レス送信モード |
---|
https://www.youtube.com/shorts/37Ze7gmnbSQ削除された記事が6件あります.見る
解る人おしえてください
… | 1無題Name名無し 22/10/01(土)01:56:06No.117406+BGMきもっ |
… | 2無題Name名無し 22/10/01(土)04:26:41No.117407+ 1664566001893.jpg-(98321 B) ![]() 本文無し |
… | 3無題Name名無し 22/10/01(土)09:56:10No.117414+https://flec-juku.com/archives/1519 |
… | 4無題Name名無し 22/10/01(土)21:30:34No.117421+二個くっつけて位置変えずに両方回せる |
… | 5無題Name名無し 22/10/02(日)07:19:41No.117423+こっちのほうがわからん |
… | 6無題Name名無し 22/10/02(日)12:47:42No.117424+>こっちのほうがわからん |
… | 7無題Name名無し 22/10/02(日)12:52:35No.117425+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8無題Name名無し 22/10/02(日)12:53:00No.117426+半周したところで上下反転して |
… | 9無題Name名無し 22/10/02(日)14:39:12No.117427そうだねx1 1664689152859.png-(29249 B) ![]() >こっちのほうがわからん |
… | 10無題Name名無し 22/10/02(日)22:39:23No.117428+ 1664717963599.png-(10212 B) ![]() 仕組みが分かってもちょっと不思議ではあるな |
… | 11無題Name名無し 22/10/03(月)00:48:36No.117429+枠線の長さの合計が同じ図形であれば全部2回転するとか? |
… | 12無題Name名無し 22/10/03(月)02:55:09No.117430そうだねx1>>9 |
… | 13無題NameNo.117424 22/10/03(月)19:48:43No.117431+ 1664794123559.jpg-(103273 B) ![]() じゃあ取り敢えず、手抜きの画像貼っておきますね。 |
… | 14無題Name名無し 22/10/03(月)21:17:31No.117432+書き込みをした人によって削除されました |
… | 15無題Name名無し 22/10/03(月)21:23:36No.117433+ 1664799816893.jpg-(46753 B) ![]() >それだと頭が増減しないよ |
… | 16無題Name名無し 22/10/03(月)22:01:16No.117434+書き込みをした人によって削除されました |
… | 17無題Name名無し 22/10/03(月)22:01:37No.117435+書き込みをした人によって削除されました |
… | 18無題Name名無し 22/10/03(月)22:02:33No.117436+書き込みをした人によって削除されました |
… | 19無題Name名無し 22/10/03(月)22:02:48No.117437+書き込みをした人によって削除されました |
… | 20無題Name名無し 22/10/03(月)22:30:06No.117438+ 1664803806677.png-(45586 B) ![]() 位置の低い順に番号振ってみたけどどあまりわかりやすくならなかった |
… | 21無題Name名無し 22/10/04(火)10:49:55No.117439+スレ画は本体の回転+回転移動で2周になる |