46「……」 |
… | 333無題Name名無し 25/07/05(土)13:19:27 IP:180.5.*(ocn.ne.jp)No.238767+>F-35「……」 |
石破首相 NATO首脳会議への出席取りやめる方向で調整レス39件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
石破総理大臣は、アメリカがイランの核施設を攻撃するなど中東情勢が緊迫していることなどを踏まえ、今週予定していたNATO=北大西洋条約機構の首脳会議への出席を取りやめる方向で調整に入りました。
石破総理大臣はNATO=北大西洋条約機構の首脳会議に出席するため24日から3日間の日程でオランダ・ハーグを訪れる予定でした。
複数の政府関係者によりますと、石破総理大臣はアメリカがイランの核施設を攻撃するなど中東情勢が緊迫していることなどを踏まえ、会議への出席を取りやめオランダ訪問を見送る方向で調整に入りました。
… | 40無題Name名無し 25/06/26(木)15:48:33 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.237803そうだねx2NATOは5%承諾したな。 |
… | 41無題Name名無し 25/06/26(木)17:05:05 IP:113.155.*(commufa.jp)No.237808そうだねx1>グルカ兵雇えないかな |
… | 42無題Name名無し 25/06/26(木)17:13:40 IP:217.178.*(transix.jp)No.237809そうだねx6>まあNATOの立場から言ったら、中国と関係あるといわれる人物を事務所に招き入れる外交当局者がいる国と情報共有なんて出来ないんじゃない?情報ルートを危険にさらす可能性があるのに。 |
… | 43無題Name名無し 25/06/26(木)19:19:40 IP:153.205.*(ocn.ne.jp)No.237818そうだねx2旧日本兵はグルカ兵とタメを張れるくらい強かったらしいが日本が裕福になったからもうかなわない |
… | 44無題Name名無し 25/06/26(木)21:29:32 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.237830そうだねx24>合成麻薬フェンタニル、日本経由でアメリカに密輸か 中国組織が名古屋に拠点 |
… | 45無題Name名無し 25/06/26(木)21:50:18 IP:114.173.*(ocn.ne.jp)No.237831そうだねx10日本の警察なんて近年の自転車のゴタゴタみたいに弱いものいじめが本業の汚物集団ですし |
… | 46無題Name名無し 25/06/26(木)22:53:01 IP:203.89.*(c3-net.ne.jp)No.237833そうだねx2 1750945981696.jpg-(21798 B) ![]() 外人部隊より囚人部隊のほうがまだ現実味ありそう |
… | 47無題Name名無し 25/06/27(金)11:09:24 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.237845そうだねx2>モサドに業務委託の方が日本の弱点を上手くカバー出来そうな。 |
… | 48無題Name名無し 25/06/27(金)11:23:39 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.237846+韓国とNATOが防衛産業協議体新設 2025-06-26 |
… | 49無題Name名無し 25/06/27(金)13:18:02 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.237853そうだねx6>外人部隊より囚人部隊のほうがまだ現実味ありそう |
トランプ大統領、イラン攻撃は2週間以内に決断?レス120件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
トランプ大統領が、イランイスラエル戦争は2週間程度で雌雄を決すると見込んでいるからです。
↓
◆イラン攻撃「2週間以内に決断」トランプ氏の狙いを解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/034d1bed494de6892cea588350aee30a48735677
… | 121無題Name名無し 25/06/26(木)13:52:56 IP:133.201.*(mesh.ad.jp)No.237800そうだねx2>イランもアラブの国ではないからお互いに利用価値はあるでしょ。 |
… | 122無題Name名無し 25/06/28(土)12:23:28 IP:101.143.*(eonet.ne.jp)No.238056+ 1751081008406.jpg-(9400 B) ![]() 「広島・長崎と本質的に同じ」イラン核施設への攻撃をトランプ大統領が正当化 |
… | 123無題Name名無し 25/06/28(土)13:54:52 IP:27.81.*(dion.ne.jp)No.238072そうだねx13学習能力がないのか共感能力がないのか |
… | 124無題Name名無し 25/06/28(土)19:20:43 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.238125そうだねx2>No.238072 |
… | 125無題Name名無し 25/06/29(日)02:21:20 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.238202そうだねx2>世界がどう思おうか知ったこっちゃない。 |
… | 126無題Name名無し 25/06/30(月)09:30:53 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.238335そうだねx4>広島・長崎への原爆投下は悲劇だが、戦争の早期解決につながった、というのは日本以外ではスタンダードな歴史的評価じゃないんかなぁ |
… | 127無題Name名無し 25/06/30(月)13:20:55 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.238356+>No.238335 |
… | 128無題Name名無し 25/06/30(月)20:37:58 IP:60.137.*(bbtec.net)No.238405そうだねx2中国、9月の戦勝節にトランプ氏招待へ…米国も習近平氏を招待か |
… | 129無題Name名無し 25/07/01(火)22:42:27 IP:61.213.*(catv296.ne.jp)No.238505そうだねx10>>世界がどう思おうか知ったこっちゃない。 |
… | 130無題Name名無し 25/07/05(土)18:23:57 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.238787+>それよりソ連参戦の方が当時の日本の首脳部に |
たてなおしましたレス154件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 155無題Name名無し 25/06/29(日)02:56:48 IP:221.188.*(ocn.ne.jp)No.238203+>No.238196 |
… | 156無題Name名無し 25/06/29(日)09:32:13 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.238220そうだねx1海兵隊解体は合衆国建国のあとからよく議題に上がった案件ですし |
… | 157無題Name名無し 25/06/29(日)22:55:43 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.238302+>一部にこの様な言説がありますが、アメリカの法制上が一定の条件の元、直接大統領権限で出動可能なのは「armed forces」とされておりますので何か特定の組織を指した内容ではありません。 |
… | 158無題Name名無し 25/06/30(月)09:45:23 IP:110.163.*(spmode.ne.jp)No.238336+>m10ブッカー海兵隊が採用検討からやっぱりそれなしって聞いたよ。どうするんだろうせっかく開発したのに |
… | 159無題Name名無し 25/07/01(火)09:44:55 IP:219.117.*(ogaki-tv.ne.jp)No.238446+>No.238164 |
… | 160無題Name名無し 25/07/01(火)18:59:55 IP:180.198.*(commufa.jp)No.238478そうだねx1取り敢えずは約80両陸軍に納入された車両を海兵隊へ移管してもらうのかな? |
… | 161無題Name名無し 25/07/03(木)20:07:55 IP:219.117.*(ogaki-tv.ne.jp)No.238648そうだねx1ブッカーをもらっても105ミリの弾のストックを作らないといけないから面倒くさそう。 |
… | 162無題Name名無し 25/07/05(土)09:47:23 IP:92.202.*(nuro.jp)No.238741+ 1751676443048.jpg-(215072 B) ![]() >No.238648 |
… | 163無題Name名無し 25/07/06(日)00:03:39 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.238828+ 1751727819562.jpg-(306877 B) ![]() >m10ブッカー海兵隊が採用検討からやっぱりそれなしって聞いたよ。どうするんだろうせっかく開発したのに |
… | 164無題Name名無し 25/07/06(日)00:36:53 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.238835+ 1751729813584.jpg-(282066 B) ![]() >m10ブッカー海兵隊が採用検討からやっぱりそれなしって聞いたよ。どうするんだろうせっかく開発したのに |
[0] [1] | 最後のページ |