特撮@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1763626696613.png-(43458 B)
43458 B無題Name名無し25/11/20(木)17:18:16 IP:219.109.*(e-catv.ne.jp)No.3039952そうだねx2 26日09:42頃消えます[返信]
大丈夫かガイム
1無題Name名無し 25/11/20(木)18:07:01 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3039965そうだねx12
とりあえず命に別条なくてよかった
2無題Name名無し 25/11/20(木)18:25:08 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.3039970+
まぁ跳び箱で一番怪我しやすい箇所だからしょうがないよ
小さな頃跳び箱(その時は8段)飛んで全く同じ怪我したことある
準備運動たらなかったのかな?
命に関わるものじゃなくて良かったよ
たまにドラマやドッキリGPで見かけるので早く良くなって元気にまた仕事して欲しいないぁ
3無題Name名無し 25/11/20(木)18:26:47 IP:125.51.*(dion.ne.jp)No.3039971そうだねx3
ガイムじゃなくて佐野さんな
よくて紘汰さん
4無題Name名無し 25/11/20(木)18:31:23 IP:92.203.*(nuro.jp)No.3039972+
森を歩くだけで骨折する人との違いな
5無題Name名無し 25/11/20(木)18:35:03 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.3039974+
>森を歩くだけで骨折する人との違いな
にわか
6無題Name名無し 25/11/20(木)18:35:20 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.3039975+
佐野さん今個展やってなかったっけ?
7無題Name名無し 25/11/20(木)18:36:29 IP:210.157.*(ipv4)No.3039976+
ケイン・コスギもSASUKEで負傷してたしよくあることです
いや良くないが
8無題Name名無し 25/11/20(木)18:41:43 IP:153.188.*(ocn.ne.jp)No.3039980+
この番組、ケインが室伏とかと戦ってた頃から見てるけど佐野の跳び箱の跳び方って他の選手と比べると結構独特でいつ怪我してもおかしくはない跳び方になってしまうことが多いんよな
んで今回それが悪い方向に出たってことなんだろうな。

池谷直樹曰く佐野の跳び方はセオリーの跳び方ではないって断言されてるし
9無題Name名無し 25/11/20(木)23:29:01 IP:59.166.*(home.ne.jp)No.3040063+
バラエティでも芸人が負傷する事もあるし、体張る系の番組は今後規制されていくのかね?

画像ファイル名:1763388151106.jpg-(37682 B)
37682 B無題Name名無し25/11/17(月)23:02:31 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.3039006+ 23日15:26頃消えます[返信]
戦隊終了の主な要因は、「玩具が売れなくなったから」と言う事だったそうなので。

諸事情で打ち切られた作品、またはシリーズのスレ
レス29件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
30無題Name名無し 25/11/19(水)19:01:04 IP:180.92.*(tlp.ne.jp)No.3039761+
>No.3039445

確かに、「またかw」と面白がってネタ扱いするのと
本気で「うぜぇ」と思うのとで大分違ってくるからな
ある意味、特ヲタでいられるか否かの踏み絵みたいなものかと
31無題Name名無し 25/11/19(水)19:32:49 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3039769そうだねx6
>タイムマシンがあれば、
>未来においても東映特撮はずっと続いていて、
>この番組の映像は長く使われるから
>蔦が映ってないガソリンスタンド爆発カットとか
>もっと沢山撮っておくようにお願いできるのに…
タイムマシンがあればもっとほかにやることがあるだろう
32無題Name名無し 25/11/19(水)20:19:36 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.3039785そうだねx8
皐にヘンな契約辞めとけとか
33無題Name名無し 25/11/19(水)20:59:40 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.3039799そうだねx2
今森は採用するなとか
34無題Name名無し 25/11/19(水)23:21:35 IP:210.232.*(ipv4)No.3039836+
>当時は妖怪は縁起が悪いとして固定のスポンサーがつかず
>毎回、違うスポンサーで放送していた
縁起が重視されてるのは時代を感じるというか、当時ってまだそういうのを気にしてたんだってジェネレーションギャップを感じる
今でも業界内でそういうのあるのかもだけど
35無題Name名無し 25/11/19(水)23:24:06 IP:60.109.*(bbtec.net)No.3039837そうだねx5
今でもホラー系作る時はお祓いしてんじゃないの
36無題Name名無し 25/11/20(木)17:40:25 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.3039960そうだねx2
    1763628025521.jpg-(112669 B)
112669 B
ネムリン人形の玩具が大ヒットして
スポンサーのタカラが人形の増産に乗り出したけど
工場の手配ができずに計画が頓挫して
利益を見込めない番組の継続は難しいと7ヶ月、31話で打ち切り
37無題Name名無し 25/11/20(木)18:39:02 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.3039978そうだねx3
    1763631542479.png-(1169421 B)
1169421 B
視聴率が悪くて1クールで打ち切られた代表例

多分みんな赤影みたいなのを期待してたんだろうけど
主人公が特殊能力を持たないただの剣士で地味だし
何より前番組が怪奇大作戦だったとはいえ、第一話冒頭から
人間がバラバラになるシーンにドン引きしてしまったのかも
38無題Name名無し 25/11/20(木)21:00:39 IP:14.132.*(commufa.jp)No.3040016そうだねx1
>工場の手配ができずに計画が頓挫して
番組側に原因がない打ち切りは辛いよね

玩具メーカーならともかく、
スポンサーの空調メーカーが倒産して打ち切りになったレッドバロンとか
39無題Name名無し 25/11/20(木)23:18:55 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3040062+
    1763648335993.jpg-(125410 B)
125410 B
全てが最高で大好きなんだが
「宇宙からのメッセージ」と制作時期が丸被りして人手も機材もスタジオも予算も取られてしまって苦しかったらしい
それを除いても特撮の予算と視聴率が伸びず構想の半分くらいの話数で打切り

画像ファイル名:1763569073535.jpg-(54242 B)
54242 B無題Name名無し25/11/20(木)01:17:53 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3039850そうだねx4 25日17:42頃消えます[返信]
アンパンマンショーの喧嘩が話題なので特撮ショーのアクシデントスレ
画像は中国人に襲われるギンガ
レス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
16無題Name名無し 25/11/20(木)20:53:42 IP:115.36.*(commufa.jp)No.3040011そうだねx4
あれだけ何年も貢献してきた俳優を守らない会社なんだな
17無題Name名無し 25/11/20(木)20:56:03 IP:60.120.*(bbtec.net)No.3040013+
スレッドを立てた人によって削除されました
>あれだけ何年も貢献してきた俳優を守らない会社なんだな
そうだよ
円谷プロは反日企業で中国に魂売ったんだよ
18無題Name名無し 25/11/20(木)20:57:21 IP:60.120.*(bbtec.net)No.3040014+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>No.3039981
>何周遅れだよ情弱
今も続いてるけど?
知らないの知恵遅れ
19無題Name名無し 25/11/20(木)20:59:24 IP:60.120.*(bbtec.net)No.3040015+
スレッドを立てた人によって削除されました
そんな冷たい売国企業のヒーローのファンである事を恥を知れよウルトラマン信者
20無題Name名無し 25/11/20(木)21:01:42 IP:115.36.*(commufa.jp)No.3040017+
書き込みをした人によって削除されました
21無題Name名無し 25/11/20(木)21:02:11 IP:115.36.*(commufa.jp)No.3040018そうだねx3
なんか日本でもクロニクル系で不自然につるのが映らない期間あったよな
22無題Name名無し 25/11/20(木)22:38:32 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3040055そうだねx1
>>これまじ?

円谷は、いつから
中国の言いなりになったんよ
しかしどんだけ中国つるの氏
嫌いなんよ
23無題Name名無し 25/11/20(木)22:44:00 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.3040057+
むこうで平成3部作を流すときには「ティガ・チャイナ・ガイア」としてじゃないと出せないとか。(嘘)

てかつるのは何をしたからこんな嫌われたの? 円谷もやりづらそう。
24無題Name名無し 25/11/20(木)23:06:02 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3040060そうだねx11
ウルクロでカットされた時はつるのもキレて円谷と話し合いに行ってたよな
話し合いの結果つるのも納得したみたいだけどどんな話したんだろうね
あなた中国で嫌われてて迷惑なんですよとか言ったの?笑
一応騒動の後に申し訳程度にウルクロのニセダイナ戦流す時にアスカ映してたけど中国ではカットされたのかな?
向こうの55周年PVでアスカだけ消されたり60周年アニバーサリーソングにつるのが参加してるから向こうでは歌手非公開だったり徹底してるよね
25無題Name名無し 25/11/20(木)23:12:42 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.3040061+
またつるの剛士と円谷プロが喧嘩すればいいのにな

画像ファイル名:1763646058560.webp-(14764 B)
14764 B無題Name名無し25/11/20(木)22:40:58 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3040056+ 26日15:05頃消えます[返信]
影の薄いキャラのスレ

Youtubeでゴーグルファイブ視聴したけど
全編通してゴーグルブルーが一番影が薄いというか
これと言ったキャラ付けが無かった

画像ファイル名:1763567545957.png-(361037 B)
361037 B無題Name名無し25/11/20(木)00:52:25 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3039846そうだねx5 25日17:16頃消えます[返信]
4月から海外展開に力を入れるみたいだけど日本人から見ても虚無なゼッツが世界に通用するの?
それともゼッツ以外に何か大きい企画でもあるのか?
レス30件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
31無題Name名無し 25/11/20(木)20:34:37 IP:153.252.*(ocn.ne.jp)No.3040007+
アニメは世界展開を意識しましたみたいな一時期のネトフリオリジナルアニメ作品は日本でも海外でさっぱりで、日本をターゲットにして日本でヒットした作品が海外で受けてる気がする。
32無題Name名無し 25/11/20(木)20:46:17 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.3040009+
>日本をターゲットにして日本でヒットした作品が海外で受けてる気がする。
ドラゴンボールセーラームーンの時代から変わらんね
33無題Name名無し 25/11/20(木)21:08:17 IP:202.247.*(ipv4)No.3040020そうだねx1
    1763640497433.jpg-(167905 B)
167905 B
>bilibiliて元から仮面ライダーて強めであるよ
>しかし上位と言っても8位だったけど例年だとどうだったけ?
4位じゃない?
1位もライダー関連のアニメって事を考えると白倉が言うIP自体を強化するって計画自体は上手く行きつつあるのかな
34無題Name名無し 25/11/20(木)21:40:08 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3040041+
スレッドを立てた人によって削除されました
この決算資料が中国ユーザー側に見つからないか不安
35無題Name名無し 25/11/20(木)21:40:22 IP:27.91.*(au-net.ne.jp)No.3040042+
bilibili以外でなんか無いの?
再生回数が億超えた!とか
映画が大ヒットした!とか
36無題Name名無し 25/11/20(木)21:42:36 IP:126.125.*(bbtec.net)No.3040043+
>1位もライダー関連のアニメって事を考えると白倉が言うIP自体を強化するって計画自体は上手く行きつつあるのかな
元々bilibiliは自然的に仮面ライダー人気が出たライダーが強いプラットフォームだしね
それで東映側が本気で輸出してるんだらこれだけの結果は頷けるよね
37無題Name名無し 25/11/20(木)21:44:23 IP:60.120.*(bbtec.net)No.3040045+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>bilibili動画だとウルトラマンオメガ以上に高評価
>低評価なオメガより上って誇って良いのか、それ?
オメガが不人気なのを認めろよ
38無題Name名無し 25/11/20(木)21:44:44 IP:60.120.*(bbtec.net)No.3040046+
スレッドを立てた人によって削除されました
>bilibili以外でなんか無いの?
>再生回数が億超えた!とか
>映画が大ヒットした!とか
それウルトラマンにも言えるよ笑笑
39無題Name名無し 25/11/20(木)21:54:32 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.3040047そうだねx6
>低評価なオメガより上って誇って良いのか、それ?
低評価なオメガより上なのはまぁ当たり前としてもスパイファミリーより上なのは誇って良いと思う
40無題Name名無し 25/11/20(木)22:34:18 IP:42.147.*(home.ne.jp)No.3040054そうだねx3
>No.3040003
不評はアークの時からちらほら見たけどオメガでここ最近の不満が一気に爆発した感じもあるよな
最強形態登場後も評判イマイチだし

画像ファイル名:1763643398886.jpg-(161593 B)
161593 B無題Name名無し25/11/20(木)21:56:38 IP:126.8.*(bbtec.net)No.3040048そうだねx1 26日14:20頃消えます[返信]
牙狼シリーズ総合スレ
ゴジュウジャー最新話は牙狼ネタ満載でしたね
1無題Name名無し 25/11/20(木)22:31:26 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3040053+
とりあえず1期の一挙公開つべで見てくる

画像ファイル名:1763290304347.png-(503310 B)
503310 B無題Name名無し25/11/16(日)19:51:44 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3038736そうだねx4 22日12:15頃消えます[返信]
あまり印象に残らなかった監督、脚本家スレ

ウルトラマンZの尾上克郎監督は言われないと
そう言えば参加してたなってなるくらいに
特技演出の印象薄かった
レス48件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
49無題Name名無し 25/11/19(水)13:00:15 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3039669そうだねx3
>当初の予定だとエンペラ星人を出そうとしていたとかの話で悪い意味で印象に残ってる
それは伊藤監督じゃなくて円谷の元々の予定だったんだよ
それを伊藤監督がザイゴーグに変えた
50無題Name名無し 25/11/20(木)09:39:47 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3039886+
井上先生の父親の伊上勝氏も特色はなんだ?と言われると息子や孫娘と違って薄い気がする
唯一のウルトラ脚本の帰ってきたウルトラマンでも凡庸というか凡庸こそ特徴みたいな?
51無題Name名無し 25/11/20(木)10:06:23 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.3039891そうだねx9
>井上先生の父親の伊上勝氏も特色はなんだ?と言われると息子や孫娘と違って薄い気がする
>唯一のウルトラ脚本の帰ってきたウルトラマンでも凡庸というか凡庸こそ特徴みたいな?
伊上脚本のキモはドラマじゃなく活劇
52無題Name名無し 25/11/20(木)12:32:18 IP:110.2.*(yournet.ne.jp)No.3039907そうだねx3
とにかく何かが起きて次から次に話が進んでくっていうテンポの良さだよね伊上脚本の特色
話の中身じゃなくて作りで勝負してる感じ
53無題Name名無し 25/11/20(木)16:58:01 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3039946そうだねx1
金城哲夫賞とってR/Bに参加してた伊藤公志さん
今年のドラえもんの映画の脚本やってて絶賛されてたから脚本家としての腕は確かなんだろうけどR/Bだとあまり個性を感じられなかったな
まあ単発回ではなく縦軸回をやったから個性を出しづらかったってのもあるのかもしれんが
54無題Name名無し 25/11/20(木)17:16:04 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.3039950そうだねx5
    1763626564246.jpg-(70794 B)
70794 B
>井上先生の父親の伊上勝氏も特色はなんだ?と言われると息子や孫娘と違って薄い気がする
>唯一のウルトラ脚本の帰ってきたウルトラマンでも凡庸というか凡庸こそ特徴みたいな?

天・地・人(およびそのバリエーション)の宝探しとか
敵組織の脱走者を装う工作員とか
呼び戻される老忍者(または抜け忍)とか
創作者としての持ちネタの記号的な分かりやすさは、昭和の脚本家の中でも筆頭クラスだと思うが……
ミステラー星人の回も、お得意の抜け忍ネタの変奏だろうし
55無題Name名無し 25/11/20(木)17:25:55 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.3039956そうだねx2
伊上勝ってまず脚本のテンプレートを用意してあとからそれにキャラを当てはめるみたいな
量産前提のかなり独特なシナリオ作りしていたらしいからな
こういうシナリオありきなやり方はキャラクターがまだ比較的単純だった70年代辺りまでは通用したんだろうけど
人物造形がより深掘りされるようになる80年代あたりからは単純なテンプレに当てはめていくのは
どんどん難しくなっていっただろうから晩年マンネリで仕事失って苦しんでいたのはある意味当然の流れだったんだろう
56無題Name名無し 25/11/20(木)17:30:25 IP:133.203.*(mesh.ad.jp)No.3039957そうだねx3
>伊上勝ってまず脚本のテンプレートを用意してあとからそれにキャラを当てはめるみたいな
>量産前提のかなり独特なシナリオ作りしていたらしいからな

大昔の特撮ファンダムでは
「伊上勝の原稿用紙は、固有名詞以外が印刷されている」
というのがお約束の冗談のひとつだったんです
57無題Name名無し 25/11/20(木)21:33:21 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3040038そうだねx4
    1763642001442.jpg-(29412 B)
29412 B
>呼び戻される老忍者(または抜け忍)とか
>創作者としての持ちネタの記号的な分かりやすさは、昭和の脚本家の中でも筆頭クラスだと思うが……

隠棲していた熟練の戦士が娘を人質にとられて、やむなく主人公と戦う宿命となるって展開は、『仮面の忍者 赤影』の黒蝙蝠、『闘え!ドラゴン』の黄色の海蛇、『アクマイザー3』のキリンダーでも使用されたプロットだけど、「宇宙の戦士その名はMAT」はしっかり『帰ってきたウルトラマン』の世界観に融合している。この職人芸は、はっきり脚本家の個性と言えるものだと思う。

最終回への布石にも見えんこともないところは、プロデューサーのシリーズ構成の手腕と思うが。

更にミステラー星人(善)を演じてるのが、伊上勝のデビュー作である『遊星王子』で主役を張った村上不二夫で、当時は新旧の宇宙ヒーロー共演のような感覚だったのかもしれない。
58無題Name名無し 25/11/20(木)22:01:21 IP:126.8.*(bbtec.net)No.3040049そうだねx1
ニュージェネ常連脚本家、デッカー・オメガではシリーズ構成の根元さん
安定感のある良い脚本書いてくれる人だと思いつつ、特徴を挙げろと言われると自分は出せないかも…

画像ファイル名:1763343336758.jpg-(265572 B)
265572 B無題Name名無し25/11/17(月)10:35:36 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3038867+ 23日02:59頃消えます[返信]
アニメでも何でもいいのでリメイクしてほしい特撮あれば
レス15件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
16無題Name名無し 25/11/18(火)20:35:36 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3039327+
書き込みをした人によって削除されました
17無題Name名無し 25/11/18(火)21:43:47 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3039367そうだねx3
    1763469827927.webp-(96460 B)
96460 B
アニメを特撮でリメイク希望だが、『超攻速ガルビオン』を実写映像でリメイク希望。CGでメタルバトラー戦を表現してほしい。
18無題Name名無し 25/11/19(水)21:15:56 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3039803+
    1763554556374.jpg-(96036 B)
96036 B
鈴木福さん主演で
ダークな感じにリメイク
19無題Name名無し 25/11/20(木)07:37:49 IP:124.143.*(home.ne.jp)No.3039874そうだねx4
    1763591869455.png-(923634 B)
923634 B
今の声優でリメイクして欲しい
20無題Name名無し 25/11/20(木)13:39:57 IP:219.104.*(nuro.jp)No.3039911そうだねx4
>今の声優でリメイクして欲しい
これ途中からなんかすごい陰鬱とした暗い話になっちゃったから
リメイクするなら正統派のヒーローものとして見てみたいかな
21無題Name名無し 25/11/20(木)15:31:06 IP:223.133.*(so-net.ne.jp)No.3039919+
>今の声優でリメイクして欲しい
関さん老けたなぁ
22無題Name名無し 25/11/20(木)16:19:26 IP:210.232.*(ipv4)No.3039932+
>>今の声優でリメイクして欲しい
>これ途中からなんかすごい陰鬱とした暗い話になっちゃったから
>リメイクするなら正統派のヒーローものとして見てみたいかな
なんか一時期「オーグリーンは死にました」の元ネタ扱いされてたよね
23無題Name名無し 25/11/20(木)20:29:06 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3040004+
    1763638146094.jpg-(33902 B)
33902 B
グリッドマンみたいに
アニメ化したらヒットしそうな気がするけどね
24無題Name名無し 25/11/20(木)20:33:51 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.3040006そうだねx2
何でもかんでもリメイクすりゃいいってもんじゃないだろー
続編か派生をやるならまだ分かるけどさぁ
25無題Name名無し 25/11/20(木)21:39:41 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3040040そうだねx1
    1763642381421.jpg-(47470 B)
47470 B
個性的な悪役が多く登場し、三つ巴・四つ巴の対決を繰り広げるので、アメコミドラマのような感じでリメイクしてほしい。

画像ファイル名:1763272130365.jpg-(180281 B)
180281 B無題Name名無し25/11/16(日)14:48:50 IP:116.94.*(bbiq.jp)No.3038651そうだねx1 22日07:13頃消えます[返信]
戦隊の後釜が宇宙刑事モノかも?って予想あるけど
平成ギャバンでこけたしどちらかというと
中国で人気あるカブタックとか別のメタルヒーローのリブートの方が無難な選択じゃないかな?
レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
9無題Name名無し 25/11/18(火)21:19:39 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.3039351+
>>ライダーの方が戦隊より売り上げいいのが驚き
>戦隊はごっこ遊びむずい…
玩具のスケジュールもライダーが始まってすぐクリスマスなのに対して
戦隊はクリスマスの後すぐ終わるし
10無題Name名無し 25/11/18(火)21:26:08 IP:60.96.*(bbtec.net)No.3039353そうだねx2
言われている通り、クリスマス商戦の恩恵を受けられない放送時期も良くないな。
あとなるべく、新商品時期はライダー・ウルトラと被らないのが得策。
4月5月ぐらいに放送開始するだけでも、売り上げの改善には成ると思う。
11無題Name名無し 25/11/18(火)21:29:04 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3039357+
今森不倫疑惑が結果的に未成年飲酒判明からの降板を踏まえるとスーパー戦隊終了説も本当になりそう

ユニバース戦隊で仕切り直しを願うが
12無題Name名無し 25/11/18(火)21:30:03 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3039358+
>No.3039351
プリキュアも年明けに終わるし、勇者シリーズやセラムンも同様だったからな
13無題Name名無し 25/11/18(火)21:35:44 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3039363+
兄弟家庭が多ければ...とも思ったけどライダーが多人数まで近年女性ライダーもやってるからね。
子供3人ぐらいまで対応出来て姉妹もカバー出来ちゃう
14無題Name名無し 25/11/19(水)21:39:33 IP:221.242.*(ucom.ne.jp)No.3039813そうだねx7
ガキだった頃ビーファイターカブト終わってカブタックの予告流れてなんじゃこれ!?とたまげたけど見たら見たで面白く普通にはまってた思い出
15無題Name名無し 25/11/20(木)14:56:55 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3039918そうだねx1
>No.3039358
プリキュアには時期的にバレンタインの回が無い
16無題Name名無し 25/11/20(木)16:20:49 IP:126.92.*(bbtec.net)No.3039935+
>プリキュアには時期的にバレンタインの回が無い
戦隊もな!
17無題Name名無し 25/11/20(木)21:08:51 IP:217.178.*(transix.jp)No.3040022そうだねx1
>今のウルトラマンに至っては時期的にバレンタインの回が無いどころかクリスマス回もお正月回もない
18無題Name名無し 25/11/20(木)21:25:00 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.3040032+
2クールで季節回なんかやってる余裕ないし……ごめんR/Bにはハロウィン回あったわ

画像ファイル名:1763246330155.jpg-(88944 B)
88944 B無題Name名無し25/11/16(日)07:38:50 IP:1.113.*(bbtec.net)No.3038421+ 22日00:03頃消えます[返信]
ドン××話わたしがにだいめユニコーンにしゅうにん⁉️
はるか(ナレーション)「ある日私はゴジュウユニコーンの指輪を手に入れそしてうんぬんかんぬんと言いながらも二代目ユニコーンに変身したのであった」
レス12件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
13無題Name名無し 25/11/18(火)17:50:08 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3039223そうだねx5
精神疾患か脳梗塞直後の文章まんま過ぎて不安になる
14無題Name名無し 25/11/18(火)17:55:21 IP:126.133.*(bbtec.net)No.3039226+
まあいつもの通り
女の敵は女というのを再確認した騒動だったな
15無題Name名無し 25/11/18(火)18:03:46 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3039229そうだねx2
再認識じゃなくて?
16無題Name名無し 25/11/18(火)19:55:38 IP:126.133.*(bbtec.net)No.3039314そうだねx1
毎度確認してますので
17無題Name名無し 25/11/20(木)05:49:12 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.3039858そうだねx1
>>ユニコーンと今森茉耶を同一視するなと騒いでたヤツらが嬉々としてオニシスターと志田こはくを同一視したネタを投稿しまくってるのが滑稽
>人格や細かい水面下の経緯はともかく「ある日突然ゴジュウユニコーンをやることになった」のシチュエーションがもはや鬼頭はるかだからね
まずないだろうが
なんか別人と身体が入れ替わったってだけ言及して
ドンブラ側の騒動に巻き込まれたっぽい雰囲気出してきたら笑う
18無題Name名無し 25/11/20(木)21:22:40 IP:217.178.*(transix.jp)No.3040029+
交代できたのはいいけど、最終回までのエピソード及びその後の作品にも出続けるかどうか気になるなぁ(途中で妹に引き継がれる可能性だってあり得るし…)
19無題Name名無し 25/11/20(木)21:29:56 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3040035+
https://cgi.2chan.net/g/res/3039850.htm
書き込み規制カスのスレ
20無題Name名無し 25/11/20(木)21:30:44 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3040036+
https://cgi.2chan.net/g/res/3040023.htm
書き込み規制カスのスレ
21無題Name名無し 25/11/20(木)21:35:06 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3040039+
https://cgi.2chan.net/g/res/3038576.htm
書き込み規制カスのスレ
22無題Name名無し 25/11/20(木)21:43:33 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.3040044+
https://cgi.2chan.net/g/res/3039846.htm
書き込み規制カスのスレ

最初のページ[0] [1] [2] [3

- GazouBBS + futaba-