ウクライナスレレス59件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
変な子は即無人艇で撃墜
… | 60無題Name名無し 25/05/05(月)08:16:25 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.231552そうだねx4食糧を自給できる国は国民が飢える可能性が低いので早々潰れるとは思えないな。 |
… | 61無題Name名無し 25/05/05(月)08:35:56 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.231553そうだねx2食い物と燃料は自給自足できても、原油価格が下がって来ていてロシアの国庫収入は相当に目減りする |
… | 62無題Name名無し 25/05/05(月)09:17:46 IP:113.148.*(dion.ne.jp)No.231555+>>ウクライナの情報機関は、ロシアが戦費支出により経済危機の瀬戸際にいると警告している |
… | 63無題Name名無し 25/05/05(月)09:44:58 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.231556そうだねx3 1746405898781.jpg-(355095 B) ![]() 🇷🇺「モスクワとサンクトペテルブルクとウラジオストクさえ保てればその他全てホロドモールしてもへーきへーき」まであるやろ |
… | 64無題Name名無し 25/05/05(月)10:30:51 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.231568そうだねx2>それを補うてっとり早い策は総動員をかける事 |
… | 65無題Name名無し 25/05/05(月)11:50:18 IP:130.62.*(transix.jp)No.231571そうだねx1 1746413418872.jpg-(765584 B) ![]() ISWによる戦況報告5/4分 |
… | 66無題Name名無し 25/05/05(月)11:50:53 IP:130.62.*(transix.jp)No.231572そうだねx1つづき |
… | 67無題Name名無し 25/05/05(月)12:01:55 IP:113.148.*(dion.ne.jp)No.231573そうだねx2>>それを補うてっとり早い策は総動員をかける事 |
… | 68無題Name名無し 25/05/05(月)12:08:12 IP:121.102.*(hi-ho.ne.jp)No.231576+ゼレンスキー大統領がチェコ訪問 弾薬180万発の追加供与へ |
… | 69無題Name名無し 25/05/05(月)12:24:11 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.231577+>No.231573 |
インド&パキスタンスレレス54件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
キナ臭くなってきました…
… | 55無題Name名無し 25/05/03(土)20:44:14 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.231379そうだねx4>それどころか、第一次世界大戦が始まった(1914年7月28日開戦)後も欧州人は |
… | 56無題Name名無し 25/05/03(土)21:50:20 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.231388そうだねx3とはいえ仮に印パが国家総力戦に突入したとしても、WW1やWW2と違ってその戦争が世界中に拡散するという懸念は無さそうだから安心ではある |
… | 57無題Name名無し 25/05/04(日)03:36:25 IP:219.98.*(so-net.ne.jp)No.231415そうだねx1>まあ何が起こるとは思ってないけど現地の空気って当てにならんよね |
… | 58無題Name名無し 25/05/04(日)16:57:42 IP:133.206.*(mesh.ad.jp)No.231466そうだねx1>複数国家での総力戦っての自体が、WWIが史上初だったんじゃないの? |
… | 59無題Name名無し 25/05/04(日)18:44:47 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.231481そうだねx6ウクライナ侵攻も体感おそらくは10人中9人以上が「三流仮想戦記のようなキエフ侵攻するより貿易で儲けたほうがお手軽に利益を得られるし、安全に血を流さずアド取れる」が常識だったと思うんだけど |
… | 60無題Name名無し 25/05/05(月)06:44:01 IP:126.179.*(openmobile.ne.jp)No.231545+セルビアでこりたら融和政策とりたくなるよなあ |
… | 61無題Name名無し 25/05/05(月)09:12:40 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.231554+>……まぁ印パの核保有数でもひとたび全弾を使用すればたちまち核の冬に陥って |
… | 62無題Name名無し 25/05/05(月)09:51:28 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.231557+最悪インドパキスタンで核を撃ち合っても、インドパキスタンの大都市が核汚染地域になるだけで終わりだろうな |
… | 63無題Name名無し 25/05/05(月)10:00:34 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.231562+ガンバレル型の原始的な原爆なら非国家組織でも扱えるだろうけど、複雑巧緻なインブロージョン型の原爆を非国家組織が維持できるのだろうか |
… | 64無題Name名無し 25/05/05(月)11:27:13 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.231570+こっちに難民が流れて来たら迷惑なんでこのまま平和でありますように🙏 |
日本は海上自衛隊で就役している「もがみ型護衛艦」の能力向上型(新型FFM)をもとに、共同開発する案を豪州に示している。豪州は老朽化したフリゲート艦を新型艦11隻に置き換える計画で、総額111億豪ドル(約1兆円)を見込む。受注できれば過去最大の装備移転案件となり、日豪の安全保障協力の象徴にもなる。
防衛省幹部によると、日本案では米国製の垂直発射装置(VLS)を搭載し、米国製のミサイルを撃てるようにする。ほかにも米国製装備を積む予定で、米軍需企業の売り上げ増となりうる。日豪が共通点の多い艦を運用することで、装備や弾薬などを共有しやすくなるメリットもある。米国は日本案に前向きな反応を示しているもようだ。
一方、日本と受注を争うドイツは、豪海軍が現在配備するアンザック級フリゲート艦の後継艦を提案している。日本案よりも安価でかつなじみ深いだけに、一定の支持を集めているとみられる。
防衛省内では3日に投開票が行われた豪下院総選挙の後、豪政府が導入する艦を決めるとの見方がある。日本案を後押しするため、中谷氏の豪州訪問案も浮上した。
https://www.sankei.com/article/20250504-FF4ORCX3MRPMHJFUDJQTHYJ6BM/
… | 1無題Name名無し 25/05/04(日)19:53:46 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.231487+うまくいくといいけど |
… | 2無題Name名無し 25/05/04(日)20:24:10 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.231490そうだねx10無理じゃねえかな…… |
… | 3無題Name名無し 25/05/04(日)21:05:57 IP:106.152.*(dion.ne.jp)No.231494そうだねx3>日本案を後押しするため、中谷氏の豪州訪問案も浮上した。 |
… | 4無題Name名無し 25/05/04(日)23:17:50 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.231525そうだねx2>防衛省幹部によると、日本案では米国製の垂直発射装置(VLS)を搭載し、米国製のミサイルを撃てるようにする。 |
… | 5無題Name名無し 25/05/04(日)23:29:55 IP:217.178.*(transix.jp)No.231526そうだねx2>>防衛省幹部によると、日本案では米国製の垂直発射装置(VLS)を搭載し、米国製のミサイルを撃てるようにする。 |
… | 6無題Name名無し 25/05/04(日)23:30:14 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.231527そうだねx1ただのアンザック級更新じゃなくて |
… | 7無題Name名無し 25/05/05(月)01:17:46 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.231536+>Mk.41云々は豪州も導入するトマホーク打てるようにストライクレングスにするんかな |
… | 8無題Name名無し 25/05/05(月)01:20:04 IP:153.219.*(ocn.ne.jp)No.231537そうだねx5ハンター級もアンザック級もホバート級もMk41なのにA-200選んだからってシルバーVLSとか使わんだろ |
… | 9無題Name名無し 25/05/05(月)10:16:39 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.231567+そもそもA-200でシルヴァー運用してる船が無い |
… | 10無題Name名無し 25/05/05(月)10:43:09 IP:119.175.*(home.ne.jp)No.231569+NSMは海自もいつでも使えるようにしておきたいだろうな |
https://grandfleet.info/us-related/defense-secretary-orders-army-to-make-overhauls-halts-purchase-of-humvees-jltvs-m10s/レス92件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
>ジョージ大将は「これは陸軍改革の第1弾に過ぎず、数ヶ月以内に改革の第2弾に取り掛かる予定だ」と述べているため、従来装備品の犠牲者はもっと増える見込みだ。
アメリカの防衛産業大丈夫か?
… | 93無題Name名無し 25/05/04(日)17:43:21 IP:114.173.*(ocn.ne.jp)No.231474そうだねx2>本来想定されてなかった任務や用途までむりやり押し付けられて |
… | 94無題Name名無し 25/05/04(日)18:04:18 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.231475そうだねx2>>傑作だったがだんだん無茶させられていった感が物凄く強いハンヴィー・・・ |
… | 95無題Name名無し 25/05/04(日)18:26:20 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.231479+書き込みをした人によって削除されました |
… | 96無題Name名無し 25/05/04(日)18:37:54 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.231480そうだねx5 1746351474299.jpg-(35107 B) ![]() ハンヴィーもイラク戦争まではせいぜい応急的な小銃弾防護や防破片程度のプロテクトで済んだけど、モガディシオの戦い辺りから本来の用途ではない歩兵機動車的な運用ばかりになり |
… | 97無題Name名無し 25/05/04(日)19:04:53 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.231483+書き込みをした人によって削除されました |
… | 98無題Name名無し 25/05/04(日)19:05:37 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.231484そうだねx1JLTVについては第一次トランプ政権の時に調達中止するの決まってたような…? |
… | 99無題Name名無し 25/05/04(日)19:10:56 IP:153.219.*(ocn.ne.jp)No.231485そうだねx1後にHMMWVとなる車両は前段として |
… | 100無題Name名無し 25/05/05(月)10:12:26 IP:153.140.*(ocn.ne.jp)No.231565+>陸自がLAVで乗車突撃して防御薄すぎ使えない言ってるのを思い出す |
… | 101無題Name名無し 25/05/05(月)12:02:09 IP:92.202.*(nuro.jp)No.231574+ 1746414129318.jpg-(400338 B) ![]() >No.231471 |
… | 102無題Name名無し 25/05/05(月)12:05:28 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.231575+>←…『横転シミュレーター』での訓練必須な時点でどうなんだろうな?>ハンヴィー |
今朝の労働新聞。「新時代の海軍現代化で重大な突破口を開く特筆すべき事変、朝鮮人民軍海軍駆逐艦進水記念式を盛大に開催」。金正恩が金主愛と共に参席。自らの技術で5000t級多目的駆逐艦を約400日で建造、「崔賢級」と分類し、艦船名も「崔賢号」と命名(崔賢=崔竜海常任委員長の父)。レス53件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
https://x.com/nk9655/status/1915926216953237573
Xソースだからなんとも言えないが北朝鮮が通常戦力でも近代化を次々を進めている模様
ロシアの後方支援国として強化されてる
… | 54無題Name名無し 25/05/03(土)09:29:01 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.231303そうだねx2 1746232141357.jpg-(522857 B) ![]() これらの小型または中型のセルの少なくとも一部には、 |
… | 55無題Name名無し 25/05/03(土)09:29:18 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.231305そうだねx2 1746232158646.jpg-(420115 B) ![]() 艦尾弾薬庫から発射されたミサイルの一つは、 |
… | 56無題Name名無し 25/05/03(土)09:30:46 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.231307そうだねx2 1746232246862.jpg-(380229 B) ![]() この艦に搭載されているVLSセルの数(計74個)は驚異的 |
… | 57無題Name名無し 25/05/03(土)09:31:20 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.231308そうだねx3 1746232280083.jpg-(476573 B) ![]() 艦船の兵装システムはすべてロシア製で |
… | 58無題Name名無し 25/05/03(土)09:33:52 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.231309そうだねx2 1746232432899.jpg-(89603 B) ![]() ミサイルの画像がイルカ型をしている |
… | 59無題Name名無し 25/05/04(日)15:50:35 IP:133.165.*(kanazawacable.jp)No.231455+削除依頼によって隔離されました |
… | 60無題Name名無し 25/05/04(日)15:56:48 IP:180.144.*(eonet.ne.jp)No.231457+https://www.youtube.com/watch?v=sIzp7Grq8k0 |
… | 61無題Name名無し 25/05/04(日)18:56:02 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.231482+ 1746352562457.webp-(70384 B) ![]() >このままじゃ「外観が立派な台船」 |
… | 62無題Name名無し 25/05/05(月)06:18:34 IP:125.204.*(plala.or.jp)No.231542そうだねx2そもそも、この船の諸元って公表されてるものあったっけ?…… |
… | 63無題Name名無し 25/05/05(月)10:02:13 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.231564+このフネの艦長は人民海軍総司令が兼任だったりするのだろうか |
中谷元防衛相は18日の記者会見で、ミサイル防衛能力強化のために導入する「イージス・システム搭載艦」2隻の総経費が1兆9416億円になるとの試算を明らかにした。運用期間は40年として算出した。中谷氏は他の艦艇と比べても「コストは妥当と受け止めている」と述べた。レス91件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
防衛省によると、試算は@構想A研究・開発B量産・配備C運用・維持D廃棄――の各段階の経費で構成し、建造費は約7800億円、燃料や補修といった維持整備費は約1兆700億円などとなっている。
政府は2020年に断念した地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」計画の代替としてイージス・システム搭載艦を発注済み。1隻目は27年度、2隻目は28年度の就役を目指している。〔共同〕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA18BK70Y5A410C2000000/
… | 92無題Name名無し 25/05/03(土)13:49:58 IP:203.179.*(kct.ad.jp)No.231335そうだねx1 1746247798412.jpg-(317492 B) ![]() 経費削減案 |
… | 93無題Name名無し 25/05/03(土)13:52:40 IP:138.64.*(v6connect.net)No.231337+なにせ8隻導入でさえ時間をかけて導入せざるを得なかった国が12隻に増やすってんだ。そらアメリカのメーカーも眉に唾をかけるわ。案外今回の艦隊再編もひゅうが型といずも型をおまとめして2隻〜3隻に大型化する為の再編だったりして。 |
… | 94無題Name名無し 25/05/03(土)22:28:11 IP:217.178.*(transix.jp)No.231393+対中国を考えたらもはやイージス艦8隻程度じゃ話にならないから増やすだけだろう |
… | 95無題Name名無し 25/05/03(土)22:56:54 IP:106.152.*(dion.ne.jp)No.231398そうだねx3 1746280614416.jpg-(599168 B) ![]() >スレ画のポンチ絵と殆ど同じデザインだな |
… | 96無題Name名無し 25/05/04(日)06:17:12 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.231422+>1745912859756.png |
… | 97無題Name名無し 25/05/04(日)07:25:40 IP:92.202.*(nuro.jp)No.231428+ 1746311140152.jpg-(734669 B) ![]() >No.231422 |
… | 98無題Name名無し 25/05/04(日)15:59:43 IP:217.178.*(transix.jp)No.231458そうだねx2>←完成したら、『ズムウォルト級と既存イージス艦』くらいの差は有るんですかねぇ?(震え声 |
… | 99無題Name名無し 25/05/04(日)23:05:44 IP:106.152.*(dion.ne.jp)No.231519そうだねx1>←完成したら、『ズムウォルト級と既存イージス艦』くらいの差は有るんですかねぇ?(震え声 |
… | 100無題Name名無し 25/05/05(月)08:07:24 IP:223.217.*(plala.or.jp)No.231551そうだねx1>駆逐艦とは・・・? |
… | 101無題Name名無し 25/05/05(月)10:01:35 IP:14.133.*(commufa.jp)No.231563そうだねx1>駆逐艦とは・・・? |
立て直しましたレス59件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
… | 60無題Name名無し 25/05/03(土)19:56:22 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.231376そうだねx4>サウジ参加ってマジ大丈夫なのか… |
… | 61無題Name名無し 25/05/03(土)23:12:02 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.231401そうだねx2 1746281522335.jpg-(372987 B) ![]() >少なくとも何かしらの戦闘機航空技術を持ってこないと無理だろ |
… | 62無題Name名無し 25/05/04(日)06:36:11 IP:125.204.*(plala.or.jp)No.231426+>少なくとも何かしらの戦闘機航空技術を持ってこないと無理だろ |
… | 63無題Name名無し 25/05/04(日)11:18:25 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.231444+>No.230611 |
… | 64無題Name名無し 25/05/04(日)12:41:08 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.231451+>政府、巨額費用の負担軽減期待とあるから財務省の横やりかもしれんね、防衛省はどう思ってるやら |
… | 65無題Name名無し 25/05/04(日)12:46:53 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.231452そうだねx9なーんだ、共同通信の記事か。政府関係者ちゅーのも本当かあやしい。 |
… | 66無題Name名無し 25/05/04(日)17:35:00 IP:220.106.*(ocn.ne.jp)No.231472+ 1746347700979.jpg-(472435 B) ![]() ロシアパレードリハーサル。 |
… | 67無題Name名無し 25/05/04(日)17:36:48 IP:220.106.*(ocn.ne.jp)No.231473+ 1746347808671.jpg-(276787 B) ![]() 例年通りT-34も。 |
… | 68無題Name名無し 25/05/04(日)20:59:07 IP:27.83.*(dion.ne.jp)No.231492そうだねx1>1746281522335.jpg |
… | 69無題Name名無し 25/05/05(月)05:54:50 IP:112.139.*(tokai.or.jp)No.231541そうだねx1>1746347700979.jpg |
岩国フレンドシップデースレレス4件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
今日は一日良い天気でした
… | 5無題Name名無し 25/05/04(日)22:56:56 IP:219.118.*(megaegg.ne.jp)No.231508そうだねx1 1746367016175.jpg-(1358851 B) ![]() 海兵隊の35は特別塗装機で展示飛行 |
… | 6無題Name名無し 25/05/04(日)22:57:53 IP:219.118.*(megaegg.ne.jp)No.231510そうだねx2 1746367073075.jpg-(1265147 B) ![]() 恒例のホバリング展示 |
… | 7無題Name名無し 25/05/04(日)23:00:33 IP:219.118.*(megaegg.ne.jp)No.231513+ 1746367233377.jpg-(1406603 B) ![]() 海自は小月の教育航空隊が参加 |
… | 8無題Name名無し 25/05/04(日)23:00:53 IP:219.118.*(megaegg.ne.jp)No.231514そうだねx1 1746367253204.jpg-(1392988 B) ![]() US-2も例年通り参加 |
… | 9無題Name名無し 25/05/04(日)23:02:07 IP:219.118.*(megaegg.ne.jp)No.231516そうだねx1 1746367327470.jpg-(1304234 B) ![]() 消防車より遅く飛べる という逆ドラッグレースを展示しました |
… | 10無題Name名無し 25/05/04(日)23:04:31 IP:219.118.*(megaegg.ne.jp)No.231518+ 1746367471619.jpg-(1339366 B) ![]() 離着水も実施した様なのですが、当然岸壁の向こうなので会場からは見えませんでした |
… | 11無題Name名無し 25/05/04(日)23:05:46 IP:219.118.*(megaegg.ne.jp)No.231520そうだねx1 1746367546151.jpg-(1233166 B) ![]() 海兵隊ヘリ三種 |
… | 12無題Name名無し 25/05/04(日)23:08:42 IP:219.118.*(megaegg.ne.jp)No.231521そうだねx2 1746367722565.jpg-(1910874 B) ![]() アメリカ飯 |
… | 13無題Name名無し 25/05/04(日)23:11:00 IP:219.118.*(megaegg.ne.jp)No.231523+ 1746367860874.jpg-(1561000 B) ![]() それはそうと、今年は入場にやたら時間がかかりオープニングフライトには間に合いませんでした |
… | 14無題Name名無し 25/05/04(日)23:12:05 IP:219.118.*(megaegg.ne.jp)No.231524そうだねx10 1746367925909.jpg-(1211093 B) ![]() 以上、お目汚し失礼しました |
プロジェクト管理対象装備品等の現状についてレス73件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
(取得プログラムの分析及び評価の結果の概要等)
(令和7年4月17日)
https://www.mod.go.jp/atla/soubiseisaku/project/gaiyo_r070417.pdf
今回無茶苦茶ページ多い
(画像もあと2項目収まってない)
… | 74無題Name名無し 25/05/03(土)06:35:23 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.231288+>ここも |
… | 75無題Name名無し 25/05/03(土)17:49:49 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.231359そうだねx1 1746262189710.jpg-(187541 B) ![]() >しかし、日米で装軌水陸両用車を共同開発・製造に至ったとして、『強襲揚陸作戦時』の水際障害開削には、車両に併せた新装備開発もするのかねぇ…? |
… | 76無題Name名無し 25/05/03(土)19:03:02 IP:219.161.*(ocn.ne.jp)No.231369そうだねx1>No.231359 |
… | 77無題Name名無し 25/05/03(土)19:25:34 IP:223.217.*(plala.or.jp)No.231371そうだねx1英国のはわからないけどアメリカのってM58 MICLIC? |
… | 78無題Name名無し 25/05/03(土)19:49:00 IP:125.202.*(plala.or.jp)No.231374+>そもそも軍とは全く関係ない有人クアッドコプターを脈絡無く出したのか |
… | 79無題Name名無し 25/05/04(日)00:31:18 IP:92.202.*(nuro.jp)No.231410+ 1746286278880.jpg-(523112 B) ![]() >No.231371 |
… | 80無題Name名無し 25/05/04(日)06:33:57 IP:125.204.*(plala.or.jp)No.231425そうだねx2>おまけ: |
… | 81無題Name名無し 25/05/04(日)07:06:35 IP:92.202.*(nuro.jp)No.231427+ 1746309995844.jpg-(2596909 B) ![]() …まぁ、実用化されなかった、AAVP7 |
… | 82無題Name名無し 25/05/04(日)10:18:56 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.231440そうだねx2 1746321536623.jpg-(96681 B) ![]() >大波で転覆するAAV7 |
… | 83無題Name名無し 25/05/04(日)15:01:28 IP:61.87.*(v6connect.net)No.231453そうだねx3>>大波で転覆するAAV7 |
米政府が造船業を巡り日本に安全保障と経済の両面で協力を求めることが分かった。ジョン・フェラン米海軍長官が日本経済新聞に明らかにした。日米で商業船舶を軍事転用可能な仕様で建造するほか、日本企業に米西海岸の造船業へ投資を要請する。レス82件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
フェラン氏が日本を訪問し、28日に中谷元防衛相らとの会談で伝える。日本企業との面会や造船所の視察も予定する。同氏は米投資会社の創業者でトランプ大統領と関係が近く、海軍長官に3月に就任した。訪日を前にワシントン近郊でインタビューに応じた。
世界の造船能力の5割は中国が占め、米国の200倍を超える。軍事用と商業用の境目なく国家主導で造船を進める中国は海軍の規模でも米軍を引き離す。
… | 83無題Name名無し 25/05/02(金)08:08:17 IP:125.202.*(plala.or.jp)No.231201+ 1746140897196.jpg-(53682 B) ![]() >え?21世紀建造の砕氷船しらせだけなん?うっそぉー? |
… | 84無題Name名無し 25/05/02(金)08:20:36 IP:125.204.*(plala.or.jp)No.231203+>>え?21世紀建造の砕氷船しらせだけなん?うっそぉー? |
… | 85無題Name名無し 25/05/02(金)08:29:25 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.231205+書き込みをした人によって削除されました |
… | 86無題Name名無し 25/05/02(金)08:31:27 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.231206+ 1746142287699.jpg-(234217 B) ![]() 🇦🇺🇳🇱🇷🇴「・・・・」 |
… | 87無題Name名無し 25/05/02(金)13:18:41 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.231212そうだねx2 1746159521540.jpg-(240490 B) ![]() ひと口に砕氷船といっても、北極用と南極用とでは要求仕様が違ってくるらしいね |
… | 88無題Name名無し 25/05/02(金)13:32:42 IP:138.64.*(v6connect.net)No.231217+一方の中国 |
… | 89無題Name名無し 25/05/03(土)19:52:15 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.231375+>中国が「軍民両用艦」建造、台湾有事には兵員・兵器輸送に利用か…読売新聞など衛星画像分析 |
… | 90無題Name名無し 25/05/03(土)21:34:18 IP:124.18.*(commufa.jp)No.231387そうだねx1 1746275658734.jpg-(197920 B) ![]() 砕氷船といえば海保のてしおも30年選手だけど後継艦はつくるんだろうか |
… | 91無題Name名無し 25/05/03(土)22:23:04 IP:118.103.*(ipv4)No.231391+あれだけ大型新造船作りまくってるから予算はありそうだけど |
… | 92無題Name名無し 25/05/03(土)23:04:02 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.231399そうだねx2 1746281042644.jpg-(46938 B) ![]() 大型巡視船は特にくにがみ型が便利すぎる |
最初のページ | [0] [1] |