現在、ウクライナにおける戦いではドローンが猛威を振るっています。防衛省は今後、大量のドローンが連携しながら攻撃を行う「ドローン・スウォーム攻撃」が将来の脅威になると想定しています。
ドローンは比較的安価なため、これまでの防空システムで対処した場合、コストが高くなるなどの課題があります。そのため、低コストの指向性エネルギー兵器(目標に対して高出力のエネルギーによる照射攻撃を行う兵器)による新たな防空システムが必要となってきています。
指向性エネルギー兵器は、多くの目標に対して瞬時に対処でき、電力消費のみで済むなど、コスト面でも優れています。この指向性エネルギー兵器の一つが高出力マイクロ波で、防衛省は「将来のゲーム・チェンジャー」として位置付けています。今後はアメリカとの共同研究が進む見通しです。
この共同研究では、アメリカ国内の試験場で共同研究を実施し、両国間で試験データを共有。双方の高出力マイクロ波システムを用いて、電子機器などへの効果を共同で評価するとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd5d992e8b539b823a14f41dabb73f5b25cdb523
… | 1無題Name名無し 25/02/10(月)13:41:18 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.222660+一方、フランスでは |
防衛省 防衛装備庁は令和7(2025)年1月30日(木)、実施中の研究開発について紹介するパンフレットを発表した。レス29件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
https://j-defense.ikaros.jp/docs/mod/002604.html
… | 30無題Name名無し 25/02/09(日)15:46:46 IP:122.26.*(ocn.ne.jp)No.222601+改造エアガンの方が使えそうな予感 |
… | 31無題Name名無し 25/02/09(日)16:35:57 IP:133.106.*(ipv4)No.222606そうだねx4 1739086557193.webp-(50918 B) ![]() そんなおもちゃとか役に立つ訳ないじゃんw |
… | 32無題Name名無し 25/02/09(日)16:39:25 IP:133.106.*(ipv4)No.222607そうだねx1 1739086765991.jpg-(28749 B) ![]() 余ってるSKSとかを対ドローン専用とかにも使ってるらしい。 こっちは弾薬も本格的なスネークショット使用、 |
… | 33無題Name名無し 25/02/09(日)16:58:58 IP:133.106.*(ipv4)No.222610そうだねx2 1739087938929.jpg-(73893 B) ![]() GP30用のショットガンアダプターとかも使ってるらしい |
… | 34無題Name名無し 25/02/09(日)17:02:59 IP:133.106.*(ipv4)No.222611+https://www.youtube.com/watch?v=rLLeOaUYVZ0&t=648s |
… | 35無題Name名無し 25/02/09(日)20:26:24 IP:153.137.*(ocn.ne.jp)No.222629そうだねx3鳥を撃つにはショットガンと言う昔ながらの結論に到達・・ |
… | 36無題Name名無し 25/02/10(月)00:32:38 IP:92.202.*(nuro.jp)No.222644そうだねx1 1739115158215.jpg-(307135 B) ![]() >No.222629 |
… | 37無題Name名無し 25/02/10(月)00:38:09 IP:92.202.*(nuro.jp)No.222645+ 1739115489685.jpg-(1337162 B) ![]() >No.222644 |
… | 38無題Name名無し 25/02/10(月)02:07:27 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.222646そうだねx1 1739120847515.jpg-(61105 B) ![]() >素直に『アンダーレイル装着型「マスターキー」』でいい気もするけどな、マガジン方式のw |
… | 39無題Name名無し 25/02/10(月)13:29:04 IP:121.105.*(dion.ne.jp)No.222658+>そのうちパントガン(巨大ショットガン)も復活するかも |
先月末、中国から第6世代機と考えられる2つの機体が数日時間を開けて登場しました。つまり2機種存在する世界でも初の例と考えられるのですが、その中で双発機となる沈陽案の機体は翼端の角度をコントロールすることで姿勢を安定している可能性が指摘されています。レス29件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
第6世代戦闘機の特徴としては尾翼が存在しない無尾翼機となる機体デザインが多くでています。これはアメリカで開発が進んでいるとされる機体もそうなのですが、一方で無尾翼機の問題は機体の安定性が悪くなる点です。
https://www.twz.com/air/chinas-mysterious-tailless-stealth-fighter-has-swiveling-wingtips
具体的にどのように解決しているのかに関して中国の沈陽案となる機体は翼端に可動する構造を取り入れることで尾翼のような機能として使うという設計が取り入れられている可能性が指摘されています。
https://x.com/RupprechtDeino/status/1883764670630355270
こちらが実際に撮影された機体です。見てもわかるように右翼端が明らかに偏向していることがみてとれます。つまり翼端を回転させることで機体では尾翼のような機能として働かせる…?という案になっていると考えられます。
… | 30無題Name名無し 25/02/04(火)21:04:07 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.222171そうだねx2>いわゆるアクティブステルス、ノイズキャンセリングイヤホンみたいなものだと思うけどそう上手く機能するもんかね? |
… | 31無題Name名無し 25/02/04(火)21:24:53 IP:92.202.*(nuro.jp)No.222173そうだねx2 1738671893654.jpg-(1237247 B) ![]() ←WWII後の元祖ステルス機『F-117』も、今や再生されてこんなアップが撮影される時代になったからなぁ… |
… | 32無題Name名無し 25/02/05(水)00:40:22 IP:118.241.*(nuro.jp)No.222180そうだねx1>アップが撮影される時代 |
… | 33無題Name名無し 25/02/05(水)19:07:54 IP:133.106.*(ipv4)No.222226+書き込みをした人によって削除されました |
… | 34無題Name名無し 25/02/05(水)20:57:49 IP:125.202.*(plala.or.jp)No.222253+>←WWII後の元祖ステルス機『F-117』も、今や再生されてこんなアップが撮影される時代になったからなぁ… |
… | 35無題Name名無し 25/02/07(金)02:09:16 IP:119.241.*(mesh.ad.jp)No.222376そうだねx3 1738861756047.jpg-(598093 B) ![]() デジカメが普及する頃、微妙な時期に退役した飛行機のjpg画像ってあんまり無いよね。 |
… | 36無題Name名無し 25/02/07(金)09:08:55 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.222383+https://www.youtube.com/shorts/H4GDQkeXNVU |
… | 37無題Name名無し 25/02/07(金)12:20:28 IP:138.64.*(v6connect.net)No.222391+翼端の稼働部分がA6イントルーダーみたいにパカッと開いてエアブレーキになったりして。 |
… | 38無題Name名無し 25/02/09(日)16:39:46 IP:126.171.*(bbtec.net)No.222608そうだねx1 1739086786492.jpg-(531661 B) ![]() >104はともかく三菱F-1の実働機の良い画像が欲しいが少ないよね |
… | 39無題Name名無し 25/02/10(月)08:02:35 IP:123.226.*(ocn.ne.jp)No.222652+>←WWII後の元祖ステルス機『F-117』も、今や再生されてこんなアップが撮影される時代になったからなぁ… |
トランプ政権がスタートしたアメリカスレですレス92件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 93無題Name名無し 25/02/09(日)15:47:05 IP:111.234.*(asahi-net.or.jp)No.222602そうだねx5ロシアは輸出用T-90Sウクライナにを投入してるし古くはww1でも英はブラジル海軍が発注した戦艦を接収?してHMSエジンコートにしたしな |
… | 94無題Name名無し 25/02/09(日)18:38:16 IP:138.64.*(v6connect.net)No.222614そうだねx11機“100億円”最新鋭戦闘機「F-35」墜落の瞬間…完全に制御失い木の葉のように回転しながら落下 パイロットはパラシュートで脱出し無事 アメリカ・アラスカ |
… | 95無題Name名無し 25/02/09(日)19:28:39 IP:219.109.*(e-catv.ne.jp)No.222623そうだねx1>古くはww1でも英はブラジル海軍が発注した戦艦を接収?してHMSエジンコートにしたしな |
… | 96無題Name名無し 25/02/09(日)19:45:13 IP:219.162.*(ocn.ne.jp)No.222624そうだねx1>たとえトマホークの納入が遅れたとしても自国で国産品を開発する能力があるからマシだよ |
… | 97無題Name名無し 25/02/09(日)19:55:29 IP:203.110.*(ctk.ne.jp)No.222625+>古くはww1でも英はブラジル海軍が発注した戦艦を接収?してHMSエジンコートにしたしな |
… | 98無題Name名無し 25/02/09(日)19:58:34 IP:111.234.*(asahi-net.or.jp)No.222626+>そもそもトマホークの目的って12SSMER量産配備までの保険要素がメインなのにずるずる遅れたら意義の半分以上死んでるだろ |
… | 99無題Name名無し 25/02/09(日)20:11:00 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.222628そうだねx1 1739099460037.png-(469254 B) ![]() ヒラヒラと舞い落ちるF-35 <動画> 2025/01/28 |
… | 100無題Name名無し 25/02/09(日)21:41:51 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.222632そうだねx2 1739104911632.jpg-(10117 B) ![]() ネタニヤフ首相 |
… | 101無題Name名無し 25/02/10(月)07:13:21 IP:125.202.*(plala.or.jp)No.222649そうだねx2まさか爆発しないでしょうねぇ… |
… | 102無題Name名無し 25/02/10(月)10:18:08 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.222654そうだねx4>No.222632 |
鹿児島県の種子島宇宙センターで打ち上げられるH3ロケット5号機の打ち上げレス54件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
打ち上げ時刻は2025年2月2日17時30分
■打上げ日時:2025年2月2日(日)午後5時30分(日本標準時)
■打上げ予定時間帯:午後5時30分〜午後7時30分(日本標準時)
打ち上げ予備期間:2025年2月3日(日)〜2025年3月31日(月)
https://www.youtube.com/watch?v=Gi9XRb0mgdE&pp=ygUkSDPjg63jgrHjg4Pjg4g15Y-35qmf5omT44Gh5LiK44GS44CA
… | 55無題Name名無し 25/02/08(土)19:17:00 IP:122.212.*(ucom.ne.jp)No.222530そうだねx10人工衛星打ち上げのスレが立ち飲み屋の愚痴みたいにさぁ… |
… | 56無題Name名無し 25/02/09(日)01:22:14 IP:219.162.*(ocn.ne.jp)No.222548そうだねx3削除依頼によって隔離されました |
… | 57無題Name名無し 25/02/09(日)02:09:42 IP:92.202.*(nuro.jp)No.222553+ 1739034582671.jpg-(896808 B) ![]() 早く『レーザー砲衛星』配備しなきゃw |
… | 58無題Name名無し 25/02/09(日)03:00:13 IP:133.106.*(ipv4)No.222554+ 1739037613293.jpg-(44044 B) ![]() 削除依頼によって隔離されました |
… | 59無題Name名無し 25/02/09(日)03:36:26 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.222555そうだねx14このスレ管理しろよ |
… | 60無題Name名無し 25/02/09(日)06:06:58 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.222556+ 1739048818049.jpg-(122516 B) ![]() 削除依頼によって隔離されました |
… | 61無題Name名無し 25/02/09(日)08:18:36 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.222563そうだねx4>https://www.youtube.com/shorts/AlhZfHEnnZY |
… | 62無題Name名無し 25/02/09(日)14:56:52 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.222596そうだねx1政府は基幹ロケット「H3」の打ち上げ頻度を増やすため、 |
… | 63無題Name名無し 25/02/09(日)14:57:14 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.222597そうだねx2ロケット自体も現在は約2カ月に1機しか製造できないため、三菱重工業飛島工場(愛知県)の設備や |
… | 64無題Name名無し 25/02/09(日)20:02:27 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.222627+書き込みをした人によって削除されました |
FV4005かっちょいいな
https://x.com/IngaSakimori/status/1888211555159797926?t=8hg0ULH-29HfYObae_D-Pg&s=19
たてなおしましたレス244件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 245無題Name名無し 25/02/09(日)19:16:46 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.222618+書き込みをした人によって削除されました |
… | 246無題Name名無し 25/02/09(日)19:17:16 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.222620そうだねx1 1739096236873.jpg-(131712 B) ![]() ようこう |
… | 247無題Name名無し 25/02/09(日)19:17:33 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.222621そうだねx1 1739096253762.jpg-(136869 B) ![]() にほんばれ |
… | 248無題Name名無し 25/02/09(日)19:18:46 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.222622そうだねx1 1739096326389.jpg-(193787 B) ![]() 海上輸送群 |
… | 249無題Name名無し 25/02/09(日)22:50:53 IP:61.213.*(catv296.ne.jp)No.222633+>イランのUAV母艦Shahid Bakri |
… | 250無題Name名無し 25/02/09(日)22:51:24 IP:220.106.*(ocn.ne.jp)No.222634+ 1739109084038.jpg-(183619 B) ![]() サロンエアロインド2025のT-504号機(Su-57試作機)とF-35。 |
… | 251無題Name名無し 25/02/09(日)22:52:16 IP:220.106.*(ocn.ne.jp)No.222635+ 1739109136335.jpg-(151008 B) ![]() 初顔合わせのはず。 |
… | 252無題Name名無し 25/02/09(日)23:36:49 IP:92.202.*(nuro.jp)No.222638+ 1739111809798.jpg-(1136599 B) ![]() >No.222620 |
… | 253無題Name名無し 25/02/10(月)00:16:57 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.222642そうだねx2 1739114217491.mp4-(2926513 B) ![]() 中国の戦車のアクティブ防護システム(APS)の試験の様子だけど |
… | 254無題Name名無し 25/02/10(月)07:32:16 IP:92.202.*(nuro.jp)No.222651そうだねx2>あと飛んでるドローンから目標を狙って反動を気にせずにRPG撃てるのか |
引退の74式戦車“とっておく”必要ある? 日本も始める「装備品の長期保管」 選択を間違えれば“破滅”の恐れレス156件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ca9ddad77b0a49f5bce07f1c48bea9b8bf790fa
防衛省は2024年12月27日に発表した令和(2025)年度予算案に、「予備装備品の維持」費として約7億円を計上しました。
これは部隊の改編などで不要となった防衛装備品のうち、「まだ能力を発揮し得る」ものを長期保管しておき、有事の際の予備戦力に充てるというものです。
劣化を防ぐ処理を施したうえで防衛装備品を長期保管しておく、いわゆる「モスボール」は一般的に行われており、その手法を日本でも取り入れること自体はよいことだと筆者(竹内 修:軍事ジャーナリスト)は思います。
防衛省は令和7年度から維持を開始する防衛装備品として、90式戦車と多連装ロケットシステム自走発射器(MLRS)、74式戦車の3つを挙げています。
… | 157無題Name名無し 25/02/04(火)10:03:53 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.222132+>No.222127 |
… | 158無題Name名無し 25/02/04(火)10:08:44 IP:210.224.*(ipv4)No.222133+>MINIMI(B)は完成品の輸入だけど弾薬の適合とかは誰がやるんかな |
… | 159無題Name名無し 25/02/04(火)18:04:28 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.222153+>国内にしても64の代わりにM14が未だに居座ってて89と20が存在しない事になるから勘弁願いたい… |
… | 160無題Name名無し 25/02/05(水)11:43:48 IP:123.226.*(ocn.ne.jp)No.222200+アメリカ軍は陸軍や海兵隊のお下がりのM16は海外に中古で売ったり予備役とかの後方部隊にお下がりしてんだろうなぁ |
… | 161無題Name名無し 25/02/05(水)11:47:17 IP:219.117.*(ogaki-tv.ne.jp)No.222201そうだねx1>No.222200 |
… | 162無題Name名無し 25/02/05(水)12:33:29 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.222202+>案外ソレは射程や思想も違うから無いと思う… |
… | 163無題Name名無し 25/02/05(水)17:56:25 IP:125.202.*(plala.or.jp)No.222215そうだねx1>でもAR-18からの流れで89式は出たかも |
… | 164無題Name名無し 25/02/05(水)20:30:07 IP:60.69.*(bbtec.net)No.222252そうだねx3自衛隊が韓国軍に渡した銃弾は使われずに返却されたんだっけ |
… | 165無題Name名無し 25/02/07(金)10:31:08 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.222384+ 1738891868373.jpg-(133974 B) ![]() AR-18系統だと規制子を設けられたんだろうか |
… | 166無題Name名無し 25/02/09(日)15:14:12 IP:113.147.*(dion.ne.jp)No.222598そうだねx162式機関銃も保管しておいてね |
ウクライナスレレス613件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
荒らしはロシア政府推奨の名誉ある職場へ
… | 614無題Name名無し 25/02/09(日)23:37:34 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.222639そうだねx2 1739111854325.mp4-(2963391 B) ![]() ロシア軍の迷彩服がアメリカのACUのパクリから始まって |
… | 615無題Name名無し 25/02/09(日)23:44:13 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.222640そうだねx3>最早欧米も共産圏も変わらない状況になってる… |
… | 616無題Name名無し 25/02/10(月)00:17:23 IP:220.100.*(bbexcite.jp)No.222643そうだねx3ウクライナ軍とロシア軍に関しては、そもそも両軍とも元ソ連軍な上に人種も文化も地域も近しいから、 |
… | 617無題Name名無し 25/02/10(月)02:58:25 IP:124.140.*(home.ne.jp)No.222647そうだねx1 1739123905058.mp4-(581783 B) ![]() https://x.com/NOELreports/status/1888503018053644699 |
… | 618無題Name名無し 25/02/10(月)04:21:36 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.222648そうだねx2マルチカムが流行りすぎて敵兵との見分けがつきにくいって前線の日本人も言ってるね |
… | 619無題Name名無し 25/02/10(月)07:22:37 IP:125.202.*(plala.or.jp)No.222650そうだねx1>頭部はハイカットヘルメットに |
… | 620無題Name名無し 25/02/10(月)10:16:46 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.222653+>>頭部はハイカットヘルメットに |
… | 621無題Name名無し 25/02/10(月)11:43:16 IP:217.178.*(transix.jp)No.222655+ 1739155396178.jpg-(613489 B) ![]() ISWによる戦況報告まとめ2/9分 |
… | 622無題Name名無し 25/02/10(月)11:43:36 IP:217.178.*(transix.jp)No.222656+つづき |
… | 623無題Name名無し 25/02/10(月)12:15:53 IP:123.226.*(ocn.ne.jp)No.222657そうだねx1自分が歩兵だと考えて砲弾がドンドン着弾してくる戦場でプレキャリとかハイカットのヘルメットは怖いよね |
最初のページ | [0] | 最後のページ |