数学@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1752587309946.jpg-(195059 B)
195059 B無題Name名無し25/07/15(火)22:48:29No.121911+ 26年8月頃消えます[返信]
素数スレ
1無題Name名無し 25/07/16(水)00:47:25No.121913+
2桁の素数までは覚えてる
3桁は覚える気にならないけど素数大富豪のヘビーユーザーは覚えてそうだ
2無題Name名無し 25/07/16(水)02:14:31No.121914+
>2桁の素数までは覚えてる
それだけで十分じゃない?
私なんか毎回 頭の中で九九と照合してる (低レベル)
3無題Name名無し 25/07/16(水)07:25:55No.121915+
    1752618355480.jpg-(69610 B)
69610 B
>私なんか毎回 頭の中で九九と照合してる (低レベル)
2ケタの素数は下一桁が1・3・7・9しかないので
適当に表作って
3の倍数とかを消していけば残りが素数
4無題Name名無し 25/07/16(水)08:31:01No.121917+
これそういう素数を暗記しているかって問題じゃなくて、そもそも32%程度の中学生しか素数の定義をしっかり把握できてねーって話だろ。
1とその数以外の約数がない…ってのは何を言いたいのかイマイチわからんってのが大多数だって話。
5無題Name名無し 25/07/16(水)13:37:55No.121923+
書き込みをした人によって削除されました
6無題Name名無し 25/07/16(水)13:41:42No.121924+
書き込みをした人によって削除されました
7無題Nameベイズ厨 25/07/16(水)13:56:39No.121925+
57がグロタンディーク素数なのが何とも
8無題Name名無し 25/07/17(木)12:30:39No.121927+
これ、要するに数学で「厳密な定義」だけ提示しても、多くの生徒が把握できないてことだ。事実だから仕方ない。現にそうなっているから。

まず、目的があって「自然数を掛け算の形でできるだけ分解したい」ってのがあったとする。
たとえば 4=2✕2 とか 12=2✕2✕3 とかだな。
ここで 12=6✕2 とかの形を許すと 6=2✕3 だからまだ分解できるから駄目ってことだ。
で、これ以上分解できないのが素数ってこと。6はまだ分解できるから素数ではないってことだな。
1を素数に入れると、6=2✕3✕1✕1✕… といくらでも分解できるから、1は素数には入れないって話。
こっちのほうが目的がはっきりしていて遥かに覚えやすいと思うよ。
9無題Name名無し 25/07/18(金)07:09:26No.121929+
毎日素数を数えさせていれば解けた
ところで
素数を数えて心を落ち着かせるの元ネタって何?
10無題Nameベイズ厨 25/07/18(金)07:28:29No.121930+
ジョジョの奇妙な冒険では

無題Name名無し25/07/18(金)05:10:35No.121928+ 26年8月頃消えます[返信]
全てのことはDVDに保存してある。
全てのことは紙に書いてある。紙は保管してある。
全てのことはノートに書いてある。ノートは保管してある。


iphoneの写真の「消去された項目」は、いつでも消去していいものしか入れていない。
iphoneの写真の「消去された項目」は、どうでもいいゴミしか入れていない。


結論、iphoneの写真の「消去された項目」は、いつでも消去していいゴミしか入れていない。よって、問題ない。全く問題ない。
現在日時: 2025年7月18日

無題Name名無し25/07/17(木)08:42:59No.121926+ 26年8月頃消えます[返信]
夢の中で教室の右後ろの席に座っていた時に真後ろの席の奴が出した音。

夢なので問題ない。

夢なので全く問題ない。
現在日時: 2025年7月17日

画像ファイル名:1752577734120.png-(1004543 B)
1004543 Bアレキサンドラ構文Name名無し25/07/15(火)20:08:54No.121909+ 26年8月頃消えます[返信]
教科書はこの形の文で構成されているという。
教科書を読んで独学する場合、この程度の文章読解は必須だとか
1アミラーゼ構文Name名無し 25/07/15(火)20:12:36No.121910+
    1752577956906.png-(236765 B)
236765 B
アミラーゼ構文の正答率は中学生が38%で、進学校の高校生が65%だという。

進学校の高校生でも、35%は誤るって自学はそりゃできんわな。
2無題Name名無し 25/07/16(水)00:28:22No.121912+
用語が取っ付き難いだけで(知らなくても何の問題もない)
どっちも小学5〜6年生の国語問題じゃん
3無題Name名無し 25/07/16(水)07:40:29No.121916+
問題文が悪文
4無題Name名無し 25/07/16(水)08:32:04No.121918+
ところが算数・数学教科書がこの手の文で構成されているから自学ができないって話
5無題Name名無し 25/07/16(水)08:33:08No.121919+
数学・算数だけでなく理系の教科書全体がこんな感じだけどな。
6無題Name名無し 25/07/16(水)12:13:42No.121920+
書き込みをした人によって削除されました
7無題Name名無し 25/07/16(水)13:26:47No.121921+
書き込みをした人によって削除されました
8無題Nameベイズ厨 25/07/16(水)13:34:04No.121922+
サーシャじゃダメなのかね

無題Name名無し25/07/15(火)13:04:17No.121908+ 26年8月頃消えます[返信]
厄介者のバカが巣の中で咳をした。
現在時刻: 2025年7月15日午後1時1分

無題Name名無し25/07/14(月)05:10:46No.121907+ 26年8月頃消えます[返信]
厄介者のバカが巣の中で咳

画像ファイル名:1749881407237.png-(11566 B)
11566 B無題Name名無し25/06/14(土)15:10:07No.121854+ 26年7月頃消えます[返信]
近似計算
1無題Name名無し 25/06/15(日)12:57:15No.121855+
ちょっと規則性が足りなくて覚えきれないような…
収束率も悪いカンジ

π=4 atan(1) = 4( 1 - 1/3 + 1/5 - 1/7 + …)

は覚えやすいな。収束率悪いけど。
2無題Name名無し 25/06/15(日)13:36:53No.121856+
最初は
>No.121855
である程度計算して計算最後の数項に対してそれぞれ
1-1/2^n Σ_{k=0}^{n} nCk (スレ画は n=10)
を掛けて補正を掛けているっぽいな
二項定理による重み付けがなぜ有効なのかはわからないがこれの補正がある事で10桁以上精度が上がっている
(参考)
>No.121855 を1/99まで計算したもの
3.1215946525910105…
>No.121854
3.1415926535897913…
3無題Name名無し 25/06/18(水)09:05:37No.121870+
書き込みをした人によって削除されました
4無題Name名無し 25/07/05(土)13:18:11No.121895+
書き込みをした人によって削除されました
5無題Name名無し 25/07/05(土)14:02:40No.121896+
    1751691760808.jpg-(16325 B)
16325 B
本文無し
6無題Name名無し 25/07/12(土)20:43:59No.121906+
4923π^6 = 4732918.999971…

画像ファイル名:1725845975588.jpg-(65786 B)
65786 B無題Name名無し24/09/09(月)10:39:35No.121021+ 10月01日頃消えます[返信]
コリオリの力
レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
3無題Name名無し 24/10/16(水)16:50:43No.121211+
台風進路にはコリオリの力が作用してるんだぜ
4無題Name名無し 24/11/23(土)16:05:11No.121396そうだねx2
大きな水たまりの底を抜いて
コリオリの力の影響うけるような渦を作るには
琵琶湖位の規模が必要だそうな
なんか赤道近辺では洗面器かなんか使って
見世物やってるとかの話聞いたけど
5無題Name名無し 24/11/23(土)16:08:08No.121397+
スレ画見て
カリオストロの思い出しちゃった
6無題Name名無し 24/11/24(日)11:03:20No.121404そうだねx1
高速で回転移動している乗り物なら
自分で投げたボールを自分で受け取ることもできるわけだが
自分からはどう見えるだろう
7無題Name名無し 24/11/24(日)15:58:05No.121410+
フーコーの振り子
いじってみたい
8無題Nameベイズ厨 25/03/10(月)15:19:24No.121677+
自分からはともかく
客観的にはボールは直径に沿って動いて、投げた人は円周半回転して受け止る
9無題Nameベイズ厨 25/03/13(木)12:55:39No.121680+
>No.121404
誰か軌跡の式求めてくれませんかね
10なーNameなー 25/03/13(木)19:33:40No.121681+
なー
11なーNameなー 25/03/22(土)19:56:05No.121694+
なー
12無題Name名無し 25/07/12(土)20:25:17No.121905+
サイトーさん思い出した

画像ファイル名:1748424499862.gif-(781641 B)アニメGIF.
781641 B無題Name名無し25/05/28(水)18:28:19No.121807+ 26年6月頃消えます[返信]
この板の人ならルービックキューブで6面そろえるのくらい皆出来るんだろうね?
1無題Name名無し 25/05/30(金)19:17:44No.121813+
中学校時代に書籍を一切読まずにチャレンジしてた。
1面と横面の4面の2段めまでは簡単に揃えられた
あと1面だけだったが、回し方のパターンと面が入れ替わるパターンをいくつかストックしてランダムにぐるぐる回していたら偶然そのストックしていたパターンにハマりそれで全面完成した
2なーNameなー 25/06/09(月)06:23:01No.121838+
なー
3無題Name名無し 25/06/11(水)12:17:56No.121848+
子供のころの記憶では2段目までは何も考えず普通にそろえられたと思うが、今やってみたらできない
こっちを揃えればあっちが揃わない
そうだったかな
4無題Name名無し 25/07/12(土)15:50:06No.121903+
>中学校時代に書籍を一切読まずにチャレンジしてた。
>1面と横面の4面の2段めまでは簡単に揃えられた
>あと1面だけだったが、回し方のパターンと面が入れ替わるパターンをいくつかストックしてランダムにぐるぐる回していたら偶然そのストックしていたパターンにハマりそれで全面完成した
元々の楽しみ方はそれなんだろうな
試行錯誤と配置の変更パターンの蓄積実践
5無題Name名無し 25/07/12(土)18:27:14No.121904+
1面が限界
あとはゆるゆるゆるゆるゆるゆるしてバラして組みなおした。

画像ファイル名:1736040827220.png-(279330 B)
279330 B隣りの洗車バカ親父Name名無し25/01/05(日)10:33:47No.121466そうだねx1 26年1月頃消えます[返信]
隣りのバカが今日は轟音を上げてジェット水流のホースを使って洗車しているぞ。うるせーんだよバカ。お前なんか引っ越せ。
レス27件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
28なーNameなー 25/04/25(金)05:06:10No.121745+
なー
29無題Name名無し 25/05/03(土)15:55:26No.121748+
今日は静かだったな。でもゴールデンウィーク中にまた洗車しやがるんだろう。ジェット水流のホースがうるさ過ぎ。
30無題Name名無し 25/05/05(月)00:41:31No.121749そうだねx2
きちがい
31無題Name名無し 25/05/25(日)08:58:49No.121793+
隣りの親父がまた洗車始めた。ジェット水流の音がうるさくて堪らない。誰か近所全員の顰蹙買ってるって教えてやれよ。
32なーNameなー 25/05/26(月)02:42:43No.121794+
なー
33無題Name名無し 25/05/26(月)09:27:31No.121806+
https://www.youtube.com/watch?v=2P8V7AG5lhg
34無題Name名無し 25/06/08(日)11:57:43No.121826+
隣りのバカ親父がまたジェット水流のホースで洗車してやがる。しかしいつもより音が凄く小さい。俺に気を使っているつもりか?休みの日に外に出ていること自体不審者だ。死んでくれ。
35無題Name名無し 25/06/18(水)09:28:56No.121871+
おいおい、隣のバカ親父が先週から仕事に行ってないぞ。クビになったのか?あの性格ではなぁ。まぁ俺には関係ない事だ。家が競売に出てまた家の所有者が代わるのだろうか。俺とは因果関係がない。
36無題Name名無し 25/06/18(水)15:52:09No.121872そうだねx1
キミのように隣の親父も夜勤になったんじゃ?
え?キミは夜勤じゃないって?すると…
37無題Name名無し 25/07/05(土)12:01:20No.121894+
隣りのバカ親父、離婚して仕事やめてやけになって家にいるのかと思ったらさっき母ちゃんの車あったぜ。まぁ俺には関係ない事だ。静かにしてたらそれで良い。

最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5

- GazouBBS + futaba-